【米国】ネット検閲回避ソフト開発へ=中国の規制強化に対抗[05/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼682@なつあかねφ ★
2011年5月10日、米華字ニュースサイト・多維ニュースは、米国が中国の「サイバー万里の長城」
破りを目的に新技術開発に着手すると報じた。

10日に閉幕した第3回米中戦略・経済対話でも、中国の人権問題がテーマとなった。中国当局
が人権派弁護士、ブロガー、人権活動家らを拘束していることに対し、オバマ政権は強く抗議
した。

また、問題となっているのが中国のネット検閲強化だ。これに対抗するべく、米国は戦略・経済
対話終了後にネット検閲回避のソフトウェアを開発すると発表した。予算は1900万ドル(約15億
4000万円)が投じられる。

過去にも中国政府と対立する宗教団体・法輪功がネット検閲回避ソフトを開発している。同
ソフトは中国で用いられただけではなく、イランの反政府運動団体にも利用された。
(翻訳・編集/KT)

レコードチャイナ 2011/05/12
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=51255&type=1

写真は中国のネットユーザー
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp414882078.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp414882077.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp414882076.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp414882075.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:52:43.52 ID:EoY9obZ+
今日から本気出す

  byアメリカ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:55:18.53 ID:fMpDb/f0
(゚∀゚)キタコレ!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:56:22.25 ID:xybDuw2X
自由の国アメリカ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:56:50.93 ID:D5n/hYnj
さすが世界の警察かっこいー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:56:52.05 ID:aywyFmU0
何この対決面白そうw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:57:44.98 ID:iywhBXwD
テロ行為に認定
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 20:58:37.89 ID:CpbDnT8m
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「中国からの接続を規制強化すればいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:00:00.81 ID:8+v6TQQJ
在中米国人は逮捕されるんですね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:03:12.72 ID:a8Rwo6dj
イタチごっこ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:03:30.29 ID:Gf6Rdk9k
日本でもこれから先、必要になりそう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:04:27.72 ID:E81BDcg/
>>1
不毛な戦いだ…
支那人が必要だと思えば自分で何とかすんだろ。
支那人は愚民のままにしとけ。
13伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/05/12(木) 21:10:06.13 ID:wYze/XX8
アメの他者に対する態度は好きではないが、中国かアメリカかどちらか選択しろと言われたらアメリカを迷わず選択する。
中国人が激怒するのは判っているが、一応言っておこう。

1 アメリカ人は、多少なりとも他文化を尊重するが、中国には全くない。
尊重する気があったら、チベットはああなっていない。

2 他者を豚以下の存在とする中国人の考えにはついていけない。
 
3 刹那的で長期計画を持たない人とは組めない。
 水源確保のために植林した木を、伐採していく中国人の刹那的な考えでは、未来が食いつぶされて無くなる。

4 非衛生的な中国人と同居したくない。
 町中で子供にウンチさせるような不潔な奴が隣近所に居て欲しくない。

5 客観的な視点を持たず独りよがりな思考はうんざり。
 米国との関係が強い日本を裏切り者とか喚いている糞青がいるが、日本は中国に敗北したわけではない。
 大陸打通作戦を阻止できず、逃げ回っていただけだろうに。
 朝鮮人のように1の供与を100の供与のように言いつのり、こちらの供与は無かった事にする思考には付き合いきれない。
14伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/05/12(木) 21:12:00.38 ID:wYze/XX8
>>11
> 日本でもこれから先、必要になりそう

民主党は、人権法を国会の議題に上げるつもりですからねえ。
結局、あいつら何処かの国の共産党の模倣でしか無い。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:19:08.16 ID:G5TeNqG9
>>13
まったくですが、日に日に特亜の気配が濃厚になる日本が怖いです
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:25:47.70 ID:cWCnDttZ
かくいうアメリカにはパトリオット法案があって、

必要ならなんでも盗聴できるけどな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 21:28:11.82 ID:SQUKW44T
FBもツイッター、iPhoneも監視ツールとしては優秀
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 22:14:12.51 ID:XJi11Jdi
無慈悲な物理的手段に出るぞw
工作員が回線を切断するとか
19中国人:2011/05/12(木) 22:49:51.18 ID:SG9LkZbX


はいはい  怖すぎで屁をこいた



20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 22:51:38.22 ID:DsDlDGHx
クラッキング手法教えるようなもんか・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 22:54:29.69 ID:18iAPLDN
エシュロンはおkなのか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 22:56:40.71 ID:2j40oIWQ
このソフトのインストールを検知したら
国家反逆罪で銃殺刑アル
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 09:12:45.62 ID:GhT7RvDa

 パチンコはギャンブル、警察と国会議員・知事・地方議員は仕事しろ。
 
 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化・民族団結させないための世論操作、
政治的スパイ含む朝鮮半島からの密入国特別永住者である、ほとんどは戦後、韓国の
赤狩りから逃げてきた済州島と慶尚道人でその一方で南北政府系スパイが大量に送り込まれている。
 中国は留学制度で日本国内にスパイを増やしている、中国人は朝鮮人のように国籍
にはこだわらない、卒業後自動的に国籍取得できる制度になっている(年3万人超)
今、留学生に人民解放軍を忍び込ませている。
(北京オリンピック長野聖火リレーでの対チベット動員規模は将来を予見。)
国籍取得の厳格化、国籍条項の適用推進、国籍取得後の権利の厳格化が必要。
もちろん外国人参政権は特別永住者でも論外、対外的セキュリティのないグローバル化は悪。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 09:15:18.73 ID:aoDTILzV
なんか、変な話だ
なんで、アメリカは中国にそんなに拘る?
うぜーよ
アメリカで教育を受けた中国人をバンバン中国に送り込めばそれでいいだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 14:33:46.61 ID:4g/Kwdg0
>>24
そりゃーめーあんだー
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 15:48:24.21 ID:CC8xEqSL
これはサイバーテロだな
それよりも中国版ウィキリークスを作ったら絶対面白い
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 15:52:23.03 ID:RmyW4YnM
つSoftEther
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 16:13:52.68 ID:iK7kZQ7a
懐かしい開発に関わった筑波の学生が
割れユーザーを恐喝したソフトだなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:44:10.63 ID:oCLcG0Vv
最近オバマ政権は、やたらと強硬姿勢を見せているな。
来年の大統領選を睨んでの、単なるパフォーマンス?
それとも裏側でなにか仕込みをしている最中なのかな?
米国のことだから、必ず経済(金)が絡んでいると思うけど。
30はぶちょの上司:2011/05/13(金) 19:52:07.73 ID:xYZQheSt
俺様が、そのソフトとやらを作って米国に売れば、問題解決だな?

え〜と
材料は
牛乳と卵と砂糖と納豆と
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:54:37.90 ID:fKZRvWnT
SDI計画と同じだろ
相手に負担を与えて崩壊させる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 19:58:42.20 ID:ezfKs43y
>>30
なにそのウンコ色したソフトw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 20:10:04.96 ID:IatZBo8F
中東工作にも転用できるし、一石二鳥だなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国で似たソフトが開発されてなかったっけ?
おかげでいたちごっこになってるって聞いたけど