【F1】韓国GPまでD-150(あと150日)〜「F1指令塔」空席多い[05/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
D-150 'F1指令塔'空席多い

http://imgnews.naver.com/image/003/2011/05/18/NISI20101024_0003587025_web.jpg

外部共同委長、カラ会長など…人選作業陣痛

【務安(ムアン)=ニューシス】ソン・チャンホン記者= F1(フォーミュラワン)コリアグランプリの第2回大会が150日
先に迫った中で、外部共同委員長の選任が数年目にしてなされることができず、大会公認総括機構(ASN)会
長も空席状態に置かれるなど、いわゆる「F1司令部」の空白が大きくなっている。

18日、全南道(チョンナムド)とF1組織委員会などによれば、去る2009年12月15日のF1組織委創立総会以後、
外部共同委員長選任に注力しているが、1年6ヶ月が過ぎても適任者を探せずにいる。

道と組織委はこれまで青瓦台(大統領府)に直・間接的に協力を要請する一方、政界と経済界の一部の重量級
の要人たちと接触して共同委員長職を提案したが、すべて拒絶された。「招聘対象者の大部分が他の国家行
事や大規模国際行事共同委員長職を引き受けながらいつも苦杯をなめた」というのが組織委側の説明だ。

最近ではF1主務長官出身の某有力要人の招聘にパク・ジュンヨン全南知事が直接出るなど格別の精魂を込
めたが、該当要人が色々な理由で難色を表明し、招聘作業に困りきっている。

組織委関係者は「該当要人が公職から退いた後、時間を持って熟考中であるものと理解する」として「(共同委
員長)受諾の可否はもう少し見守らなければならないようだ」と話した。

組織委は外部共同委員長が大会の品格を高める象徴的な意味以外にも、F1共同委員長のパク知事と歩調
を合わせてタイトルスポンサーの誘致と企業ブースマーケティングなどに陰に陽に助けを与えることができる
と判断、政・官・財界の要人招聘に必死の努力をしている実情だ。

2015光州(クァンジュ)夏季ユニバーシアード大会共同委員長で釜山(プサン)出身のチョン・ウイファ国会副
議長が、2014仁川(インチョン)アジア競技大会組織委員長にイ・ヨンテク前大韓体育会長が、2011大邱(テグ)
世界陸上大会共同委員長にチョ・ヘニョン前大邱市長が外部委員長として選任されたことは良い先例になっ
ている。

道関係者は「世界3大スポーツイベントという品格に似合う共同委員長の選任が重要な課題だが、事情が大い
によいというだけではない」として、「予算に劣らず政府次元の関心と支援が必要な部分でもある」と話した。

こうした中でF1韓国大会公認総括機構(ASN)の韓国自動車競走協会(KARA・カラ)の次期会長選任問題も二
ヵ月目と遅れている。カラは先月8日協会所属理事6人、代議員5人など11人が参加した中で定期総会を開い
て6対5でチョン・ヨンジョ会長の再任不信任を決議したが、以後40日が過ぎてもに後任会長の選出がなされず
にいる。

これに伴い、カラは二ヵ月間会長を空席にしたまま理事会代行体制で運営されている。

カラ関係者は「モータースポーツに対する知識と経験が豊富ながらも対外的に重量感のある要人を探しのは
易しいことではない」として、「大会が5ヶ月先に迫っただけに後任者として適合した人物が出てくれば早く選任
手続きを踏んでいく予定」と明らかにした。

F1はコンコルド協約により主管社の国際自動車連盟(FIA)とすべての商業的権利を持ったFOM(Formula One
Management)を二本の軸として行われて、FIAは国家別にただ一つのモータースポーツ団体を公認総括機構
として置くが、韓国ではカラがASNの役割を受け持っている。

ソース:NAVER/ニューシス(韓国語) 記事入力2011-05-18 11:52
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=003&aid=0003860794
2ピアノを弾く大酋長φ ★:2011/05/19(木) 23:13:41.75 ID:???
関連スレ
【F1】TV中継権料未納で韓国F1大会、支障憂慮[01/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295541512/
【韓国】 F1韓国GPの責任者が運営面の不手際を理由に解雇される→決定を不服として訴訟の準備 [01/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295274403/
【韓国】F1、2011年大会は「ツケ」で行なう〜朴ラ瑩知事、強行を明らかにして…運営費580億ウォン不足[12/28]2010
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293561924/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:14:28.43 ID:juZqD9Ny
さすがに今年は周辺の工事も終わってるよね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:15:18.85 ID:SlqUMyVQ
今年は何かネタがあるの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:17:09.69 ID:OeHxL9j0
え?今年もやるの?
もう、サーキット壊れちゃってんじゃね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:17:37.76 ID:oHEwR0xV
盛り上がらないね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:20:12.56 ID:bgFg966R
去年の大騒ぎはなんだったんだかw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:20:39.55 ID:/paYJaLr
チョコレー島だっけ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:21:42.21 ID:Fd2rEdq/
去年のレース前は、なかなか面白い情報が多かったな。
案山子は今年も出てくる?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:22:48.98 ID:xdMyu6ui
地元のレーサーが出場して大盛り上がりになるんだろうなあ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:23:03.59 ID:bgirYjMt
去年はクレーン車が倒れたんだっけ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:23:05.23 ID:q2hjG2pI
タラコが更に巨大化するのか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:26:12.38 ID:q8EijCWw
そもそも未納金支払わらないと開催出来んぞ?
支払えるのか?w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:26:53.05 ID:KgEBnpZF
>>13
つ 義援金
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:28:53.18 ID:bP+TKuBU
背伸び記念館として永久保存でもしておけw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:29:28.62 ID:cvnGUk2L
ラブホの手配は済んだの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:29:44.49 ID:xnqhAcMu
去年はレース自体はけっこうまともだったからなあ

もっと斜め上方面で笑わせてほしいわ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:36:09.89 ID:m9exa9Q7
フッフッフッ、やらせてやれよ。その方が後々面白ぇ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:36:44.50 ID:i43RwkW9
F1ファンとしてはコースマーシャルの育成だけは
マジでやって欲しい

昨年はオーストラリアから応援で研修とかもあったけど
基礎が出来ていないから烏合の衆と化していた

ペトロフのかなり危険なクラッシュ誰も助けに行かなかったし、、、



観客席の崩落とはそんなことはイベントの一つとして楽しめ
20角さん希望:2011/05/19(木) 23:37:52.52 ID:IfXmfCC0
【フランス】またまたジャパンExpoに韓国偽剣道復活!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305788611/


何度でも甦るニダ!
そしてやりすごして当日開催するニダ!
これはもうチョッパリとの戦争ニダ!

対策本部
なんでジャパンエキスポに韓国人が来るの? 5ニダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305411837/

取り合えずテンプレの事だけでも行動しようぜ
継続して行こう!



そういや韓国の議員が北方領土視察するんだって
本当に日本って韓国と友好関係築く努力必要なの?
感謝もされず逆恨みされるのに図書渡すの?

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:37:53.39 ID:SKBwj2Eo
>対外的に重量感のある要人

この時点で韓国的に酷い人物が来るからなあ
要は政・官・財界に強いコネを持つ人になるから
それでいてモータースポーツに対する知識と経験が豊富と言うのは…

記事読むと、お金集めのうまい人来て欲しいとも読める
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:38:15.83 ID:Ggtk2bxh
今年は照明大丈夫か?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:39:53.81 ID:i43RwkW9
ハンコックタイヤの社長とかでいいんじゃないの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:39:56.29 ID:SaKN9z7s
会長職が誰もがやりたがる名誉職でなくてババ抜き状態になってるのかwwww
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:42:01.86 ID:H4UCj9Xh
放射能の汚染がひどいので、今年のコリアグランプリは中止ニダ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:43:30.90 ID:GJt5cj43
本番は今年だな、何が起きるか楽しみ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:46:13.28 ID:pYs1UIr5
会場を囲む外フェンスすら出来てなかったけど
楽しみだな
あの突貫工事が1年でどれだけ荒れてるか

ホテルは全然できてないよ
つか、F1よりも、6月か7月に始まるはずの万博の話題が何もないんだけどw
28ピアノを弾く大酋長 ◆Jb/Pt5svx. :2011/05/19(木) 23:48:07.15 ID:VfJvcSCw
>>1の関連ニュース

創意と情熱でF1広報に先頭に立った大学生広報団

http://www.segye.com/content/image/2011/05/12/20110512003119_0.jpg

創意と情熱で武装した大学生らがF1コリアグランプリ大学生広報団兼サイバー記者に委嘱されて、汎国民的
な参加の雰囲気の造成に本格的に展開する。

F1国際自動車競走大会組織委員会(委員長:パク・ジュンヨン)は去る11日(水)道庁のソ・ジェピル(徐載弼)室
で全国55の大学の学生代表140人余りが参加した中で「全国大学生F1広報団発隊式」を開催して広報団を
公式スタートすると明らかにした。

広報団は5月から10月初めまでオン・オフライン上で大学生の情熱を入れたF1応援文化形成および伝播、大
会のニュースを知らせるサイバー記者団の役割、F1関連の斬新なアイデア提供とモニタリングなどの広報活
動を担当することになる。

http://www.segye.com/content/image/2011/05/12/20110512003120_0.jpg

広報団はこの日、霊岩(ヨンアム)のF1競走場を訪問、サーキット体験行事の後、F1大会の広報の方案に対
する懇談会に参加して斬新で多様な意見を出した。この席でパク・ウォンジェ(延世大2年)君は「メガスポーツ
イベントであるF1大会が韓国で開かれるのは大きな意味があり、スピードと情熱を学んで自身の未来を切り
開く契機になるだろう」としながら、「多くの大学生らがF1を楽しんで参加することができるように広報の先頭
に立つ」と強調した。

パク・ジュンヨン組織委員長は「F1グランプリは若者たちの領域でありその中には最も重要な挑戦精神が含
まれている」として「全南(チョンナム)の運命を変える大歴史に若年層の関心と参加が絶対必要なだけに、
広報大使兼サイバー記者として多くの活躍をすることを願う」と頼んだ。

一方、昨年の広報団員には光州(クァンジュ)?(原文ママ)全南地域の学生たちだけが参加したが、今年は
ソウル、京畿(キョンギ)、江原(カンウォン)、忠清(チュンチョン)、釜山(プサン)、済州(チェジュ)地域など
全国の大学生の代表らが参加してその効果が期待される。

ファン・ジェウォン記者

ソース:世界日報/トップライダー(韓国語) 入力2011.05.12(木)19:06
http://www.segye.com/Articles/NEWS/ECONOMY/Article.asp?aid=20110512005525&subctg1=&subctg2=
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:51:02.12 ID:l8LxlALZ
五輪とワールドカップとF1を開催した国は一等国ニダとかのぼせてたような
気がするんだが。随分とテンションが落ちたねえ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:51:09.80 ID:XsjAeE2S
やれるのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:52:36.26 ID:wZwNev/w
「すーべーるよ〜♪すべーるよ♪」
F1最低周回記録で有名な韓国サーキットww
未製コースw
露払いレースで多重クラッシュ、野糞、駐車場プール
F1レーサーに運ばれるヘルパー、ラブホテル宿泊など
数々の斜め上で大人気のシーズンが戻ってまいりました!
さて今回のちょんちょんマシン猛レースはどんな惨事が起こるのか!

この放送は 破綻寸前でも維持でF1スポンサーやるLG電子
粉飾決算で大赤字を隠すサムスングループ
米国でトヨタに相手にされていないのに挑戦的なヒュンダイグループが
お送りします。

ところでオーナーは前回の支払いをしたのでしょうか?ww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:54:01.99 ID:W106KhW9
もし開催できなかったとして、当然違約金等発生すると思うんだけど、
その場合、バーニーは踏み倒しを避ける手段を持ってるんだろうか?

払わざるを得ないようなペナルティってなんかある?
33ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2011/05/19(木) 23:54:36.66 ID:Hmuh136c
>>27
……え?
そんなのあったの?
地方博じゃなくて?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:55:19.35 ID:S8M2fvYf
コースに向日葵が咲いていたらどうしよう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:56:31.97 ID:q2hjG2pI
というか完成予想図ではサーキット周辺は高層ビルの立ち並ぶ商業、観光の一大拠点になってたはずなんだが、まだ出来ないのか?w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:56:54.78 ID:wZwNev/w
二度とできないように6月にやれよ

湖状態で走行ww
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 23:56:58.75 ID:WDsDoOX3
>>34
アナゴさんが咥えてるのかwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/19(木) 23:58:55.61 ID:wZwNev/w
いや、ネギや白菜でしょうw
貧しかった大韓帝国皇帝の庭と同じでw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:00:34.84 ID:pYs1UIr5
>>32
お前、バーニーなめんな

F1開催が決まって、韓国は7年分の拠出金を先払い
契約が履行されれば順次返金されるが
不履行の場合は年度分の返金がなくなる。

つまり、踏み倒しなんかできないシステムなんだな
ついでに言えば、放映権もそんなシステム

さらに言えば、今回のサーキットの突貫工事やった会社はバーニーの娘婿にやらせてる会社
とにかく根こそぎだ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:02:44.96 ID:KvhQHkbt
いや、つか、F1以後にレース開催されたの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:06:34.84 ID:pYs1UIr5
>>33

来年だったよ
一応公式ページがあるんだけど
http://japanese.visitkoreayear.com/japan/infor/infor_01_07_01.asp

去年の上海万博はかなり前から話題だったんだけど
朝鮮日報にものらない万博って何してるんだろね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:06:36.33 ID:0wWUFEtw
また今年も異様に車高の高いF1が見られるのかw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:06:46.60 ID:zpGXX071
F1の挑戦の精神を   って

韓国からチームや選手 もしくは部品メーカーでも参戦してから言えよ

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:08:44.74 ID:3tZGH7Hj
>>43
朝鮮の精神科ニダ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:10:15.29 ID:ZhZQZUfV
ねぇ、もしかしてすべての設備が去年よりもやばくなってない?
改修や修繕やったのかなぁ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:10:24.78 ID:t/LCJJG/
陣痛なのかよw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:12:08.36 ID:4oK8ELm8
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:13:09.05 ID:1962S/d8
え?まだやるの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:15:17.34 ID:rEgvaOwH
日本と違ってモータースポーツの土壌も無いくせに、身の丈に合わない箱物建てるからこうなるんだろ・・
ま、いつものチョンだなw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:19:25.02 ID:D5Uyyl7o
>必死の努力をしている実情だ。

NHKとか、必ず死ぬという単語に違和感覚えるけど、コレはしっくりくる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:19:52.28 ID:CM5NPuD5
へぇ〜、今年もやるんだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:21:23.59 ID:LQGP+SS3
>>45
やってるわけねえだろ!チョンだぜw

また突貫工事でケンチャナヨ!w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:21:33.70 ID:EgamSv+O
もうやめとけよ
というか完成したのかコース?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:25:50.75 ID:CqjDNCwm
>>39
つまり敷金みたいなのを先に徴収してるのか・・・
しかも7年分!開催してもしなくてもカッパいでいくシステムなんだな。
ありがと、参考になった。
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/20(金) 00:27:48.29 ID:yHJQTjzW
>>53
やめられないんだなw7年間はw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:30:27.10 ID:ehJl2Ogi
泊まるとこあんの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:31:38.47 ID:plweEx/U
>>56
車で2時間走ればラブホテル街があるらしい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:33:58.70 ID:h2pJBgDU
妨害アイテムとして赤コウラやバナナの皮を使えるようにしとかないと
韓国F1に客なんて来るわけないよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:34:40.46 ID:E5exx9/4
>>41
それは博覧会だけど万博じゃないよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:35:16.51 ID:zyK97mXL
え?やらせてもらえるのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 00:36:55.61 ID:7u3WYzl8
色々手直しすり金より違約金の方が安くない?
62九州女児:2011/05/20(金) 00:38:14.45 ID:C3WLeRDo

その宿泊のラブホに先日デモした売春婦が待機予定!!

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 01:26:53.72 ID:CycILweW
だからそろそろ漢字使えってば・・・
本当はこれだけ漢字語多い文体なのに
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 01:45:05.18 ID:uHVtn2dm
>>27
2005愛知万博皆勤おばさんは、上海のマンション買ったか借りたかで、
上海万博も皆勤したんだが。
さすがに南鮮国の博覧会はスルーみたい。。。。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 02:02:36.10 ID:TVbbAMpH
F1開催した後、あそこのサーキットで何かイベントできたの?舗装し直ししなきゃ使えないんじゃないの?サーキットまでの交通は?宿泊は?下水道は?

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 02:19:11.50 ID:QUgqMrtB

またインチキグランプリ開催するつもりなんだ?

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 03:17:58.54 ID:gNjaf6me
今回は前回よりも酷くなるぞ
突貫欠陥工事の建物が一年で錆付いてるだろうしな

今年もラブホテルです
とか海外に笑われるな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 03:42:51.19 ID:5ihzw/OH
サーキットがある場所って、「チャングムの誓い」のロケ地なのな
今まで全然知らなんだ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 03:56:59.12 ID:uHVtn2dm
ガイド「これが撮影に使われたカセットコンロです」
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 03:57:59.76 ID:UltLZdft
朝鮮人にF1運営は無理。

ドライバーが怪我しないかが心配。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:01:21.44 ID:Db5DMhU0
最低限宿泊施設と排水施設をなんとかしろよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:05:22.42 ID:SyN0HRiX
>>71
つか、まずはまともにコースができていないところに問題があると思うんだ。去年はピットエリアも仮設だったし。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:06:30.70 ID:YF3hBFnK
最近の走行映像
http://www.youtube.com/watch?v=Q050qZU27P0

チケット発売イベントは3月に開催済、去年に比べたら実に質素。
http://www.youtube.com/watch?v=xlTgQ7Bi1rQ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:12:05.36 ID:Db5DMhU0
>>72
もうそこらへんの公道適当に区切ってコースにした方がマシだな…





また雨降ったらどうするんだろ?
あの水捌けでKERSって大丈夫なのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:33:18.94 ID:m0z3Vi0z
>>73
去年から全く工事進んでないね
それどころか、ペンキ塗ったゼブラゾーンが剥げて地肌むき出しの上
タイヤ引っ掛けるからガタガタになってるじゃん
今年もWRCばりに泥んこになったF1マシンが見れそうだな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:39:32.59 ID:aU7lKJLl
>>73
上のヨウツベは貸し切りフリー走行?客0なんだがw
オレがkavo予定表正月に見た時は上半期のレース予定0だったんだがなw

ていうかやっぱここ幅が狭くない?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:51:42.38 ID:filqSclM
>>74
KERSは一応、雨対策はしているし、水捌けの悪さは余り影響しないかと

それより問題はタイヤ
ドライだと確実にBSよりライフの短く、ウェットに至っては未知数な今年のピレリタイヤ
持ち込む数に限りがあるのだが、足りるのだろうか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:52:53.12 ID:7/C1AEO3
水はけはかなり改善してんじゃない
新しい舗装は油が浮いてるし、モータースポーツの認知度がない方が問題かと
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 04:59:00.24 ID:6zJBe+4d
>>73
上の動画、去年のF1に間に合わなかったホームストレートの橋が
いまだに未完成じゃねーかw
あと、仮設スタンドって設置したままで大丈夫なのか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 05:05:16.43 ID:gPN80Que
去年事故が起きなかったのは幸いとしか言いようがない。
今年はまじめにコース維持とマーシャル配置しろ。
このままじゃ早かれ遅かれ死人が出る。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 05:05:21.10 ID:wegIWmZy
大丈夫かな?
杞憂であるコトを祈ります
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 05:05:41.41 ID:filqSclM
法的に排水溝が作れないから、コース表面の水の流れを改善した処で、
流れていく場所が無いならねぇ

WRCでも、ターマックなら昨年の韓国GPまでは汚れない、ウェットでも
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 05:33:48.65 ID:TE/9fstN
>>73
住宅地を分譲するとか言ってたが、どうなったやら。
土地バブルだったんじゃねーのかよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 05:42:57.97 ID:gNjaf6me
>>73
やはり悲惨なことになってるな
今回はクズ建築物を廃棄する作業から始まるから費用がかさむぞ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 05:43:39.06 ID:wc3NWWWy
え?またやんの?
赤字拡大しそうだから止めとけばいいのに。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 06:32:14.53 ID:zsbUhwVb
タダ見できる丘?山?あそこから見えないようにしとけよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 07:30:23.20 ID:yfvXz1D7
>>28
ネット上の広報って工作員のことか
金ないから大学生使うとか泣ける
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 11:28:21.47 ID:2t4KyRjd
>>71
宿泊施設と排水の他に…

タイヤウォール設置とマーシャル育成と何よりコース路面をどうにかしろと……

昨年の韓国レースは、現役F1パイロットの技術はやはり凄いと思ったが
セーフティカードライバーの技術力も素晴らしいと思った
あの車の本気走行は、なかなか見れないからなあw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 11:37:28.66 ID:0+jTyXlt
今年は韓国+ピレリタイヤ+DRS+KERSで
何かが起こりそうな予感が・・・

皆の無事を祈ります。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 12:24:01.54 ID:gt+lMJSJ
マーシャルを後ろに積んだスクーターでレースするんですね、分かります
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 19:30:15.33 ID:7/C1AEO3
空港から長距離の移動にラブホ、食い物及び水は持参
キャンプシーズンか
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 21:51:35.78 ID:Xv1+k71b
牛や豚をたくさん埋めちゃったからなあ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 22:12:40.54 ID:1DoGzTzX
あれ? 今年もやるつもりだったんだ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 22:16:52.11 ID:SyN0HRiX
>>93
残念ながら、複数年契約だったんですよ。・・・途中解約はとてつもない違約金を支払う必要がありますしね。

まあ、バーニーさまに良いように詐欺られたってことで(w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 23:08:28.40 ID:XJo+Ii8w
>>64
万博といっても、5年ごとにしか開かれない登録博(一般博)と、博覧会国際事務局が認めれば不定期で開ける認定博ではランクが違うから。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 23:16:30.86 ID:wEWrg3Zt
>>27
>万博
確か、会場アクセス用モノレールが、ケンチャナヨ工法の末に開業前に廃止になったってニュースが有った気が
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/20(金) 23:58:53.62 ID:rdnDfphw
>>17
朝鮮土人乙

優勝チーム筆頭のレッドブル二台がスピン&コースアウト・クラッシュした位
大波乱のレースだったぞ
そもそも、元から滑る路面に水捌けの悪すぎなコースでレッドフラッグ何回振られたと
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/22(日) 13:09:35.45 ID:Td+s+BJQ
>>27
麗水万博は来年の5月開幕だから、まだ時間は一応ある。
でも、今年のF1でさらに全羅南道の赤字はかさむだろうからなぁ。
開幕したらしたで、日本海やら竹島やらで何かやらかすだろうし(麗水万博の
テーマは海洋)。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 10:04:20.43 ID:7lVbmVgr
893 名前:音速の名無しさん :2011/05/24(火) 08:44:16.65 ID:/saT0q6l0
バーニーには 値切りが通用しなかったのか?

http://blog.goo.ne.jp/lv4horiino/e/6561746aa0a144464f6040496ce0474c

>F1が直面する足元の火は約4-5種類。
予算は、昨年の必要性事業費880億ウォンのうち国費352億ウォンが
『なかったこと』にされて経営難に陥っているのに続き、
今年も開催費800億ウォンのうち国費は200億ウォンだけ策定された状態だ。
大会運営費90億ウォン(運営費総額300億ウォンの30%)も、国費支援は五里霧中だ。

>50%の割引チケット​​が早期に締め切られたのとは異なり、
30%割引チケットは販売不振を免れることができずにいる。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 11:06:35.19 ID:WD/L829I
また韓国人の税金がFIAに吸い取られるのか…
ま、がんばってね!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/24(火) 20:33:18.93 ID:vkJLQrNO
銀行も大企業も外資だし、イベントも外国に持って行かれるのか。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 01:41:13.93 ID:I39P0nER
あんまり背伸びして、国際イベント招致に必死にならない方が良いですよ。
みっともないよ。かえって国家ブランドが低下します。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 20:52:51.55 ID:ernn7xDV
>>58
> 妨害アイテムとして赤コウラやバナナの皮を使えるようにしとかないと
> 韓国F1に客なんて来るわけないよ

あははwいいアイデアだわw
でも、出場者が居なくなるね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 22:09:33.32 ID:0zkVkP1g
韓国インターナショナルサーキットのターン16を左近ターンに改名しない朝鮮人はセンスがないよな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/02(木) 09:20:51.44 ID:LqZZe0Ke
で、下水道は完成したのか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:05:18.57 ID:GfjYrPd0
>>105
マンホール開けたら土
っていうのは笑った

多分、昨年のママ、仮設トイレのまま
予算無いから
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:06:36.57 ID:MJylLBQC
またモーテルに詰め込むのかよ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:13:59.82 ID:GfjYrPd0
>>107
プレスに紹介したラブホから、マージン取るから当然(本当に)
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:18:08.88 ID:7I8QJ/AW
>>103
アンドレッティは嬉々として出場するだろうなぁ。
CARTでも優勝しているし(w
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:19:35.99 ID:a/S9SSJq
>>1
そもそもモータースポーツを楽しむ文化が朝鮮人に無いんだから、何やっても無駄だろうにw
哀れ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:40:18.09 ID:VysNVJKN
>>110
>そもそもモータースポーツを楽しむ文化が朝鮮人に無いんだから、何やっても無駄だろうにw
>哀れ
別に「モータースポーツ」に限定する必要もないだろ。

スポーツの類を自らやる習慣もないし、
興味のあるのは勝ち負けだけで、途中の経過内容はたいして気にしない。
不正しようと何しようと、「勝ち」となればそれだけでホルホル。

確かに哀れは哀れ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 20:51:54.72 ID:DWw/LpWv
またラブホテルに泊まらせて世界の大ひんしゅくを買うのか
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 21:19:12.61 ID:N5FnyKt2
またやるの?もう懲りたでしょ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/04(土) 22:28:28.36 ID:XhHMHPOS
今年はどんな笑いを提供してくれるんだ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 00:35:36.67 ID:oCJBBXpS
F1を開催しようなど200年ほど早すぎましたね
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 01:11:25.02 ID:NMNvl2gi
今年を乗り切れたとしても、来年はサーキットの認証を再取得しなきゃいけないから
修繕工事をやらないわけにはいかない。で、また金がかかる。
かめばかむほど味がでるイベントだなあ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
たとえハードを整えることが出来たとしても、ソフト面がね
鈴鹿は旗振りにも誇りを持って臨んでいる方々ばかりだが、韓国はなぁ……