【中国】職場で世間話していたら国産携帯電話が爆発、火の玉飛び出す=北京[05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 職場で世間話していたら国産携帯電話が爆発、火の玉飛び出す=北京 -

 北京市内の事務室で3日午後4時ごろ、机においていた携帯電話が爆発した。携帯電話からは電池が
「火の玉」になって上方に飛び出し、椅子の上に落下した。持ち主の女性は机のそばに立って世間話を
していて、けがを免れたという。携帯電話は購入後1年あまりで、中国の国産品だった。中国新聞社などが
報じた。

 持ち主の女性によると、携帯電話は前兆なしに爆発した。「バン」という音を立てて白煙を吐き、中から
火の玉になった電池が上に飛び出し、椅子に落ちた。椅子につけていた座布団がまたたくまに、猛烈な
勢いで燃え出した。机にも穴が開いていたという。

 持ち主の女性は、立ち上がって同僚3人と世間話をしていた。爆発と同時に細かい破片が飛び散ったが、
けがはなかった。事務室にいた同僚らが、水をかけて火を消し止めた。

 知らせを受けたメーカーは技術員を現場に派遣した。技術員は「このようなことは、初めてだ」と言い、
爆発跡の写真を撮り、原因を解明するためと説明して携帯電話を持ち帰った。

 持ち主の女性は、「普段は携帯電話をズボンのポケットに入れていることが多い」、「ポケットに入れて
いる時や通話中だったら、大変なことになっていた」と述べた。

 携帯電話は北京市内の商店で2010年2月に、480元(約5900円)を出して購入した。1年あまり使用して、
異常を感じたことはなかったという。(編集担当:如月隼人)

ソース : サーチナ 2011/05/06(金) 16:38
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0506&f=national_0506_100.shtml
関連スレ :
【中国】風船が爆発…ライターの隣で販売、「危ない」に耳貸さず[05/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304391024/
【中国】女性に振られてガス自殺図った男性、たばこに点火して爆発[04/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303896035/
【中国】ドリルでガス管傷つけ爆発、13階の窓が幼稚園に落下[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304085151/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:11:44.83 ID:mJA0K7D+
たまやー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:11:48.23 ID:yGLxd5x8
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:12:23.05 ID:0pGfr0Ia
これは日本国産でもよくあるよな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:12:33.25 ID:l5Vbfu1o
携帯電話は生でも大丈夫だろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:12:59.12 ID:chOgEa07
携帯電話はこれがあるから嫌なんだよな。
最近の高性能化した携帯なんか危なすぎだろ
7J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/05/06(金) 19:13:01.24 ID:3zQflmpR
妖怪の仕業だな
8六代目浜田伝右衛門 【東電 87.9 %】 ◆AKUMA/.c.o :2011/05/06(金) 19:13:13.00 ID:aa/nPpcR
火の玉が…
そうですか。魂が抜けたのですね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:13:15.11 ID:P0F3X4yZ
すげえな

武器にもなるんだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:13:28.66 ID:yqbVofio
一次電池にすればいいんじゃね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:13:49.38 ID:1XttQP9m
007だっけ?なお、このテープは自動的になんとか〜
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:13:57.01 ID:kb2C/0xz
>>4
ソースを出そうね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:14:12.07 ID:N2X+yp/L
Fireball
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:14:16.61 ID:mJA0K7D+
飛ばねぇ電池は、ただの電池だ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:14:52.02 ID:BnDAwxyf
残念でした!もう少し・・・!
携帯爆発!飛び出した火の玉がイスに引火して爆発!肛門炸裂!
そしたら中華大学大合格!
16募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/05/06(金) 19:15:02.05 ID:+Ia0Xtg0
>>1

なーにただの九十九神だよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:15:14.17 ID:8bDuPqU5
さすが中国 中国は爆発だよな
18J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/05/06(金) 19:15:52.27 ID:3zQflmpR
>>15
肛門が炸裂したら
うんこが我慢できなくなるよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:16:39.65 ID:l4deWpOX
どうせ韓国か中国製の質の悪い電池使ってたんだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:17:20.86 ID:+soQ8w81
後に元寇で使用さりる"てつはう"である
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:18:59.76 ID:kdDvdA8w
>爆発跡の写真を撮り、原因を解明するためと説明して携帯電話を持ち帰った。

証拠回収w 仕事が速いな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:19:03.05 ID:aUcpn0N7

パチンコはギャンブル、警察と国会議員は仕事しろ。

民主党は朝鮮半島議員とチャイナ議員と左巻きの集まり、公明党も同じ。
 
右翼街宣車は朝鮮人のやらせで日本人を右傾化させないための政治的スパイ含む
朝鮮半島からの密入国特別永住者である、在日のほとんどは戦後、韓国の赤狩り
から逃げてきた済州島と慶尚道人でその一方で政府系のスパイが大量に送り込まれている。
中国は留学制度を使って日本国内にスパイを増やしている、
中国人は朝鮮人のように国籍にはこだわらない、卒業後自動的に国籍取得できる
制度になっている今、留学生に人民解放軍を忍び込ませている。
国籍取得の厳格化、国籍条項の厳格化、国籍取得後の権利拡大厳格化が必要。

日本は移民ではなく資源で少子高齢化を乗り切るべき。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:19:13.81 ID:CsX8Rn+0
おもしろいw
実におもしろいw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:19:19.02 ID:7CtRtL//
>>12
原発のことを皮肉ってるだけだと思われる。
まあそうカリカリするなって、兄さん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:19:36.11 ID:7CtRtL//
>>12
原発のことを皮肉ってるだけだと思われる。
まあそうカリカリするなって、兄さん。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:19:50.88 ID:e1yqpbot
爆発に飽き足らず今度は火の玉が飛び出すという新しいパターンか。
中国は最終兵器としてゼットンでも作ろうというのか。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:20:04.41 ID:qNH1Mg8g
ポイポイカプセルかと思った。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:21:22.73 ID:iPaelzo7
リチュウム電池の過熱事故、日本でもそう珍しいわけではない。
しかし、そんな事情を知らないバカに限って、情弱なんて使いたがる。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:21:48.38 ID:DLBj4WlJ
>>4のようなレスで日本国の品格を卑しめようとする輩がよくいるが、
相手にしてはならない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:21:48.40 ID:0pGfr0Ia
>>12
原発のことを皮肉ってるだけだ。
まあそうカリカリするなって、兄さん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:22:34.45 ID:ppu5NBFL
チャイナボカンシリーズw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:24:06.79 ID:Luzju+Zm
火の玉w

>>11
スパイ大作戦だw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:25:34.39 ID:kzlLfgje
電池じゃなくて小型核融合炉だったと思えば、むしろ中国の技術が誇らしいw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:27:07.41 ID:AahdCaKe
通話機能付き時限爆弾だと思えばいい
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:29:10.72 ID:tMr9xR8F
>>原因を解明するためと説明して携帯電話を持ち帰った


証拠は回収したアルよ


36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:31:04.87 ID:5r6pJX8K
殺人ケータイ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:31:35.36 ID:PXlKfk/W
活きがいい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:31:44.47 ID:RjGAqk+L
9Vの各電池をポケットに入れてるほうが実は危ない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:34:01.42 ID:H0V3gx1w
保証期間を過ぎての爆発なら、無問題アル
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:34:08.95 ID:vxwRQhuX
リアルゼットン
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:34:44.08 ID:Ft6DYUCW
いまのはメラゾーマではない・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:34:58.87 ID:FtmKk2+G
中国製、韓国製の携帯にはそのうち波動砲でもつくんじゃね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:35:07.72 ID:sg4MoR+F
>>30
頭が悪い上に、空気も読めないとは・・・すくいようがないな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:37:49.04 ID:dpdlnCkq
便座が爆発とか湯たんぽが爆発とか椅子が爆発とか
国がひろいだけにいろんな爆発が起こる国
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:38:06.75 ID:obF/Dm/e
画期的なアプリ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:39:37.90 ID:sDGSO5ok
>>12
原発のことを皮肉ってるだけだ。
まあそうカリカリするなって、兄さん。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:40:47.71 ID:IoWjO4ng
火器的だ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:42:28.59 ID:rOcTXY2+
何で職場で携帯電話で世間話するの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:42:58.55 ID:jOZ4PEJS
>>41
メラミだろ?分かってる
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:44:53.62 ID:dpdlnCkq
>>48
?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:45:15.66 ID:nleRVjHQ
きょうの爆発はケータイでつか
52はぶちょの上司:2011/05/06(金) 19:45:24.13 ID:JJF5I2pz
いつ爆発するか解らないのだから、武器にするなら携帯を相手の顔面に投げ付けた方が効果有るし確実だと思うぞ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:47:06.31 ID:oBdl6t6r
宗主国様!毎回爆破し過ぎです!!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:47:53.22 ID:nleRVjHQ
リチュームイオン電池は充電プロファイルが難しい
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:48:11.34 ID:Lmi3APJI
爆破シリーズに新しいネタが又増えたなw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:50:19.45 ID:hwz4RsxC
ありえねぇwwwwwwwwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:50:39.58 ID:aEPsEV1Y
こんな奴らが自動車用バッテリー作ってるんだぜw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:51:29.56 ID:1zmbRQ3N

町工場で、携帯電話作っている国なのか?

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:51:31.46 ID:u00zcQDd
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:51:40.31 ID:KB4aSt89
国産ねぇw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:53:28.84 ID:oPGzkYPA

>技術員は「このようなことは、初めてだ」と言い、

「ちっ またか」と心の中で言った。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:57:04.26 ID:sH8LDWpK
007かよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:57:58.57 ID:N0TQ00w1
支那は、何でも良く爆発する国だね。そのうち、国が爆発しないか。 
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:57:58.39 ID:s5M98V+2
民間防衛とスイス人も言っていたアル
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:58:14.08 ID:Uym7WIDG
中国の微笑ましい日常。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:59:23.28 ID:7YVJ2kto
ちょっと新しいw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:59:48.07 ID:kFfBkFrb
携帯の形をした手榴弾かw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:01:23.42 ID:Ku0Xix23
ズボンが火事になったらどうするんだ!
玉玉がまる焼けになるだろう!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:03:00.46 ID:CIsOphyn
仕様です
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:04:39.63 ID:9dQ/Yr+R
中国のほのぼのした日常風景じゃんw

死者が出ないと記事にならんのに珍しいなw
71藤波 ◆5yd83qabkw :2011/05/06(金) 20:10:39.93 ID:bBMr2JXK
天国のじいちゃんから貼れと言われた気が
http://www.youtube.com/watch?v=ahEfM4W2PyU
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:11:24.42 ID:Ma/eyW1Q
>>4
韓国製バッテリーならよくあるできごとw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:11:38.58 ID:ttdc7CS5
さすが爆竹の国アルネ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:18:27.48 ID:DERwB0yq
スタンド攻撃かよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:20:17.99 ID:DnAjL8t/
おそろ支那
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:21:48.94 ID:YvUbt7Kv
職場で世間話ねぇ('A`)
堂々と言えるところが中国なんだろうな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:24:42.45 ID:8l5Dw3/C
こんな国にパナソニックは電池事業の拠点を移すんだぜ。
もうエボルタ含めかなりの割合でそうなってるけど。
松下幸之助が聞いたら情けなくて泣けるだろうな。
短期利益のみを過剰に追求するなら馬鹿でもできるんだよ。
吸収されたSANYOのエネループは国内生産を堅持してもらいたい。
78 【東電 90.1 %】 :2011/05/06(金) 20:25:22.47 ID:gAjdlrxC
火が通ったんだ。大丈夫だろう。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:40:25.24 ID:C0dbN/wy
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 20:40:37.26 ID:qrnodn1n
爆発するだけでなく、火の玉とは芸が細かい。進化しているな。
81さざなみ:2011/05/06(金) 21:05:39.07 ID:CGc4Hc+v
如月さん、毎日ネタをありがとうございます。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 21:20:14.88 ID:xUi5P17B
世間話で、軍幹部か党の批判したんじゃないのか?
中国製だから、常時盗聴くらいされてるだろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 21:20:20.39 ID:1YgLVBAN
こえーよw

とりあえずトートバッグに収納して携帯は身につけないようにしておくか
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 22:18:09.98 ID:/CzTdFu3
>机にも穴が開いていた

パワフルな電池だな、支那製電池はw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 22:20:59.34 ID:Ft6DYUCW
>>78
違うものが当たりそうだがw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 00:05:46.32 ID:N4I0i83f
>>42
LGの携帯電話には発車口があるじゃんw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 00:49:41.64 ID:2xGqhfcH
>>11 無知め スパイ大作戦じゃハゲ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 00:54:19.81 ID:U41W9vAZ
笑い事じゃないよ
ご冥福をお祈りします……
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 02:54:54.68 ID:mFTPtSyZ
なんか共産党の悪口とか喋ったんだろ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 09:04:06.87 ID:+tNxAXA2


中国は爆発だぁ〜
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 16:48:08.43 ID:SO67dd9O
中国の爆発物シリーズ

 工場   │ 石油工場 爆竹工場 プラスチック工場 アルミ工場 
────┼────────────────────────────────
 建物   │ ラーメン店 うどん屋 ネカフェ マンション 住居ビル 炭鉱 厨房 裁判所 原発施設
────┼────────────────────────────────
 家電   │ TV PC 冷蔵庫 洗濯機 空調機 脱水機 湯沸かし器 変圧器 温水便座 IH調理器
        │ 偽iPod 携帯 自爆装置 電球
────┼────────────────────────────────
 家具   │ ガラステーブル やかん 圧力鍋 ゆたんぽ 電気あんか 椅子 蒸し器 ガスコンロ
────┼────────────────────────────────
...乗り物 │ バス タクシー タクシーのトランク 偽ヨタ車 飛行機 高速鉄道 バキュームカー
────┼────────────────────────────────
 食べ物 │ インスタントラーメン タマゴ でんぷん 風邪薬
────┼────────────────────────────────
..その他 │ タイヤ ライター ローソク 石油パイプライン マンホール 花火 電池 手榴弾 肥溜め
        │ 肛門 地面 道路 水道管 ガス管 電気メーター 配電盤 下水管 電車の電源ボックス
        │ 飛び降り自殺中のおっさん 風船

( `ハ´) < 携帯電話は・・・重複アル
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 17:00:48.61 ID:iwsBERhk
リチウムイオンバッテリーに水かけて消火って大丈夫なの?化学反応的に
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 17:08:21.01 ID:6PbOjU8V
中国製だからよく焼いたほうがいい
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 17:18:38.28 ID:nH9o6RVD

なおこの携帯は自動的に爆発する。

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【モバイル/インド】中国のパクリ携帯が「ブランド」品に 年間売上8000万台を超える(RecordChina)[11/05/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304992920/