【中国】長江流域で住血吸虫症が依然深刻[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼488@なつあかねφ ★
【新唐人日本2011年5月5日付ニュース】中国の湖北省?州市監利県三洲鎮。ここでは未だに
“住血吸虫”という、寄生虫による病気が流行しています。水道が導入されていないため、
長江の水を飲料水にしていることが原因だそうです。政府には絶えず訴えているものの、ナシ
のつぶてです。

長江に隣接する三洲鎮。住血吸虫症の感染者は2〜3万人。復興村の村民によると、村民のほと
んどが感染し、原因は長江の不浄な水を飲んでいるからだそうです。政府には水道の導入を
求めているものの、未だに解決してもらえないそうです。

湖北省?州市三洲鎮復興村 袁さん:「未だに改善されず、水道導入の経費はまだありません。
住血吸虫症が氾濫し」

「85%以上が感染しました。水質が改善されないのが主な問題です」

「医療費も高いまま、この病気には治療薬もありません」

情報によると、長江の水に触れただけで、10秒で直ちに感染するそうです。主な症状には、肝臓
や脾臓の肥大、やつれ、体力減退などがあり、さらには肝繊維化になり、死亡に至るそうです。
現在治療法はないそうです。

湖北省?州市三洲鎮復興村 袁さん:「住血吸虫に感染した人は多いです。この病気は治りま
せん。長江の水を飲むとこうなります」

「住血吸虫は肝臓に問題を起し、早くに死んだ人もいます」

調査によると、中国の住血吸虫は長江流域および江蘇、浙江、安徽、江西、湖南、湖北、四川、
雲南、福建、広東、広西、上海など12の省で蔓延。2002年のデータでは、全国に81万人の感染者
がいるそうです。

新唐人テレビがお伝えしました


新唐人テレビ2011/05/07(リンク先に日本語動画あり)
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jap/health/2011-05-05/165660418210.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:50:13.40 ID:v4a/31v6
うちの地元の昔の風土病。

中間宿主のタニシ(だったかな?)をジェノサイドして何とか根絶したらしいが。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:50:19.19 ID:DPIUk3/f
>長江の水に触れただけで、10秒で直ちに感染

そんなのが流れ込む海は…
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:50:49.60 ID:8L/Knvvt
>>1
曹操の呉攻めのときから
なにもかわっていないな、こいつら。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:52:10.60 ID:wNb8LZ2f
ツツガ虫ってやつ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:57:13.52 ID:bxMEViKJ
ミヤイリ貝なら肝臓ジストマ
日本住血吸中が犯人
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:58:24.17 ID:U41W9vAZ
ツツガムシはダニじゃね


中国じゃ水道も信用できねえわ
8(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/05/07(土) 19:00:49.46 ID:bZrdsiQN
これは余談になるが・・・

山梨県が日本住血吸虫の流行終息宣言を出したのは1996年
わりと最近の話。 まあ感染者はずっと前からいなくなってた

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:11:27.52 ID:Gy1MMkMx

偉大的中国共産党 為人民服務 (笑)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:13:30.52 ID:y2CCP2b6
飲み水をなんで沸騰させた冷まし湯にしない?。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:26:25.46 ID:bUZd3zu+
日本の雛見沢症候群みたいだな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:27:04.62 ID:YDmUiEpg
白冥虎の仕業
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:33:52.13 ID:iu/b+GKf
中国の水って、目に見える大きさの寄生虫がウヨウヨしてそうなイメージ
14(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/05/07(土) 19:37:26.05 ID:bZrdsiQN
>この病気は治りません。長江の水を飲むとこうなります」

吸虫駆除剤があるから感染しても治療法もあるわけですが
飲み水以外にも、稲作で水田に入る・・とか
子供の水遊び、川魚の漁などで水から経皮感染します
飲み水だけ対策しても感染は無くならないでしょう
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:46:25.36 ID:yBYxZWXA
(´・ω・`)
危険な水なら沸かせよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:58:18.35 ID:yjNHXN38
>>8
日本住血吸虫は重症化しやすくて危険だったからね。
山梨では生息域の住民への差別が凄まじかった、とかだから根絶できて良かったよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 19:58:58.79 ID:yjNHXN38
>>15
川や水路に入るとアウト。奴らは皮膚から入ってくる。
18(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/05/07(土) 20:20:44.09 ID:bZrdsiQN
これは余談になるが・・・

山梨県の生息域では、中間宿主のミヤイリガイが住めないように
1970年代くらいに農地に三面コンクリートの水路を整備した。
これで冬に水を干して貝を全滅させることができたが、里山の
風景もなにもあったもんじゃなかった。 

水田に立派な水路ができたわけだが、その後、農家の方は稲作に
見切りをつけて、現在では果樹園や宅地に変わってきた農地が多い。
妙に立派なコンクリート水路が当時の住血吸虫との戦いのあとを
残している。 
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 20:54:31.14 ID:Gy1MMkMx
>>18
勉強になったわw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 20:55:08.77 ID:YqXd5YWL
>>2
wikiにはミヤリガイって書いてた
これってタニシのこと?

>日本住血吸虫の中間宿主であるミヤイリガイ
>ミヤイリガイの最終発見地となった久留米市には「宮入貝供養碑」が建立され、
>人為的に絶滅に至らしめられたミヤイリガイの霊を弔っている

ミヤリガイェ・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
こんな国が世界第二位の経済大国(失笑)