【韓国軍事】K9自走砲の中核部品、全て交換へ規格外の材質で製造、兵器品質管理監査で明らかに[05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
監査院が韓国軍の主要兵器を対象に最近行った品質管理実態監査によると、韓国製のK9自走砲
とK10弾薬運搬車の動力伝達装置に使用されるギアの部品が、国防規格とは異なる材質で製造
されていたことが分かった。これは監査院が4日に発表した。

監査院はこの結果に基づき、計490台以上のK9とK10に使われている問題の部品1960個以上を全て
交換するよう指示した。また、当局の承認がないまま勝手に部品の材質を変更したメーカーS社
については、検察に捜査を依頼した。防衛事業庁に対しても監督を怠った責任を追及し、注意
措置が下された。今回の監査は、最近になって国産のK系列兵器の不良報告が相次いでいること
から、それに伴う特別監査として行われたという。

未来希望連帯の宋永仙(ソン・ヨンソン)議員によると、S社は2004年にK9自走砲とK10弾薬
運搬車に使用されるギア(ピニオンギア〈駆動側ギア〉とスパーギア〈平歯車〉)を納品する
際、国防規格に定められたニッケルクロムモリブデン鋼ではなく、クロムモリブデン鋼を使用
して製造した。ニッケルが含有されない場合、金属の膨張や収縮の度合いが低くなり、耐久性
に問題が生じることがある。このように主要部品の性能に影響を及ぼす材質などを変更する場合、
国防技術品質院の審議と防衛事業庁の承認を得なければならないが、S社は当時その手続きを
踏まず、ニッケルの確保が難しいとの理由で勝手に材質を変更していたことが分かった。

S社は「K9のメーカーと協議を行った上で材質を変更した」と説明しているが、メーカー側は
「当時、材質を変更したいという要請は確かにあったが、“不可”との連絡を行ったはずだ」
と反論している。

昨年8月にはK9自走砲運行中に方向操作がうまくいかず、ガードレールに衝突する事故が発生
した。この事故は、エンジンの動力を回転軸に伝えるカップリングと呼ばれる部品の強度が、
国防規格に達していなかったことが原因だった。

崔慶韻(チェ・ギョンウン)記者


朝鮮日報 2011/05/05
http://www.chosunonline.com/news/20110505000021
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:04:24.43 ID:rlSi/YrH
S社ってやっぱりあのS社?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:05:55.80 ID:7etv3M3A
国を守る気あんのか?
4瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 15:08:52.71 ID:Rx36gESi
>>2
あのS社のグループ企業だね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:08:54.86 ID:imdNCKEK
勝手に素材を変えるとかなに考えてんだろ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:09:28.86 ID:BjgKvVRv
>>1
> ニッケルが含有されない場合、金属の膨張や収縮の度合いが低くなり

良いように思われますがw
粘りが無くなると言うことでしょうか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:10:12.62 ID:09kmaHAz
>>3
韓国人の愛国心なんてそんなもん。
8瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 15:11:14.56 ID:Rx36gESi
トルコへ輸出した分も交換するのかな?かな?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:12:10.28 ID:j4laGgk0
カムヒアー 32ビットwww
10瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 15:12:59.96 ID:Rx36gESi
>>9
来ないんじゃないかな〜w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:13:45.10 ID:zmRmKqrv
国産ホルホル→国防規格とは異なる材質で製造→役立たず

全て交換→国防規格とは異なる材質で製造→役立たず
12 【東電 75.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 15:14:24.06 ID:Hxs2R7G/
あらら^^
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:14:40.40 ID:yP/D9dmu
エエがなエエがな
SCMもSNCMも似たようなもんや
そのまま頑張れ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:14:43.90 ID:5Z1ezzXR
韓国って外国に結構、武器輸出してるんだよね
こんな奴らに右翼とか言われたくねえよな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:15:27.54 ID:8pDw+Qxy

韓国ではよくあることだな…

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:22:18.93 ID:cIqF8voL
>>13

それならSSの方が価格的にも修理でも再発注が貰い易いニダ!w

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:24:33.32 ID:hm1LJIQT
世界最高の自走砲ってホルホルしてたのに、北朝鮮の攻撃受けた時は
半分が壊れ動かせず、残りで反撃するも砲身が熱ですぐダメになって
ほとんど反撃出来なかったってヤツねw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:29:10.53 ID:faIAfUWD
笑える・・・
だから、無理して背伸びするのはやめとけ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:30:29.18 ID:teXPELVg
>all
お前ら、自力で3.5世代戦車を設計開発できるの?
しごくまっとうな理屈で考えて、この話題で韓国を嘲笑っていいのは
自分一人の力だけで3.5世代戦車を開発できる人間だけでしょ。
君ら有資格者か? 違うんだったら何も書き込むなよ。
有資格者だって自称するヤツは嘘つくな。つまり誰も何も書き込むな。このスレ終了。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:31:20.87 ID:WYtm1FTl
国産だと素材が無理なんじゃね、たぶん差額ポッケだと思うけど
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:31:21.72 ID:M0vOtSyT
21世紀にもなって普通の自走砲さえまともに作れないのに
自称工業先進国の大韓民国ってやっぱ流石っすね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:31:52.62 ID:RAMlcf5O
しょせん背伸び国家よ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:32:39.29 ID:j4laGgk0
>>19






なんて読むんだろう。
24 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/05(木) 15:35:20.36 ID:ZdGWdyZN
なんにでも頭にK付けるんだな。
頭の中にキムチが詰まってるのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:36:56.96 ID:NZl3PsOv
被害者になったもん勝ちの文化なんだから
戦力とか どーでもいいだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:38:03.96 ID:CMLsSB9t
凄い金突っ込んでそうだ
(´・ω・`)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:39:52.59 ID:iWkWKS0O
東亜板ってさ、韓国のネガキャンをするようなニュースばかり取り上げてるよね
もっと良いニュースがいっぱいあるのに、マイナスイメージを惹起させるようなニュースばかりだよね
これって、組織的な嫌韓キャンペーンだよね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:41:07.76 ID:yMe6UaNo
(´・ω・`)
一応、戦時中だけど、平和ボケな韓国w

さっさと降伏しろよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:41:52.64 ID:0rXQpHRj
在日朝鮮人の「日本の外国人参政権が欲しい」が最近激しくなっているのはこれが理由だ

在日朝鮮人は今、日本の政治工作に必死なんだ。
というのは。来年朝鮮の在日朝鮮人に対する法律が変わる。
在日朝鮮人に、今まで免除されていた兵役をしなければならなくなったんだ。

ところが、そうなると日本の法律では、外国の軍隊の一員である者
(朝鮮の兵役を受けた者は軍隊の一員になる事だからね)は米軍などの同盟国をのぞいて日本にいられなくなるんだ。
朝鮮の兵役を受ければ朝鮮の軍隊の一員になる在日朝鮮人は、自動的に日本から追出される、
だってそうしないと、自分の城の中に敵の軍隊を置いておく様になってしまうからね。

パチンコ屋で日本人からいくらでも金をまきあげられるし、生活は福祉で働か無くても良いし、
在日特権で日本人よりも楽できるし本音は天国なのだ。

在日朝鮮人は日本にいられなくなるのが一番困るのだ。

だから外国人なのに、日本の法律変えようと(外国の軍隊の一員であっても、
在日朝鮮人が日本にいられるように)パチンコの裏金などをばら撒いて
必死になって日本の政治に内政干渉しようとしている。
また、外国人なのに日本の選挙権を欲しがるのは本音は差別とか言っているけれどそう言う訳だからなのだ。

日本国民は外国人のパチンコ屋の汚い犯罪の裏金で、日本の政治に内政干渉させてはならない !!、
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:42:38.20 ID:BXyCe8Y/
>>27
これでも飲んで落ち着け  q旦^^ 【ココア・カクリータ】
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:42:43.08 ID:WYtm1FTl
>27

つ はにはにちゃん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:43:02.74 ID:wrWbK4qH
何時ものことやん
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:44:14.34 ID:gyXufGwJ
>>23
お前ら、
しごく
自分一人の力だけで

君ら
有資格者

訳:お前らにはオナニーする資格がある
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:45:21.90 ID:4MhozSad
言い訳ができて、よかったね。
35名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/05/05(木) 15:45:26.55 ID:sXTNdIcY
>>33
素晴らしい
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:46:03.68 ID:xohvNF3m
一番の規格外は
乗員だろ…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:47:27.43 ID:aVZjZCtg
K9 K9 なさけ〜無用〜〜♪
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:47:33.84 ID:LZJ3CEHL
ちょっと、もう一回北朝鮮と戦争やってみようぜ。
多分、いい勝負だと思うぞw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:47:47.03 ID:oKCPlrBq
「朝鮮人が地球上からひとり残らず突如忽然と消え失せた」なんて不可能事象以外
朝鮮に関係した良いニュースなんてあり得ないから
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:49:08.40 ID:XZaaoolw
国産戦車の動力もこれが原因かな?
原因解ってよかったじゃん
簡単にソウル取られたら面白くないしなw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:50:02.82 ID:4MhozSad
>ニッケルクロムモリブデン鋼ではなく、クロムモリブデン鋼
へー。よくわかったね。で、なんなの?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:51:52.12 ID:M6MKl927
安い鋼材使うのは韓国下請けの常套手段。いわゆるケンチャナヨ工法だ。
43天の川市民(知性派):2011/05/05(木) 15:53:00.59 ID:L1yryJYc
規格外=スレークブルーってことか?

韓国の工業力は世界有数だから、可能性はある気がする。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:53:01.54 ID:cIqF8voL
>>20

冶金技術の蓄積が無いと金属関係は金になるモノが作れないからな〜

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! 高張力鋼は日本から輸入してるニダ! ウォン安でも買わないとタンカー作れないニダ!

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:56:10.35 ID:OgPswYVu
(´・ω・`)
流石チョン
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:59:25.24 ID:fdixeIRn
勝手に材質買えたのは日本企業だな
ほんと糞だな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:00:17.98 ID:PPAOcn93
あの北に砲撃されたとき配備されてた半分が最初からぶっ壊れてたやつかw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:04:34.14 ID:3Ajj+tFc
>>23





49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:04:37.39 ID:dCnO3zJq
9cm砲は規格外です。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:05:50.60 ID:3Ajj+tFc
>>43
オラ能無し
レスつけてやる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:08:40.83 ID:ilrAV5uY
生殖装甲か
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:09:56.07 ID:6/kvCKKY

逆に韓国の国産兵器wで何も問題がでていないのを知りたい
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:10:06.61 ID:QucQcghX
戦争中に見つからなくてよかったじゃん 
てか、砲撃事件は南に多くをもたらしたね。
54manabu ◆0MNfpQMUag :2011/05/05(木) 16:10:12.69 ID:vhm/xoGt
  >>37

ttp://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DKU28JV0CAts&v=KU28JV0CAts&gl=JP&guid=ON
 頭文字が「K」になるだけで、こんな悲惨な話に……


  >>39

 「もしかして、奴らはスターピースを全て集めたのかも―――」

 ○ 半島版「物体O」でもアリか…
(し′(位置的に竹島も中に入りそうだが)
  ̄
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:11:20.79 ID:8b74kTqA
>>41
クロムモリブデン鋼は、錆びる。
ニッケル含有量の多いSNCMは、耐食性に優れる、つまり錆び難い。

韓国人がちょろっと見かけで判断するとしたら、保守部品のサビの浮
き具合位じゃないのかな。
まさかギヤボックスの中で潤滑油につかりながら錆びてたって事は…
56manabu ◆0MNfpQMUag :2011/05/05(木) 16:12:24.72 ID:vhm/xoGt

 ◎て  >>50
(し′必殺! スルー・ブレイク!!
  ̄
57うるま ◆AQUA..P.kM :2011/05/05(木) 16:16:01.00 ID:NJMZ3UWZ

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶
 _ ム:::::(,,-.-) ‖ 男の怒りか〜男の怒りか〜♪
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
58白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/05/05(木) 16:17:10.22 ID:NAbkQ/Ay
>>57
あ、怖い人だ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:18:07.94 ID:Da8H9Mbq
>>24
Cじゃないんだよな〜♪
60白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/05/05(木) 16:19:09.00 ID:NAbkQ/Ay
>>59
CはChinaのC
61うるま ◆AQUA..P.kM :2011/05/05(木) 16:21:51.67 ID:NJMZ3UWZ
>>58
??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??コワイヨー
62manabu ◆0MNfpQMUag :2011/05/05(木) 16:36:00.25 ID:PdZJXdIk

 ○ 「カップリング」の問題で自走砲をも破壊するとは……
(し′K国女子の“腐力”畏るべし………
  ̄
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:36:24.90 ID:yckcHMrh
ウリナラメカニックより抜粋

K9自走砲
実戦初っ端から6輌中3輌が故障で作動せず
しかもエンジンシリンダーに穴が開く
10年8月にはカップリング強度不足で操向不能になってガードレールに突進した
11年5月、調査の結果、中核部品が全て規格外の材質で製造されていたことが発覚した
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:36:49.53 ID:RmUTrAhG
>>17
S社「活躍する状況なんかこないってw」
って感じで作ったんだろな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:37:01.49 ID:wy9NZZhz
純国産は??
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:37:04.22 ID:zjYJ3aSK
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:37:47.07 ID:SfJyb7yS
利ざやを稼ぐために安く仕上げたな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:37:52.72 ID:RmUTrAhG
>>19
悔しいかw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:40:06.79 ID:xAOHFnh1
s社で 一番先に 思い浮かぶのが
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:40:21.87 ID:4CRi9tU1

南は、北に定期的にミサイルを撃ち込んでもらえば
そうすりゃ色々不正が出てくるし
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:41:12.24 ID:M6MKl927
韓国が戦車のパワーパックを自作できなかった理由も、結局はマテリアルの問題。
昨今のトランスミッションは素材がいい加減だと、全く同じ構造を作ってもすぐ
壊れる。韓国にはそのような技術も、理解も無い。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:43:27.54 ID:JbSCS9LQ
>>8
国内モデルが全滅なのに、輸出モデルがマトモなわけもないな。orz
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:43:51.67 ID:Oy6s+Vu2
材質云々よりも、設計の問題だと思うけど・・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:45:56.82 ID:AE8cMqmc
>>69
その認識で正しいでしょ
多分子会社だろうけど
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:47:54.56 ID:kU74RZyh
>>27

ノムヒョン時代がなつかしいよ

韓国の主流紙で公然として報道されている内容を日本で話したら
「笑い話」「2cnネタ?」で言われていたあの時代がなつかしい

お前は大きく間違えている

ここは、嫌韓もあるが主なものは笑韓

まじで笑えた
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:49:16.10 ID:ldLVJWyB
>>39
バミューダトライアングルが頑張って大きくなってくれんかな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:51:03.36 ID:rM3lsaJY
>>75
自分の中でも、もはや韓国はネタを提供してくれる国扱いw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:51:19.55 ID:od8i4Q+f
キム・ヨナは女子フィギュア界の、K9自走砲です。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:57:07.86 ID:cIqF8voL
>>73

応力耐性とか腐食の類いは基本設計より素材が一番先に疑われるよ要求性能に材料屋が応えてないから

80ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2011/05/05(木) 16:59:09.43 ID:nR2INQPv
…昔っから、軍隊用規格って厳しいもののはずなのになぁ。
ISOとか言われるようになる遥か以前の話として。

(笑)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:01:02.52 ID:aXuGei3u
>>19
ムキになるキムwww
82 ◆65537KeAAA :2011/05/05(木) 17:02:22.18 ID:34y3b+St BE:136987867-PLT(12345)
ケンナチャヨ精神ってスゴイなぁ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:03:45.38 ID:3BOIpcUH
>>77
キム・ヨナが勝つ勝つ騒いでた馬鹿鮮人達は本当笑える
こいつら同じ事繰り返してて学習能力ないよな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:07:38.30 ID:3Ndb5mg5
普通に考えて連絡なしに材質変更とか論外
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:10:52.61 ID:yckcHMrh
>>84
過去に書類上整備済ってやって問題を起こした国ですから
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:11:01.12 ID:/6RmLRR2
>>37
OPだけカッコ良いと云うのも、看板倒れの兵器と似ている…のかな?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:11:13.32 ID:6wuEXnSx
>>19
勝手にしきりだしたぞこいつ。笑
こんなおもしれぇ話題勝手に終了すんなよ。 90式戦車小馬鹿にしてたヤツラだぜ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:12:15.45 ID:IwURuhs5
部品交換で完璧と思ってるんだろうなw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:14:34.88 ID:Onu1FtBu
ニッケル抜け、クロモリだけで作れと命じられたのが誉の性能低下の一因になったんだよな
65年ほど前に誉も通った道だ
ま、勝手にメーカーがニッケル抜いたのはいかにもあの国らしいけど
90 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/05(木) 17:18:13.45 ID:XwQLX4p6
ケンチャナケンチャナ
規格通りの武装でも、どうせ使うのは韓国人なんだから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:21:50.35 ID:6wuEXnSx
つうか北朝鮮は、責めれば簡単に勝てるだろ。国民のために韓国取っちまえよ。
俺、最近北朝鮮好きになって来た。
無茶苦茶やってるけど、南ほど馬鹿じゃないよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:28:07.60 ID:c4HjLVL3
S社って、まったく伏字になってねぇ。
この手のモノ作るのってSのアソコしかないわな。

つーか、なんで勝手に素材かえたんだ?
これがケンチャナヨ精神ったやつなのか??
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:28:17.58 ID:ydWjS48s
安心の朝鮮クオリティ!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:39:03.75 ID:JbSCS9LQ
>>84
「面倒くさいから」という理由で、勝手に材料・設計・仕様変更なんて、珍しくも無い話。
韓国企業に関しては。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:40:43.33 ID:z+3rQJ70
>>94
「ケンチャナヨw」
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:58:30.65 ID:w9sshCxh
>>37
これ、最近どっかで聞いたことあるんだけど何だったか思い出せない…
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:01:44.74 ID:uANUg28L
>>96
<丶`∀´> これニカ?

銀河旋風ブライガー OP
http://www.youtube.com/watch?v=nG5DaDCeEN8
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:03:49.78 ID:pmz25Pik
K9自走砲w

チョロQ並の小さいイメージがわくw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:41:34.13 ID:uANUg28L
こんなの絶対おかしいよ

【韓国】ソウル都心防空用のエリコン対空砲の7割、韓国製の偽造品だった … 破損等で正常動作せず [02/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297399892/

【韓国/軍事】偽物艦砲‘実践配置’疑惑 主力のオットーメララ76mm砲に模造部品装着[12/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1292328971/
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:56:03.87 ID:c4HjLVL3
そういや、昔日本のどっかの企業が「水道管」と称して
韓国に輸出した(しようとした?)モノが実は戦車だかの砲身だった
ってのを何かで見聞きした記憶が有るんだけど、似たような話知ってる方居る?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:14:59.63 ID:uANUg28L
>>100
英国からイラクに送られようとしてた石油化学施設用鋼鉄製パイプがバビロン砲の砲身
だったという話があった。
バビロン砲はカナダ人のジェラルド・ブル博士がイラクで作ろうとしていた巨大大砲。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:51:09.07 ID:JbSCS9LQ
>>96
ちなみに、K9というのは、米国では犬(警察犬等)を表す隠語だったりする。
Canine→K9ということで。
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 20:12:12.29 ID:8yG6zNfc
>>102
ハリウッド映画でK9ってあったね。懐かしい
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:29:08.53 ID:c4HjLVL3
>>101
えと、砂漠の斜面に設置されてたパイプラインみたいな固定砲台なアレでおk?
英国から送られようとしてたってのも、なかなかブラックですな。
(砲はイスラエルに向けられてたのものと当方記憶した上で)

長いパイプって、作るのに相応の工業力が必要っぽいんですね…
105ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/05/05(木) 21:33:59.41 ID:i3VpdNCA
>>1
アホにゃー?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:45:44.53 ID:/7TDbo3c
>>104
この写真の砲が口径350ミリ、砲身長52メートルの試作品だそうです。
http://www.iraqwatch.org/wmd/supergun.jpg
輸出しようとして差し押さえられたのは、この後に作られる予定だった
口径1000ミリ砲用の砲身だったとか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:06:25.39 ID:RpwxMamn
32ビット君の為にageておこうw
108ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/05/06(金) 00:07:28.99 ID:648P0wx3
そろそろ32Bitくんがアホ言い出してA-50を日本に進めてくるんでにゃー?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:24:57.16 ID:goxPv/bL
>>108
K9自走砲は99式自走砲に比べて(ryとか言い出すかもw
110ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/05/06(金) 00:26:20.82 ID:648P0wx3
すでにいってなかったかにゃー?
ちなみにこんな記事が
国内唯一の完済期製作業社である韓国航空宇宙産業(株)(以下 KAI)は
慶南四千空軍基地でFA-50が初度飛行に成功したと 4日明らかにした.

FA-50は T-50に超精密レーダーで探知範囲を確張して, 戦術データリンク,
精密柔道爆弾投下能力, 自体保護能力と夜間任務遂行能力を追加した
機種で空対空, 空対地ミサイルと JDAM (Joint Direct Attack Munition :
合同精密直撃爆弾) などの超精密武将投下が可能だ.

2012年中盤まで試験評価を完了して 2013年に全力化予定

http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10064/upfile/201105/thumb2/20110504092640.jpg
http://bemil.chosun.com/nbrd/data/10064/upfile/201105/thumb2/20110504092640_1.jpg
http://bemil.chosun.com/nbrd/gallery/view.html?b_bbs_id=10064&pn=1&num=2065
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:48:52.51 ID:goxPv/bL
>>110
F-5とかの旧式機の後継を探している国には嬉しい情報かもしれないけど
正直、総合性能的にグリペンやF-16買った方がマシじゃないかと思う
112ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/05/06(金) 00:54:28.10 ID:648P0wx3
>>111
実際マシにゃーよ
そもそもあれを買うぐらいなら台湾の経国を買うなりした方がましだろうしにゃー
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:02:47.97 ID:/CzTdFu3
ギアだけで済めばいいけどw
自走砲そのものを交換した方がいいんじゃね?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:08:50.53 ID:E9r/8sZP
次は砲身と機関部品の交換だな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:18:35.26 ID:9JljSbwL
S社って、サムスン・テックウィンとかいう会社かな
韓国の戦闘機KF−16のエンジンのタービンブレードの焼入れ処理が甘く
エンジンの中でブレードが砕け散る事故を起こした企業
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:19:19.99 ID:B064vO6l
>>110
こいつKF-16より高い練習機なんだよな
国産と言いつつワークシェアの55%はアメリカとか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:37:16.60 ID:goxPv/bL
>>112
さらにこいつを発展させてAMRAAMとか積めるようにした
単座のF-50にしようとかいう計画もあるらしいが、どのみち韓国以外で採用国は出ないだろうな

>>115
KF-16だけはマシかと思ったのにそんなことがあったのか、まぁ韓国だから仕方ないか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:39:14.76 ID:/jGngvHl
>>109
以前、軍板でK9は世界最高性能の自走砲だと自慢してたw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:42:42.50 ID:6seRXqzk
>>106
この写真を見て思う・・・・。
日本の各山に接地したムカデ砲の砲列で半島に一斉射撃をしたい・・・。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 02:05:01.84 ID:JTZDdy4d
いつものこと
不思議はない
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 05:57:57.78 ID:Gw/6VGne
クロムが高い→クロム抜き合金ニダ→差額はポケットに(もしくは賄賂として軍の担当者に)

あたりかな〜
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 11:10:28.33 ID:9JljSbwL
韓国の冶金技術の低さを甘く見てはいかんよ

日本の職人なら合金の端をグラインダーで削り、その火花の色と形だけで
クロムが何%含有されているか見分ける
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 16:33:27.20 ID:p9y36KUF
ここまで見て誰も4M変更の取り決めについて言及してねぇなぁ・・・
日本ならメーカ間でのやり取りはすべて書面で行われるから、証拠が
残るんだよねぇ。
あぁ、下朝鮮にそんな概念はねぇか?
いや、後から自分に都合のいい嘘がつけねぇから、書面でのやり取りは
しないか・・・・クズみてぇな手だけは頭回るのかな?

話は変わるが、福島の件で部品の輸出の際、放射能汚染のないことを
証明しろってえらそうに言ってきたなぁ・・・某メーカ。こちとら、関西じゃ、
どこをどうやったら放射能源が飛んでくるんじゃ。出荷許可権限を持って
るやつを怒らせるんじゃねぇ、干上がるまでほっとこうかな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 21:18:08.28 ID:be1rYXdC
>>116
ロッキード・マーチンHPでのF−2とT−50の説明

F-2
http://www.lockheedmartin.com/products/f2/
http://megalodon.jp/2011-0416-1902-53/www.lockheedmartin.com/products/f2/
It was jointly developed and is now being jointly produced by Mitsubishi Heavy Industries
(MHI, Japan’s prime contractor), Lockheed Martin Aeronautics Company (principal U.S.
subcontractor to MHI), and other Japan and United States industries.

それは、共同で開発されて、今、三菱重工業(MHI、日本の元請業者)、ロッキード・マーチン
Aeronautics会社(MHIの主要な米国の下請契約者)、他の日本、および合衆国産業によって
共同で生産されています。

T-50 Multirole Trainer
http://www.lockheedmartin.com/products/t50/
http://megalodon.jp/2011-0416-1904-54/www.lockheedmartin.com/products/t50/
As the leader in 5th Generation Fighter development, Lockheed Martin, in partnership with
Korea Aerospace Industries, brings the experience and leadership to support the next
generation of pilots.

5番目のGeneration Fighter開発のリーダーとして、韓国Aerospace Industriesと協力して、
ロッキード・マーチンは、パイロットの次世代を支持するのに経験とリーダーシップをもたらします。



と、言うわけで国産どころか共同開発ですらないw

>>123
何やら、とっても大事な話をしているな
人が居なくなったスレって、掘り出し物の情報が転がっていて驚く事がよくあるもんだ
125ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/05/06(金) 21:20:56.83 ID:648P0wx3
>>123
つ ガンガンやろうぜ
つ 業界ごとまきこんじまえ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 10:30:11.15 ID:BaUJvkKw
あれもこれもコリアン・クオリティ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 10:36:19.65 ID:1ltsdbeK
わらう
戦争が起きるわけないのに高い部品を使うのは馬鹿のやることだ

ぐらいにしか考えてないんだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 10:37:34.84 ID:XZ11+OQB
おいおい、本当に現代の工業国か?

悪く言われる戦中の日本だって、
材質変更は規格の改定という手順を踏んでるぞ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 21:57:08.63 ID:ttczQfOo
一般企業の話でだが、中国も勝手に部品変えるんだよね。なんで部品変更の連絡ぐらいしないのか不思議。
結局、設計時の要求満たせずにあちら持ちで全改修とかになるんだけど、時間と手間と経費を考えたら連絡いれた方が安上がりなんだけどなー。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:30:09.73 ID:qS32hAzJ
>>124,125

今回みたいに、後出しで検収要件に入れてこなければ、オレとしても無碍
にはしないんだがね・・・
どうしたもんだか、思案のしどこだ・・・・相手は国策企業だしな・・・
東京商工会議所からは、自分で測定した結果を持ってくれば、裏書はして
やるよってお達しがあったけど・・・
ともかくは、休み明けに作戦会議だな。

しかし、営業連中も良くあんなのと付き合う気になるよ。
その根性は尊敬に値するね。
HやSで過去どんな目にあってきたか知らんわけでもあるまいに・・・これ以
上はハン板か、ここではやめておこう。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:36:20.44 ID:klNpn4N0
>>98
韓国人のモデラーはコンバットチョロQもどきを作るべき
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:42:12.23 ID:guf7r7d/
>>124
協力会社扱い?
下請けじゃねーか。
まぁ下請けを共同制作って千と千尋の神隠しでもいってたから、何時ものことだが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:43:12.06 ID:qS32hAzJ
>>129

質問だが、その中国企業とは4M変更に関する取り決めはしていないのか?
オレ達が付き合っている国内企業は、勝手判断での変更は問答無用で回収
と言い渡されている。設計基準さえ満たしていればOKってな、かなりお人よし
な会社だな。
オレ自身の経験を言わせてもらえば、中国メーカが勝手な4M変更しやがった
んで、国内の商社含めて過酷なペナルティを科してやったよ。したら、数ヶ月も
持たず取引解消の提案だと・・・その後のオレ達の客との間の申請関係でもめ
たが国内メーカにして品質含めすっきりしたわ。客も「何で最初からここにしてく
れなかったのか」ってな。次期開発品に関しては、そのメーカを使うことをご指名
だよ、その分値段が高くなるとは説明したが、安全には変えられんとさ。ここらは
見習わないといけないと思ったね。

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:48:34.70 ID:isngedON
メーカーS社が勝手に部品の材質を変更したのは完全に日帝が悪いでしょ
生粋の日本人として情けないです
日本は韓国に対して即刻謝罪と賠償をすべきです
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:49:08.03 ID:klNpn4N0
>>134
お約束乙
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 22:59:56.07 ID:8sJfPQ5Y
設計図盗んでも腕の立つ人材引き抜いても劣化コピーしか作れない理由、の一部ですね。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 23:05:54.05 ID:RTRJ1GS2
>>129
日本でもある!
三菱電機が、勝手に絶縁紙の材質変更したために、四トン車の発電機をリコールしたんだぞ。
何も考えないで、「手近な材料に変えただけです」って、トラックの発電機なんか路上故障のワースト5に入る程の重要部品だってのに。
大手ほど意識が低い。
なので、日興電機、澤藤電機の老舗二社が潰れるのも宜なるかな。
でも、日立も三菱も似たようなもんだし、デンソーは大型は苦手だし、デルコはロットごと外れがあるし、ボッシュは高いし足元見てくるし…

再生部品のメーカーの方が、品質に敏感なんだよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 00:07:58.98 ID:8mKXKleI
>>137

三菱電機の件、いつごろの話か教えてくれんかね。
奴らにゃ、いろいろと煮え湯を飲まされててね。
奇麗事ばかり抜かしくさるんで、オレとしては手を引きた
いところなんだが・・・
139129:2011/05/08(日) 07:48:04.54 ID:Ps8uJBIn
>>133

自分は下っ端の現場なんで細かい契約内容はわからんが、経費がすんなり相手持ちになっているところ見るとちゃんと取り決めはしてるみたい。

向こうの言い分を聞くと「現場が勝手に判断して交換した。2度と無いようによく言い聞かせる」って感じ。
それでしばらくは無くなるんだけど、1年ぐらいするとまたね…。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/09(月) 23:53:50.22 ID:Gz3BkO79
>>139
品質保証をやっている人間から言わせれば、あまりな決まり文句。
誰がそんなの信用するんだよ。
とは言え、日本国内ですらそんな言い訳する奴いるしな〜。
ま、大陸系は1ヶ月に同じ失敗して、コピーのように同じ「現場作業員
指導を徹底」って言って来るけどね。
日本なら、2回目の時点で責任者が飛んできて頭下げに来るよ。

抑えるべきところを抑えていればいいけど・・・オレんとこは品質保証の
部隊ががんばっても、契約段階で抜けがあるから金を取りきれない・・
そういう意味ではうらやましいね。

ともかく、大陸系は日本人扱いしちゃダメだね。
うそを平気でつける人外と思わないとやってられない。
下っ端なら下っ端なりの戦い方がある。あきらめないことさ。
日本の品質保障は病的な部分はあるが、アメさんみたいに6σなんて
言わないと目標ができないような国じゃないんだから、自信を持とうぜ。
オレたちは不具合ゼロが目的なんだから。目標なんて甘いもんじゃねぇ。

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/12(木) 17:29:29.23 ID:eKoqNWym
何この流れキモイ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>115
テックウィンとかどこのパソコン雑誌だよ