【北方領土】「日本が領土失ったのは正当な罰」露タス通信、ゴロブニン東京支局長[05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼416、417@なつあかねφ ★
旧ソ連の最高指導者として1991年4月に初訪日したゴルバチョフ・ソ連大統領と海部俊樹
首相(当時)が日ソ共同声明に署名して20年。北方領土をめぐる日本とロシアの領土返還交渉
は、現在も先行きが見えない状況にある。日露双方の考え方にはどのような差異があるのか。
連載「ソ連崩壊20年」の番外編として、イタル・タス通信社東京支局長のワシーリー・ゴロ
ブニン氏に電話で聞いた。(黒川信雄)

−領土返還交渉において、日本人とロシア人の間で思考や交渉の進め方にどんな違いがあると
感じるか

「さまざまな、細かい問題について、意見の不一致がある。まず、第二次世界大戦の終わり頃
をどのように評価するか。ロシアでは社会の多数の人々は、日本が当時、帝国でナチス・ドイツ
との同盟国であり、旧ソ連を脅かしていたと考えている。だから、1945年8、9月の(旧
ソ連の)作戦に対しても、この大枠で捉えている。つまり、日本が領土を失ったのは、正当な
罰だという考え方だ。一方の日本は、旧ソ連の戦争参加については、全く違う観点で見ている。

また他の例を挙げれば、56年の日ソ共同宣言があるだろう。日本の解釈は、旧ソ連が日本に
2島の返還を法的に認めたというものだが、ロシア側にとればこれは、約束ではなく、(2島
返還の)提案だったということだ。そして、日本が我々の提案を拒否し、今も拒否し続けてい
る。ロシアが二島返還を提案したというのは、あくまでも平和条約を結んだ後に、いわば「プ
レゼント」として「譲る」というスタンスだ。「譲る」ことはできる。でも「返還」ではない。
ここが微妙なところだ。

日ソ共同宣言については、プーチン氏が大統領になり、2000年のNHKインタビュー、また
(01年の)イルクーツク(での森喜朗首相との会談)で(その有効性を)認めた。ただこれ
は、小泉純一郎首相(いずれも当時)が拒否した。ロシア外務省の見解としては、この宣言は
唯一、国際条約という資格を持つ。今後の交渉も、これを一番重要な基盤にしなくてはいけな
いと考えている。

また東京宣言の解釈をめぐっては、日本は法と正義に基づいて解決するということを、四島返還
を意味するという解釈を取っている。一方でロシアは、領土問題の解決は「いろいろな形を取
ることができる」という考えだ。つまり、「今のままで解決する」という考え方だってできる。
あらゆる解決方法がありうるということだ」

>>2に続きます

MSN産経ニュース 2011/05/04
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110504/erp11050418010004-n1.htm

【産経新聞 主張】講和条約調印60年尖閣、北方領土・・・主権意識強め結束したい[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303981335/
2なつあかねφ ★:2011/05/05(木) 14:37:50.83 ID:???
−長年日本に住むなかで、ロシア人はどのような日本人観を持っていると感じるか

「旧ソ連時代は、日本に対しとても好意的だった。半分は好奇心、またもう半分は、日本人の
性格への高い評価だ。また文化、料理、映画などにも関心が高かった。

もちろん、メドベージェフ大統領が国後島を訪問したことは、日本人の反発を招いた。そして
その際には、ロシアにおける日本への態度には変化が生まれた。

ただ今日は、東日本大震災の影響を受け、ロシアでは日本への同情が極めて強い。反日的な流
れには、ほとんど終止符が打たれたと言っていいだろう。

またロシアでは、反米の意見が強い。それと比べ、日本に対しては別の考え方が多い。つまり
日本=米国ではない。日本は、米国のように帝国主義ではない。ロシア人の多くは、米国は今
でもロシアにとり脅威だが、日本は違うと考えている。これは、ドイツやフランスといった欧州
の国々への考え方と似ているだろう。

−これまでの領土交渉史で、「ここは解決の好機だった」と思える時期があったと考えるか

「最大のチャンスは、ゴルバチョフ時代の終わりごろから、エリツィン時代の初めまでだろう。
もうちょっと日本側が弾力的に振る舞えば、例えばドイツのように積極的に振る舞えば、状況
は違っていたのでは。当時、ロシアの予算も厳しい状況だった。もうちょっと思い切った協力
ができれば、状況は変わっていたのではないか。また、人間的なつながりづくりも必要だった。
米国のアドバイスを受け、エリツィン・橋本間では関係を作ったが、すでにエリツィンは病気
で、改革の機運も弱くなっていた。その結果、チャンスを失った。

ただ理解すべきは、今後ロシアのどの政権であっても、今の日本側の立場を受け入れることは
できないだろうということだ。国内の保守派であれ、改革派であれ、受け入れられない。それ
は国の敗北につながるからだ。妥協が必要だ。

ただ今の日本では、(そのような交渉を行うほど)政権に余裕がない。力もない。しっかりと
した、強い政府が生まれてくる可能性も低いだろう。

以上です
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:39:48.60 ID:A68MNXPO
火事場泥棒が偉そうに
しねや
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:41:12.13 ID:eAc0dr34
汚い遣り方は日本人は嫌うのですよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:43:12.80 ID:SfJyb7yS
日本側もどこまで本気か分からないけどね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:43:25.39 ID:6XuN0hwD
正当な罰っておもしろい言い方だね。普通は罰なら罰だけでいいんだよ。
正当なってつけるあたり自分達でもそこはかとなく後ろめたさを感じてるのか?w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:44:30.51 ID:teXPELVg
>>4
じゃあ日本は朝鮮半島から盗み取ったすべてのものを返還しなければな
具体的にはありとあらゆる物的知的財産・領土・過去の栄華・個人の思想や心情などを
完璧に半島に帰属せしめたのち自らに民族浄化を施すということ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:44:46.27 ID:+Q+/0o5Z
>>4
だな。
シベリア出兵とか満州事変とか反吐が出る。
他国の領土を奪おうとした癖に、自分が奪われるとキレる国とかないよな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:44:55.01 ID:jZr6ydwD
ロシア人の平均年齢が短いのは天罰かなんかか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:45:39.38 ID:5ZkrhNIr
>>7
民族浄化=在日の追放 でおk?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:45:39.67 ID:0ZLlmgGO
火事場泥棒乙
凍え死ね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:45:40.67 ID:jZr6ydwD
>>7



                   つまらん


13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:45:56.36 ID:GgwozWlD
じゃあとりあえず不可侵条約破りとシベリア抑留と終戦後に攻めてきた件を蒸し返そうぜ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:46:02.07 ID:WYtm1FTl
だから、罰としてシベリアから東は過疎って人が住まなくなるんですよね

だんだんイスラムが多数派になってロシア正教が迫害されるんですよね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:46:23.49 ID:jZr6ydwD
>>9
しまった
間違えたw

平均年齢じゃないや、平均寿命だ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:46:40.21 ID:1auX8Ffq
なんでこんなスレに在チョンが来るんだ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:47:02.93 ID:2XCH8fAD
森善朗  利権の塊 w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:48:29.83 ID:xOGa0uY4
不可侵条約を破って火事場泥棒したんだろうが

クソチョンと同じだな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:49:12.14 ID:0ZGaSZ4Y
日ソ中立条約を華麗にスルー
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:49:19.70 ID:teX2hbTl
長いこと東亜板を見てるけど、
チョンがこういう論法を使ったのは記憶にないなー

「日本が竹島を失ったのは正当な罰ニダ」とか言えばそれらしく聞こえるのに
そういう論法を使わないよね

まあ連中としては「歴史上一度も日本領になったことはない」という建前ゆえに
「失った」という表現を使えないということかな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:50:37.71 ID:caBQNMt+
冷戦に敗北したのは正当な罰。
ソビエトが消滅したのは、正当な罰。
スターリンによる粛清は正当な罰。

でいいのかな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:51:54.03 ID:yexKU1SO
アメリカさんやっちゃって下さいよ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:52:38.75 ID:+Q+/0o5Z
>>19
九カ国条約を華麗にスルーした国もあったよね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:53:39.00 ID:0ZLlmgGO
犯罪者のくせに神様にでもなった気でいるんだから笑える
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:54:07.29 ID:fUSPG0Az
まあ、戦争で負けたからと言われてしまえば、ロシアにも非があっても
その通りなんだがな
ドイツなんかは負ける度に小さくなってるし

俺としては北海道に突き刺さる様な形の国後、歯舞、色丹の三島を
返してくれればいいんだがな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:54:30.99 ID:G/YEbX1N
露助うっさい
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:54:32.73 ID:qYuEBquS
朝鮮を失ったのは幸いだった
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:55:41.52 ID:GNVvzC0c
>>7
まずは自分自身を祖国に返還するところから始めろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:55:47.30 ID:j4laGgk0
>>23
大元の原因は中国国民党の暴走が原因だけどなぁ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:55:57.91 ID:mTmKGQwU
奴隷民族の劣等チョン猿を「韓国人」と書くのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラ



31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:56:01.33 ID:WDSaHUXG
スターリンの大量粛清もロシアへの正当な罰
ソビエト崩壊も正当な罰
アル中で死ぬのも正当な罰
自殺するのもロシアの罪深さに気づいて絶望したから
生き残ったやつは厚顔無恥なのだけ。死後地獄落ちだ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:56:35.31 ID:N91NRvnx
やかましい
転ぶ人がw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:58:19.76 ID:ZoDCoL3E
敗戦決まって弱り切った所で、占領しやがって。キタねーぞロシア。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:58:21.34 ID:AXbJHl1u
脅かしていると考えたら攻め込んでいいんだな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 14:58:41.50 ID:pjIwVhwO
日本人はまだ理解してないようだが、日本自身が核武装しない限り未来永劫取り戻せないが、

核武装すれば極めて簡単に解決するのが北方領土だ

核保有国にとって核戦争を回避する為に支払うコストというものは、

核戦争を回避しなかった場合に支払うコストを必ず下回る

だから核保有国が相手の場合に限っては、領土をおとなしく返還するという選択がロシアにとっても魅力的な話ともなる

ところが、ロクな見返りも提示しない今の日本の言いなりに北方領土を返還しても、ロシアが得るものは何も無い

返還した途端に北方領土のロシア軍基地跡には星条旗が翻り、アメリカの覇権下に収容されるのがオチだ

ロシア政界ではそんな事態を無意味に招いた譲歩の愚を糾弾されて、どんな政治家も失脚を免れない

北方領土問題とは本来、アメリカが日露接近を妨げる楔として日本とロシアに二枚舌を駆使して打ち込んだ罠に他ならない

ロシア側はそれを百も承知している

つまり、日本が北方領土を奪還する為に武力行使に踏み切ったとしても、

日露が領土問題で反目し続ける状態を望むアメリカは日本を支援する為の核攻撃だけは決して行わない

ロシアにとってはいつでも日本を一方的に核攻撃できるのだから、

わざわざ今の日本なんぞに譲歩してやる必要など無いのだ

だが、日本自身が核武装した場合には話が全然変わってくる

核武装した日本との核戦争を回避しながらロシアが太平洋上の島々にしがみついている事は不可能だからだ

太平洋においては、カネ食い虫の海軍を増強する競争で日本を出し抜く余力などロシアには無い

従って日本が核武装した場合、なるべく良い交換条件を出して樺太や千島列島から手を引く事がロシアにとっての最善策となる

日本が核武装しているのかどうかは、ロシアにとってこれだけの違いがあるのだ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:00:57.99 ID:0ZGaSZ4Y
>>23
いずれ同じ末路が露助にも待ってるわけだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:02:39.11 ID:aJiBRdJs
ロシア人から罰を受けなきゃならない正当な理由などない。
極東のアジア系の土地を奪ってブクブク太ったロシア人に。
神でもないのに傲慢にも罰を与えたなどと日本人に向かっても
誰に向かっても言うなって事。何様なの。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:05:07.08 ID:WYtm1FTl
>7

そういう勝手な理屈で、盗みや借金の踏み倒し、家賃の不払いを昔から平気やってるんだよね
戦前から全然変わってない、進化も学習もしない朝鮮人、
だから部屋も貸したくないんだよね、差別じゃなくてリスク大きいんだよお前ら
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:06:18.96 ID:1hgrIdL5
「戦争して勝てば汚いことをしていい」

こうだろww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:08:15.18 ID:JDpagJ3R
大いに賛同!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:11:54.13 ID:Vt+DyUOh
正当な罰とかいってる間は極東開発への経済支援とかなしでいいだろ
日本にはそんな余裕はないし
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:13:23.45 ID:Fn7wd7Es
>>35
その通りだが、情弱の多いこの国では核武装は無理では?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:14:15.44 ID:jZr6ydwD
早死にしまくりの露助どもは、国土の維持すらできねえw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:16:39.06 ID:UsSIrP7I
あんたらに言われたくない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:16:56.61 ID:WDSaHUXG
人口が急激に減少してるのも、神がロシア人を滅ぼそうとしている証拠
甘んじて罰を受けなさい
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:26:21.43 ID:8pDw+Qxy

勝手に条約破棄した挙げ句降伏以降侵略したロスケに罰とか言われる覚えはないな…

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:32:06.66 ID:vHsKrd1i
悲しいな中国という大国を考えると人口が急減してるロシアとは
日本と手を組んで良い未来を考える可能性があると思いたいのに
罰だなんて
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:33:59.49 ID:+5gLmFiK
国交断絶するべきだと思う
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:36:26.05 ID:rfqjBi8q
負ければ領土減るのは当たり前だろwwww

その覚悟があって戦争仕掛けたんだろwwww
北海道盗られなかっただけ感謝したほうがいいねw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:37:17.37 ID:AZCMy8Za
終戦後に北方領土に夜襲しかけてきて日本陸軍に撃退されて夜が明けたら
「俺たちは戦勝国だから」といって日本軍を武装解除してそのまま居座るのが正当な罰ですかそうですか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:42:50.61 ID:iWkWKS0O
敗戦国が領土を取られるのは仕方が無いこと
諦めろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:42:52.09 ID:Rx459RQe
来世紀にはモスクワに
美しい日の丸がそびえ立つ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:43:08.94 ID:BhUdgGV+
なんでロシアが罰を与える立場なんだ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:44:08.44 ID:eC+LwCX1
ロシアって最悪だな。
日本の周辺には碌な奴らがいない。

本当にわが国が島国でよかったよ。
あんな奴らと地続きで暮らしていたら、今の日本はない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:44:29.31 ID:wcx7VhUe
>>50
しょせん負け犬の遠吠えw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:44:47.47 ID:GgwozWlD
>>47
極東ロシアは中国人の人口比率がどんどん高くなってるしな。乗っ取られるのは時間の問題。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:45:51.32 ID:sPVGwIQv
ロシア自分の国見ろ、やはり信用できないな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:51:58.00 ID:K3eoMWIp
>>1
条約無視でもOKということならな。
つーことは、おまえらとの
国際条約は便所紙にもならないということでいいな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:52:25.68 ID:o9cr+ype
日本とロシアの比較
経済
日本>>>>ロシア
軍事力
ロシア>>>>>>>>日本
面積
ロシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
人口
ロシア>>>日本
国家の将来性
ロシア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

総合的に考えればロシアの方が日本より大国だな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:53:11.95 ID:WDSaHUXG
>>49
韓国も領土がなくなったのは仕方ない、ということか
卓見ですな ぜひ韓国世論に訴えてくれ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:57:08.12 ID:Vt+DyUOh
>>55
もし仮に
日本が尖閣諸島に軍事基地作ったり、条約破って竹島に侵攻したら
文句言うだろ

条約違反って事は国の信頼を大きく落とす行為なんだよ
だから日本は露助を信じちゃいけない
うっかり信じた結果がサハリン2なんだからいい加減懲りろと
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 15:57:29.98 ID:PPAOcn93
だったら南極みたいにどこにも属さないようにしろよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:05:28.79 ID:P2J6iHeT
その前に
露西亜が領土を得る正当性がないだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:09:19.11 ID:DWmZOJdE
仮に罰だとしてなんでおまらが領地とってるんだよ、火事場泥棒が絶滅しろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:22:09.30 ID:DR/R3DV6
露助にいわれたくねーよな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:33:43.48 ID:o0EdDzAe
>>2
> またロシアでは、反米の意見が強い。それと比べ、日本に対しては別の考え方が多い。つまり
> 日本=米国ではない。日本は、米国のように帝国主義ではない。ロシア人の多くは、米国は今
> でもロシアにとり脅威だが、日本は違うと考えている。


ま〜当たり前だが、敵が多い国ほど要するに恐れられてるっていう証拠だよな。
敵ばっかじゃ駄目だが、他国から好かれてばっかで
全く脅威だと思われてないっていうのも、国としてどうなんだろうな。
日本なら刃向かってこないと安心しきってるって事だろ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:34:38.08 ID:uj07O4Rv
>>35
日本の核武装は生存権の為であって国威発揚じゃない。
あくまで主敵は中国であり、核は中国を射程に収めるべき。
ヨーロッパロシア、アメリカ本土に射程が達しなければ、米ロには致命的な脅威にはならない。
ロシアにとって最大の脅威が膨張する中国であるなら、
対中戦略ではロシアと協力関係を築けるかもしれない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:39:49.01 ID:SfJyb7yS
宣戦布告前にアメリカと開戦した日本が、
ソビエトの条約破棄についてどれだけ言えたもんだろう?
69富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2011/05/05(木) 16:44:11.81 ID:WUUP98yE BE:1290273874-2BP(2000)
ロシアのスレってなぜか
怒りながらロシアを擁護して激しく日本を非難する奴が
現れるんだよね…。
元共産主義者でロシアシンパになっちゃった
人かな?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:44:24.98 ID:zVuiNYFy
>>68
バカタレ
あれは日本の敗戦後アメリカが全てを日本のせいにするために工作したんだよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:46:49.00 ID:h/J97r4u
基地外相手に、法は守ってくれない、やったもん勝ち
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:48:39.40 ID:JfnADuW/
やっぱりロシアはこうでなくっちゃ。
73瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 16:52:10.07 ID:Rx36gESi
>>68
そもそも宣戦布告無しの奇襲って当時の国際法違反じゃないし。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 16:52:53.53 ID:Z1UTIXk+
ロシア人コーチをつけてる安藤美姫は売国奴だな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:07:00.87 ID:pjIwVhwO
資源をエネルギーに変換する効率を相手よりも高めた勢力が戦場を支配する

かつては食料を人間や牛馬に食わせて筋力をパワーソースとして利用するだけだった軍隊を火薬や蒸気機関などの化学エネルギーでねじ伏せるイノベーションが発生したが、

生物の筋力や化学エネルギーをパワーソースにしているだけの勢力は原子核分裂連鎖反応をパワーソースとする勢力には勝てない時代が既に始まっている

原子核分裂連鎖反応を利用すれば、僅か7グラムの資源をエネルギーに変換するだけで広島を焼き尽くせるからだ

化学エネルギーを利用しているだけでは核武装の効率に決して太刀打ちできない
ゆえに現代では核武装した勢力だけが国際政治のプレイヤーとして認定され、

非核国は全て例外なく核武装したプレイヤー達の都合に振り回されて資源とエネルギーを問答無用で消耗させられる将棋の駒でしかないのだよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:16:34.55 ID:L7c3027j
原発から出る汚染水をメガフロートに詰め、歯舞、色丹に持っていって
ぶちまけよう。露助ともは、みんな逃げ出すぞ。これで一気に
領土問題を解決しよう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:21:52.37 ID:/ShEKR9i
>>68
真珠湾攻撃の前に日本の潜水艦が沈められてたんじゃなかったっけ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 17:28:46.04 ID:r/b7ArfN
いいから、朴ったもの返せや
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:30:22.30 ID:aEcseeq0
ロシアからは言われたくねぇな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:31:10.52 ID:EALH67no
日本との条約を一方的に破って、敗戦後に攻め入り、虐殺、強姦、略奪の限りをつくした火事場泥棒が何か言いましたか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:36:24.59 ID:8/qoZ+a2
正当も何も、どさくさに紛れての宣戦布告。
火事場泥棒をしていて言える言葉なのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:38:38.42 ID:pjIwVhwO
国際社会には国家権力を取り締まる警察も司法機関も存在しない

人間の集団が構築しうる最大にして最強の権力構造は国家だからだ

警察気取りで特定の外国の言動を取り締まりたい場合には、

相手が保有する武力の総量を凌駕する規模の武力を自分で用意する必要が生じる訳だ

つまり、国家間の約束である条約を一方の都合で随時破棄するのは古今東西の常識であって、

武力で相手を出し抜く事に失敗して条約を破棄された事に愚痴を言うしか能が無い連中が愚劣で怠惰なだけだ

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:51:43.51 ID:a52UJn5D
裏切り者がよく言うよ。
チキン野郎が。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:55:30.70 ID:pjIwVhwO
国際政治には裏切りなどという言葉も概念も無い

国家同士に友情は成立しないからだ

トモダチ面してスリ寄ってくる外国は全て例外なく詐欺師に過ぎない国際社会の常識を理解しないマヌケな国は、

詐欺師にカモられる運命が最初から確定している
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:03:41.84 ID:fQVv7h1T
【北方領土】「シロクマ領土泥棒は犯罪ロシアにとっては正当な国家行事」露天タコ焼き通信、ゴロツキブラブラ人東狂死局長[05/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304573851/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:05:48.13 ID:kTmZrR+D
火事場泥棒だろう
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:08:45.74 ID:fQVv7h1T
シロクマを針倒せ!
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:09:55.11 ID:u6Mb6Upu
露助はいい加減にスターリンを美化するのはやめろ
スターリンは間違いでしたって返せば良いだけなのによ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:11:19.54 ID:pjIwVhwO
あらゆる国家は国民に対して利益追求を最大化する責任を負っている

国民が獲得する利益を最大化する為に必要な場合には、

外国や外国人を騙して破滅に追い込む事すら国家としての当然の役目なのだ

ゆえに国家同士に友情や信頼は成立しないし、友情や信頼を前提とする裏切りなどという概念も最初から存在しない

ロシアが日本に対してやった事を警察気取りで取り締まる事ができない無能には、

自らの無能を世界中から嘲笑されつつ泣きワメく事しか出来ないのだよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:18:45.72 ID:92m/JLvu
てことは空港爆破されたのも正当な罰であって報復や捜査なんてもってのほかって事か

ていうか罰する側が利益を受けることは罰とは言わないよなあ
帝政ロシア・ソ連・ロシア全ての時代で官憲が反体制のレッテル貼って私財没収
それをポケットに入れてきた文化だと違うのかもしれないけど
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:22:26.45 ID:LbGDnWGt
ロシアは領土拡張のために
不可侵条約破って参戦したと考えてよろしいみたいだね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:29:22.22 ID:pjIwVhwO
無法者を無害化したければ、無法者がふりかざす武力を無効化する為の工夫や努力が必要となる

ヤクザが事務所に隠し持ってる機関銃や手榴弾を無害化する為には警察官が携帯するピストルと銃弾5発では不十分であり、

ヤクザと警察と抗争を始めた場合にはヤクザ以上の武装を備えた政府軍が警察の助太刀をしてヤクザの武力を制圧しなくてはならないという話だ

ロシアによる日本侵略に何か不満があるなら、ロシアがふりかざす武力を出し抜く工夫と努力が必要なのだよ

核武装も怠けている愚劣で怠惰な日本を無償で助けてくれるようなキテレツな国家が出現するのをぼんやり待ち続けても、

北方領土は未来永劫取り戻せない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:30:26.28 ID:oasK0pEH
俺もロシア女に報復の巨砲を撃ち込んでる

経済援助しッぱなしだけどな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:30:34.74 ID:IywyeORi
「罰」って言葉を使う奴は、相手がどうこうというより自分の正当化が目的だな

罰だと考えるロシア人は、どこか自分達のした事に引け目があるんじゃないの
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:39:01.17 ID:pjIwVhwO
ロシア人が個人レベルで日本に対して引け目を感じているのかどうかは重要な問題ではない

個人レベルの倫理観と国家の責務は少なからず乖離しているからだ

人を殺す事は個人レベルの倫理では重罪だが、

国家権力は条件次第で人を殺す事を正当な役目として日常的に遂行しているのと同じ事だ

国家権力による承認の下で日本人を殺傷したロシア人が個人的にはどんな引け目を感じていようが、

日本人が受ける危害の大きさが軽減されたりする訳でもないから関係ない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:43:27.85 ID:TR9zFuPr
>>1
893は、街中でケンカに行き当たると
様子を見て、強い方に加勢して、ウマミを得るというが
丸で同じ手口。火事場泥棒よりタチが悪い
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:45:52.91 ID:pjIwVhwO
国家権力というのは、全て例外なくヤクザの成れの果てなのだよ

国家権力による利益追求が外国にとってはタチが悪いのも当たり前だ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 19:57:14.98 ID:gCAfTkZV
まあ、ロシアの石油が尽きるまで、気長に待とうや。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:02:40.49 ID:pjIwVhwO
日本が核武装すればロシアはすかさず千島列島と樺太から姿を消すよ

ロシアにとっては核保有国となった日本相手にわざわざ戦争を始めるメリットが戦争を回避する為のコストを下回る時代が始まるからな

言い方を変えれば、今は日本相手に戦争になってもロシアは気にしないという事だ

日露戦争が始まってもアメリカは決してロシアを核攻撃しない事が分かり切ってるからな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:06:43.64 ID:3g7Uh6nX
そう単純だといいんだけどねぇ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:10:02.57 ID:Ql2M7kSp
http://www.youtube.com/watch?v=jqN08tAWPvM

ここの統計情報見て
アメリカもロシア領だと思ってる
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:21:41.61 ID:pjIwVhwO
現代の国際政治では核武装した勢力だけがプレイヤーであり、

非核国は本質的に全て例外なく核武装したプレイヤーたちが好き勝手に動かす将棋の駒以上の存在ではない

それを理解してない外交音痴にとっては複雑怪奇に見えるだけだ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:31:57.89 ID:1KgD/zhm
寝言逝ってんじゃねーぞ露助wwwwwwww死ねよ火事場泥棒wwwwwwwwwwwwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:36:59.63 ID:pjIwVhwO
日本が核武装するだけでたちまち解決する事すら理解できずに日本人がバカの一つ覚えみたいに火事場泥棒だの裏切り者だのとトンチンカンな事ばかりワメき続けている間は、

ロシアも安心して千島列島や樺太での漁で荒稼ぎを続けていられる訳だ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:40:46.78 ID:htfSMdb8
国民が早死にしすぎて急激に人口低下
国境を中国に侵されまくってるのはたぶん、いや、間違いなく天罰w
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:47:36.24 ID:pjIwVhwO
ロシアの主敵はあくまでも中国なのだという事を理解している日本人は多くない
この板でも中国とロシアを同盟国みたいに勘違いしてる国際情勢音痴だらけだ

ロシアは日本に張り合って太平洋上に浮かべる艦隊に大金を費やせる余力なんてとっくに持ち合わせていない

日本が核武装するだけでロシアは日本を出し抜いて太平洋上の島々にしがみつくメリットがコストを下回るようになる

核武装するだけで戦わずして千島列島と樺太を取り戻せる事にまだ気付かない日本人が愚劣で怠惰なだけだ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 20:51:11.47 ID:p5/qG1bE

竹島問題のみならず、日本の外務省(政治家含む公務員)はまるで仕事しないね。

何やってんの?寝てるの?

成果ないのに高給ばっか取るよな。震災の時の政府みたいに、いざとなったら、まるで何もできねーだろ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 21:15:04.43 ID:tPYM7Gwc
外務大臣は自民のバカボン氏か独研の青山にやらせろよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 21:57:23.41 ID:JrtEvwHg
条約破って攻撃してきたソ連は罰を受けないとな。
樺太で許してやるからよこせ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:05:45.64 ID:Ugo8j2O+
>>1 ソ連崩壊でロシア以外の共和国を失ったのは正当な罰。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:18:23.68 ID:N9S82ySA
ロシアも日本も今は危うい国になった。
お互い助け合わなくてはならない。
ロシアは早晩極東ロシアは中国に譲渡せざるを得ないだろう。
日本は沖縄を中国に譲渡せざるを得ないだろう
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:31:22.95 ID:EH6eHSOV
そもそもロシアって中韓なみの反日教育してたっけ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:32:07.77 ID:TaE4ck/P
↑↑↑↑↑↑↑
こいつ馬鹿丸出し(笑)
在日は消えろ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:56:48.86 ID:NBU5Xfwy
>>1
条約違反を犯した「ソ連=ロシア」の罰は何?

略奪・民間人虐殺した「ソ連=ロシア」の罰は何?

国際法違反のシベリア抑留した「ソ連=ロシア」の罰は何?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:21:53.89 ID:rZOKeQa0
日本の反日家や統一が言うのとソックリなんだよね。
キモイわ。カルト鳩山に気をつけよう。
116 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 23:23:21.77 ID:t8O3IoTT
あら、ロシアが中国人みたいだw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:41:54.36 ID:kFTj7Zfi
糞露助がシャアシャアと抜かしよる
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 02:33:55.25 ID:WzL73uLY
>>1
一言「火事場泥棒です。」
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/05/06(金) 03:10:50.51 ID:F94WH+M9
罰って何様だい
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 03:46:46.77 ID:DKX4p9eP
むしろ、ロシアは火事場泥棒の罰を受けるべき

沿海州は中国に返還しなさい。

なんてね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 03:58:30.05 ID:R5cMu9Dp
>>120
シベリアもw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 04:35:59.71 ID:vmhb46e9
泥棒は明らかに日本でしょ。
1940年にインドシナに侵攻して占領してるし。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 04:48:07.04 ID:WYQSGo9p
>>122
ロシアは関係ないし。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 06:23:40.22 ID:i45JidBI
フランスが支配していたインドシナに、

フランスの許可を得た日本が軍隊を進駐させたらどうして泥棒なんだ?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 06:38:43.96 ID:5wO2oH2k
ざけんなロシア ソ連前のロシアを倒したのは実質的には日本の影響だだ
ソ連を作ってやったのも支援した日本の金と諜報だ
あんま調子こいてるとまた政権転覆させんぞ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 06:40:08.98 ID:/z8s1cwE
条約なんて自国に都合が良い内は守る、悪くなれば途端に破棄する。
列強見てればその程度のもんだって分かるだろうに。

無論大日本帝国だってそうしてた。
日ソ中立条約は都合が良いから守ってた、九カ国条約や海軍条約は都合が悪いから破棄した。
ドイツやアメリカやイギリスだってそうだ。

条約ガー条約ガーって言ってる奴は中卒レベルの脳みそしかないか、よほどの外交音痴なんだろうな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 06:41:38.74 ID:RPf4c2OC
日本は野蛮な侵略によって世界に迷惑をかけたんだからしかたないよな。
国が存続してるだけでもありがたく思わなきゃ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 06:56:34.64 ID:KiI07TBN
沖縄の次は北海道か・・・・アメさんは
日本に懇願されたってなるまで様子見か?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 07:36:36.35 ID:DsqIxHfo
ロシヤは条約を破って北方領土をかすめ取って日本となんの条約を結ぶつもりか?
平和条約なら条約を破らないという物証が必要だろう。
ロシヤが条約を破って領土を取ったままでまた条約を結びたいとは厚かましい。
日本は第二次日露戦争を始めよう。
ロシヤの極東の発展は、日本の経済力が無ければ開発は不能だと思い知らせてやれ。
極東への日本からの貿易はヨーロッパ周りでなければ一切の資源は輸送させるな。
ロシヤの開発に協力する中韓の商社は日本との貿易を禁止すれば経済制裁は可能だ。
アメリカがやる経済制裁をロシヤに日本が適用すれば、ロシヤの極東の開発は割高になって
不可能だ。日本は中国の一人当たり10倍の経済強国だ。
平和条約のない国と条約のある国の差をロシヤに思い知らせるため、第二次日露戦争(経済)
今から開始しよう。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:16:19.71 ID:Vz0H8E5l
>>59
その将来性ってやつは何を基準にして考えたの?
ロシアのように人口減少しながらでも発展できるって認めるの?
やっぱり移民なんかいらないよね
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:19:03.76 ID:1P7I2x8o
日本よ罰を受けろ、と言って自分のまずいことは無かったことにする。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 10:23:25.29 ID:4TKI9mEp
>>131
条約破りを責められるのが嫌だから罰だと言い張ってるんだろ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 14:01:22.41 ID:pnj4eYcL
露助・チョンは接触しないのが、ベストだな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 14:26:49.13 ID:cdfJAvP1
>>1
なんだ、安心したよ、ロシアにもゆとりがいて。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 17:18:39.12 ID:HOnUBbS9
韓国は内戦や経済破綻でいまだに世界に迷惑かけ続けてる。統一するつもりがないなら、
世界にそう表明して、土下座しろよ。
このままじゃ迷惑かけてるくせに横柄と思われるだけだ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 19:08:09.79 ID:NJgSOebY
本気で原発立地は国境沿いにしてもいいと思う

生態系を無視して日本人の安全だけを考えるなら、
根室とかに原発があっても問題ない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 03:09:48.98 ID:pXPvYsUN
>>1
ロシアのどこに他国を罰する権利があるんだろうな
まさか常任理事国だからとか言わないよな?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 03:24:31.08 ID:hQcTgITe
ソ連が崩壊した時に、攻め込まなかった日本が悪い。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 15:27:33.88 ID:Z40gOV2b




アメリカ「ビンラディン殺害は山本五十六の時と同じで合法」と米ホルダー司法長官★6

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304664880/-100




140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/05/07(土) 15:36:27.52 ID:4HFHg6Ph
ロシアが罪で日本が罰、これが本当の罪と罰
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 15:37:12.24 ID:X+M3MmjR
白人様が有色人種を裁いてやってるという白人至上主義丸出しだな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 15:41:55.17 ID:jFKVcnh6
>>1 朝鮮を失ったのは罰でなくて天恵だったがな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 15:43:00.41 ID:psWj2lNe
>>142
禿同
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 16:03:35.06 ID:HBD0Blt6
人のもの盗んで、その犯人が盗まれたのは罰だ!とかマジ池沼なんですけど。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 16:16:34.61 ID:yX9bN1DZ
実際に満州盗んだし、出兵でシベリアも盗もうとしたけどなw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 09:23:21.42 ID:CqiH27cq
ベトナム戦争で市民5万人を虐殺した韓国軍をアジア人民は決して許さない。
世界で反韓気運が盛り上がっている。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 09:39:38.86 ID:IK4P6PNe
>>69
確かに

>>1
×ゴロブニン
○ゴロツキン
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 09:54:53.71 ID:CQgp038b
>>145
赤化への天罰だろ。
平和に暮らす皇帝家族を虐殺したんだから。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:04:44.17 ID:JfMbU2Ym
百歩譲って、日本が領土失ったのは正当な罰だったとしても、その領土をどうしてソ連(ロシア)が獲る権利があるのだ?
権利があるとすれば、アメリカや中国だろ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:09:20.82 ID:OCgSzZz0
何が罰だ。ふざけんな、露助。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:13:37.94 ID:FzCh1wDK

しかし、ロシヤがやった事は、一番汚い「火事場泥棒」だ。


あいつ等にの顔自体が「鬼」そのものだ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:20:26.81 ID:dsq+1kob
露助もヨーロッパからみたら土人
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:35:18.76 ID:4M54gD3u
>>149
そのアメリカ様がヤルタ会談でロシアにあげたから。
アメリカが本当に4島が日本領土だと思っていて協力を惜しまないなら
とっくに安保が発動している。
まあ楔をいれとくのは分断統治の基本ですな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:36:30.95 ID:r4/wUhoy
かつての帝政ロシア時代には上質な知識層がいたんだが、共産国時代に皆殺しにされて
いまじゃクズ民族になり下がってしまったな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:38:15.36 ID:V+L2gZ9C
台湾を失ったのは残念だけど朝鮮を失って良かった。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 10:58:47.59 ID:brM+mYVu
民主党はチョン系なんだから、こんな時、たまにはファビョれ〜
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 11:04:50.17 ID:xpzivIZL
条約を破るのが正義なら今後ロシヤと断交するほかないだろう。
シベリヤ、アジヤ地区のロシヤの開発が不可能になるのは条約を破った罰だ。
ロシヤは憧れのヨーロッパへ帰れ。
アジやにロシヤは不要だ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 11:07:26.06 ID:6+wFe3wp
まあ、北方領土が帰って来なければ経済交流なぞ無い事を
ロスケに骨の髄まで叩き込めばいいだろう
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 11:33:22.66 ID:2nMDBovh
シナに傾倒してる与党政治家はこいの泥棒人東京支局長とやらを追放しなくていいのか?
シナなら確実に追放してるぞw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 13:13:37.36 ID:egJcNmYD
北方領土・千島列島・南樺太まで本来なら日本の領土。
大戦末期に朝鮮・中国(満州含む)を放棄してこっちに日本軍を大量に送り込んでいれば
良かったものを。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/11(水) 19:47:21.27 ID:2jDsCL1/
>>68
戦争に宣戦布告なんて関係ねえよ。あれはルーズベルトがアメ国民を
モンロー主義を捨てさせ、ドイツと日本に戦争ふっかけるために使った
宣伝文句だ。その証拠にドイツが電撃進行したラインラントとかポーランド
侵攻なんぞ、宣戦布告なんぞやってないし、それに対してアメもなにも
言ってない。少しは歴史を勉強したほうがいいぞ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/15(日) 02:32:51.17 ID:DnizFuoG
まとめました。 日本の領土でありながら、日本人が立ち入ることが出来ない島。北方領土。

元外務審議官 丹波 實(たんば みのる)
領土問題というのは「国家の柱」ですよ! 「国家の座標軸」ですよ! これを簡単に手放す国というのは! 軽蔑される!
北方4島は、父祖伝来の地でだよ! いままでどっこの国も領有したことの無い、日本固有の領土ですよ! 平和条約の中に!
今でも!ロシアは!日本は!北方4島に!主権を持っていると!書くんですよ!

★ 北方領土への道 さらば 日本領土 さらば 北方4島
http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/f925b64f8b9ff2840d7f1021b98ba527
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 16:46:15.00 ID:TgAH9Ohs
Fuck Russia!!!!!!!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 16:49:12.11 ID:PSSsSX/C
「日本幽囚記」の著者ゴロヴニンと関係ある人なのかな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 16:57:41.49 ID:XM9m78Lq
まあ屑どもらしい言い訳だな。
永遠に呪われろwww
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 17:12:27.67 ID:DJoZrDzG
火事場ドロボーは最低である。その代表が先の大戦時のロシア、その歴史的
事実を書き換えようとしている。戦勝記念日とか?油断ならない国である。
北欧、東欧では、その評価は定着している。海外旅行時、確認のこと!!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 17:40:10.66 ID:Y+M7B3/c
そりゃ、日ソ不可侵条約を歴史から消去すれば、
あるいは、日本の関東軍がロシア領に攻め込んだ、とか歴史を捏造すれば、
いくらでも
正当化出来るでしょうよ。
…とても一等国とは思えない言い分になるけどな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 17:55:45.08 ID:aKU4n2tf
ナチスドイツの同盟国である大日本帝国に対して、積極的防衛戦を展開した
とか言う事かな
かなりそれっぽい言い回しだな
流石に半島とは質が違う

こんな奴等と交渉出来る政治家日本に居るのかね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 18:28:35.40 ID:PZZdnYmd
そもそも日本とドイツの同盟がソ連を露骨に敵視した防共協定を発展させた軍事同盟に他ならない

独ソ不可侵条約をドイツが破棄して武力侵攻を始めた時点でソ連が日本と開戦するのは時間の問題に決まってる

ソ連の事を裏切っただの火事場泥棒だのと罵倒している連中は、

日本にとって好都合な方針を選択しなかったという理由で特定の外国をなじっている幼稚な甘ったれに過ぎない
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 18:44:02.61 ID:yD8EgX6X
>>169
激しく同意。
同盟国のドイツに

「条約破ってソ連に侵攻とか、そーゆー事はよくないよ。やめなよ」

と注意もしなければ、引き続きドイツと同盟関係だったんだから日本も同罪だわな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 19:08:41.54 ID:K2Mmxzy8

ロ助は、ウラルの向こうに帰れ!


172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 19:34:23.54 ID:8s+rd/ML
>>169
日本とロシアの開戦の理由と火事場泥棒に何の関係が?
173平和運動家 ◆i5hg7ZeT3Y :2011/05/16(月) 19:51:02.84 ID:yhdXpXeE
日本は関東軍特殊演習などでソ連に戦争行為をしていた。のもんはん事件もそう。
ならばソ連の自衛戦争は合法であり、正式な併合として許される
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 19:52:01.42 ID:HX0KXu+Z
>>170
同盟国の北朝鮮が停戦条約を破って韓国にちょっかいをかけているが
中国は黙認しているから韓国は何時でも中国にテロしてもOKってこと?
175埼玉詳細決定、名古屋場所変更、仙台時間変更:2011/05/16(月) 19:53:40.60 ID:w6XfczGt
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南_6
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 20:34:37.94 ID:PZZdnYmd
ソ連がいつ日本相手に戦争を始めるのかはあくまでもソ連の勝手ダ

どんなタイミングで戦争を始めるのかは火事場泥棒なのかどうかとは無関係な話だよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/16(月) 20:44:28.26 ID:PZZdnYmd
無論、韓国がいつどんな理由で中国と戦争を始めるのかはあくまでも韓国の勝手だ

テロだろうが核攻撃だろうが、韓国が適切だと判断した戦術を使って気が済むまで戦えば宜しい

負けた場合には歴史歪曲までされて徹底的に袋叩きにされるが、

勝てば大量虐殺すら無罪放免である事に変わりは無いからな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 16:37:13.05 ID:bzxgzB5k
シベリア出兵自体がロシア革命の混乱期を狙った火事場泥棒だしな
まあ白軍の傀儡政権を建てようとしたが無様にも失敗したがw
それに懲りず九カ国条約を破って満州を火事場泥棒
火事場泥棒国家日本wwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 16:39:47.44 ID:8Hcdk8MZ
シナに国内浸食されて困ってるんだろ
ウオッカ飲んで早死にしてろって
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 17:14:36.85 ID:6JHr2hxr
ロシア料理食べたくなってきた
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 17:25:22.50 ID:nEij6B9S
自民党はチョンそのものなんだから、領土はウリのものってファビョれよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 20:36:21.38 ID:+AaGWpE3
正当な罰によって滅びよロシア
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 21:02:58.01 ID:coWJ8OGO
ようは露助は日本と仲良くする気はねえってことだろ。
落ち目の日本じゃしょうがないかもしれないが、だったら露助と
仲良くする必要なんてないわな。

でもやりきれんな、露助や支那、南北朝鮮のような極悪非道国家が
なんの報いも受けずのうのうと暮らしているのに、日本は今回の
震災の被害を受け、他国に食い物にされている。
そんなに一度の戦争の敗北は罪なのか?敗北ならどこの国もしているというのに
日本だけがいつまでも罪の十字架を背負わせ続けられる。
平和ボケというのは今の世の中ではもはや罪の域なんだな
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 23:09:02.01 ID:x0plQPz/
冷戦に敗れた罰はまだ受けてなかったよな >露助
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 23:20:56.04 ID:M9d7oxLQ
火事場泥棒の露助が何言ってんだ?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 23:22:12.58 ID:KdCO9i3i
日本に戦争で負けたくせにwwwwwwww
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 23:27:19.70 ID:rncNsCYM
シベリアと満州が日本国の領土だったら、

極東は王道楽土の極楽に変貌していただろう
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 23:27:49.64 ID:GdRr6/4z
>>158
日本と経済交流なくなってそんなに困るかな?
ロシアと他国だけでもやっていけそうに思えるけど
ロシア経済ってそんなに日本に依存してるの?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/17(火) 23:34:53.59 ID:8Hcdk8MZ
>>188
経済もそうですけど何といっても人口が少なすぎるんですよ
特にシベリア方面は
歴史的に見てもロシアと中国は不倶戴天なところがありますから
中国の経済発展が怖くて仕方ないはず
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
浅はかな知識引っさげてちょろっと沸いたチョンが次々撃墜されてくスレの展開にワロタwww