【日台】NHK、10月に台湾で「のど自慢」 2006年以来の海外開催[05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- NHK:台湾で10月「のど自慢」 06年以来の海外開催 -

 NHKは23日、毎週日曜日に放送している「のど自慢」の台湾大会を10月2日に実施すると発表した。
放送は同月下旬の予定。

 海外での開催は、06年以降途絶えていた。NHKによると、日本と交流の盛んな台湾を選んだという。
在日台湾人らが開催をNHKに要望する署名運動を展開していた。

 台湾をめぐっては、09年4月放送のNHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー 第1回アジアの
“一等国”」で、事実と違う内容を放送されたなどとして、取材を受けた台湾の先住民らがNHKを相手
取って東京地裁に提訴するなど、トラブルが起きていた。

ソース : 毎日新聞 2011年5月23日 19時32分
http://mainichi.jp/enta/music/news/20110524k0000m040060000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:09:12.74 ID:GMNIEEFq
いいぞ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:14:26.80 ID:By2McsV/

(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( `ハ´ )
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:14:27.67 ID:GMNIEEFq
ゲストは誰だろうね
おーやんか、あぐねすか、びびあんだったらいいな〜
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:15:50.54 ID:By2McsV/

曲目に「サヨンの鐘」とか物凄く古い曲が出てきそうだなwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:15:54.24 ID:jBmtj2rb
あらあら中共さまから怒られちゃいますよ〜

まさか、中国の台湾省なんて扱いするんじゃないでしょうねぇ
また訴えられちゃいますよ〜
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:18:22.45 ID:REXE+zoX
政権交代して、ますます日台友好が深まっていくなんて胸熱だな。
レンホウ大臣万歳!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:18:48.41 ID:KwljQp33
JAPANデビューの謝罪マダー?濱ちゃんw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:19:15.39 ID:0LDEbAeh
韓国の嫉妬もすごいだろう。きっと無理やり出演交渉して
kpopとかアリラン歌う人をねじ込んでるきがする。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:21:28.78 ID:EaASx8Iq

中国の犬HKだから

一つの中国アピールするはず

お前等、期待しても無駄だよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:22:53.38 ID:KwljQp33
NHKの歴史歪曲が分かり易いように編集してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6933503
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:28:38.90 ID:YX4PTijG

いいねえ。

麻雀の戦績はさんざんだorz
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:36:08.54 ID:8YlhriPb
どーした毎日。
何があった。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:36:24.98 ID:ssnjiUS0
変態なのに「JAPANデビュー」問題とりあげるなんて
熱でもあるの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:40:28.67 ID:KdNlivns
日本の軍歌を歌うご老人多数でNHKを困らせてほしいものだなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:44:34.22 ID:97OS7k3U

      +   +
        ∧_.,∧  +
       <0゚`∀´>   次はウリ達ニカ?
   +.   (0゚∪ ∪ +
     /ヽと__)__)_/ヽ   +
    <0゙   `   ∀ ´ > ワクワクテカテカ
    (0゙     ∪    ∪     +
  /ヽと____)___)_/ヽ   +   +
 < 0゙     `    ∀   ´  > ワクワクデカデカ
 ( 0゙     ∪         ∪     +
 と_______)_____)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:46:30.35 ID:nC3fUBZ/
ゲストはテレサ・テンでよろしくw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:47:20.94 ID:lA2oYJDH
なんでNHKが?不思議だ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 05:55:58.96 ID:Lt4HQkF4
外省人や外国人限定だったりしてな、そして唄われる歌はK-POPか反日ソングオンリー
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 06:10:31.28 ID:q/MmDRaP
最後に台湾をめぐっては、って付け加える必要あるのかw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 06:28:20.03 ID:grRXdXU3
ゲストは江野洋平でおながいします
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 06:33:34.46 ID:bgsUck6k
NHK台湾の住所電話が非公開なのに、
どうやって申し込むの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 06:49:08.77 ID:Vp+Zb0cZ
軍歌とアニソンばっかになりそうw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 06:55:05.51 ID:M/2XAFN8
NHKには新華社通信が入ってるから、碌な事にならんだろうな。
日台分断工作しそうだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:02:34.06 ID:aOwNckZx
台湾からの義援金に対する返礼のひとつになればいいと思う
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:02:47.79 ID:icr7mxlT
>>6
アホ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:04:02.47 ID:Om32Cweu
これはGood Job! NHKもやれば出来る子!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:08:53.34 ID:I0RT2+Io
NHKだから内容がどうなるかは微妙だけど、とりあえずGJ!
これって馬の選挙の票集めるための人気取りかもしれないね
当選直後なら絶対許可しなかったろうし
ビビアン出てくれないかなあ〜
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:10:15.28 ID:bZ+uMSpp
「先住民」と書くところが毎日新聞らしいね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:10:32.72 ID:sAGPdybX
あの裁判はどうなってんの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:12:43.37 ID:+hmAWndg
これはよいこと

日本は侵略でアジアに多大な迷惑をかけて
台湾島出身の南方系雑種の中国人を見世物にして、
中華を強制的にを貶めた歴史があると聞いてます

このことに対し正式な謝罪が必要、和解に向けてよい機会になると思います
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:13:39.67 ID:RM73ldoC
おっ、台湾か
NHKの事だから南チョンかと思ったぜ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:14:11.83 ID:B9OqdLJg
>>31

誰に聞いたんでしょうねw  
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:18:48.34 ID:+oBzVN6W
>>15
自由中国版「北国の春=榕樹下Rongshu-xia」は必ずオンエア。

ゲストには「台湾の美空ひばり」「帽子の女王様」鳳飛飛が出てホスィー
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:22:20.23 ID:48zmjyxp
老人が台湾軍の歌とか歌いそう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:23:59.20 ID:OAh+Zd0k
途中で鐘を鳴らして止めさせるのは人権侵害ニダ。謝罪と賠償を要求するニダ。

とてもソウルでは開催出来ません。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:26:39.75 ID:5VEH9xEl
>>1
さりげなくJAPANデビュー批判もしている。
変態記事だけど、なかなかグッジョブ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 07:27:52.28 ID:clVSLMiS
NHKは基本的には自己保身だよ
いかに受信料を確実に巻き上げて高い給料と持続可能な組織の発展を続けるかが
最重要課題なわけで

台湾に媚びればややこしい日本の保守系団体からの受信料収入もアップできるかな?
くらいには考えてるかもよ。 左翼右翼どちらがNHKにとって利益になるか考えた結果
保守の方がいいという合理的判断に基づいたってことだけでしょう
非常にリアリストだもんね 一応頭のいい人たちで構成されてるからねえ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 08:12:57.47 ID:+oBzVN6W
台湾や東南アジアでは70年代〜80年代の
日本のポップス、歌謡曲をカバーした歌手が人気。
「哈日族=日本かぶれの連中」という言葉も生まれた。
もちろんNHKが日本の軍歌を優先的に放送するのは
御約束のステレオタイプ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 08:28:47.30 ID:UZwQjSg+
台湾行くのはいいけど、また変な意地悪してくるんじゃないの?
それとか犯罪おこさなきゃいいけど。。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 08:42:03.35 ID:o4m/7CYL
>>9
ソウルからは何年か前にやってるよ。
台湾大会は台湾人の長年の願いだったはず。
確か、大相撲の巡業よりも切望されていたような
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 08:56:00.92 ID:/zPbcziA
>>9
韓国は、朝鮮人のお約束で、丸々パクリのそっくり番組がある。
韓国人は日本に来て「のど自慢」を見ると、韓国の番組にそっくりだと驚くんだとwww

ちなみに、NHKのど自慢の第一回はブラジルサンパウロ。
7回目までがアメリカ、カナダ、ペルーなど。
韓国は8回目だった。

>日本に留学した留学生たちが、日曜日にテレビを見てびっくりすることがある。
NHK長寿番組「のど自慢」のためだ。
韓国のKBS1テレビ「全国のど自慢」とあまりにもそっくりな放送で、
まるで日本版'全国のど自慢'を見るようだ。
KBS1テレビ「全国のど自慢」は1980年12月2日放送が始まった。
日本のNHK「のど自慢」はラジオで1946年から放送された後、テレビでは1953年放送が始まった。
各地方の都市を回ってその地方の市民を対象に予選を行い、
予選を通った人だけ本選(放送録画)で歌を歌うことができる機会を与えられる。
歌を歌っている最中に審査委員の判断によって脱落判定が出れば、歌が腰砕けになることもまったく同じだ。
二つの番組どちらもアマチュアが舞台を借りて大きな愛を受けるという共通点もある。
http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?newsid=200709171751491118&ext=na
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 08:58:03.07 ID:XM5hrioM

良いことだ!
絶対、見るよ。

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 09:40:41.18 ID:6x3QM2+t
義援金を勝手に目的の違う反日活動に使う韓国の糞ドラマや歌手呼んで
金払ってないで、惜しみなく義援金を日本に寄付してくれた台湾への
結びつきを強化するべき。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 09:45:04.07 ID:l3VMlqvt
ゲストは日本の歌を歌えるレイニー・ヤンかな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 09:51:35.25 ID:uq4LCl7w
日台の両方で知名度が高いのはジュディ・オングかなやっぱり
次がビビアン・スーだろうな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 10:06:28.88 ID:RzTml3vu
>>45-46
そこは日本の歌手連れて行った方が喜ばれると思う。

ノリピーとか・・・。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 10:44:18.12 ID:S//WvD3E
18番、新北市から来ました、李登輝です!

とかあったら凄いのだが。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 10:50:56.64 ID:S//WvD3E
日本人のゲストは、台湾でも天城越えで人気の石川さゆり、幅広いファンを持つMISIA
これまた色んな意味で幅広いファンを持つ平井堅とかも良いね。

>>46
欧陽菲菲をお忘れw
今は実業家としての顔が強いけれど、のど自慢なら出てくるかも。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 10:55:40.33 ID:uq4LCl7w
なら、いっそ北島三郎先生にお願いしてはどうか
51HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/05/24(火) 11:04:46.50 ID:wNMuiBQ2
実況@NHKの「のど自慢」が地味に楽しかったりする。
10月が楽しみだわ。

規制の活躍に期待!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 11:31:36.42 ID:WB9GwJu3
なんだ既にスレが立ってたのか。

>  台湾をめぐっては、09年4月放送のNHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー 第1回アジアの
> “一等国”」で、事実と違う内容を放送されたなどとして、取材を受けた台湾の先住民らがNHKを相手
> 取って東京地裁に提訴するなど、トラブルが起きていた。

こういうことを平気でやるクソNHKのことだから、今回のことも何のかんの理由をつけて
取り止めにするんじゃないのかという危惧があるんだよな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 11:35:35.83 ID:wHEb38bP
何年か前のソウルでやった時は、
浴衣を着て出ても親日すぎないか悩む女性出場者や、
昔の日本統治時代を慕う年配者で、
普段は家族から日本をよく言い過ぎると煙たがられ、
寂しい思いをしているご老人とかが特集されていたな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 12:52:54.18 ID:xX4Qrdnt
楽しみだ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 12:57:15.42 ID:WB9GwJu3
>>53
> 普段は家族から日本をよく言い過ぎると煙たがられ、

台灣でも同じようなことがあったはずなのに、この差異。
韓国では自国民が、台灣は外来政権がそれぞれ国を統治したという違いもあるんだろうが、
やっぱり本質は民族性なんだろうな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 13:12:44.78 ID:cJtlitGI
またTBSのようにチャイニーズタイペイとか表示するんじゃないの
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 13:50:19.59 ID:XLs6qLWY
内田元大使の夢がかなったな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 14:06:26.62 ID:bDITyWPg
レイニー、ゲスト出演してくれ。

フィッシュでもいいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=iS8oBAncOW8&playnext=1&list=PL2B73BE47A046C956
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 14:08:10.02 ID:wq5PXEFS
>>55
台湾は敵が外にあった。

支那も朝鮮も敵は政府だから。
60北陸の民族派:2011/05/24(火) 14:10:32.95 ID:C1ZHm3Ay
 戦前の唱歌を是一曲。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 15:10:11.69 ID:8qTzuaNH
>>48
それ見たいわwww
いったい何を歌うのか気になる所だが
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 15:14:45.10 ID:5wiQ45W5
NHKのカムフラージュ。これも捏造するのかNHK。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 15:46:18.43 ID:dcMV/fSl
次に南チョンでやる布石
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 15:48:57.00 ID:uCkzPLqt

受信料返せよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 15:55:50.31 ID:2rRcNe2X
北京経由で台湾入りとか ふざけた事はするなよな!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 16:06:33.81 ID:GH+gNJKj
HNKの台湾人反日扱いした番組のことはどうなったの?
まだ謝ってもいないよね?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 16:07:00.83 ID:4skmdTw4
へえ?人間動物園大会でもするの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 16:16:31.44 ID:ohAQOckt
NHKの歌番組ってなんか超古臭い構成と演出なんだよね。

民放が良いわけじゃないけど、新鮮さ等、、、なんていうか、、
すがすがしさって言う透明感が全くない感じ



空気が淀んで死にそうな雰囲気なんだよねw
番組の演出と放送スタイルがwwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 16:21:42.79 ID:WB9GwJu3
>>68
民放の数が少なかった時代ならいざ知らず、
民放がそれなりにある今、NHKがそんなことしなくてもいいはずなんだがね。
半ば税金同然に受信料を徴収しているのは、そんなことをするためじゃないはず。

なのに最大のスポンサーである国民を蔑ろにして、NHKのやっていることといえば……
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 18:40:01.77 ID:bROTXGXc
>>68-69
視聴率結構高い番組なんですけど・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 19:35:13.44 ID:hL2F3whr
佐渡金山みたいに70,80年代の歌謡全盛期の鉱脈があれで尽きたのかな。
耳に残る曲はパクリとなり易く、亜星騒動の再来だ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 23:18:37.56 ID:3fjBatZJ
そう言えば、前に韓国の大会に出る女をドキュメンタリーで時間取って取上げてたな。
浴衣に着替えて大丈夫かなとかやってたな。
当時、下らん連中に時間使ってんじゃねえよと思ってたわ。
あんな日本の為にならん反日国なんかでやらず最初から台湾で遣るべきだったんだよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 23:22:53.15 ID:9qoc5BJ4
会長が替わったせいなのか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 23:25:47.82 ID:9qoc5BJ4
>>48
紅萌ゆる岡の上 ♪   カーン
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 00:49:21.74 ID:LNMtMYZ1
>>1
これが犬HK式懐柔策ですかいな?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 00:53:49.53 ID:GKigjOuO
NHKってロックフェラーの私物っていわれているみたいだけど大丈夫?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 01:09:38.52 ID:/quiRct3
裁判どうなったの?
まだ係争中?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 01:19:13.30 ID:a5qEksnA
>>68
俺は民放の歌番組は見ないよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 10:40:52.09 ID:cVgM65Yx
>>11
うわぁ!
NHK滅茶苦茶なことしやがるよな(怒)

この糞番組に出てNHKに利用されたお爺さんは、
NHKに原爆落としてやりたい気分になっただろうね。

もう受信料払いたくないな。
どうすれば受信料払わなく出来るの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 10:47:58.84 ID:7DZAO6jH BE:732421474-DIA(184555)
NHKのど自慢、10月に初めて台湾で収録 2011/05/24
日本のNHKは23日、毎週日曜日に放送している「NHKのど自慢」を10月2日に台湾(台北:国父記念館)で収録し、同月下旬に放送すると発表。
同番組は1946年から60年以上続いている長寿番組で、1998年からはブラジル、ペルー、アメリカ、中国大陸、カナダ、シンガポール、イギリス、韓国などでも収録されたが、2006年を最後に海外での収録は終了していた。
<後略>
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=126103
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 10:48:03.95 ID:hamOhEkd
キュピ〜ン!『JASRACが興味を示したようです!』
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 10:56:07.38 ID:/9THRqb+
会長がJR東海出身の愛国者に代わった影響か
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 11:06:07.08 ID:rGWFdxs6
中共からの圧力はまだですか?
外務省からの呼び出しはまだですか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 11:10:58.19 ID:jqSpI8O/
日本軍歌を歌いだす爺さんもいるんだろうな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 11:34:12.25 ID:zqjAT/Ke
>>84
貴様と俺と〜は〜♪

日本でもテレビ見て歌い出す爺ちゃん達が出てきそうだw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 12:35:52.05 ID:qJmWWpu+
40代バブラーだけど、軍歌好きだよ。
オヤジが日教組教師で極左だったから、反動で歌いまくってるw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 12:53:48.72 ID:LgJN6P9I
あの和気あいあいな雰囲気で台湾の方々にも楽しんで頂けたら幸いですな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 13:47:23.92 ID:65so+ClC
台湾で軍歌と言えば楊丞琳(レイニー・ヤン)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 13:52:51.62 ID:fRRt7U7u
>>1
NHKのエロい人が変わったからか?
日台友好
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 14:23:08.53 ID:65so+ClC
>>89
民主党左派政権が風前の灯火状態に入り、保守手動の連立政権になった時の
粛清を恐れて変節したのでは?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 14:35:36.38 ID:Y0Fx3otP
NHKの変節歓迎!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 14:38:50.38 ID:WWNaVOi1
ふふふ、お前ら甘いな。

あのクズHKのやることだぜ。「参加資格は、K-POPを歌う方」って条件つけるに決まっているじゃん。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 14:42:39.57 ID:zuQ74Kd7
>>92
あいつらって海外でも日本語で歌ってんの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 14:46:55.51 ID:65so+ClC
>>92
条件はともかく、K-POP歌う奴を入れて「台湾でもK-POPが大人気です!」ってやりそう・・・
まぁそんな事があれば犬HKの売国奴は健在という目安にはなるが。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 14:57:55.01 ID:7cXyAYiu
むしろ、これで友好ムードを作っておいて、
告訴した先住民を『日台友好を壊そうとする連中』というレッテルを貼ろうとしているとか…?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 15:23:28.24 ID:Akn0bOsA
官●長官から何かチャチャが入ってくるぞw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 16:39:43.26 ID:QgP2RIzC
>>95
別に告訴したのは原住民だけじゃないから。
それに友好なのは日台であって、NHKとじゃないから。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 19:11:16.01 ID:5U1qat0l
中国とパキスタンが手を結びパキスタンの軍港造りに中国が手を貸すそうだが
アメリカさん果たしてどう出ますかなー 日本と台湾が手を結ぶのも自由じゃ
ないのかねぇーアメリカも ややこしくなるぞ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 19:17:41.71 ID:7U3f3N6Y
クソメディアNHKが台湾の皆さんにご迷惑をかけなければいいが
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 20:44:23.56 ID:Fo77gYx4
なぜかチョンポップの奴らがゲストなんだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 20:46:52.87 ID:A0KMEMko
>>1
ゲストはレイニー・ヤン(楊丞琳)だよな?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 21:08:56.70 ID:WWNaVOi1
>>98

中国曰く「米中蜜月時代を壊さないために米国はアジアの問題に関与すべきではない」らしいから、静観するんじゃないの。中国びいきの民主党としては。

しかし、米国って本当にバカだよな。日本と中国どっちが害になりそうか自明だろうに。
あいつらも本当に歴史に学ばない。つーか、アメリカ正当論の歴史しかやらないからこうなる。
国民騙くらかす教科書だったらそれでいいと思うが、政府はちゃんと分析しとくべきだろ。
結局のところ遠因はABCD包囲網からハルノートにあるわけでな。それをやってアメリカは何か手に入れられたかい。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/25(水) 21:55:54.76 ID:TkvbrhUA
>>74
いや、おそらく
獅子頭山に雲みだれ 七星が嶺に霧まよふ♪  カーン
の方だと思います。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:37:29.81 ID:AKHEHZtx
>>102
アメリカのエリートは自分たちの失敗を絶対認めませんから。日露戦争後に満州に色気出して
満鉄の経営に参加させろなんて無理を言って断られたら日本を敵視し、
蒋介石のロビー活動にあっさり騙されて対日戦争を決意するぐらいアホだった訳です。
日本が負けて中国と朝鮮半島の上半分が共産化されてそれと対峙する羽目になった時点で
日本と戦争をした愚を悟ったはずだったんですが全然反省してない模様・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 07:59:00.91 ID:Z+ZNQ/xx
ゲストは吉幾三と小林幸子だそうです。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 08:18:48.03 ID:7kNjL4ZL
>>102
中国国内の権益とかおいしい話いっぱいもらって
結局国民党と一緒に追い出されんだろ?
何も学習してないないな。
どうみても勝てそうな相手を選んで強大な敵にしたてて
絶えず戦争するのは亀田兄弟のマネ?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 08:20:02.58 ID:nQPB4NhR
鐘は秋山規制
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 08:25:24.38 ID:Medq6AXQ
ゲストは由紀さおりと、お姉さんのコンビで日本の唱歌♪童謡♪を披露すると日本語世代が喜ぶと想うのだが、まーいいや
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 08:27:04.55 ID:z/CeuPk4
予選で全員歌の下手人ばかりを選んで
「台湾は歌が下手くそな奴らしかいない」と思わせる作戦ですか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 08:32:52.85 ID:fwGNSSac
>>104
アメリカは日本を叩くことで景気良くなって黄金の50年代を手に入れただろ。
そもそもルーズベルトの民主党はソ連のスパイで構成されていたから
中国の共産化は望みどおりだろ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 13:57:58.04 ID:LyQzn8BR
>>110
厳密にいえば日本を叩き、ヨーロッパが焼け野原になったからアメリカのGDPが世界の半分を占めた訳です。
そこ考えてみたらアメリカが徐々に衰退してるのは日本とヨーロッパの復興でシェアを失っていった訳だから
当たり前といえば当たり前なのです。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 14:13:53.88 ID:gewUVJJC
台湾からの支援

・167億円超の世界最大額の義援金(人口は2300万人)
・世界で最初に義援金の提供を申し出てくれた
・震災当日に救援隊の派遣を申し出(馬鹿な日本政府によって足止めさせてしまう)
・日本人の犠牲者の名前を付けた消防車を提供
・「宣伝」の名目で105tの野菜を無償提供(放射能被害にあった日本人にとって何よりもありがたい)
・北海道や石川、福岡への団体観光
・被災者の台湾へのホームステイの申し出


一方、韓国は・・・

・日本への義援金の名目で集めた金を竹島支配に流用
・「日本」ではなく「在日韓国人限定」の義援金
・震災を機に在日韓国人の参政権を要求
・震災の混乱時に国会議員が北方領土を訪問して日本に嫌がらせ
・「日本沈没」と歓喜した韓国新聞報道
・「韓国が世界最高額の義援金」と嘘をついて自画自賛 ←New!!

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306325392/


日本人は、台湾人の思いやりを忘れません。
日本人は、韓国人の卑劣さを忘れません。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 14:22:19.76 ID:UsVdkVYx
>>110

朝鮮戦争と隠れ中共との代理戦争だったベトナム戦争をしなければならなくなったことを考えると、50年代の繁栄程度じゃ引き合わんと思うのだが。

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 15:30:06.79 ID:lugNbwRa
日本と台湾は兄弟国家だ。
仲良くして当然なのだ。
今後2年に一回くらい台湾で「のど自慢」やっても問題なし。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 17:34:17.85 ID:dFIJPW+q
台湾の高校からも甲子園に出場するようになれば良いと思う。
戦前は台湾からも参加して準優勝になったことがあった。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 17:38:26.15 ID:ToxKIn22
京城でやれよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 21:20:39.23 ID:SmIYOS+l
>在日台湾人らが開催をNHKに要望する署名運動を展開していた。
すごいな。この積極性はねらー達の勢いに通じるものがある
何かトラブルや運動が起きはじめて、皆が一丸となって寝る間も惜しんで
やる気になって行動し続ける、あの猛烈な勢いに優るとも劣らないエネルギーを感じさせる
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:25:01.29 ID:lugNbwRa
>>116
反日国家ではやる必要ないでしょう。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:46:30.73 ID:4tfhU9a2
のど自慢程度で中国は怒らないと思うよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:51:55.38 ID:c/0zopse
楽しみだね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:04:44.33 ID:ToxKIn22
ロックフェラーが怒りそう
122東亜で最も最小最弱  ◆v22nzdoeQU :2011/05/28(土) 23:07:35.22 ID:QM3gMCH7
そんな事より教育を名称変える事の方がと。
Eテレって何ぞ?と思う罠。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:08:57.65 ID:BvnDTqWp
>>5
オレはこれが出てほしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4BBoq-s8ZE
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:17:54.24 ID:BtWPvlcE
また裁判所に訴えられるの? >NHK
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:21:03.79 ID:iAkjTz4h
>>116
まじレスするとソウルではやった記憶があるが
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:25:57.44 ID:c/0zopse
nhkが失礼な事をしないように、見張っておかないとな。
台湾さんに失礼な事をしたら、だめだよ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:26:41.61 ID:t6iIaYN2
ソウルが日韓国交正常化40年で2005年に、ペキンは国交正常化30年で2002年にやっている
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:00:39.10 ID:hIDEWP0H
90年代から在台日本人会とかがNHKにのど自慢開催を働き掛け続けていたら
北京とソウルの方を先にやりやがったんだよね。

正式決定直前まで行ってボツにされた事もあったし、当時の事を知っている人から
見れば今回の決定はえっ?という感じ。
色々あったから普段なら阻止の声を上げる連中が動けなかったんだろうな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:12:16.33 ID:KGJm8Ze0
>>114
台湾と日本の関係性をさして「兄弟」という人がいるが
そういう人はどちらが兄でどちらが弟だと思っているんだろうか。

台湾の国家としての独立性を重んじるのであれば
「友人」と呼ぶべきであると思うのだが。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:15:23.38 ID:hOQnU2k0
素直に楽しみだなあ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:18:04.83 ID:N4zH+ceI
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)
|  |⊂ ノ            ずっと友達でいてね       
|  |(_)))グリグリ    ∧∧
|_|北∧         / 台\       ∧日∧ うん。
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・ω・` )  
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 10:13:18.58 ID:AZwQNES3
>>129
親友じゃないか?

放送日楽しみにしてるよ。ありがとう台湾!
133PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/05/29(日) 11:12:22.73 ID:UaZ7dS0m BE:1107491663-2BP(3170)
>>1
NHK?
勘弁してください。
日本ひきこうもり協会だから。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 11:20:05.19 ID:f0wfzqhn
ゲストの一人は張恵妹にしてくれ

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:33:14.04 ID:IM0NzO3F
>>129
日本と台湾は兄弟じゃなくて義理の親子だな。兄弟なら同じ親から生まれたことになるが、
台湾は完全に日本が難産の末に産んで育てた国だからね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:37:18.21 ID:jnzimTUk
>>14
JAPAN デビューの台湾回を擁護してるのは共産党くらいしか知らないなぁ、私は。
ビジネス雑誌のコラムで、最近の NHK はおかしい、という番組例に挙げられたのも
見た事あるし。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 17:29:22.86 ID:2xeHUpZr
その考え方は何ですか。気持ち悪い。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 17:42:17.15 ID:pMEDEwwU
ロックフェラーが怒りそうだなー
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 18:53:10.16 ID:sbeXa6Vi
また偏向報道するのか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 19:18:05.80 ID:Baz0hBBC
犬HKじゃ、またゴミのような番組構成にするんだろ。
犬HKくたばれ!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 19:25:23.21 ID:YlJxJy29
何か久しぶりに明るいニュースだ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 19:44:29.25 ID:m/v7haZA
前に台湾の現地ツアーに参加したら同行者が台湾のカラオケサークルの人たちだった。
みんな金持ちで金無垢のロレやネックレスをじゃらじゃらさせてたお。
で、カラオケにもオレも強制参加wでご一緒したんだけど、さすがにみんなめちゃくちゃ上手い。
しかも日本の新しい演歌に中文歌詞つけて歌ってるの。あれは楽しかった。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 21:12:16.84 ID:zkVolOle
さてここからは犬HKが、どんな手を使って台湾を貶めるかを予想しようか。

K-POPねじこみはデフォだろうな。

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 23:53:02.89 ID:bWQyfEwd
NHKのよう大きな組織には、色々な考えをもった人間が集まっているので、
ある特定の方向への偏向というものあり得ないと思う。
JAPAN デビューというシリーズは全体として、また、個別にも色々な意味で出来の悪い番組だったので、
あれはあのシリーズ製作に携わったスタッフ等の能力の問題であって、
NHKが色々な番組を企画・製作して放送する方針である以上、ある程度は致し方ないのではないだろうか。
能力の低い職員もいるけど、まともな職員も大勢いる。
実際、こののど自慢大会を台湾で開催するのはいい企画だと思うよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 22:40:13.89 ID:X+OmkGcJ
AKB、EXILE、SMAPの曲は出そうな予感。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 22:45:34.25 ID:cxV8HmD2
>>142
現地ツアーとは、はとバスの都内一日コースみたいなのかい?
楽しそう。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 01:43:24.64 ID:q8Pz3jmc
>>144

寝言言ってるのか火消しのつもりなのか?

あり得ないことを現にやってきたのが犬HKだろうが。

番組の1〜2本が偏向したくらいじゃ誰もそうは呼ばんよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 02:28:53.15 ID:gxvqBJRR
いやいや、正気も正気、大真面目。
台湾に関わる事案が、JAPAN デビューというシリーズだったから、
とりあえず例に挙げただけだよ。他にも出来の悪い番組がないとは言っていないよ。
偏向といっても、綿密な調査や古典または最新の学術研究を踏まえた「高度」なものならば、
それなりに見る価値はあるけど、このシリーズは、調査や研究の引用がそもそも
稚拙極まりなく、見るに耐えないお粗末な番組になっており、製作スタッフの能力が酷すぎた。
どちらかといえば、これは偏向以前の問題だったと思う。
報道番組では、なぜ台湾でこれだけ多額の義捐金が集まったか、その「親日」の背景を
丁寧に解説するレポートなどもあり、必ずしも、局全体があるひとつの方向に偏向したり、
偏向を意図しようとしているとは、ちょっと思えない。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 08:43:40.42 ID:+L7rOo3W
反日左翼の人間を番組制作に携わらせているのがそもそもの間違い。
そんな人間に作らせるからあの悪評高い番組が出来上がった。
NHKは最早「公平中立」ではないのだから国民から受信料を貰うのは
おかしいのでは?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 13:51:09.59 ID:Prqzhcqe
予選を勝ち抜いた外省人の皆さんにだけ歌っていただきますw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>148
釣りだろうから、そんなに真面目に答えなくていいよ。
ただ、言っている事は本当にそのとおりだと思う。
製作能力の低い人間は、どちらの方向に偏向するかに関わらず、
ずっと駄目な番組を作り続ける。
ただ、そういう人間は、やはり極端な偏向が見られる傾向にあり、
番組の志向も内容も共に酷いものが出来上がる。
その典型が「JAPAN デビュー」だった。