【韓国】エルピーダが25ナノDRAM開発 日本に逆転許した半導体微細化競争[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
221ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 03:27:42.61 ID:ycuPQPkQ
>>168
そもそも。
電気というのは、1秒間に30万キロ程度しか
進まないと推定されている。

30×10000×1000m=300000km=300Mm=0.3Gメートル
キガオーダーだと30cmしか進まない。

直進性が高くなるので、L字型やきついU字型のコーナーが
曲がれなくなる。
ボーリングのように、隣のレーンに飛び出してガーターとかなる。
パターンを書く時にも、イメージしながら書かなければならない。
センスいるねえ〜♪。

もはや。限界。多数くっつけたりしてるが、抜本的に変えないと天についている。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 03:28:14.29 ID:mXRMwdbs
ずっと不愉快な思いさせられてるからなあ。
反転攻勢するんなら早くしてくれ。
こっちは、待ちくたびれてんの。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 03:31:39.69 ID:izbUOsH7
薄型テレビの世界シェアで日本>>>韓国
http://livedoor.2.blogimg.jp/return_to_forever-flat-display/imgs/0/7/0779f930.jpg
2010年1〜9月期、国別シェア(台数ベース)
日本37.1%>韓国32.4%>>>中国16.8%

おまけ。

2010年の半導体の売上高で日本>>>韓国
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/415/350/02.jpg
※シャープの売上を含めればさらに差は広がる。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 03:36:46.88 ID:on8+RdYU
>>221
インテルが日本で設計してるって初耳だけど。
本当?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 03:41:15.77 ID:tblTt8xw
>>224
そいつ、ぱぱ ◆BWv2julAoY0T 氏のコテ騙ってそれらしい嘘をばら撒いてるだけ。
他のスレでは JAPだのなんだの書いて悦に入ってる朝鮮人
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 03:41:54.40 ID:ZjfwhXDh
韓国はメモリーやられたら自尊心破壊。
227ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 03:46:10.42 ID:ycuPQPkQ
>>224
なにをもって設計とするかによる。
クレジットをつけるのであればイズラエル。

ここでゆー回帰とは、日本性半導体装置製造群。
よく合うんだ。設計概念と。
228ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 03:54:17.60 ID:ycuPQPkQ
インテルは寒村と一時期くんでR&Dを
おこなったが、致命傷。

挙句に、SSDまで絶命♪。

自作PCのCPUでは、もはやAMDに引き離しにかかられている。
この会社。ヤバイかも。
もはや。むかしの栄光だけで喰ってる。
229お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/05/04(水) 03:55:43.10 ID:haWXQCtw
ま、トリップ詐称するなんて恥ずかしい人間なんて、こいつしか居ないけどね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:07:17.86 ID:jiIyAiat
>>221
配線中を電子が秒速30万`とか、文系でも恥ずかしいから書かないでくれよ。
信号遅延が何故起こるのかお前全く理解できてないだろ。
231ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 04:08:35.75 ID:ycuPQPkQ
ああ。それから。

IBM、テキサスとか、どこで開発してるか知ってる。
帝国と独国とか日本。
琵琶湖のへんでチマチマやってんでないの。

帝国といえども覇者であり続けるには、独国とJAPは外せない。
インテルも膨大な授業料を払って学んだ。
日本のウエイトを上げざるをえない。
ベスト・サプライヤーまで連発しておじょうずして、
ご機嫌をとらざるを得ない現実。

この事実をもって、破綻してる円は、いっこうにさがらない。
国際的に差し出した圧倒的な技術力が、担保としてそれをうわまわっている。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:09:13.51 ID:EBDnuFmI
KBSで、サムスンが20nmのDRAMの開発が完了。
今年、発表予定だといってたな。

ホントかどうかは、サムスンの発表しだいだな。
233ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 04:09:24.27 ID:ycuPQPkQ
>>230
はい。素人は、却下♪。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:18:23.80 ID:sAShn4H9
電気と自由電子の違いが分からないらしいw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:24:13.73 ID:ycuPQPkQ
んで。

ユダヤ人を唯一
236ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 04:30:07.77 ID:ycuPQPkQ
んで。ユダヤ人を唯一ボコれる頭脳ゲルマン。

独国とJAPが組んだら世界覇権も♪。

ところが、そーは問屋が卸さない。
技術変態と技術変質者のコラボ。

はなしが進まない。
いつまでやっとんねん。どこまでいくねん。
もお。とっくに発売されて、つぎのセッションやで。
に。なる。

帝国を中心に同心円を廻るしかない。
基本的に。覇権は向いてないみたい。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:36:47.04 ID:wStuUjTF
>>236
導体内でのキャリア(電子・正孔など)の実際の移動は光に比べて非常に遅いですよ。
キャリアの移動と”電気の伝わるスピード”とは全く異なるものです。

いわゆる電気の伝播速度と、キャリアの移動との区別ができない人ですね。
あなたは明らかに理系人間ではないです。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:41:40.01 ID:kdMo4gHE
ねぇねぇ、名前の◇って偽物の証って知ってる?
コピペでトリップ使うと出てくるんだよ〜
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 04:45:31.59 ID:jiIyAiat
中途半端な業界知識といい、昔Biz+で荒しやってたクソコテに文体が近いな。
俺の気のせいだったら良いんだがな。
240肉食うさぎ:2011/05/04(水) 05:04:21.39 ID:lZ67BZkr
    ∧金∧
E[<丶`∀´>]

    ∧朴∧
E[<丶`Д´>]

   ∧李∧
E[<#`Д´>]

   ∧鄭∧
E[<*`∀´*>]

   ∧の∧
E[< ,,‘∀‘>]

   ∧明∧
E[〈丶´」`〉]←容量2MB

USB NIDA型フラッシュメモリ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 10:26:32.87 ID:bP7E/Z13
インドは駄目か
242ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/05/04(水) 10:42:10.22 ID:qR33ubns
また偽者か・・・w
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 12:01:13.00 ID:X8CymCAd
>>242
あ、本物だw
こんにちはー
244ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/04(水) 13:00:55.88 ID:8kIrndqk
>>243

あっ。どおもおお〜〜♪♪。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 13:02:46.80 ID:IwD1yTIk
>エルピーダは「打倒韓国」を名分に誕生した企業だ。

そんなクダラン理由で起業なんかするか?
246ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/05/04(水) 13:06:18.18 ID:qR33ubns
>>243
こんにちわー

良い天気ですよね。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 13:06:49.07 ID:t3i00Lof
【韓国】サムスンの自負心崩壊! DRAM技術で日本が韓国を逆転! [05/03]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304481828/

なにをビクビクしてるのやらw
248ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/05/04(水) 13:09:52.53 ID:qR33ubns
>>247
元々、日本のマザーマシンメーカとオランダの技術競争だったからねぇ。

韓国には全く関係ない話しなんだけどねw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/04(水) 13:26:22.38 ID:L6sWiDad
HDDも安売り、投げ売りの定番だったからな....>サム
うま味少なくなったらHDD事業同様、DRAM部門もどっかに売り飛ばすんかな?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 00:59:15.47 ID:W1rqRSkn
この頃の日本人はチョンに金を積まれると、すぐチョン側の手先になるからねえ。
サムスンに金を積まれると日本人技術屋は簡単に転ぶよ。、
政治屋だってチョンから献金されれば、平気で日本をおとしめるよ。
今度の歴史古文書の一方的返還を見れば明白だね、
これが日本の政治家のする事か、と思ってしまう。
こうしてチョン国はますます増長する。

日本は教育・外交・防衛を再建し、道徳再武装し毅然とした日本を
取り戻さなければならない。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 01:05:33.62 ID:cDKIhJpD
>>250
とりあえず、民主党と朝日新聞は狩らないとな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 01:08:25.34 ID:FVvtzioR
>>249
液晶部門も縮小させ始めてるから、DRAMは触れないんじゃないかな。
これやっちゃうと見た目の売り上げがなくなるw



253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 01:38:36.43 ID:klSNC7J0
>>250
当たり前だよ
確実に命削ってる割に
サラリー安すぎるもん
技術系の人間、技術系の会社に
優遇策をとらないと流出は無くならない
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 18:08:26.64 ID:dP6FAqyz
文系の理系腐しが原因だからな
マシな文系が出てこない限りダメだ

それどころか日本の理系に金払いたくないから中国で開発とか言い出す始末
そんなに理系にコンプレックス持ってるのかね
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 16:49:33.55 ID:MAKMWWqT
EUVリソ持ってない会社エルピーダが25nm
開発できっこないはずですが。。。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 16:50:54.35 ID:cDFfH6Iw
>>251
南鮮に限るなら朝日より産経のほうが危険だぞ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 17:54:35.87 ID:PZ7/8dbd
20nm台は液浸DPでいけるんだよ。
そもそもEUV使ってメモリ作ってるメーカなんて無いだろ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 13:31:17.61 ID:uUaMJTwt
>>254
そうはいうが、腐った文系を輩出しる教育がそもそもの問題だからな。
文系の奴らがクソなのではなく、クソ文系を作る教育を正さない限りどうにもならん。
クソがさらにクソを作る悪循環を断ち切らないと。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 16:58:45.90 ID:matsR1De
文系と言うより、年金を老人が若者から搾取する産業破壊構造が、
日本の願だと思う。

とりあえず、公務員賃金を民間並みにして年金を半減させるべき。
260訂正:2011/05/07(土) 16:59:16.60 ID:matsR1De
文系と言うより、年金を老人が若者から搾取する産業破壊構造が、
日本の癌だと思う。

とりあえず、公務員賃金を民間並みにして年金を半減させるべき。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 17:20:37.88 ID:YIwYHiO1
>>260
それを実行するには公務員にストライキ権と集団交渉権を与えてからじゃないとILOに対する公式回答に反するばかりか
公務員による異議申し立てで数年間は国会運営すらできなくなる。
そもそも現在の公務員法はGHQが政権と公務員が一致団結してGHQの政策に抵抗しないように作られているため
待遇の変更に異議がある公務員は担当大臣が参加する委員会で公務員が納得するまで説明を受けることができるようになっている。
しかも集団交渉権を認めていないので10人の公務員が同じ内容で異議申し立てを行った場合では個別に委員会を設置し説明しなければならない。
例えば1万人の公務員が年金半減に対して異議申し立てを行えば、最低でも1万回の説明会を担当大臣立会いの上で速やかに開く必要がある。

と言う内容の話を20年ぐらい前に国家公務員の非正規労働組合の会合で
当時の社会党や共産党の議員らが何度も熱心に語ってたよ。
当時の社会党や共産党の議員らは「国民年金制度は崩壊する。自民党の主張する公務員共済と国民年金の一元化は公務員の切り捨てであり断固反対する」って主張だった。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 01:28:08.07 ID:RhcV36zU
>>261
国民年金が崩壊したら国民切り捨てじゃん。

あとILO勧告に強制力ないです。

公務員賃金を民間並みにしてストしたら処分すればいいだけ。
新しく公務員やるやつはいくらでもいるから。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 01:39:11.38 ID:dVloqWy4
>>262
すまん。打ちでの小槌が崩壊したからね。
どうすんだ。オレら。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 01:52:39.41 ID:RhcV36zU
>>263
打ち出の小槌って老人にとっての現役のことだよ。

老人年金を半分にして払込額と同等とし、公務員賃金は民間並みの半額にすればいい。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 07:16:54.75 ID:9xfTaKdW
>>264
俺は逆だと思う。民間賃金を公務員並みにすればいい。
そうじゃないからASMLとか韓国に技術をひったくられるわけで。
それで国際競争に勝てないならそもそも為替を動かせばいいのに、
為替は延々と円高固定するから、うまく動かない。
内需で動かしたほうがよっぽどこの国は豊かになって先に進む。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 07:54:08.17 ID:9Urm5mZm
>>262
ILOの勧告には強制力はないけどILOの勧告に対して日本政府が行った公式回答にはそれなりの強制力が働く。
自民党政権はもちろんのこと村山政権や細川政権や羽田政権や民主党政権も
ILOの勧告に対し日本の公務員は政権が介入できない人事院によって給与や待遇が保障されているので
労働者の基本的権利であるストライキ権や集団交渉権は必要ないと公式回答を繰り返してきた。
だからこそ公務員の給与削減を前面に出して政権を取った鳩山政権は公務員にストライキ権と集団交渉権を与えようとしたわけだ。
ただし、公務員に集団交渉権を与えた場合には公務員の勤務時間内の労働組合活動が合法となり
自民党政権時代に闇専従として問題となった労働組合の仕事だけをする公務員と言う存在も合法化されることになる。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/08(日) 18:23:49.56 ID:ILAULTx2
>>265
公務員賃金を民間並みにすれば民間の賃金が高くなる。
コストが下がるから。

>>266
いいわけにすぎない。

公務員賃金が民間の二倍なのは先進国では日本だけだ。

こんな犯罪行為を放置することこそがILO違反だよ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/11(水) 13:18:21.87 ID:RVBIJYWm
公務員とか関係ないからw
技術系を優遇すれば済む話。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/13(金) 00:33:12.53 ID:ATrC35rR
>>268
関係ある。
公務員賃金下げたら民間の賃金は上がる。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まいどのことだが決算で、日本政府の円高ウォン安無対策を非難していたね。
この劣悪環境だけでもが改善されれば利益率は相当よくなる。