【中国】人民解放軍が80万人の人員削減、精鋭部隊に再編へ[04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
2011年4月22日、中国共産党中央軍事委員会が発表した「2020年以前の軍隊人材発展計画綱要」
によると、中国人民解放軍の人員を現在の230万人から80万人減らし、150万人にする計画であ
ることが分かった。今後は新兵器や新作戦、サイバー戦争にも対応できる優秀な人材を養成し
ていく方針だという。米華字サイト・多維ニュースが伝えた。

要綱は、中国人民解放軍の人材育成に関し、段階的な特徴や直面する主な矛盾などを指摘し、
今後の人材に求められる重点を明確にした上で、今後10年間の解放軍の人事政策・制度改革の
骨子を示している。

米軍事専門紙ディフェンスニュースはこれに先駆けて、「中国は今後数年のうちに人民解放軍
を150万人に再編し、世界レベルの軍隊を作るだろう」と報じていた。また、欧米諸国では、
人民解放軍は過去に300万〜400万の大部隊を擁していたが、陸軍の歩兵が主体のため非効率的
だと評していた。(翻訳・編集/HA)


レコードチャイナ 2011/04/24
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50841&type=1

写真は10年11月、退役し涙を流す江蘇省無錫市の部隊所属の兵士
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp412424514.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp412424512.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp412424510.jpg
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp412424509.jpg

関連スレ
【震災】日本の被災地の市長が人民解放軍を羨望? 中国メディアの作為か[04/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302013017/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:47:14.61 ID:6lLLTjct
党と軍の抗争がはじまるのか。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:47:41.12 ID:JVuN6/jx
中国の戦争は矛と盾だろ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:47:43.15 ID:Ubsw2fTc
人件費が上がっているから150万人でも大変だろ。ww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:48:50.98 ID:n4q0kCF3
日本なんか一捻りだな
6Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/04/24(日) 17:49:04.43 ID:MCE0jTpK BE:560618249-PLT(14444)
装備の近代化をもっと推進するつもりなんだろうな。
7SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/04/24(日) 17:49:37.47 ID:4Z6SWx2j
どうせ陸軍が減らされる。
AFV好きな俺としてはメシマズ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:50:19.45 ID:OzLvfcLe
公安警察が増えるんだろ?ww
9Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/04/24(日) 17:50:56.09 ID:MCE0jTpK BE:467181465-PLT(14444)
>>7
中共の防衛上のドクトリンが海軍中心に変わったのは80年代からなんだからしょうがないでそ。
ソ連ももうないし。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:51:51.38 ID:QEQFTL48
人民解放軍から80万人が犯罪者予備軍に鞍替えか

もう予備軍じゃなくて正規軍もいるかもしれないがw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:52:41.60 ID:knoXRQmh
大学生がまた大変だな。就職難が加速する
12SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/04/24(日) 17:53:27.57 ID:4Z6SWx2j
>>9
http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/bc416a7f769099f1.jpg
ソ連崩壊の煽りをもろに食らって派手に削減された対戦車自走砲。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:53:32.01 ID:7rptPqJE
解雇された80万人の不満が、朝鮮半島に向かうのか…胸が熱いな。

( `ハ´)<口減らしにはちょうど良いアル!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:53:58.46 ID:eIXaFNW5
わざわざ人民解放軍なんて呼んでやることないだろ
中国軍でいいじゃん
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:54:10.45 ID:n4q0kCF3
日本のニートとワーキングプア超涙目
絶対に日本で正社員になれな一生ニート
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:54:21.01 ID:cMzSREeE
軍隊仕込みの強盗団の誕生だな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:55:28.08 ID:IBt4MtYR
烏合の衆では駄目だとやっと気付いたんだろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:55:52.50 ID:IDgu0GZY
中国共産党は馬鹿だな、こんなことをすれば失業した軍人が武装蜂起することにもなりかねない。
これは近い将来、人民解放軍の一部が反政府デモに走るな。
一般民衆と違って武装しているから排除のしようがないね。
インターネットも軍部が握っているから逆に言えば軍部がインターネットで反政府デモを呼びかけることもできる。
中国の共産主義体制もようやく終焉か、長かったな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 17:56:05.16 ID:Q3f0SMo8
激突時には総崩れするから200万人までは自衛隊で戦えるよw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:01:05.20 ID:knoXRQmh
後の就職先を確保しておいてやる必要はあるだろうね。体鍛えてるだろうから、結構使えそうだと思うが…
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:01:15.54 ID:7k3k2dVO
失業者増大するね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:02:41.09 ID:hBzRy9d/
80万人を国外に出すなよ。
あの国はただでさえ男余りなんだから。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:03:33.34 ID:+nPg35ZJ
無職が増える
軍隊って、雇用の側面もあるし
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:06:56.79 ID:q/gXTluG
写真すごいな。
日本の自衛官は、退役して涙流すのかな。

将来こういう奴らと、一戦交える可能性もあるんだし
自衛隊の精神教育ももっと考えた方がいい
被災地に行きたくなくて猥褻犯罪犯すとか、話にならん
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:07:35.20 ID:Iq8MGqbX
こいつら、みんな留学生として来日するわな。
26瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/04/24(日) 18:08:05.54 ID:pQpdEWdh
ロシアとの国境紛争も終わったしね
人民の海も遠くになりにけり。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:08:12.82 ID:Jr7T7L3X
日本は放射能汚染で危険だからこないでね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:08:12.92 ID:4yyBYOhj
暴動が本格的になるな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:11:52.67 ID:Iq8MGqbX
これだけ、シナ人が流入して、国民が危機感抱いてもますます増加して、一向にストップかけられない。この国は終わったな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:15:06.84 ID:lC3Ut3f+
これは相当不満がでるぞ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:16:13.97 ID:11D3Ce8A
人件費がなくなったかw
ODA止めて追い討ちかけろ、馬鹿議員。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:23:16.91 ID:Xve0dYAx
食い詰めた元シナ軍人がデモを煽って暴動が多発しそうな股間w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:23:34.12 ID:3JdOuPW7
バブルが弾けてるんだから当然だろ
どんなに数値をごまかしても実質の経費はごまかせないからな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:25:28.11 ID:qr5G1l4/
切り捨てられた連中が社会的に不安定な層になって、切り捨てた連中から殺されるんだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:30:27.89 ID:yGT1a22E
農奴階級の共産党員への道が絶たれるのか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:31:34.28 ID:94WHEg1O
このリストラ軍人さんたち、
黒道に横滑りするのかねえ?
37白猫迎撃隊 【東電 74.6 %】 ◆wNuko.CN6Q :2011/04/24(日) 18:32:39.35 ID:dwsXTFjk
>>12

見るだけで、廃止当然の兵器ですね
戦車の一方的なやられ役に過ぎません
敵戦車の砲弾を消耗させる目的としても、費用対効果が悪すぎかと?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:37:51.29 ID:kBABQZOT
まぁ普通に考えてどっかに無理くるよなw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:50:27.62 ID:wEMmtDDf
中国は塵芥戦術いがいないだろう
まちがえた人海戦術だ
40(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/24(日) 18:54:38.05 ID:s0f4dkN6
>>37
自走砲は敵の正面に出て来ないよ。
41:名無しさん@恐縮です::2011/04/24(日) 18:58:10.39 ID:0XdBil58
了解 尖閣も2本立で構えるのだな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:58:38.87 ID:WVo9ONJR
>>37
K-2相手なら普通に勝てるように見える
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 18:59:12.95 ID:xCKMW2JD

プーが一気に80万も増えるのかw

44SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2011/04/24(日) 19:00:45.76 ID:4Z6SWx2j
>>37
今の目線で昔作られた物を否定しちゃいけない。
これが作られた時は中国軍には96式も99式も無かったんだから。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:04:00.64 ID:rrNPJK35
まあ一気にリストラするわけじゃないだろうが、年齢の高い奴らが切られるのかね?
再雇用斡旋しないとマジで犯罪増えるぞ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:14:23.60 ID:enTlEHbz
スイカ頭を見習え  ”おやかた〜〜〜”(ちゅど〜ん)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:34:11.49 ID:SeFXQvbv
ひゃ…150万人…
日本じゃ震災支援の10万人体制でヒーヒー言ってるのに…
こえー絶対米軍が日本からはなれたら勝てないなぁ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:35:43.76 ID:kMwpM5vy
>>47
別にいっぺんに来る訳じゃないでしょ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:35:43.96 ID:8WnAkRGJ
さすがに給料払いきれなくなってきたな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:41:15.99 ID:aBmH/aIb
80万人の犯罪者が誕生
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:43:21.32 ID:KqX2WtFw
でも国内の治安維持には人数が必要なんじゃねーのかな。

別の警察組織とか編成すんのかな?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:43:42.33 ID:pb9KiTCK
>>47
最初のやつらをガツーンとやっつけると
あとは同士討ちを始めるからそのあと個別に包囲して
追い立てれば勝てる
53東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2011/04/24(日) 19:43:51.66 ID:TsNRHify


( ^ハ^ )<今度こそ我が解放して幸せにしてあげアル、待っているアル小日本の人民諸君。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:45:39.91 ID:qA6cM/G7
・・・・官僚サイドにも人材を廻さにゃいけんからな
軍からの年限区切った移動・出向のほうが腐敗はしにくいんじゃなかんべか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 19:55:41.79 ID:tVhDq2dY

80万とはずいぶんダイナミックだな

朝鮮半島辺り攻め込めばそれくらい減るんじゃない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:09:20.86 ID:/kczTNQg
兵員の削減をしても、軍事費は増強しているのだ
これは軍拡だよ。
軍の近代化で、装備がより最新のものに更新されるってことだもの
しかし陸軍としては面白くないよね
57 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/24(日) 20:15:14.36 ID:x4PtRGTn
環境汚染した水や土を喰わせて浄化しろよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:27:38.15 ID:9TVzNxoe
これら80万人に武器を提供して内乱を・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:32:58.50 ID:vU8NOCLo
中国は象なんだよ。
己の重さ、即ち
人民開放軍を一ヶ月間
展開するのにどれだけのコストが
必要とされるか。
ベトナムとやらかした時だって
戦費負担に耐えられなくて撤退したのに.....
んで、高度精鋭軍って言っても
やはり、金はかかる。
大人しくトマホーク級や
白燐弾、劣化ウラン弾なんか作ってろ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:34:31.86 ID:Q4VLMULk
人員削減って採用人数減らすんじゃなく普通にリストラしそうだな
61(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/04/24(日) 20:35:55.41 ID:s0f4dkN6
>>47
艦艇に乗れないから。150万人。
62伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/04/24(日) 20:36:25.01 ID:eUotz+Am
減らした分、武装警察を増やしてるだろ。
叛乱起こしかねない軍を掣肘するため&住民叛乱鎮圧で増員されていた。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:38:38.13 ID:hSzoUf5i
インド方面ガラ空きにして日本側に人民解放軍が集中したら、何とかいう
取り合いしてた水源地を速攻でインド軍に占領されるんじゃ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:40:50.45 ID:OumldWfM
ロシアはとっくに仮想敵じゃないから。
その頃は長い国境線に大陸軍が必要だったんだろうが。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 20:41:06.96 ID:IXqxaLIy
( `ハ´)「空母作るからお前らクビアル」

(`ハ´#)「ひでーアル!デモするアル!」

(#`ハ´)「アイヤー何デモしてるアルか!我に逆らう奴は許さないアル!」


後 の 党 軍 内 戦 で あ る
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 21:42:18.82 ID:cu+0EbuE
中国軍には一人っ子政策でわがままに育った使えない兵士が多いらしい
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 21:49:33.81 ID:BAaPcici
削減された奴は歴史的には馬賊になる訳だが
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 22:20:41.82 ID:63oDPJVN
>>64
全師団を地域貼り付け型から、全国土機動型へ転換するらしいしね
頭数多くても邪魔なだけ

長距離機動する能力を持たせようとすると兵站も大変だし 
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 22:31:19.96 ID:hBzRy9d/
>>68
地方ごとに軍隊持ちたがる感じだったから、
それを果たして集約できるのか疑問だな。
相当揉めるんじゃない?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 22:34:33.85 ID:hSzoUf5i
>>68
その為に高速大量輸送を行いたいので新幹線欲しがってた、とかのはずだった。

平時に維持できるか怪しいようだけど。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 22:57:29.12 ID:2aGgCQb7
フランス外人部隊には、人民解放軍の元兵士が
増えているよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/24(日) 23:29:23.77 ID:FsjUqNlu
前回の削減では減らした分は武装警察に横滑りしたが、今回もそうか?
だとすればよっぽど国内の治安がヤバイんだな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 00:20:38.01 ID:3z5X2ogG
旅行者として日本に押しかけたりしなよな?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 02:09:44.92 ID:a+HTblit
チベット僧300人超拘束、2人死亡 中国
http://www.news24.jp/articles/2011/04/24/10181561.html


75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 07:04:54.63 ID:3Dc4K8VH
軍人に払う賄賂が足りないの?
日本は震災の復興で予算が足りないから、
中国に賄賂を払う余裕は無いよ。

解雇された80万人の軍人が反政府暴動を起こすのかな楽しみニダ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 07:08:44.13 ID:o3Bb6Vle
支那は、80万の人民軍老兵を日本に移民させるな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 11:29:09.93 ID:cR1ZXCgg
>>76
そのための削減か
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/25(月) 21:12:57.54 ID:LB0YZZau
>>1
で、即席の調理師免許あげて日本に送り込むと
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/27(水) 10:10:37.52 ID:3qW3AVjC
こないだ韓国軍との比較スレで中国は頭数が違うとか言ってる人が多かったけど、
中国軍は建国以来ずっと志願制の軍隊だから実質的な予備兵力は韓国軍より少ない。
数週間の軍事教練を受けたというレベルの予備兵力なら1000万以上いるが近代戦では大して役に立たん。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ @ ┃   ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ ┃ @ ┃
┃ @ ┃                  〜∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩〜                    ┃ @ ┃
┃ @ ┃ 皆の者、人類は麺類     〜〜∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩〜〜        大中華飯店    ┃ @ ┃
┃ @ ┃             〜∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞〜                ┃ @ ┃
┃ @ ┃            ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo                ┃ @ ┃
┃ @ ┃          OOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO              ┃ @ ┃
┃ @ ┃        ('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')('.')            ┃ @ ┃
┃ @ ┃      (・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)         ┃ @ ┃
┃ @ ┃    (・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)(・o・)      ┃ @ ┃
┃ @ ┃(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●)(●^o^●) ┃ @ ┃
┃ @ ┃                                                     ┃ @ ┃