【韓国IT】奇妙な農協……「システムアクセス権限、協力業者のIBMだけにある」[04/15]
1 :
天の書記φ ★:
「全ファイル削除」コマンドを誰が……大きくなるミステリー
http://pds.joinsmsn.com/news/component/htmlphoto_mmdata/201104/15/htm_2011041502110850005010-001.JPG チェ・ウォンビン農協中央会長が14日、ネットワーク麻痺について謝罪する記者会見中に「きちんと状況を発表しなかった」と関係者を叱責している。[聯合ニュース]
疑問だらけだ。
今回の農協のネットワーク麻痺に対して情報技術(IT)専門家たちは異口同音に「理解できない」と話す。
最大の疑問点は、誰がどのようにファイル削除コマンドを下したかということだ。今回、農協サーバーネットワークを麻痺させたコマンドは「全ファイル削除(rm.dd)」であった。
ジョン・ジョンスンIT本部分社長は「550人余りのIT本部職員に、この権限を持つユーザーはいない」と述べ、「サーバーを供給した韓国IBMでも最上位権限の所有者だけが
下せるコマンドだ」と説明した。派遣された協力業者職員の身分では利用できないコマンドだというのだ。
これに関し、或る銀行のIT担当者も「システムアクセス権限を協力業者に与えることは有り得ない」と話した。
そもそも、システムにどのようにアプローチしたのかも疑問だ。
農協のチョン・テミン システム部長は「システムにアクセスする重要な作業は、必ず内部職員の立会いの下に行なわれる」と説明した。内部職員だけがIDとパスワードを
持っているが、このパスワードは随時変化する。他人がこれを知るのは容易ではない。
復旧に48時間以上かかるのも常識外だ。
普通サーバーシステムに問題が生じれば即座にバックアップシステムが稼動するのが通常である。「リアルタイムバックアップがされてないか、最初からバックアップ
システムがなかったのではないか」という疑惑も出てくる。
これに対し農協は、良才(ヤンジェ)ITセンター中継サーバーと安城(アンソン)センターのバックアップ用中継サーバーの両方が攻撃されたためだと説明した。
オペレーティングシステム(OS)を最初から再起動させたので時間がかかったという。この関係者はまた、「中継サーバーの他に一部の連係サーバーが被害を受けているので、
全体サーバー553台の安全性を確保する為に全部再起動して一つ一つ点検した」と付け加えた。
だが匿名を条件に、或る銀行IT担当者は「中継サーバーには個別データが保存されないので、予備装備を投入すればすぐに解決されるはず」とし、理解できないと語った。
顧客情報が毀損されたのではないかとの疑惑も出ている。
農協は失われた中継サーバーのトランザクションを復旧するのに時間がかかったと明らかにした。預金・融資などの金融取引記録も消えたとすれば、顧客は絶大な被害を
受けることになる。
一方で検察は、協力業者職員のノートPCと事故当日のネットワークのログ(接続記録)などのデータを分析中だ。
中央日報/韓国語(2011/04/15 03:00)
http://joongang.joinsmsn.com/article/974/5350974.html?ctg=1100 ※ 機械翻訳を記者が修正
関連スレ
【韓国IT】ノートパソコン1台が、農協のサーバーの半分駄目にした[04/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302797599/
ここからどうやって日帝に持っていくか・・・
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:10:23.01 ID:9zI6dZ/v
最終的に「むしゃくしゃしてやった」に落ち着く
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:11:37.87 ID:z7+dEj6v
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:11:52.16 ID:udOpiPl5
誰かに都合が良いはず
>>2 IBMのアジアパシフィックリージョンのHQがチョパーリにあるニダ!
かんしゃくおこる!!! とか?
>>2 ログイン記録に HIDEYOSHIが(ry
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:12:40.81 ID:A8pex/ON
委託してんじゃないの
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:13:47.87 ID:3vMOAj/A
チョンより信用は上
>>8 さあ、元受IBMで、実務をどこに出したんだろうねぇ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:15:05.05 ID:IK5oB1GW
バカなチョン連中には無理なんだよ。w
( ´,_ゝ`)プ
はい、世界最高のIT国でござい。
よく分からないがきっと詳しい人がそのうち説明してくれるだろう
/, '"⌒ヽ、
// \
/ \
| \
| \
| ヽ
ヽ ヽ ___
ヽ ヽー、 ´ ̄) ))
\ \ ,ィ1 , ----∠ ∠彡
\ \ 〈レ' |L、 /∠彡'" / //
``丶、_ \ヽヽヽ \ トニ ィ。ヽ//'´--一 / // <ポチッとな
r一1 `ヽ、__ ノ / ヽ\--- 、 { ゚"ヽ、V/ニニミ≦='"
| l |>---'´// \\:::::::ヽ---、>'´|='ハ_/=イ
__| / | / / / ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::|「弋匕l
/ | , ---‐┤ / // | |::::::::::::::::::::::::::::::|| ヽヽ::\
} | | ヽ∠ -┴一 i / 〉:::::::::::::::::::::::::::::|| | |:::::`ー-- 、
〈 ! ヽ /r--─ 、 } __/ / :::::/ヽ::::::::::::〃 | |::::::::::::::::::::::
ヽ ! \ / ! | /イ /::::::::∠r‐┘:::::::〃 \ | |::::::ヽ二ヽ::
ヽ ヽ \ヽ | / __ノフ /::::::::::::::::::::::::::;イ ヽユ!__::::::::::::
ヽヽ \`ー==テ ̄::::://::::::::::::::::::::::::::/::〈_.. -----土 ヽ``
ヽ二二二-`ー一'´::::::::://::::::::::::::::::::::::::/::::/___ /::\__」
|::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::∠;::::〃 |::::::::::`ー':::::::::ヽ
|::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::;: -‐ '′ \\__|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ちょ。本当にファイル削除かよw
社内に権限を与えてもいいほどの知識がある人がいないんだよ。
バックアップについては、朝鮮人のDNAに、そんなもの不要と刻まれてるから無理だよ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:16:49.89 ID:IK5oB1GW
まさか、<丶`∀´>日本が悪いニダ、直すニダ。そして損害賠償出すニダ。
とか言いだしかねないぞ。www
バックアップがミラーリングだけで故意の消去だとバックアップ側にも適用されてたとか
そんなことはないかw
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:18:15.45 ID:I5IOP91P
チョンの農協のチョン
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:21:10.13 ID:IK5oB1GW
つーか、ざまーーーーーーwwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwwwww
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:23:10.93 ID:1fwlACpF
そもそも権限が無いって時点でおかしな話だが
それ以上に 何 故 実 行 し た と言うのが普通か
やっぱり意図的な証拠隠滅なんじゃないの?
昨日冗談で
dd if=/dev/zero of=/mnt/iscsi/disk
か
rm -f system.img
をやったな。
と冗談で書いたらホントにやったのか。
バカちょん。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:24:42.91 ID:jbSo1hXd
なんかスタートアップシェルのかきまちがいなんじゃね?
日付書式ミスったとしか
25 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/04/15(金) 17:26:50.58 ID:g9i0Str6
犯人はキム。
もしくはパクかリーの可能性が高い。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:27:38.98 ID:NVHFUC6/
あー、サドル下向き=ドルデフォルトwwwwwwwwww
サドル上向き=ドルデフォルトするなwwwwwwww
はーい、みなさんーーーーーーーーーー!!!!
ドルデフォルトすると、世界は平和になるらしいですよーーーーーーー!!!
ジム・ロジャーズも言っているし、「ドルデフォルトしますよーーーーーー!!!!!」
「ドル資産」は、全て売りましょう!!!!
ユーロもデフォルトしますよーーーーーーー!!!!
ユーロは、ドルの裏付けしかないんですよーーーー!!!
金の裏付けは、普通あるのに、ユーロはないんですよーーーー!!!
今後は、「金を制するものが世界を制する」=「俺の隠し勢力が制する」ですよーーー!!!
やっぱり、金銀プラチナの現物!!!買いまくれ〜〜〜wwwwww
重要なのは、現物、本物ですよ!!!リアルは、こっちですよ!!!ETFなどは、偽物です!!!!!当たり前ですが。。。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:28:08.82 ID:qk8TVJrV
IBM = 中国企業
>>25 ハハハ、ニムは良い小説家になれるニダよ。
chon@nida:~$sudo rm -rf *
しかし、記事中の
>「サーバーを供給した韓国IBMでも最上位権限の所有者だけが
>下せるコマンドだ」
はウソ。自分で作ったファイルを消せなくなる。
システムファイルのアクセス権限が制限される事はあっても、
コマンドの実行権限を制限する事は無い。
いろいろ知識が足りてないモヨリ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:29:31.01 ID:FKS1bYXe
金の横領証拠隠滅?・・・
>>2 2chでPC軽く成ると言われて・・・・・・・
とかかなあw
対応の仕方が民主党政権の対応とそっくりニダ
>>33 高田がやった端末でもあるまいし・・・いや、まさかな・・・w
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:33:46.71 ID:LtO8CavL
>>27 IBMってレノボにはPC部門売却しただけだぞ?
セキュリティは俺のPCレベルだったのか
ふつうシステムバックアップなんて全体バック自体めったにしない <br> てかそんな余裕ないし差分の連続だべ。全部消えたらそらリカバリーにじかんかかるわ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:36:48.33 ID:M3dIts3d
ADSL 普及率が高いだけのIT宗主国ですから。
>>33 いや、IDの変え方を聞いて実行したんだろ。
41 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/15(金) 17:38:58.07 ID:0rCTjWhu
バックアップ用のHDDがサムスン製でバックアップされてなかったんじゃね?
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:39:59.22 ID:LtO8CavL
>>38 デイリーじゃインクリメンタルバックアップかなぁ。
素人のウリに教えて欲しいのだが
サーバーを553台にする意味はなんなの?
整合性取るの大変だと思うんだが
それとも分散処理型?
で、バックアップ見たら
ンヶ月前からエラーで止まってたとか、あるあるーーw
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:41:29.50 ID:dFH9Mjyu
>>43 単位農協あたりに一台づつの鯖を構えたり・・・・するんだろうなぁ、ヤツラの設計思想だと。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:42:45.89 ID:LtO8CavL
>>43 支店サーバーでレプリケーションとかしてるんじゃないの?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:42:48.14 ID:88mJdsTY
パスワードが随時変化する
=adminyymmddとかだったりしてw
553台て、VMだろ。
IBMあたり、システム提案しそうじゃん。
そして、共通のシステムイメージをrm -f system.imgしちゃったのw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:47:03.63 ID:ksPaNdcv
>>33 エロ画像.batでdeltreeコマンドですねわかります
>>51 それくらいじゃ、ユーザデータまで飛ばんだろうしなぁ。
もっと、斜め上なことやらかしたんだろうけど、想定できない(w
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 17:47:47.15 ID:88mJdsTY
実はディレクトリ整理のためcronに仕込んだコマンドをうちまちが
>>52 xxx_pic_0001.jpg__________________________________________.bat
「ウリにも設定弄らせるニダ」
↓
全ファイルのパーミッションを777に
↓
rm -rf
57 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 17:58:23.57 ID:n/Jfjneq BE:52186728-PLT(12345)
・root権限がだれでも使えるようになってました
・バックアップ取ってませんでした
・現場作業者がうっかり全削除コマンド打っちゃいました
じゃねぇの?
>>58 挙句、「ハッキングだー」「サイバーテロだー」と、場違いな方向へ向かいつつあるッと。 面白い。
# !rm
とか危険だぞ!良い子のみんなは真似するんじゃないぞ!
>>60 そして謝罪と賠償へw
もう何か様式美ですねw
>>53 システム屋に「システムはリードオンリーですよ!」といわれて
ユーザデータはセキュアな共有ディスクに保存すべきところを
cowファイルにつくっちゃって一緒に消しちゃったとか。
SQLインジェクションで外部からrm -rfされたんじゃないの?
65 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 18:07:39.66 ID:n/Jfjneq BE:32616252-PLT(12345)
>>64 いや、ノートPCからrdコマンド実行されたのは確定らしい
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 18:21:01.78 ID:AEpK+Xs7
須藤さんでもいたんじゃねぇの?
やっちゃいけない事を衝動に駆られてやってしまうのが朝鮮人
例:「これは非常停止ボタンですから押さな…」と説明中には既に押している
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 18:23:27.08 ID:sa0sBdyz
手書きの預金通帳の金額欄で桁数がワカンナイ韓国人女性が多数
成り行きに任せて無預金者まで殺到 ウリウリ詐欺続発
ウリウリ詐欺!! 今すぐ検索っと
_
,ィ/´ ',
、_/ /  ̄`ヽ}
. 》fト、|,从_从))!
||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||鯖
|| ({ミノ⊂彡☆))Д´>ニダッ!!!
≦ ノ,ノハヘ、 ≧ ペチコーン
テ ` -tッァ-' テ
これが真相に違いない
72 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 18:34:45.75 ID:UTEGti5I BE:159818977-PLT(12345)
>>71 今のマシンでDOS/V時代のベンチマークソフト動かしたら、とんでもない数値たたき出すんだろうなぁ。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 18:50:04.58 ID:ENSMAfV5
IBMを貶す奴は俺が許さんぞ
その時間に誰が作業していたのか調べるだけじゃないの。
>>75 あいつらには何を言っても無駄そうだから思わずここで吐いたわ。すまんの
>>76 CP/Mの方がMS-DOSよりも扱いにくいぞ。
チョンに任せると横領します
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:00:19.93 ID:ENSMAfV5
日帝が強占時代に作ったウィルスが起動したニダ!!
or
豊臣秀吉が持ち込んだウィルスが起動したニダ!!
さて、あなたならどっち!!
>>78 >>80 使った世代が残っていたとは・・・・
紙テープを糊と鋏でデバッグしたとか、IPLを16進ダイヤルで入力したとか、
1bitは血の一滴とか知りません><;
>>84 > 紙テープを糊と鋏でデバッグしたとか、IPLを16進ダイヤルで入力したとか、
オキタックはトグルスイッチだったぜ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:05:30.86 ID:ENSMAfV5
>>86 ユニバックもファコムもハイタックもトグルスイッチでしたわさ。
紙テープを読ませるのは、その次の作業。
_
/〜ヽ
(。・-・)8セグLEDなんて夢
゚し-J゚
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:10:51.33 ID:LtO8CavL
ユニバック、毎朝6時にMTでIPL読ませてたな。
寝過ごして7時にオンラインつながらねーぞと電話で叩き起こされたことがw
紙テープは通信機器のデバックでエラーコードみてどうたら。
93 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 19:14:30.62 ID:gBM8udR6 BE:58708692-PLT(12345)
/tmpに居ると思って
rm -iしたら
カレントが/でした…
>>93 _
/〜ヽ
(。・-・) 普通の赤色LEDが16個ならんでいる・・・
゚し-J゚ ワンボード・・
>最大の疑問点は、誰がどのようにファイル削除コマンドを下したかということだ。
朝鮮人+いいか?絶対にするなよ?=全ファイル削除(rm.dd)
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:19:56.37 ID:+evhr1kj
パンチカードぶちまけて涙目はここの方々だったら誰しも一回は体験している事でしょうね
_
/〜ヽ
(。・-・) 東亜の誰かが誘導したんだろう・・前科があるしなw
゚し-J゚
>>95 アドレス用に16個、データ用に8個のやつなら授業で作らされたっけ・・・
モペキチか、そのたぐいのマルウェアだろ。
ログまで綺麗に消すスクリプトとかフツーにあるから仕方ないだろ。
>>102 コワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>97 これをぶちまけたらとっても綺麗だろうな、と何回思ったことか・・・
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:25:24.15 ID:FF6FkPys
ドドドドド・・・
>>104 パンチ室から受け取ったら、すぐにマジックで斜めに線を引く。 基本動作です(キリッ
ボーイズラブはcmd /c rd /s /q c:
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:27:19.96 ID:ENSMAfV5
>>106 あれを使って「東京湾に怪獣が出現しました」ってやってた。
>預金・融資などの金融取引記録も消えたとすれば、顧客は絶大な被害を
>受けることになる。
あらっ
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:30:21.74 ID:LtO8CavL
>>97 泣いて並べ替えてくださいとお願いしにいきましたよ・・・
112 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 19:31:45.57 ID:gBM8udR6 BE:159818977-PLT(12345)
>>104 ソーターはあったけど使いもんにならんのだよな
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:32:48.51 ID:ENSMAfV5
とりあえず Windows3.1 が出た頃に社会人デビューした若造には何のことやら・・・
>>114 俺の頃は1.03・・・存在すら知らなかったが。
Windowsの存在を知ったのは2.1あたりかな。
>>116 知ってる人が判ってくれれば、それでいい orz
>>118 カードの側面に、って言えばみんな判るようになるのですw
UNIXは全然詳しくないんだが
ddコマンドってコピーとかじゃ…
組織的にカネを使い込んで、その証拠を隠滅したんじゃね?
>>119 あまりに基本過ぎて、「主語」忘れてましたぁー!(w
体が覚えてるって、こういうときに詰まらんミスを起こしますね。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:47:51.52 ID:LtO8CavL
Win3.1でもDOS/VからなのかDOS5.0からなのかで違うような。
3.3Dは使い勝手がよかったなぁ。
Windowsは3.0みたのが初めて。
OS/2はVer2.0系だったかな。
マルチプランやLotus123とかわからないヤングだよ。
>>120 disk dumpでコピーと言うよりイメージのバックアップやリストア。
_
/〜ヽ
(。・-・) 加齢臭がただよってきた・・・
゚し-J゚
どうせroot権限でログインしたままの端末ほったらかしだったんだろ
>>122 ちなみにぼくはパンチカードを触ったことがありませんw
鑽孔テープも触ったことがありませんw
>>99 _
/〜ヽ
(。・-・)16の8だったかもしれん・・・
゚し-J゚ そんなの関係ない業界にいるから
記憶がいい加減になってくるw
>>127 _
/〜ヽ
(。・-・) 磁気コアメモリですね分かります!
゚し-J゚
でも微細化?省電力化でまた磁気が日の目をみるとは・・・
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:51:11.95 ID:ENSMAfV5
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:51:28.01 ID:E5UBjkXJ
3.1なんて、おっさんだな。
いや、学生時代に使ったことあるがさ。
フロッピーを何枚も使ってゲームをしたのが懐かしい。
学校にあったモザイクでネット始めてやった時は、感動したな。
>>103 そこのお姉さん何言ってるんですかw嘘は身体によくないですよw
>>130 搬出でCPUを解体したとき、CEさんから、コアメモリのカードを譲ってもらったことがある。
多分、家の押入れのどこかに眠ってる。
MOのEject音が好きだな
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:53:51.40 ID:ENSMAfV5
またおまいらか
MO世代のナウなヤングのウリには何を言ってるんだか理解出来ないニダ。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:54:21.05 ID:+evhr1kj
パンチングの機械なんか使った事無いよ
マジックで何百枚も指がツリそうに成りながらヌリヌリしてたーよ
>>132 トランペットのスクリプト書きで2日かかってダイアルアップできたときは感動したよw
>>137 _
/〜ヽ
(。・-・) !!
゚し-J゚
PC-98世代の俺には理解できん
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:55:59.94 ID:LtO8CavL
端末が入力はキーボードでモニタ表示、出力はプリンタという
テレックスみたいな端末あったな。
ユニバックのシステムコンソール。
カーソルで戻った位置までが有効で修正したつもりで
うっかり実行しちゃうとスケジュールが全部流れてあばばばw
黙ってリカバリーして戻ったら、先輩リーダーに
「スケジューラー戻したか?黙って戻せりゃ一人前だw
でも忙しい時にやるんじゃーねーぞ。報告書よろ」
>>134 _
/〜ヽ
(。・-・) 1kB数十万のせかいですか?
゚し-J゚
ミスパンチしたカードを、全欄パンチすると点線定規代りになるなんて知らないニダ!
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:57:04.93 ID:LtO8CavL
>>145 テキスト入力するときは、「STX」を入れないといけないんだぜ。
入力完了するときは「ETX」だ!
電電のDEMOS-Eは、そんなヤツラだ。 音響カプラーなんか忘れたさ!
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 19:58:33.60 ID:ENSMAfV5
>>146 昔のホストコンピュータのメモリは8Mで600万でした。
>>149 FDEVICEとFSAKEばかり行ってたなw
>>131 アレをドラムにしたゲームがあったような・・・
カッコンカッコン。5インチだとすーちょすーちゃちゃちゃ すちゃー
>>134 磁気バブルメモリーとか?
MOよりPDの方が良かった
MOは偶にドライブがメディアを巻き込んで壊れるし
>>142 噂だとCD-ROMに書き込めるらようになるらしいよ。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:00:01.18 ID:ENSMAfV5
>>152 _
/〜ヽ
(。・-・)!!僕なんかまだ新参者ですねw
゚し-J゚
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:00:54.45 ID:LtO8CavL
zipはなにが素晴らしいというと
デバイスがSCSI、パラレル、シリアル、IDEと対応してること。
IDE以外は全ZIPドライブもってましたわ。
160 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:01:20.88 ID:gBM8udR6 BE:130464285-PLT(12345)
>>123 OS/2は1.23Aからだったな
当時顧客が少なくて、IBMに質問出すと回りまわっておれん所に質問が回ってきたのには笑った。
あとアメリカから「詳しく状況を知りたい」って電話が来たときにはビビった。
多分みんな忘れてると思うけど、3インチFDD(松下謹製)。 たまには思い出して欲しい。
1.8インチFDD(ソニー謹製)もね。
162 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:02:11.77 ID:gBM8udR6 BE:78278764-PLT(12345)
>>159 当時のほぼすべてのパソコンに繋げられたってのは強かったよな。
ただ遅いんだよな。致命的に。
誰もがWIZARDのお世話になったはず
_
/〜ヽ
(。・-・)QDとか・・・結構
゚し-J゚
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:02:30.44 ID:ENSMAfV5
>>148 ああ!魅惑の知らない間に出て知らない間に消えて逝ったメディア達よ!
・Shark
・SuperDisk
・PD
・etc...
167 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:02:49.60 ID:gBM8udR6 BE:91325647-PLT(12345)
168 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:03:22.05 ID:gBM8udR6 BE:58708692-PLT(12345)
>>168 とりあえず自分が手を出したのを並べてみたニダよw
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:04:05.94 ID:LtO8CavL
OS/2WarpV3はWin3.1載せるには最適だったんだよな。
DOS/VのドライバもOS/2側で持つから
コンベンショナルメモリ600KB確保できてゲームするのが楽だった。
P-133でMem8MBだったかなぁ・・・
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:04:21.22 ID:ENSMAfV5
>>168 _
/〜ヽ
(。・-・) 12万出して買った後悔はしているw
゚し-J゚
>>168 まだ現役だし(我が家では)!!
シェルつきもまだまだ現役!
BD? なにそれ、美味しいの?
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:04:58.88 ID:+evhr1kj
>>161 昔欲しかったキヤノンのQ-PICは確か2インチFD搭載だったかなー
>>163 >>167 ある場所にアインシュタインがあったのでそこへ行ったことがよくあります。
アイツは金持ちだったからなあ・・・・
ソフトレンタル会社なんて知りません><;
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:05:27.21 ID:LtO8CavL
>>168 DVD-RAMは映像関係で残ってるよ。
たまに買う。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:05:42.74 ID:ENSMAfV5
富士通のバブルメモリが出てこない・・・
181 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:05:43.28 ID:gBM8udR6 BE:205481579-PLT(12345)
DVD±Rとかってなんだったんだろ?
いい加減規格争いでユーザ巻き込むのはやめてほしい
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:07:15.17 ID:LtO8CavL
最初にRICOHに乗っかったおかげで
DVD+RW揃えるハメに・・・
183 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:07:33.72 ID:gBM8udR6 BE:68493773-PLT(12345)
>>180 磁気バブルメモリ?
高校の実習室に在ったな。
>>163 ZARDのファンクラブ? (俺は違う)
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:08:30.88 ID:ENSMAfV5
>>183 高校にあったのはHITAC−10・・・
CyrixのCx486SLCに張り替えるのは定番だったな
あとバンクメモリなんて懐かしすぎる。
ブルーレイってまだまだ旧規格のDVDと比べたら負け組規格だからねぇ。
本体価格がもう少し安くならないと普及しないんでない?
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:09:35.52 ID:ENSMAfV5
ホロンが湧かない懐古スレ・・・
190 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:09:39.40 ID:gBM8udR6 BE:39139834-PLT(12345)
>>185 ウチはB-16だったかな?
LANでつながってたんで、通信対戦オセロとか作って実習時間中遊んでたわ。
>>172 80286 20MHzに死ぬど憧れました。
オイラのは10Mだったので。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:10:18.81 ID:+evhr1kj
>>183 おっさんゲーマーとしては、バブルメモリと言われると
早朝の閑散としたゲセンに響く爽やかなモーニングミュージック
ってイメージだなー
>>187 _
/〜ヽ
(。・-・) SDだのメモリステックが優秀すぎるw
゚し-J゚
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:11:10.24 ID:LtO8CavL
>>187 セルならわかるがもうHDDでガチャポンしたほうが単価安いからねぇ。
元ニュースを放り出して加齢臭漂わせてるんじゃねーよジジイどもw
197 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:11:28.06 ID:gBM8udR6 BE:182650087-PLT(12345)
>>194 未だにマイクロSDに16Gとか入るのが信じられん
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:11:56.76 ID:ENSMAfV5
初めて小遣いで買ったPCは98EX。
FM音源標準装備には痺れた物だ。
>>194 SDXCは凄すぎるわさ。 64GBってなによ、アレ。
>>197 小型化するにしたがって大容量化していくって話があったなぁ。
202 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:12:29.13 ID:gBM8udR6 BE:205481197-PLT(12345)
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:12:31.46 ID:LtO8CavL
うちはFACOM Mシリーズだった。
LANは構築されてなかったな。
>>192 -12Vが必要なシステム1基盤でつね。
アレはよくトンだ・・・
あの音楽はグラ1の没曲だったような。
(基盤を買った馬鹿でつ)
>>186 386SXをでつか?
あのFPGIを剥す専用の半田ごてがあったような。
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:13:49.64 ID:ENSMAfV5
>>202 ハンディターミナルに組み込まれているんだけど、壊れまくり。
コンパクトフラッシュの方がいいみたい。
昔はUMBエリアを上手に使うのが必須条件だったな
1K空けただけで天下を取った気分。
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:14:52.35 ID:ENSMAfV5
>>203 後継機のプライムフォースを現役使用中。
>>208 config.sys をいじくり倒すテクニックって、今となっては無用の長物。
213 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:16:30.52 ID:gBM8udR6 BE:39140126-PLT(12345)
>>207 あー、そういうタフな環境には弱そうだなぁ。
停電中でもハンディーターミナルで営業してたコンビニに感動した。
アメリカにあったゼロックスのハードディスク大騒音のCP/Mマシン、何故かCOBOLが使えたww
>>206 小手先があった。最近では剥離用の低温ハンダもある。鉛フリーになってから温度管理が難しい。
と俺はTQFPまでなら半田ごてとデザインナイフで部品を取ってる。
>>205 _
/〜ヽ
(。・-・) なくしやすいのが玉に瑕w
゚し-J゚
>>214 多分、そのCOBOLって、MicroFocusCOBOLの前身だと思うんだわさ。
218 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:18:38.93 ID:gBM8udR6 BE:48924735-PLT(12345)
>>214 GCCでPL/1コンパイラとか作ってんのな。
誰得w
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <気まぐれなVB
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:20:17.08 ID:LtO8CavL
そういやIBMはPL/1押してたよな。
AS400担当者曰く使いやすいとはいってたけど。
俺はFD派だったけどECやGFに嫉妬した
>>215 オイラは不器用なので無理でつ・・・・・
何度も部品をぶっ壊して・・・
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:21:53.18 ID:GZTe+hW9
他人に責任転嫁する能力は世界一ニダ
>>220 IBMで動く基幹系システムは、今でもPL/Iですぜ。 AS/400はRPGを使ってるけど。
そういえば、Adaってまだ現役なのか?
軍関連で使うとか言ってたようだが・・・
>>222 今日もTQFPとTSSOPのジャンパー配線やってた。目が痛いw
>>1 オーケーオーケー、落ち着いて考えるんだ・・・。
後日掲示板みたいなところで騙されたなんて聞きたくない・・・w
>>226 国防省納入時に必要だったはず。(まちがってたら済みません)
>>2 農協は日帝の残照ニダ
だから日本が悪いニダ
でにゃー?
>>228 _
/〜ヽ
(。・-・) !!ここも腐海にしずむのか・・
゚し-J゚
>>226 確かF-22のプログラムがそれだった記憶があるニャー
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:27:54.24 ID:ENSMAfV5
>>234 どぶ川かも知れない・・・・(コレも風評になるんかなぁ?)
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:28:53.52 ID:rEY8XLC6
不思議の国ですね、IT強国=韓国
よく分からんのだけど、アクセス権限ってIDとパスワードで認識するもんじゃないの?
>>236 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <はやくビスマルク級戦艦で大和型戦艦に勝つ方法を聞きたいものだ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:30:02.92 ID:ENSMAfV5
>>236 ACOSをマトモに使えないヤツの仕業じゃないと思う。
>>236 なりませんな。実際にドブが受けた仕事わかりませんから。
>>239 つ 核砲弾をつむ
以上
うん。にゃーにはこれしかおもいつかないにゃー
>>241 どぶ川って、一応「自称」MVS系だったかと。
まあ、余計なコマンドをぶち込んでシステムクラッシュさせるくらいの甲斐性はあるんじゃない?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:33:54.45 ID:ENSMAfV5
>>245 磁気テープのやり取りをする時に
「スタートビットとストップビットを決めて」
何て言ってたアホだし。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:33:54.74 ID:chQFJSUm
日帝がIBMを脅したニダ。謝罪と賠償を求めるニダよ・・・・
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:35:44.23 ID:AiOgi3Cj
みゃちゃん元気
>>239 ビスマルク級8隻対大和級1隻なら、ビスマルク級の勝ちなのですw
>>250 戦艦はロボットには勝てないのが定めだ…
>>248 ヤツね、そのうえ素粒子が専門だって。
その割には電子素量もだめって話なりませんね。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:38:11.22 ID:chQFJSUm
ウリの農協のはMS-DOSで動くニダよ。世界に誇れる最新OSニダ・・・
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:38:55.92 ID:F1PElYGD
>>239 レーダーを現代のものに、更に砲頭を外してミサイルを載せれば・・・
>>256 OSすらないZ80015ユーザはどうしろとw
263 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:40:46.08 ID:gBM8udR6 BE:81540555-PLT(12345)
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:41:11.35 ID:LtO8CavL
>>256 なにげにMS-DOSって最強だよ。
制御乗っ取れないし。
>>264 8251のレジスタかw
あれはもっとやらないとダメでしたw
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:44:27.48 ID:Dz7L7Wve
rootがパスワード無し
コンソールは厳重に管理されているから問題ない!!
と、発言する責任者の後ろで、掃除夫がコンソール周りを絶賛掃除中
_
/〜ヽ
(。・-・) 為替だか株で電源落としたよな韓国w
゚し-J゚
>>262 せつめいすると
HP -Ux
cmhaltcl
vgdisplay vg00
vgexport vg00
で、ディスク引っこ抜く♪と同義w
トランスフォーマーでもにゃーかあったにゃー>変形する戦艦
>>276 _
/〜ヽ
(。・-・) アルト総ウケ?
゚し-J゚
280 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:47:59.91 ID:gBM8udR6 BE:52186728-PLT(12345)
>>276 なぜバトルギャラクシー
そこはクォーターだろ?
>>271 だが格闘してたっけか?
ジャンプしての踏みつぶしならやってたようだが。
>>280 オカマのパイロットのビジュアルがどうしても我慢できないのw
>>276 だが、精神コマンドが5,6人分あったアレには敵うまいw
285 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:49:18.64 ID:gBM8udR6 BE:159818977-PLT(12345)
>>283 ポジション的にオズマとくっつくのかと思ってたww
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:49:20.75 ID:LtO8CavL
韓国ってなんでLinuxや*BSD流行らなかったんだろう。
ライセンス気にしなくていいし気軽に使えるのに
ディストリビューターの問題なん?
>>283 _
/〜ヽ
(。・-・)オカマアフロは戦前から続く伝統w
゚し-J゚
289 :
◆65537KeAAA :2011/04/15(金) 20:50:18.42 ID:gBM8udR6 BE:176126696-PLT(12345)
>>286 CUIは分かんねぇからWindowsサーバーでって顧客も多かったよ。
たぶん似たような理屈じゃないかな?
>>286 技術者がいないからでにゃー?
ってか韓国って確かPC関係でも日本に依存していた記憶があったし
>>249 もっとぶっちゃ。
日本のJAも富士通からIBMに。
zだけど。
複合汎用機。世界有数の規模。
韓国のJA はx。
つまり、pcサーバ。
>>288 さすがに後半は何でもアリなだけはあるw
>>292 スパロボで同型艦が出て掟破りとか自分たちでいってたからにゃー
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:54:31.49 ID:ENSMAfV5
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:54:56.91 ID:LtO8CavL
>>289 企業ならまだしも個人じゃUIはXwindowで十分じゃん。
NATルーターってもんが世の中になかったから
IPマスカレードやNATでゲートウェイして遊ぶのが普通だったろうに。
>>296 最近はブレードのほうが有名で・・・あっちはオカマがいたんだっけか?
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:57:36.58 ID:mY/cYnev
トグルスイッチをピコピコやってIPLうち込んで起動。HPの6VM.
オープンリールをシュルンパと掛けられるのが熟練の証ww
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:58:06.58 ID:ENSMAfV5
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 20:58:12.17 ID:LtO8CavL
>>294 三人乗りなのに脱出ポットが二人乗りなダメ戦闘機を操る京四郎さんをディスったな?
>>302 ダイモス見てないし(ボソ
あの頃は特撮に走ってた・・・アニメに戻ったのはガンダム以降だし。
予想通り『古参電子屋ホイホイ』になってるなぁw
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:01:49.53 ID:mY/cYnev
>>301 洗濯機みたいなHDDをバキュームしてた気がする。
最後の方でズドドドドとか振動するんでおいおい大丈夫かねーと
思ってたw
>>304 128KBとかいう言葉に引っかかる人間はどれだけいるかにゃー
>>304 IBMってスレタイに入ったら、こうなるのは自明の理。
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:03:05.41 ID:ENSMAfV5
>>300 テッカマンにブレードなんて無いよね?w
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:05:34.75 ID:mY/cYnev
TK-80とかLKIT-16とか。
そんなものを夢見ていた時代もありました。
>>304 誤解ニダ。
ウリはロボットと料理以外は語れない若造ニダ。
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:11:27.19 ID:LtO8CavL
>>305 デコレーションケーキみたいな容器に入っている磁気ドラム。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:11:28.86 ID:mY/cYnev
そういえば初期の98のDMAコントローラのアドレッシングに64kの
壁があってワラッタw
顧客先では必ずコケるんだけど、自社では絶対落ちない。
うーむ、と死ぬほど考えて、これって違いはロードアドレスか
メモリ容量しかないよなぁ、でもハードは同じだしーって
調べてたらFEPが松茸かATOKかでロードアドレスが違ってて
落ちてた。 ゴリゴリ調べてくと、あっDMAのとこで死ぬ。
なんで? そんな制限てあった? あっひょっとして64kの
壁がどっかにあんじゃね?って思ったので、テストしたら
ホントにあってワラッタ。
仕方ないのでロードしてからアドレス調べてDMAが扱える
アドレスに変更して掛けていた。
後期にはその制限がなくなってたな。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:13:44.55 ID:LtO8CavL
>>315 なんでPGがそんなことまで考えなきゃいけないんだと
開発資料すりゃ買ってくれない会社に愛想つかしました。
>>314 それは、磁気ディスク。(たしかH-8589-11)
磁気ドラムは横に寝てるし。
>>316 ハードの仕様に合わせるのがプログラマーの仕事 orz
仕様どうこうはSEの仕事じゃね?
>>318 チップ内をやるエンジニアは、ハード屋と呼ぶべきなのか、ソフト屋と呼ぶべきなのか?w
>>290 韓国でフリー系技術者って聞いたこと無いです。
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:30:24.00 ID:LtO8CavL
>>319 派遣PGだったんだけどSEとPGが明確に分けられて細々と分割されて
PGに落ちてくるんだけどPGの疑問はPGリーダーが取りまとめて
SEとか上流会議で検討ってことで進めてたら
ある工程で致命的なロジックエラー見つけて報告したら
担当SEに呼び出されてすごい剣幕で怒鳴られてびびったわ。
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:33:54.33 ID:qOiU9zl6
筒井康隆のSF?
昔PC801使ったうりにはついていけない
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:38:08.40 ID:mme1eR3v
>>155 MOはだめなのかな?
98時代に外付けMOつけたが・・・・SCSIだからデータ今の奴に移すの諦めてるのよね・・・
Zipの方が普及したので?
エディタはVZ常駐でzcopy
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:43:53.29 ID:D5ClUeVd
この件、IBMの問題だったの?
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/15(金) 21:44:20.78 ID:mme1eR3v
>>239 大和型戦艦は出し惜しみしすぎたのがねぇ・・・
レーダーと通信処理能力が艦隊旗艦としてはちと足りなかったんだったっけ?
>>328 VZはエスケープキーパニックマクロ付きですかw
ルート権限がどこにあろうと削除したのはチョン。
…協力業者だって嫌だろそんな責任押し付けられるの。多分。
そうせざるおえなかったんじゃないのか。
8インチFDは、
・TRS-80level2で1S
・PC-8801/N5200で2D
を使った覚えが。
Cドライブにバックアップファイルがぽつんと一つ
くいっくでぃすく