【ベトナム】ハノイ:「新次元マンガ表現の現在」展が開催[05/18]
1 :
なつあかねφ ★:
ちんぽ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 21:46:00.14 ID:sTM9LYNZ
気をつけないと呼んでもいないのに韓国人が乗り込んでくるぞ!
>1
ポスター画像見て、
安野先生と、神のみそしるだけわかった。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 22:25:27.42 ID:Q+e9UKFo
チョンが勝手にやってきて真ん中のスペースをよこせと騒ぎ出します
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 22:54:22.12 ID:Zi5gY0Pq
のだめが入ってるのは評価するけど
昔からこの手の企画は一般的な漫画を除外するんだよな
ベトナムだと、ゴルゴ13は禁止されそうだな。共産国悪く書いてるし。
まさにベトナムが舞台だった(前半までだけ?)、大使閣下の料理人だとどうだろう?
あれもベトナム政府批判な表現あったな・・・。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 22:57:50.37 ID:Zg+lYN9s
>>1 のだめ以外全く知らない作家・作品ばっかなんだが。
そんな気鋭とかいえ程に評価高い人たちなのけ?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 22:57:52.98 ID:GEWm5YRf
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 23:28:01.22 ID:s6sc3Yi1
なんとなく音楽漫画が多いのか?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/18(水) 23:29:28.88 ID:Aej4q/Mx
>>3 それはいやだな
どうせホルホルした記事を書くだろうしな
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/19(木) 00:35:02.14 ID:FzK2Ul+M
日本のマンガ、ベトナム席巻 著作権料など柔軟対応、韓中仏が猛追
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101221/mcb1012210501002-n1.htm http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101221/mcb1012210501002-n2.htm > だが、この担当者は「ベトナムでの日本マンガの発展には、3つの課題がある」と指摘する。
> 1つ目は、著作権料が高いことだ。このため、正規で出版する出版社は3000部程度しか契約できず、
> “正規本”を違法にコピーして出版する業者への対応に苦慮している。
>
> 2つ目は、本の綴(と)じ方に関する問題だ。一般的にベトナムの雑誌はすべて左綴じだが、日本の
> マンガは右綴じになっている。かつての海賊版は、ベトナム語に翻訳した後に左綴じにして売られてきたが、
> 著作権契約を結んでから正規本を出版する際には、日本の出版社の要求により、右綴じになった。これが、
> ベトナム政府の出版管理局からベトナムの文化・伝統を否定するうえに、子供の教育上も混乱をきたすので、
> やめるようにとの指導が入ったそうだ。社会主義国のベトナムでは、出版物に対する規制が非常に厳しい。
> “本の綴じ方問題”は、日本の出版社と政府との板挟みとなるベトナムの出版社にとって頭痛の種になっている。
>
> 3つ目は、暴力描写や性描写に関する文化の違いだ。ベトナムでは、子供向けマンガでのキスシーンや
> 入浴シーンは認められない。このため、ドラえもんのしずかちゃんがお風呂に入るシーンでは黒い服を着せられて
> いたことも実際にあったようだ。日本では、問題にならないような場面でも、その国の文化・伝統に従えば修正を
> 余儀なくされることは少なからずあるだろう。しかし、このような修正も日本の出版社側はなかなか認めないようで、
> これまたベトナムの出版社は政府と日本の出版社との板挟みで苦労を強いられている。
で、この間隙を縫って、韓中仏が自国のマンガを、自国の文化や商品を浸透させる手段として売り込んでいるそうな。
いろいろあるんだな、ベトナム。
神にーさまハノイで展示とかすごいですー!
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/19(木) 09:21:01.07 ID:tRSlYgfI
見開きを片面に印刷して上綴じにすれば解決。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>12 なんかベトナムが社会主義国家だったって忘れてた