【日中経済】中国に届かぬ調味料、日本用食品ピンチ 放射能証明が壁[05/04]
1 :
壊龍φ ★:
東京電力福島第一原子力発電所の事故で中国政府が放射性物質の検査書類を求めるようになり、日本で生産された調味料などの食品が
中国に輸出しにくくなっている。中国では日本向け食品がつくられており、隠し味は日本の調味料。食品会社は日中両政府に一刻も早い解決を
求めている。
ホワイトフーズ(香川県綾川町)は、広東省珠海市の工場で油揚げなどの大豆製品や納豆をつくっている。同社によると、4月13、20日に、
しょうゆ、うまみ調味料などを積んだ船が神戸港を出て、それぞれ10日ほどで珠海に到着したが、現地の港の倉庫に留め置かれているという。
中国政府は4月8日、東京、福島、千葉など12都県産の食品の禁輸を決めるとともに、ほかの地域産でも輸入にあたって「異常なし」を示す
日本政府の証明書などの添付を求める規制を始めた。突然の規制で日本政府に証明書の用意がなく、それ以降、日本から震災以降に生産
した食品をほぼ輸出できなくなった。
ホワイトフーズは日本で放射性物質の検査を受けた後、地元の商工会議所などのサインで代替した書類を添えて出荷した。ところが、中国側が
「日本政府」にこだわり、拒絶している状況だ。
同社の珠海工場はカップ麺やレトルト食品の具材になる「味付き乾燥油揚げ」や「おこげ」などをつくり、日本の大手食品会社向けに輸出している。
味の決め手となるしょうゆなどの調味料は日本産だ。中国内でも人気が出てきた納豆の場合、大豆は現地調達し、たれ、からしの小袋は日本から
輸入する。
西尾拓社長は「在庫がなくなれば生産できなくなる。食品会社は中小企業が多く、検査に加えて代替品を探すとなると費用もかさむ」と訴える。
日本で調合したスパイスが届かず、困っている会社もあるという。
北京の日本大使館によると、日本政府は証明書を発行しておらず、同社以外の食品も基本的に日本からは輸出できていない。中国政府に
対して書類の簡素化を含む規制の改善を求め、協議を続けている。(北京=吉岡桂子)
asahi.com: 2011年5月4日5時3分
http://www.asahi.com/business/update/0504/TKY201105030542.html
こんなものまでシナでつくっているのか・・
シナ依存の会社なんて潰れちゃえばいいんじゃね?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 11:00:15.47 ID:qWoUv4DZ
つまり
今在庫が少なくなっている冷凍食品は支那製って事かな?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 11:03:41.00 ID:KuPixlaW
知らんがな!
これがアメリカだったら中国製食品に対して中国政府の証明書の発行を求めるだろうな
東京電力に請求書を回しておけ
>>3 そう云う事だろうね。
中華さまで「加工だけっ」っつう、なんちゃって国産も、炙り出されて来た訳な。
災い転じて福と為す って事で。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 11:26:17.17 ID:9DPXxs+D
味付き乾燥油揚げというときつねうどんの揚げか
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 11:30:42.52 ID:L7oAUL6l
日本も毒なし証明書を中国に要求したらどう?
毒ギョウザとかも、犯人が捕まっただけで
今後も安全とは限らないし。
10 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/04(水) 11:37:12.40 ID:DWJElliF
中国だとナントカ公司に証明書発行させて「中国政府が認めたと同義アル」と強弁、
問題が発生すれば「中国政府はナントカ公司に騙された被害者アル」って切り捨てるんだろう。
菅はポスト量産が得意なんだから、特殊法人「日本政府証明書」でも作って同じことすればいい。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 11:54:13.14 ID:qKUpc2Nu
多くの中国人が、ニセの調味料で苦しみ、死人を出すことになるだろう。
こういうのは日本もやってきたことだし
相手にあわせるしかないね。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 12:25:36.17 ID:GQfPgdD1
日本製品を輸入禁止にしている国には、日本の復興需要から除外しろよ
日本の復興需要を受注できる外国の基準に、日本製品の輸入禁止はの国排除とすぐに決めろ
原発で働いている人ではないかぎり
今一番危険なのは内部被曝です
外食、弁当には産地表示義務がないので今後もやりたいほうだいだですね
福島、茨城、栃木などの汚染されスーパーなどで売れない食材が大量に使われる事でしょう
外食企業にモラルなんてとっくの昔からないですし
今は3馬鹿特亜リスクを考え直すいいチャンスなのに・・・
理解出来るまで、もっと苦しんだ方がいいんじゃないの。
ナマコとフカヒレと干しアワビも送るのやめようぜ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/04(水) 16:11:12.13 ID:1y0XFzyh
メモメモ「味付き乾燥油揚げ」や「おこげ」の入ってるものは注意する・・・っと
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/07(土) 08:44:54.56 ID:cxqyVZZc
早く中国製導入しろよ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/07(土) 08:50:02.79 ID:I4kBH7EI
これはチャイナリスクとは、とても言えないから批判は出来ないが・・・
他国に生産拠点を設けた時点で考慮すべき事なんだが、それはそれで日本企業にとってあまりよろしくないしなぁ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/07(土) 09:06:23.13 ID:OqvfPB15
それで日本政府に何要求してるんだ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/05/07(土) 09:15:00.58 ID:/47P3qbF
まぁ中国人は自国の物を食って早く死ね。
日本の食品は放射能汚染されてるから、60年間は輸入禁止なw
そもそも、中国に放射能検査の類の規格は無い。原発事故パニックのヒステリーか、
それに伴う反日感情の発露かで、嫌がらせの無理難題を言ってると思われる。