【中国】蚊取り線香つけたら爆発…家の下に古い炭鉱・ガス噴出[05/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
四川省楽山市五通橋区内の一戸建て民家の1階寝室で住人女性が蚊取り線香をつけたところ、
爆発が発生。女性と夫が大やけどを負った。ふたりには幼い娘がいたが、2階にいて、けがは
なかった。当局の調べて、家の下には古い炭鉱があり、漏れ出たガスに引火したものと分かった。
華西都市報が報じた。

爆発発生は11日午後9時20分ごろ。1階寝室で住人女性がライターを使って蚊取り線香に火をつ
けた。床において、自分はベッドに腰を下ろしたとたんに爆発が発生していた。寝室は炎で充満
し、木製の窓枠は建物外に飛ばされ、地面に落下して燃え続けた。

夫は居間でテレビを見ていたが、爆発に巻き込まれた。自分も大やけどを負ったが、妻を安全
な場所に移してから娘を助けに2階に駆け上がった。2階に爆発の影響はおよんでおらず、娘に
けがはなかったという。

爆発の原因を調べたところ、寝室わきに直径1.5メートルの大きな穴が開いていた。穴の内部
は直径が3メートルほどに太くなっていた。深さは約10メートルで、穴から室内に向けて可燃性
ガスが流れ出していることが確認された。

爆発が発生した家は、放棄された古い炭鉱の上に立てられていたことが分かった。住人が同地
に家を建てたのは1997年だった。近くに古い炭鉱があったと話を聞いたので場所を確認しよう
と思ったが、すでにだれも分からなくなっていたという。

五通橋区安全生産監督局の〓吉海局長は、住民宅で発生した爆発を「地質災害」として扱う考え
を示した。移転してもらうことになるが、「災害発生地点からの立ち退き」の扱いになり、規則
にもとづく補償金を支払うことができるという。(〓は「龍」の下に「共」。読み方はきょう/ゴン)
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/05/24
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0524&f=national_0524_188.shtml

関連スレ…貼りきれません
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:30:15.16 ID:jic/xerh
中国の夏。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:31:36.41 ID:pZvOmOuN
今日は蚊取り線香っすかw
明日はナニ〜w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:31:45.41 ID:tOBgAqcx
緊張の夏。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:33:47.68 ID:UfCu2wcj
>>1
「寝室わきに直径1.5メートルの大きな穴が開いていた」
って気が付かなかったのか?
6伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/05/24(火) 19:35:28.99 ID:wc9Smotr
まあ、コレは仕方ないね。
似たような事例は日本でもある。
地下資源の有るところでは、こういう問題がある。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:37:36.29 ID:IlMHMESB
こんどは蚊取り線香か ワロタ
ってなんだ、蚊取り線香自体の爆発じゃないのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:38:16.21 ID:K2Lae1GJ
新創刊「中華炸裂事報」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:41:18.54 ID:wUzn+2Lk
蚊取り線香どころか命まで取られる所だったでござる の巻き
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:42:33.92 ID:mWLACZHK
爆発♪爆発♪
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:43:24.45 ID:9xeh8wTe
家の下に石炭ガスがある、うまく取り出せばガスがタダ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:47:34.72 ID:Nma2ahZu
>>11
シアワセって身近なところにあるのね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:49:23.55 ID:mN4PG2V8
中国には、物を爆弾にかえるスタンド使いが大杉
14気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/05/24(火) 19:52:26.40 ID:SNVaVblD
豪快な蚊取り線香だな(w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:54:10.98 ID:+MnVn6v+
家すら爆発か >チャ〜イナボカーン

>>4はもっと評価されるべきであると思います。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:57:30.71 ID:C7xKboAQ
>>6
っていうか、南関東は、全域が天然ガスの湧出地帯だから、穴掘って空気の移動が少なかったら
かなり高い確率で爆発する。
17気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/05/24(火) 19:58:29.70 ID:SNVaVblD
>>15の推薦で
>>4
【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:58:34.12 ID:G5toMl3F
>>4
評価
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:58:55.24 ID:p7Del27k
日本でも希にあるな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:59:28.40 ID:G5toMl3F
>>19
蚊取り線香で炭鉱のガス噴出があるって?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:01:51.32 ID:phvSM++E
華と蚊を間違えただけだ、気にするな。
22携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2011/05/24(火) 20:01:57.69 ID:c5KBfoAe
天然ガスは無臭だから気付かなかったんだろう、てかそんなガスだだ漏れな場所に蚊が来るのかね?
まあ駆除も出来たしメデタシメデタシ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:02:15.52 ID:WyKvS3V+
中国は我々日本人の想像を超えたようなことが起きるwww.
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:02:21.62 ID:C7xKboAQ
>>19-20
実は、全然稀な事故じゃない。かなり頻度の高い事故。

http://ja.wikipedia.org/wiki/南関東ガス田
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:02:46.33 ID:+MnVn6v+
>>20
炭鉱でも蚊取りでも無いけど
天然ガス(メタンガス)での爆発事故自体は南関東では稀にあるみたい
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030501000030.html
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:04:16.84 ID:G5toMl3F
>>24
5年に一度の頻度か、多いのか少ないのか
比較対象が何かで変わるか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:10:04.28 ID:C7xKboAQ
>>26
中国の爆発事故と、韓国の放火事件に比べるのか?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:13:21.03 ID:G5toMl3F
>>27
そこはやっぱり比較対象が無いとなんとも
日本単体なら多いことになりますか?
29気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/05/24(火) 20:15:18.84 ID:SNVaVblD
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:16:12.85 ID:qsEll3vg
爆発はもはや中国の日常
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:16:35.34 ID:FcLh8cAf
スイカ → 蚊取り線香


なるぼど しりとりか!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:17:05.84 ID:hOn280Uv
中国は毎日ドリフのコントみたいで楽しそうだなあ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:17:15.79 ID:C7xKboAQ
>>28
プロパンガスや都市ガスの爆発事故の頻度は、同じか寧ろ少ない程度(印象)なんじゃないかな。

自然災害としてはかなりの高頻度なんじゃ?(ただし、被害は限定的だが)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:18:48.81 ID:BlEw9zqq
パチンコはギャンブルで娯楽なのに税金が無い不思議
消費税も怪しいし
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:19:00.08 ID:xM1RTQTP
【神戸】パチンコ禁止デモ

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:19:02.01 ID:J0wdLCAW
>>6
亜炭鉱跡や大谷石採掘場跡の陥没は時々聞きますが、
爆発にまで到ったケースって、日本でもあるんですか?

稼働中の炭鉱火災は聞いたことはありますが、
閉山後の火災や爆発は、聞いたことが無いのです。

ボタ山の自然発火は、今もあると聞きますが。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:32:49.20 ID:d+nxSnAz
そこは、蚊取り線香そのものが爆発すべきだろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 22:03:51.62 ID:uTJKbQJb
日本でもメタンで似たような事故がたまーに起きるよね
この板じゃないほうが伸びそう
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 00:10:20.07 ID:9ZvCb+ZV
>>4
今日の一番w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 01:51:09.60 ID:89ISHZIR
中国で爆発するもの:スイカ・トマト・豆板醤・iPadの工場 ・蚊取り線香
日本で爆発するもの:原発
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 06:06:49.15 ID:i+fmrXW7
>>40
本気でキレたら日本のほうが恐ろしいことが証明されました。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 15:20:02.52 ID:a2TPfAx0
中国の爆発物シリーズ
 工場   │ 石油工場 爆竹工場 プラスチック工場 アルミ工場 塗装企業工場 ipad工場 空気圧縮機
────┼────────────────────────────────
 建物   │ラーメン店 うどん屋 ネカフェ マンション 住居ビル 炭鉱 厨房 裁判所 
      |原発施設 飼料工場 銀行 強制的立退き現場 変電施設
────┼────────────────────────────────
 家電   │ TV PC 冷蔵庫 洗濯機 空調機 脱水機 湯沸かし器 変圧器 温水便座
        │ 偽iPod 携帯 自爆装置 電球 IH調理器 ランプ・シェード 懐中電灯
────┼────────────────────────────────
 家具   │ ガラステーブル やかん 圧力鍋 ゆたんぽ 電気あんか 椅子 蒸し器 ガスコンロ 
────┼────────────────────────────────
...乗り物 │ バス タクシー タクシーのトランク 偽ヨタ車 飛行機 高速鉄道 
      |バキュームカー ワゴン車 トラック トラックのスペアタイヤ
────┼────────────────────────────────
 食べ物 │ インスタントラーメン タマゴ でんぷん 風邪薬 スイカ 豆板醤 トマト
────┼────────────────────────────────
..その他 │ タイヤ ライター ローソク 石油パイプライン マンホール 花火 電池 飛び降り自殺中の男性
        │ 肛門 地面 道路 水道管 ガス管 電気メーター 配電盤 下水管 風船 手榴弾 肥溜め
        │ 電車の電源ボックス 消火用ガスのボンベ40本 ガス自殺未遂の男性 爆薬1t 蚊取り線香
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 15:49:29.50 ID:acRkpcqv
中国に爆発できない物はない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 16:38:29.02 ID:YeA4doxL
中華人民共和国の日常
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 16:42:00.82 ID:5qZW0cy4
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 17:55:24.00 ID:jhxaZV1L
ギネスへは申請済みなのかな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1


書けるじゃん