【中国】変圧器が2日連続で爆発、火を噴く住民宅の家電=西安[05/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
陜西省西安市未央区の農村部、張家巷村で屋外に設置している変圧器が8日と9日、爆発した。
周辺の住民宅では停電のために電気が使えなくなっただけでなく、家電が火を噴く現象が発生
したという。華商報が報じた。

地元住民の張蘭さんは8日午後5時ごろ、テレビを見ていた。外から「バン」という大きな音が
聞こえるとほぼ同時に、テレビの画面が真っ暗になった。近くの屋外に設置していた変圧器が
爆発して、燃え出していたという。

張さんら住民が電話で通報したので、電力部門の技術者がやってきて、変圧器を交換した。通電
したのでテレビのスイッチを入れたが、壊れていて作動しなかった。近くの住民宅数軒では、
変圧器の爆発とほぼ同時に、火を噴いた家電があったという。

新たに設置された変圧器は、9日午後6時ごろに改めて爆発した。電力部門は19日正午ごろ、再び
変圧器を交換した。変圧器が2日連続で爆発したことについて、西安供電局城北分局は「変圧器
が爆発する原因はいろいろある。雷撃や電力需要のオーバーなどもそうだ」と説明した。

変圧器の爆発にともない家電が燃え出しり作動しなくなった現象については、各世帯で調査を
行い、電圧の異常な変動など電力供給側の責任と分かれば、法律にもとづく補償を行うという。
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/05/13
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0513&f=national_0513_169.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:46:41.11 ID:aRAVhZhi
俺の家電が火を噴くぜ!(by中国
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:46:42.40 ID:7cVRaYGq
>>2なら中国共産党が大爆発
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:47:03.32 ID:wK3ETNY8
スイカ爆発じゃ物足りなかったか。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:47:50.77 ID:2gUzndA8
中国と爆発は切っても切れない縁。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:48:04.69 ID:eBi8OTE1
今日は色々爆発する日だなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:49:52.89 ID:dEAxQzAD
>>6
日本の震災発生から二ヶ月
爆発自粛期間がすぎたんだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:50:03.44 ID:dTC/cHeG
さあー何が原因なのやらw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:50:17.94 ID:OFRnw8ja
こんな国にホントに原発を運転させていいものかどうか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:50:40.40 ID:dEAxQzAD
>>8
結論だけ言うと電力
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:51:27.66 ID:ccmu+rmi
スイカの後じゃーなー。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:52:21.57 ID:t6HUiFze
津波で水没した変圧器を中華窃盗団が密輸したものではないか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:53:20.77 ID:xy72NHFr
国技だからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:54:05.96 ID:VJSNFbuJ
中国なら電力に頼らず氣力で何とかしろよ〜
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:54:16.00 ID:0n+KGe8K
一時期中国爆発ネタが少なくなってたから中国も衰えたなと思ってたが
今日は色々爆発してるようなので元気になってよかったとホッとした
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:56:50.63 ID:P+Ws8WMH
>>1
>電圧の異常な変動など電力供給側の責任と分かれば、法律にもとづく補償を行うという。

日本の場合 電力会社に免責があり 賠償されません。意外と思われますが事実です。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:58:06.37 ID:Aw4N3+ms
こう言うの見てると
ちゃんとした企業以外の中国製は手出しにくい罠

まあ中国の場合、電気も中華クオリティだが
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:59:35.23 ID:yhuuHq24
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 17:59:49.10 ID:/VYLrO7D
中国自体が爆発したら、うちはパーティーだな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:02:34.16 ID:WzlpGxfo
そろそろリア充が本当に爆発するんじゃないだろうか
21名名名無し:2011/05/13(金) 18:06:11.94 ID:o9BNL73M
つなぎかた間違えると電圧に位相差ができるから負荷が偏って
温度が異常に高くなったりするのですじゃ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:10:32.54 ID:JXVztxga
支那の製品は時限爆弾だな。
いろんな地域である日突然、爆発、火を噴く訳だ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:10:58.18 ID:54m08fDF
爆発するアジア
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:12:24.26 ID:+ZcPcJsC
国が発展したのですから、安全にももう少し投資するべきです
技術が飛躍的に伸びてきているのですから、少しだけ収益を我慢すれば
できるはずです
すこし、発展を急ぎすぎてはいませんか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:13:42.16 ID:QEANbLGC
そりゃあスイカが爆発するんじゃ変圧器くらい普通に爆発するよ。
そのうち犬も猫も鶏も米も水もウンコですら爆発する
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:30:06.18 ID:dEAxQzAD
>>17
電化製品が原因の爆発なんてないよ

ほぼ全て電力の問題だ

日本は電力安定のために大金かけてる
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:30:53.81 ID://h+RNzY
支那竹製の製品が増えた昨今、そろそろ日本でも爆発しそうな気がする。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:51:53.46 ID:1mpWDOdo
>>27
【広島】造船所で爆発 中国人作業員吹き飛ばされ死亡 三原市

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305273500/
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:57:13.08 ID:MNl3KhOs
電源電圧の管理がいい加減だという話があったな。
それでテレビでも何でも爆発するらしい。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:59:06.99 ID:CC8xEqSL
こういう人命に被害がでない爆発はほのぼのだ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 18:59:52.42 ID:Xokkbmkj
爆発大国だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:00:28.12 ID:NHqodKpF
>>1
どうせトランスオイルに下水溝から採った油使ったんだろうwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:10:15.83 ID:2Of2X2Cu
>「変圧器が爆発する原因はいろいろある。
> 雷撃や電力需要のオーバーなどもそうだ」

ブレーカーをバイパスしてるバカがいっぱいいるんだろうな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:19:17.02 ID:uCJjsdRd
昔のヒューズ式ブレーカーだと、ヒューズが切れるのを防ぐ為に針金とか使ってたっけ
それで電力柱のトランス飛ばすとかあったしな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:59:36.07 ID:afITbsm/
これだけ森羅万象が爆発するのに、
支那の原発関連施設って爆発しないんだなw








もしかして、報道管せ…、あっ、こんな時間に宅配便だ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 20:23:27.43 ID:ln9HIrxd
爆発するにきまってるじゃん中共の原発

「すべての原発事故は馬鹿が勝手なことをして起こった」

福島原発は民主党の管が10日間も冷却せず放置したからああなったんだぜww
チェルノブイリも東海村も操作員が勝手な操作して起こったんだからなww

100%隠蔽できる中共w韓国は80以上の事故隠ししてるwww
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 20:26:10.34 ID:a7+TLFr5
ぽぽぽぽーんw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 22:25:15.59 ID:+1mQjbYn
日本に輸入されてないだろうな・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 22:35:05.82 ID:Q0/VE2oM
>>1
もう驚かない
40 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/13(金) 22:47:21.08 ID:kuPsnen4
【政治】中国大使館が都心一等地購入 自民党の小野寺五典氏が衆院外務委員会で指摘 松本剛明外相「反対理由ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305287035/

大至急!ハンコが押される前に!野田佳彦財務大臣([email protected])に
「中国大使館へ土地を売る承認をしないで下さい」と抗議をお願いします。『日本解体法案』反対請願.com
http://sitarou09.blog91.fc2.com/blog-entry-266.html

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 22:57:35.77 ID:FPwLx0dP
中国の、ほのぼのとした日常
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 23:26:07.39 ID:T26NPmfx
変圧器が悪いのか 家電が悪いのか はっきりしろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/14(土) 06:09:00.13 ID:WFsrn4DB
>>42
結論だけ言うと電力
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/15(日) 16:42:42.50 ID:eWTnMvat
花火みたいにしゅわーーーって吹くの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/15(日) 17:28:06.42 ID:2g46JY/Q
中華人民共和国の日常
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
支那の爆発、偽造食品、
チョン国の放火、高鉄の事故

今日は何が起こる?って興味津々。