【中国/写真】発見された「2000年前の釜」 中身は子犬のスープ[03/31]
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:45:53.21 ID:PhnB8/Qz
(U^ω^) ・・・
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:46:04.85 ID:Xw+9MeWH
ははは
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:46:58.45 ID:56UjC4q/
。・゚・(ノД`)・゚・。わんこが
スープって蒸発しないの?
素で疑問
チョン?
子犬食う人が近所にいたらやだ
<;`Д´><犬食はウリナラ起源のハズ・・・
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:54:06.61 ID:VJpDfyMt
動くもの何でも食べるんだろ
まあ2000年前だったら、家畜といっても大したモノはないだろうし、
その点は割り引いて評価する必要があるだろうが
いつまで食ってたんだ?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:57:16.95 ID:Yu9vquF3
犬は今でも中国では食われてる。
>>5 まあ水分は無いんだろうけど内容物調べたらスープだと分かったのでは?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:57:39.05 ID:7MBthTmV
まあそういう文化だし昔の時代だし
他人がとやかくいうこっちゃない
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:58:29.49 ID:FYSOiFKh
犬、豚、鳥肉とか大陸は葬儀用には有るな、わざわざ大量に養殖してまでって
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 08:58:32.42 ID:BQ0UAPw6
水滸伝で犬料理の話が出て来るよな。鯨食っても犬食ってもそれは食文化。善悪とは関係ない!
って事は中国は韓国の属国ってことですね
まぁ、人肉じゃなくて?
>>16 まぁそうだよな。
これで中国馬鹿にしたら、シーシェパードと言ってる事変わらんしな。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:01:42.28 ID:Z0slbU6U
墓のお供え物に汁物か。
しばらくは凄い臭かったりしたんだろうね
中国がウリナラの領土だった証拠ニダ
ウリナラの歴史は半万年
証拠は無いけど九千年
日本もロシアも中国も
みんなウリナラの領土
ウリナラマンセー ウリナラマンセー
文明の中心
ウリナラマンセー ウリナラマンセー
日本人は謝罪しる
こういうのって、赤子を調理したのを発見したらどうすんの?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:03:46.22 ID:v3Ti5gyJ
子犬が飲むスープだと思ったが中国の話だからまさか!
とスレを開いたら案の定
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:04:21.01 ID:eQ2sErpw
人間以外は食ってもいいと思うが、
中国と朝鮮は、屠殺のやり方が残酷なんだよな。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:04:37.45 ID:JrUKJ3Bx
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:05:07.97 ID:EESbaU1p
食文化の問題じゃないんだよ
犬てのは古代からどの国、民族でも人間の役に立つ「友」だった
それを食用としてしかみなさないということは そもそも「文化」がないってことなんだ
犬は食ってもいいが日本の捕鯨にも賛成しろよ
あと「たまたま網に鯨が引っ掛かったニダ」漁法はやめるように
>>22 それは無しの方向でたのむ
俺の睡眠が侵される
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:07:40.71 ID:BRZAyFjQ
子羊のソテーみたいな感覚?
肉柔らかくてウマー
>>26 犬なら日本人も食ってたよ
犬だけ特別扱いするのは良くない
史記にはお供えものは後で食うみたいな習慣がでてくるけど
これも食う予定だったかな
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:11:12.64 ID:AZ9mUg83
中国文明を築いたのは偉大なる朝鮮民族である動かぬ証拠
キタ! 2000年前の電気釜
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:12:52.15 ID:g4G0PFyl
無駄が無い
>>34 チョンならホザきそうだが、支那はそこまで狂ってないだろう。
20世紀昔の人間、何食っていても不思議じゃない。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:16:36.58 ID:kh9Pyn8i
犬食は韓国起源。発掘された場所に韓国人がいたんニダ
(U^ω^)<解せぬ
子犬のワルツ
日本→犬が好き、可愛いから
中国→犬が好き、美味しいから
仲良くできそうにない
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:18:13.10 ID:75Cwpdxk
別に犬食おうが猫食おうがなんでもいいべw
食は文化。他国の文化にケチつけてもねぇ〜。
犬肉や猫肉を食べること自体は第一次世界大戦後ぐらいまでヨーロッパやロシアなどでも行われていた。
寒さに強く粗食に耐え多産な犬は北欧やアルプスなどの山岳地域では貴重な蛋白源だったし
イギリスやフランスなどの貧困街の居酒屋では猫をウサギの代わりに使ったシチューを出していた。
シャーロック・ホームズシリーズの中で貴族が貧困街の居酒屋に行ってウサギのシチューを食べる場面があるが
その時に居酒屋の主人にウサギの尾を幸運のお守りとしてもらう。
これは「あなたは本物のウサギのシチューを食べられて幸運だった」という意味だったりする。
犬はもっとも早く家畜化された生き物だからな。
選抜の過程で間引いた個体を食用にするのは当然だろう。
酪農に適した土地が多い欧米では犬食から牛豚ニワトリ食に以降できたんだろうが、
中国では必ずしもそういう土地ばかりではないから、犬食文化も残ってるってだけの話。
ちなみに、日本もそう。そもそも酪農を大規模にやる土地もなかったし、森林伐採も政府に制限されてた。
そういう環境の中では海に蛋白源を求めるのは必然だし、クジラ漁は効率が良かった。
もちろん、今では食肉を輸入できるから無理に犬やクジラを取る必要はないんだけど、
文化として培われてきた食文化を、その過程を知らない欧米人が「野蛮」って批判するのはどうなの?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:21:11.28 ID:X9T//Dre
>>37 20世紀昔ではなく20世紀でも中国では人肉食が行われていた。
たぶん21世紀でも・・・
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:21:28.92 ID:KUv+OuUX
>>18 殷では青銅鍋に人の頭骨が入った状態の物が発見、展示されているよ。
以前、NHKの世界遺産の番組でやってた。
「人を煮たの?!」って女性タレントが絶句していた。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:22:20.55 ID:2Ub09SGt
日本だって昔は犬を普通に食べていた
自分らだけが清いと思って韓国や中国を笑っているけど、それは史実を認識していない証拠だ
将軍綱吉から変てこな事になったけど、熊や兎などと同じように普段から食していた
ついでに仏教には動物を食べてはイケナイという教えは無い
綱吉以降の変てこが、日本にそういう習慣を定着させたのだ
韓国起源の証明www
>>33 思わず我が家の愛犬様を抱き締めてしまった。
噛まれた( ´・ω・`)
仔犬じゃ腹いっぱいにならんだろ。
ちゃんと育ててから食えよ。
あと、長い歴史があるんだから犬の綺麗な〆方くらい考案しろよ。
勘違いしている人が多いみたいだけど欧米の動物福祉団体などで犬食文化や猫食文化自体を非難しているケースは少ないよ。
欧米の動物福祉団体が非難しているのは食用となる家畜の殺し方のほうで
日本に対して魚を食べること自体は非難しないが生け作りに関しては非難の対象となっているのと同じだよ。
だから、金網に閉じ込めて遠火で毛が燃え尽きるまで生きたまま炙ってから殺す方法や
麻袋に入れて死なないように内臓や脳を傷つけないようにアイスピックで何度も刺して出血死させる方法を行っている韓国の食用犬の殺し方は非難され
中国やベトナムなどの他の犬食文化を持つ国に対しては非難していない。
だからソウルオリンピックの時は欧米で食用犬の殺し方に抗議する大規模なボイコット運動が起きたけど
北京オリンピックの時は犬食文化に抗議するボイコット運動が起きなかったんだよ。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:33:09.33 ID:l/Mz3HMl
2000年前なら日本でも食ってたんじゃないか?
>青銅のさびが浮いた液体
雨水?
>>49 生体と畜産物で統計が分かれていて、書いたのは畜産物の中の「犬肉」の数値ね。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:36:02.81 ID:zT0Fbscq
これ何てホラー?
仔羊のテリーヌ
子犬でまだ良かった
子供だったら・・・
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:39:58.09 ID:hEBOBrdZ
中身はともかくとして、こういう青銅器は好きだ。 >1
また上野辺りで特別展してくんないかなぁ >中国の古代物品
不公平にならないように日本や他国であった事例も書いておこう。
2000年に日本の某所で祭りの時に猫肉を販売していた老夫婦が食品衛生法違反で行政処分を受けている。
この老夫婦の家は猫肉販売を代々受け継いできた家で祭りの祝いの席で出す料理の食材として猫肉を販売してきた。
老夫婦の家の土間には殺された猫の血や体毛や皮なども残っていたが、食用として繁殖させた猫だと判断され
動物愛護法の適用は受けず、無許可で食肉を販売したとして食品衛生法での行政処分に処された。
2000年にロシアではペットとして飼われていた犬猫及びペットとして販売または譲渡された犬猫を食べることを禁ずる法律が制定された。
この法律が制定されたのは放し飼いの犬猫を盗んだり里親探しに出された犬猫を受け取って食べる事件が頻発したからで
主に中国人や韓国人、貧困層のロシア人が犯人であったため本人が盗んだり騙したことを認めなくても裁けるような法律として制定された。
そのうち、人羊も見つかるのかな?
ていうか、見つかっても公表しないんだろうね
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:46:18.01 ID:FYSOiFKh
縄文遺跡の犬はきちんと埋葬されてる
食われた形跡があるのは弥生の遺跡
古代は何でも食ったろう
古代の食文化から脱却できない
いつまでも犬食ってるって
しばらく前の鑑定団で殷代の青銅器が2億とかついてて吹いたなぁ
65 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/04/02(土) 09:47:07.05 ID:BnVREDKV
>>55 縄文前期ぐらいの遺構から見つかったり、室町時代の遺構から見つかったりしてますね。
常食していた証拠はまったく出てませんが。
>>1 副葬品になってるという事は、このお墓の主の大好物だったんでしょうね。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:48:45.65 ID:a/69xtwd
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:49:15.33 ID:hEBOBrdZ
>>65 そこも研究対象なんでは無いニカね >なんで副葬品に立派な鼎に入れた子犬のスープ
>>65 飢饉で食うもの無くて泣く泣く食ったなら十分いつでもありえますからね
秦代の陝西省なら、どちらかというと羌族なんかのいわゆる西戎地帯だから、羊でも食っていそうなもんだけど、そうでもないんだな
>>68 人間の残飯で飼える、以外のメリットが無いし。採取できる肉も、おそらくは味も悪いだろう
犬肉を積極的に選ぶ理由が無い。
ただ戦争末期の食糧不足の日本で犬を殺して食った人の話は聞いた事がある。
>>63 そういうのが良くないんだって
アラスカ先住民は鯨食べてもいいけど日本人は駄目といってるのと同じ
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 09:55:45.76 ID:eyO5Fuxy
中国人が食わない四つ足はイスとテーブルだけ
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:00:04.77 ID:a/69xtwd
3000年前だと日本は、裸でやりをもって鹿を追っていた時代
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:00:08.66 ID:cAi1hsuB
本当にスープなの?
ただ地下水がしみ込んだだけじゃなくて?
>>19 やだなぁ、って思うのは個人の自由じゃない?
キチガイじみた抗議活動しなきゃOK
俺は、飼われてる豚を見ると可愛いとは思うが複雑な気分になるんだが、中国人も犬に対して似たような感覚あるのかね?
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:01:00.87 ID:l/Mz3HMl
ところで、このスレの人達で
犬の肉食ったことある人っているん?
出てきたのが人肉でなくて良かったな
>>70 >おそらくは味も悪いだろう
勝手な決めつけじゃん
理由もある
薬として食われてた
江戸時代でも仙台や岡山や鹿児島その他で食ってた例もある
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:06:12.02 ID:j9BDOeCI
すげえなw
春秋戦国時代のスープかよww
天武天皇「これからは犬食うの禁止な」
犬を食べなくなったのはだいたいこれぐらいからだね
ただこの禁止令が日本のどれぐらいまで行き届いてたかわからないけど
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:06:39.41 ID:hEBOBrdZ
>>78 味が良いのなら牛豚鳥のように現在でも世界各地で食されてるのでは。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:07:08.24 ID:LaimvnbZ
古代中国の糧食は 双脚羊!
膾にしても醤にしてもうまいよ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:07:50.91 ID:gIRNjgRn
富山かどっかの縄文時代の貝塚からクジラの骨(食用)と
埋葬された犬の死骸(骨が整然と全部残っている)が
見つかっているはず。
中国韓国とはもともと人種が違うんだよ。
>>81 家畜として役に立つ生き物だから、あまり食されてないって面もあるかも…。
あと、取れる肉の量が少なそうだし。
>>83 姫路城や岡山城から調理の後がある犬の骨が出てますよ
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:12:38.15 ID:eyO5Fuxy
漫画ドカベンでも関西の高校のピッチャーが石ころを赤イヌに投げて殺して食べるエピソードがあったような。
鯨食べるのも見る人によっては今俺が感じてるように感じるのかもしれんと思った。
食えるなら食ってもいいよねw
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:16:26.46 ID:xtWCPORS
子犬なのに雌雄が分かるのか?
2000年前水かお湯に漬けられた生き物を判断できるの?
教えて動物に詳しい人。
>>84 でも育つの早いから(鶏とか程には効率は良く無いだろうけど)そこで生産性カバーできないかぬ。 >取れる肉の量
育てるのも増やすのも簡単だし、肉としての味が良いのなら食肉用家畜として成立すると思うの。
で、それなりに長い人類史の中で(食肉用に)品種改良されるとかね。(中国のチャウチャウは肉目的だっけ?)
でも世界的にはそれが無いってことは、やっぱ味が(癖があるとか)一般受けはしないんでは無いかなぁ、と
(愛玩や狩猟目的での品種改良が主よね >犬 )
>>76 池袋の中華の店で食べた事あるぜ。
肉の臭みが強くて、筋っぽい感じであんまり美味しくなかった印象。
>>21 うーん明日あたり韓国の新聞に載りそうだな。
※業務連絡※
健康のためなりすましはほどほどに♡
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:20:35.59 ID:COHZl7GC
空手道の起源も韓国
武士道の起源も韓国
それなら・・・。
きっと、犬を食べる文化の起源も韓国
ちゃうちゃうちゃう?
>>93 ちゃうちゃうちゃうんとちゃうんはちゃうちゃう
歴史の授業で犬追物って習ったけど友達って感じじゃなかったな
利用できるから利用してたんじゃないかな
ルイス・フロイス 日欧文化比較 (岩波文庫『ヨーロッパ文化と日本文化』)
日本人は野犬や(略)などをよろこぶ
われわれは犬を食べないで牛を食べる。
彼らは牛を食べず家庭薬として見事に犬を食べる
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:28:46.10 ID:WxuXlz3W
まぁ、人をもてなすのに
自分の奥さんをぶっ殺して
食わせるような人たちだから
犬くらいでは驚かないよ
縄文犬で検索すると分るけど日本は世界で最初に犬をパートナーにした民族だぜ
犬を食う文化は大陸からもたらされたものだよ
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:36:01.63 ID:S3JKw+rw
もし生後一年未満の乳児の骨だったとしてそのまま発表するだろうか。
犬の骨でなくて実は…だったりして。
よりによって犬スープかw
もっと違うもんがでてきたら鼻高々だったのになwww
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:38:08.30 ID:K07jsMuF
犬食ったのは在日だろう
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:39:38.73 ID:MVJQTKjc
シナチョンはホントに昔から犬食ってたんだな
死ね!
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:42:02.11 ID:eSMhhend
>>16
犬??人肉調理法がこれでもかと書き並べてあるのが水滸だよ
こいつの肉質はどうだからどんなふうにおいしく食べようかみたいな
>>97 縄文人と弥生人が混ざったのがいまの日本人なんだからそういう事言っても無駄じゃね?
それとも
>>97は縄文人の血しか引いてないの?
>>100 武士だって食ってるぜ
>>94 ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうんとちゃうんはちゃうちゃうちゃう
IDがv6
現在の科学技術により成分を調べ
新しいレシピが誕生した中国なのでした
おしまい
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 10:59:55.87 ID:stmxhKfh
>>95 まぁ肉文化の先進国である欧米と、
当時の資源も何も外国に頼らない日本と
文化的差異があるのはあたりまえ。
だいたい、日本にしろ、当時のアジアにしろ
牛や馬を食べようなんて考えはまずない。
なぜなら、牛や馬は農耕に利用する働き手であって、
食べ物と言えば植物や魚が主体。
犬好きと書かれているが、犬がとくに好きなわけではなく、
当時は山で取れる動物はすべて貴重な蛋白源で
雉やたぬきが一番多かったはず。最上級はイノシシ。
うさぎもポピュラーだったはず。
肉食厳禁のお坊さんでも鳥は食べてよく、
うさぎを1羽2羽と数えるのは鶏肉と称して食べるための方便だ。
そのように小動物を鍋にする食文化はあったので、
わざわざその分類から犬だけ除去する理由はなかっただろう。
近代に犬を食べなくなったのはペット化が最大の理由だと思うが、
フィラリアとかその他寄生虫とか、狂犬病とか、
人間と犬の間で共同で死に至るような病気が存在することも関係すると思う。
肉食獣なんてどう考えても不味いと思うけど
最近は動物考古学という分野があって、発掘された鳥獣の骨などから人間と動物の係わりが調べられている。
例えば一昔前なら魏志倭人伝の日本には豚はいないとの記録を信じ、野生の猪の骨と信じられていた発掘された骨も
新たに科学的見地からの調査で家畜化されたアジアブタの骨だと判明している。
戦国時代から江戸時代中期にかけて使用されていた庶民の共同ゴミ捨て場からは
火で焼かれたり刃物で肉を剥がされた跡がある動物の骨が多数出土している。
その中で豚や猪や鹿などの調理痕がある骨の中で最も出土数が多かったのは調理痕がある犬の骨だった。
また、同じ共同ゴミ捨て場からは犬歯による複数の咬み傷がある人骨も多数出土しているため
当時は人間を食らう野犬と駆除した野犬を食らう人間の関係が明らかとなった。
薩摩藩江戸屋敷跡からは多数の豚の骨と犬の骨が出土しており、薩摩藩江戸屋敷の記録に書かれていた豚を育てて豚肉を売り
薩摩藩江戸屋敷の運営費に充てていたとの記述も裏付けられている。
最近では野犬を見ることがないから「犬=ペット」のイメージしか持っていない人が多いと思う。
昭和40年代ぐらいまでは野犬に襲われて子供や老人が食い殺されるって事件も年に何件か起きていた。
それで各自治体が条令で野犬を駆除するための毒餌を設置する方法を定め、自治体や町内会や青年団などが
公園や河川敷などに定期的に毒餌を設置し野犬を駆除していた。
今でもこの手の毒餌関連の条例は各自治体に残っているから、気になる人は自分で調べてみるといいよ。
>>5 >>13 青銅で密封されたスープらしき液体が発見されたんですよ。
まあ、埋葬品の中に缶詰があったと思ってもらえればいい。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 11:47:23.87 ID:DFEH3B/U
これで韓国人は、中国人の1種族ということが判明。
112 :
イムジンリバー:2011/04/02(土) 12:10:06.11 ID:Cei20hxP
ま、良いんじゃない?
犬食文化は中国だけではないし。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 12:14:13.80 ID:kwQ74PFQ
中国は、ウリナラ起源ニダの動かぬ証拠ねw
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 12:16:03.23 ID:FF/5aEp9
< `∀´> 犬の中でも子犬がおいしいニダヨネ
115 :
イムジンリバー:2011/04/02(土) 12:25:13.79 ID:Cei20hxP
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 12:32:47.76 ID:2Ub09SGt
青森に「だいてん鍋」が有るというのを聞いたことがある
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 12:35:35.96 ID:Sn/gS8l5
が〜ん
まあ、一番最初に家畜になったのは犬だという説も聞いた事があるので、
現代日本の視点でどうこう言えないと思うお。
>>95 >野犬や(略)などをよろこぶ
(略)のところが気になる。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 12:50:33.49 ID:zKV1QSvU
赤犬が一番美味いって聞いたことある
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 12:50:37.84 ID:1Ro+Ajro
>>70 犬と豚は人糞でも飼える
まあ当然味はイマイチなので廃れた習慣だが
逆にその非常食を守ってるのって凄いようなw
ID:XjzI0UTX
は何者?勉強になったわ。ありがとう。
人肉食だけど、そういえば侍が赤子の肝臓を食う話を読んだことがあるな。
もちろん薬としての効用を求めてのことだけど、日本にも人肉食が全くなかったわけではない。
ああ、古代韓帝国が大陸を支配していた証拠がでちゃいましたねぇ
羊の頭につられて買っちゃったんだな
現在のペットで家畜化された順番だと
フェレット(イタチの一種)>犬>猫
フェレットはアナウサギや野鼠の穴に数匹放って獲物を穴から追い出すために使われており
古代エジプトでも犬や猫が持ち込まれるまでは一番人気があったペットとされている。
ただし、チワワのように何千年前に今と同じ姿になったのか結論が出ていない犬種やマルタ島の壁画にも現在と同じ姿で描かれているマルチーズのような犬種もある。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 17:17:40.48 ID:Yo/PRdn9
犬は美味しくても、惜しい作り方がある。食肉豚牛鶏があって、食肉犬を差別するって
のがそもそも変な風潮ー西洋のやつらへの追随でしかない。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 17:41:55.41 ID:IB1In3lE
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 18:20:35.64 ID:tDP+V8AJ
犬食宗主国w 韓国ファビョ〜ン
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 18:23:03.91 ID:OWQIoDzE
日本なら当たり前として食べられてる卵掛けご飯だって、外国人からは基地害行為にしか見られていないんだぞ
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 18:43:22.83 ID:uGvjUPgw
>>108江戸時代のモモンジ屋なんかは凄い食材がズラリと揃えていたらしいよね(笑)
犬、狸、鼬その他諸々。三味線も犬革、猫革だし。多分徳川綱吉公の頃からそれらが規制されたのでは?
犬食いの起源も中国は狙ってるニダ
>>129 「生でも食せる卵を安定供給」ってことを完全に無理してるからなぁ・・・諸外国。
その部分を理解すると「やっぱ、ジャパンはヘンタイだ!」になるけど。
基地外行為云々を叫んでいるって、ただの情弱ってことになりつつあるぜ。
まぁ俺犬愛好家だから正直うっとなるけど
日本も鯨のことで散々叩かれたんだから学習しようぜ
食文化は国それぞれ
これを笑ったり蔑んだりするのは海犬と同レベル
ましてや2000年前なんだから頭だけ落として丸茹でなのも
しょうがないと言える
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 22:17:28.32 ID:stmxhKfh
>>ドイツの食材で、
牛乳の紙パックみたいな入れ物に
たっぷり溶き卵が入って売ってるのを見た。
多量の卵調理には便利かもしれんが、
日本人から見ると・・・・
>>133 韓国の犬食いが批判されてるのは、食用犬種ではなく、ペット用の犬をなぶり殺しにして、強壮のゲテ食として食す、
その不潔さと残虐さを批判されてるんだよ。
チベット虐殺パンダいらない チベット虐殺パンダいらない
チベット虐殺パンダいらない チベット虐殺パンダいらない
チベット虐殺パンダいらない チベット虐殺パンダいらない
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/02(土) 23:15:16.37 ID:BICrvBE1
これで、中国人の始祖は韓国人だったニダーと発言するな
まぁ2000年前だしな・・・
日本も江戸時代くらいまでは犬肉食ってたし(犬だけじゃないけど)。
表立って言えないから山クジラとか言ってたな。
>>138 何でそんな嘘を?
山くじらはイノシシだろ。アホか?
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/03(日) 00:27:09.84 ID:0tNY8Dwx
浜に打ち上げられた鯨は、神代から八百万の神々の恵み
捕鯨はむしろ近世のものじゃないか、技も道具もいるし
>>139 言葉足らずでスマン。
山クジラっていうのは店の名前の方。
「百獣屋」だとあからさまだから「山クジラ」って看板出してたって話。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/03(日) 01:04:24.40 ID:UlQAyfnA
子犬はあまり肉がないんじゃないか
想像するときもい
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/03(日) 01:07:27.04 ID:BYM/JbA3
まあ、その当時は結構世界中で食べられてたりする支那
>>55 >>65 >>68 >>70 日本でも犬を食べるのは例外的じゃなかったみたいだよ。
俺の爺さんなんか、赤犬は美味いなんて言ってたし。(生粋の日本人だが)
旧い戦後の映画だが 「きちがい部落(題名は不確か)」 じゃ、犬を殺して食べるシーンがあった。
今でも、新大久保へ行けば食べられるらしい。
食文化は国それぞれ。
安易に非難すべきじゃないね。
>>130 「ももんじや」 は、有楽町の日活会館地下にあったな。
新橋のビルだったかも。
確かに色々な食材(含昆虫)を出してたな。 もちろん食堂だよ。
明治になるまで肉類、特に四足の、を隠れてやってたのは仏教の影響だろう。
密かに食べてたのは、生きるためにやむを得なかったんだろうな。
今の日本でも、高野山では肉屋は表通りには看板を出していないそうだ。(ガイドの説明)
尚、チベットでは僧侶も肉食を許されてるとか。(不確かな情報だが)
それも、牧畜が主で穀類の収穫の少ない地域だからだろうな。
また、インドの高位カースト(バラモン?)は今でもベジタリアンだそうだ。
外人家庭には、牛肉を売りにくるそうだが。もちろん、下位カーストの生活の為だろう。
>>144 >俺の爺さんなんか、赤犬は美味いなんて言ってたし。(生粋の日本人だが)
それは日清戦争以後の話で「赤犬」というのは中国の食用犬種であるチャウチャウのことだよ。
チャウチャウは多くの肉と皮が取れるようにモンゴル帝国時代に品種改良された犬種で
赤毛と紫の舌とたるんだ皮が特徴になっている。
犬種関連の日本の書籍でも昭和50年代ぐらいまではチャウチャウの項目に「愛玩犬・食用犬」と書かれていた。
江戸末期ぐらいまでの日本では白犬が美味いとされていて、紀州犬や四国犬などは白毛の個体が少なかったが
日清戦争以降から第二次世界大戦後の混乱期にかけては白毛の個体が増え赤毛の個体が激減している。
>>130 145
肉食を隠れて行うようになったのは徳川綱吉の生類憐みの令と呼ばれる一連の政策が原因だよ。
生類憐みの令と呼ばれる一連の政策が施行された後も遊郭街などでは獣肉(主に犬や鹿や猪や豚)を出す店が建前上は隠れて営業を続けていて
女遊びをする前に精力をつける薬食いなどとも称されていた。
生類哀れみの令と呼ばれる一連の政策も徳川綱吉の意向と現場の考えは異なっていたようで
生類憐みの令によって作られた野良犬(野犬)を収容した施設では収容頭数に必要な餌代が計上されてなかったり
頻繁に火災が起きて収容していた野良犬(野犬)が焼死した記録が残っていること、
火災で野良犬(野犬)が死んでも誰も処分されていないことから
現場では増えすぎた野良犬(野犬)による人間への被害を減らすために捕獲収容していたんじゃないかという説も出ている。
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/03(日) 05:57:34.38 ID:JST0tiFP
食べ物を食うとその食べ物の性質に染まる
韓国人は犬食いだから犬のような性質になった
ならば俺は鯨を喰いたい
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/04/03(日) 06:15:11.06 ID:wrUVTEKZ
銅の食器て亜硝酸中毒で逝った人おおかっただろう。
>>146 >>147 勉強になりました。
でも、獣肉食が禁忌になったのが生類憐れみの令のせいというのはちょっと疑問。
歴代の将軍がそれを引き継いだとも聞かないし。
やはり、仏教のせいでは?
中国で犬食が古代から一般的だったのは、
羊頭狗肉 という言葉や、 咬兎死して走狗煮らる(字は不確か) なんて諺からも解るね。
羊よりは美味くなかったのかな?
>>151 徳川綱吉の生類憐みの令と呼ばれる一連の政策は孤児保護や荷馬の積載量制限から始まり
後半には悪名高い過剰な動物愛護政策なども追加されたんだがその大半は綱吉死後に廃止されている。
しかし20年以上にも及ぶ政策期間と綱吉死後も徳川幕府の面目を保つために悪法でも完全否定するわけにはいかなかった。
否定できない以上は表立って肉料理店を肯定することもできない状況が続き、それが習慣化した。
それに浄土真宗のように最初から狩りや肉食を推奨している宗派もあり、
肉食を禁止した宗派でも主に農繁期のみの期間限定での禁止だった。
>>152 >浄土真宗のように最初から狩りや肉食を推奨している宗派もあり、
>肉食を禁止した宗派でも主に農繁期のみの期間限定での禁止だった。
ふ〜ん、禁止していない仏教の宗派があるんだ。
勉強になりました。
Thanks