【中国】愛国教育「基地」が共産党の指示無視して入場料徴収[05/08]
1 :
なつあかねφ ★:
日本軍の包囲殲滅(せんめつ)戦に抵抗し、最後にはがけから飛び降りて自決を図った中国
共産党軍兵士の記念地が中国共産党や政府の指示を無視して入場料を徴収していることが分
かり、批判の声が出た。中国新聞社が報じた。
入場料を徴収していたのは河北省保定市易県にある「狼牙山景区」。1941年に日本軍が華北地方
で中国軍掃蕩(そうとう)作戦を実施した際、八路軍(中国共産党軍)に属する部隊の一部が、
友軍の包囲網脱出を助けるため、狼牙山に立てこもって日本軍を引きつけた。立てこもった将兵
は弾丸を使い果たし、最後に残った5人が同時に崖から飛び降りた。
うち3人は死亡。2人は樹木に引っかかり重傷を負い、共産党関係者に救助された。中国では、
地元住民による「5人が飛び降りるのを見た日本軍将兵が最敬礼を捧げた」との証言も伝えら
れている。
「狼牙山」の物語は小学校の教科書にも掲載されており、現地は「愛国教育基地」に指定され
ている。5月1日のメーデーに伴う三連休には、親子連れで訪れた観光客も多かった。
うちひとりが、「愛国教育基地では入場料を徴収しないはずなのに、狼牙山景区では50元以上
の入場券を売っていた」とインターネットに投稿したため、関心が高まった。
同景区の職員は「57元(約620円)で入場券を売っている。入場券がなければ、「五勇士陳列館」
にも入場できない」と説明した。
中国共産党中央宣伝部、政府財政部、文化部、国家文物局は2008年1月に連名で「全国博物館・
記念館の無料開放通知」を発表。「愛国教育基地」に指定された博物館・記念館は無料で開放
するよう求めた。2010年1月にも、共産党・政府が改めて同様の指示を行った。
任務のために共産軍兵士が命を投げ出した「革命聖地」である狼牙山景区は中国共産党の指示
を無視して、共産党の偉業を学びに来た来訪者から、料金を取り続けていることになる。
狼牙山景区が入場料を取り続けていることについて、中国国内でも批判の声が高まった。中国
新聞社は「革命の先人・烈士の面影をしのぶために、いつになったら財布から金を取り出す必要
がなくなるのか」と嘆いた。(編集担当:如月隼人)
サーチナ 2011/05/06
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0506&f=national_0506_055.shtml
こういうのを 資 本 主 義 といって粛正すべきものじゃなかったのかよ? ( ´,_ゝ`)プッw
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:34:27.42 ID:OP1Uc1fY
>5人が飛び降りるのを見た日本軍将兵が最敬礼を捧げた
あり得る話だと思うが、日帝凶悪伝説と矛盾しないの?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:37:47.54 ID:6hg+ZXss
向銭看! 金儲け第一主義!
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:40:47.65 ID:YWTW+9WK
「自力更正」の名残だな。
>中国では、地元住民による「5人が飛び降りるのを見た
>日本軍将兵が最敬礼を捧げた」との証言も伝えられている。
この辺りはさすが日本軍人としか言いようが無い。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:46:44.03 ID:28M2MgEn
資本主義のいいとこ取りの共産主義は面白世界だなw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:48:27.42 ID:hsqY0RFX
無料なのに入場料徴収wwwwwwwww
ひでぇwwww
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:49:36.32 ID:6QYbdbqj
問題は”本当”に共産党が日本軍と戦火交えたのか? ってのだね。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/08(日) 19:52:12.55 ID:mF8wUOcv
たまげて逃げ出した場所が、崖、、、まあどっちみち造り話しだろう
>>3 >日帝凶悪伝説と矛盾しないの?
シナは自国民に日本軍がとにかく極悪非道というキャンペーン貼ってるからな
>地元住民による「5人が飛び降りるのを見た日本軍将兵が最敬礼を捧げた」との証言も伝えら
>れている。
シナ人兵なら、喜んで弾の的にするから、
驚いたんだろうなあ・・・。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: