【地震】日本コカ・コーラ、韓国から水100万ケース緊急輸入…デザインは「い・ろ・は・す」と同様 [03/28] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

日本コカ・コーラは韓国から緊急輸入するミネラルウオーター100万ケースを今週末にも首都圏や東北地方で販売する。
米コカ・コーラの韓国法人の製品で、農林水産省などが輸入ミネラルウオーターの表示規制を一時緩和したことを受け、
早期提供が可能になった。
他の飲料メーカーや小売り各社も輸入飲料水の調達拡大に動いており、同様の動きが広がりそうだ。

輸入するのは韓国コカ・コーラが現地で製造・販売する「Vio Soonsoo」。
2リットルと500ミリリットルの2種類あり、2リットルを優先する。
100万ケースは通常の東京都での月間販売量に相当。船便に加え、一部はいわて花巻空港(岩手県花巻市)に
空輸し被災地に無償提供する。

韓国語表記のまま店頭に並ぶが、デザインは日本コカの「い・ろ・は・す」と同様なため、消費者が手に取りやすいとみている。
価格は未定だが、日本の製品と同水準になる見通し。輸入は品薄が解消されるまで継続する方針だ。

ミネラルウオーターは東京都内の浄水場で一時、乳児向け規制値を上回る放射性物質が検出されたことなどを受け、品薄が続く。

このため農水省と消費者庁は25日、輸入品の容器の表示が従来の規制を満たしていなくても、店頭で製造業者や輸入業者の名称や
原産国等を示せば、販売を認めることにした。

日経新聞 2011/3/28 11:13
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E0EAE2E2E18DE0EAE2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2

★1成立時刻 2011/03/28(月) 15:41:19.66
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1301294479/?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:08:12.82 ID:PqOrIxIl
韓国の水なんていらんわ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:08:14.67 ID:/VGBOr9W
口蹄水
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:08:47.10 ID:cwD8DTz6
どこまでも韓国に股を開こうとするピッチどもが日本のリーダーにぞろぞろいる
シネといいたい
5きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/03/28(月) 20:09:29.83 ID:yIh0bihe
コカコーラの現地法人が作っている物だから、大丈夫だとは思いたいんだけれど・・・・・・

やっぱ、無理。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:09:37.14 ID:/VGBOr9W
自販機は注意したほうがいいな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:10:39.71 ID:HHdcU/sK
韓国の適当な水道をそのまま詰めました☆ならアレだが
ちゃんとコカコーラが市販してるやつだろ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:12:01.18 ID:iO6oAvdP
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・) 一応コカコーラ製だから緊急なら飲める
   ゚し-J゚  が自分でお金をだしてかうきはないw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:13:55.64 ID:GgC1CUPS
どうしてそんなに韓国から輸入したがるのさ
どんなキックバックがあるの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:15:28.46 ID:rNdJlApv
ロハスとかうんこの香りがする言葉に関する商品は買わない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:15:42.46 ID:9mz0Xx4m
名古屋あたりから、水道水ペットボトルにつめて運べばいいだけだろうに
わざわざ韓国から運ばなくてもいいのにね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:17:47.46 ID:W1cuCIe6
在日しか買わないんじゃないの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:18:12.90 ID:cezc5GLI
日本コカ・コーラって空気読めない子
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:18:34.52 ID:ih7GwhSF
http://www.cocacola.co.jp/info/20110313_statement.html

コカ・コーラ:災害支援に総額25億円(3,100万米ドル)の拠出を決定
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:18:39.83 ID:1SrSP8YK

コカコーラのミネラルウォーターってこれだな

絶対に買わない

http://www.cocacola.co.jp/products/water.html
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:19:32.77 ID:2lpw9jgL
なぜ、別ラベルにしないんだ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:22:28.42 ID:TECRHYT3
うあ、もういろはす買えねえな・・・。他の水にしよう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:23:37.09 ID:iRRbbTBa
> ミネラルウオーター100万ケース

なんでそんなにたくさんの水をすぐに用意できるんだ?
口蹄疫で埋めた牛豚の死骸で汚染されてるとかで、
韓国で売れ残ってたやつの在庫処分じゃないだろうな?
19きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/03/28(月) 20:23:47.05 ID:yIh0bihe
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:23:56.76 ID:ra5tMOSG

ラベルぐらい変えろよ。これは詐欺だな。
原産国は記載されるんだろうな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:24:42.14 ID:0mpANZZn
韓国の在庫整理になっていいんでないの?
なるべく賞味期限ギリギリのやつを輸出してね はーと
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:25:40.39 ID:qkUzrWMg
いろはすの偽物が出回るのかよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:26:39.30 ID:eX8XEGww
腐った豚骨ジュース入りの水なんかいらん!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:29:30.52 ID:mT4zFKlO
17茶の大量注入はまだ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:34:22.44 ID:TwRws8X9
今後いろはす買わない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:35:09.98 ID:do03unBC
煮沸した、北海道の水で良いだろw。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:35:14.88 ID:YNosTn7w
げろげろげろ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:36:20.37 ID:7L2pBki/
在日も買わない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:36:22.59 ID:6+WDFQqo
これ飲むと火病になるよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:39:49.52 ID:PHXZKiib
南アルプスの天然水買ったからイラネ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:40:26.72 ID:yJra7dmJ
日本コカ・コーラ = ユダヤ・コカコーラ=韓国・コカコーラ
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/01/post_792b.html
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:40:29.78 ID:RbdL03GZ
コンビ二にもスーパーにも全然水が売ってない@浦安
乳児がいるから早く送ってほしい
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:42:01.60 ID:0G8nvWQJ
>>32
南に湧き水沢山在るぞ、汲みに来い
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:45:08.81 ID:sQiz6pC3
下痢P
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:45:34.80 ID:yJra7dmJ
マクド、コカコーラ、スタバ不買運動を
ユダヤは地球を滅ぼす悪魔です。
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/01/post_792b.html
イスラエルは、「自分には防衛する権利がある」という主張で、
イランが核ミサイルを撃ち込むんだったら、ロシア中の主要都市に核ミサイル撃ち込んで
反撃すると広言しているそうな。なんでロシアがそこに出てくるんだ? キチガイはぶっそうなので、そうならないうちにイスラエルに水爆の特別デッカイの落として
ユダヤ人絶滅しちゃった方がいいですよ。
ユダヤは地球を滅ぼす悪魔です。
日本コカ・コーラ = ユダヤ・コカコーラ=韓国・コカコーラ
原爆の生みの親

瞬時にして二十万人もの生命を奪い取り、蒸気に、或いは、炭化へと変えた悪魔の原爆、アインシュタイン、オッペンハイマーと云う物理学者であり核爆弾生みの親でもあるユダヤ民族の顔を ...
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:47:30.17 ID:5RIRePDZ
もう日本人はこれ飲んで死ね!!
って意味かな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:48:13.28 ID:kwyeI0Qs
なぜ、韓国?

ミネラルウォーターならたくさんありますよ@富山
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:48:32.75 ID:NW6TYles
近くから輸入するなら台湾にしてくれ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:50:07.58 ID:6aOQhgLj
さすがに細菌感染は無いだろうけど、
ウイルス感染は大丈夫かな…

肝炎とか蔓延したらシャレにならんぞ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:51:24.20 ID:aiv/Hy+A
「い・ろ・は・す」ね、覚えた。
もう買わない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:51:48.04 ID:iRRbbTBa
>>32 韓国じゃ、口蹄疫で埋めた牛豚の滲出水で地下水が汚染されて、いろいろ色やら匂いのついた水が出るってよ。
コカコーラは、ミネラルウォーターの取水地を明らかにするべきだな。

> 水道の蛇口をひねると生クリームのような濁った水が出る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0225&f=national_0225_131.shtml
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:51:53.52 ID:i11AoNEY
パクリってことだな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:51:56.50 ID:8hYhyp1E
嫌なら買わない・飲まない、それだけでいい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:52:52.54 ID:bbxUezqq
偽いろはすか
買わん
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:53:11.26 ID:N8PpF4MQ
コカコーラも駄目になったのか。
飲んでいいのはどこだ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:55:19.34 ID:xkxJno+v
これは気をつけんとな
ミネラルウォーターはみんな日本産か欧州産だったからチェックが甘くなってる
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:56:38.34 ID:dxEXbds3
ミネラルウォーターってフィルターで濾した水に
ミネラル分の粉を溶かしたもんじゃないの?

そんなことより口蹄疫はどうなってんの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:57:32.42 ID:scm4vZkC
いろはすはもう買わないわ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 20:59:24.56 ID:jBW31z1K
あ〜あまた二次災害か・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:00:46.67 ID:pkVinJqN
絶対買わないことに決めたw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:01:35.84 ID:kyE07aJu
俺在日人だがイラネwwwwwwwwwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:13:47.24 ID:4mbi0NUC
ハングル見たとたん、駄目
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:22:44.88 ID:uNq5RwGF
口蹄疫汁怖い><
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:28:14.51 ID:xkxJno+v
なんだ ハングル表記のままか
55スノープリンセスルル ◆Ruru/s.xO6 :2011/03/28(月) 21:30:31.64 ID:6XBX8Zo4 BE:572098144-PLT(12110)
>>1
「い・ろ・は・す」って何かしら?
日本語?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:33:38.79 ID:WgnxcZ3L
富士山をイメージするラベルに替えるニダ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:34:39.12 ID:do03unBC
>>56

スモウレスラーも、追加ニダw。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:36:43.01 ID:vyKeaIXd
ケンチャナ口蹄液
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:39:27.09 ID:BKx/G+Gi
豚の天然水
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:40:58.53 ID:CG2fGq86
ありがたいです
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:41:09.06 ID:UB/Jksp4
乳児の健康に気を使う親が
韓国の水を飲むかっていう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:42:28.64 ID:IW2nWU4f
>>55
いろはとロハスを合成した言葉のようですね。
http://i-lohas.jp/
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:47:19.20 ID:ESQzewyG
よし!コカ・コーラの水はアウトだな。いろはす好きだったのに。エビアンに戻るかな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:48:30.29 ID:Vg00/R0F
イロハス、買わない。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:48:55.01 ID:+cUQj2WB
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:51:15.06 ID:Z0FXgjTq
デザインは同じでもチョン語だしな。

手に取らないなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:51:45.70 ID:CXbO6Vq4
ここぞとばかり韓国水を送り込んできたか
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:52:14.25 ID:A/JmIiXu
と・ん・す・い

間違って手に取らないようにしないと・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:53:48.38 ID:CXbO6Vq4
スーパーでほとんどの飲料が売り切れてるのに
コーラは大量に在庫があった

普段からコーラなんて飲まないし
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:53:56.78 ID:45SopUaa
浜田派飲んでたけど もうコカ社は買わない
ワンダにするわ
71スノープリンセスルル ◆Ruru/s.xO6 :2011/03/28(月) 21:54:41.68 ID:6XBX8Zo4 BE:858147438-PLT(12110)
>>62
あら、ありがとですの。ノシ
コカ・コーラ……。
不買リスト入りですの。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:55:43.19 ID:NlP1XH6Z
いろはすと似てても、なーんか濁ってるんだろ。豚くさいぞ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 21:56:13.86 ID:XdZnpkVk
バイオテロか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:07:39.17 ID:CXbO6Vq4
>>70
そう思って、今朝ASA○Iの缶コーヒーを飲んだら
頭痛がして一日中、気分が悪かったよ
糖分が多いのかな?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:08:52.72 ID:InD5R2r7
放射能汚染された現地の水のが安全だたtりしてな
76何で水ないの?西日本山積みだよ!??:2011/03/28(月) 22:10:42.91 ID:9hqe4pMK
大山山麓水とか六甲のおいしい水とか岐阜の水とかスーパーとかドラッグストアとか
に山積みになってるぞ!一人一箱(2リットル6本入り)で購入制限あるけど。
何回も買っていま20箱家にあるよ。万が一の時のためだけど。。。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:13:31.11 ID:tax9VZwn
本当にマトモな水なんだろうね。
黄帝液の地下水ってことはあるまいな。
朝鮮人任せではあるまいな。
まだ、福島の水の方がマシに思うのは私だけか?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:13:42.08 ID:73q/bVST
たばこ吸って、
臭い臭いの原付に乗ってて、
ビッチ女と生セックスしまくり

のほうがガンになるよね。放射線で0.5%アップよりさ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:13:59.15 ID:f2qAwCTS
>>1
>デザインは日本コカの「い・ろ・は・す」と同様なため、消費者が手に取りやすいとみている。

詐欺師め
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:16:24.01 ID:FDdbXgTf
水道水>>>>>放射線水>朝鮮水
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:16:58.81 ID:HeI6Fnc1
まず「いろはす」なんてバカ丸出しネーミングの商品を手に取ろうと思ったことがなかった
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:18:03.64 ID:VZHCRhxB
やっぱりコカコーラ社は大嫌い
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:22:27.20 ID:tax9VZwn
究極の二択。

>>1の韓国の水

関東東北の水道水


私はだな。
84火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 22:25:54.80 ID:R5o5qnLU
はああ。
日本のバイヤーが買い漁ってるってコカ・コーラ社だったのか。

>乳児向け規制値を上回る放射性物質が検出
硬水は使えないんだよね。

>輸入品の容器の表示が従来の規制を満たしていなくても
不安だ〜。
85ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/28(月) 22:28:30.21 ID:95KjDllO
>>1
そもそも被災地向けなら水タンクをもっていったほうがましだとおもうにゃー
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:30:23.27 ID:ybk+pnzu
渇しても朝鮮の水を飲まず
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:33:25.15 ID:wV5s8Hte
水道水の方がマシ
88火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 22:34:35.60 ID:R5o5qnLU
何の問題も起きなきゃいいけど・・・。
89ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/28(月) 22:35:52.66 ID:95KjDllO
>>88
きゅぴーん
見えるにゃー
韓国製のミネラルウォーターだけが売れ残っている未来が
90スノープリンセスルル ◆Ruru/s.xO6 :2011/03/28(月) 22:39:57.46 ID:6XBX8Zo4 BE:858147146-PLT(12110)
>>81
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

センスがありませんの。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:40:15.37 ID:hi2LOCma
>>83
口蹄疫の起こった水だぜw被災者で人体実験なんて極悪非道すぎだ!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:40:33.54 ID:HeI6Fnc1
>>89
ははは
辛ラーメンじゃあるまいし
93エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2011/03/28(月) 22:44:18.60 ID:1X7VtuuW
>>92
実際、辛ラーメンじゃないから、
売れると思うよ。

ただ、こういうときこそ、屋久島の水もってくればいいのに、って思ってる。
94火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 22:45:02.73 ID:R5o5qnLU
>>89
つか、なんで日本産の水じゃダメなんだろね?
95火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 22:46:18.11 ID:R5o5qnLU
>>93
売れるとは思うけど、オチもつくような気がする。
96抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/03/28(月) 22:47:06.89 ID:fwDn7m5o
>>94
東北に廻しているため。

因みに、いろはすの「蜜柑味」は結構さっぱりして美味い
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:47:30.26 ID:tax9VZwn
正直、韓国なんぞから水を仕入れなくても、国内に一杯あるだろう。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:47:43.29 ID:ixsRSje0
>>94
ストック(店頭在庫)を含めて流されしまって、極端な在庫不足が発生してるから。
西日本の工場も24時間体制で生産してるけど、それでも足りない。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:48:06.24 ID:HMYaFg1A
いろはすは、ふにゃふにゃで持ちづらい
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:49:30.41 ID:HMYaFg1A
>>96
あれだけ売れ残ってた
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:52:35.56 ID:vmM0lRJw
二次災害が半端ないな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:58:46.46 ID:f2qAwCTS
もうコンビニですら色んなミネラルウォーターいっぱい売ってたぞ
まだ断水地域がある被災県なのにw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 22:58:58.50 ID:oaxAk+p2
>>101
つーか今の政権こそ最大級のガンでは?
104火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 22:59:48.22 ID:mj6YtFy4
>>96-98
供給が間に合っていないということ?
セシウムとかヨウ素が濾過できれば水道水でもいいんでしょ?
あるいは、地方の水道水を煮沸消毒して東京や被災地に送るとかさ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:01:48.80 ID:O3H1EKql
嫌なら飲むな
被爆猿ども
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:02:55.65 ID:ixsRSje0
107(゜- ゜)っ )〜:2011/03/28(月) 23:03:09.49 ID:J+MbSMDP
嫌なら出て行け
朝鮮虫ども
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:03:14.63 ID:P5iMasBn
>>104
煮沸は効果がないそうな。
でも確かに安全地区の水道水から供給すればいいだけの話で
購入に躍起になっているのはただのパニック。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:04:10.37 ID:UJvGgzEa
今回ばかりは、素直に韓国人に感謝するべきだよ。
今回の震災でまたもや、日本人は本当に醜く卑しい民族に成り下がったことが分かったよね。
俺は商社勤めが長いから世界中回ってるけど、
正直、日本人は世界で最も知能レベルが低くて、
精神的に幼稚な民族だよ。
海外にいると、本当に痛感させられる。
日本人ていう醜い生き物は、
横の人間関係のコミュニケーションが全くできないのに
縦の主従関係だけは自ら進んでありがたがって、すんなり受け入れる病的なほど従順な生き物。
学校や会社の権力者から教え込まれたマニュアル通りの行動をとることは物凄く得意で
何も起こらないときは互い侮蔑し合い、無言の悪意を抱きながら、大人しくしている腐った生き物。
こういう腐った民族は、ひとたび事が起こると、我を忘れて集団ヒステリーが起こる。
日本人てのは集団になれば何をやってもいいと思い込んで、どんな悪事でも平気で堂々とやってのけるからね。
もっと痛い目に合わせてやらないと分からない民族だよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:05:23.96 ID:0CC71Cqt
震災をきっかけに韓国と中国のものが一気に入ってくる。
早いうちに民主政権を潰さないとえらいことになりそうだ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:07:22.15 ID:6aOQhgLj
>>104
問屋に直接行けばあるんだけどね。

ガソリン供給が不安定だから配送が間に合って無いだけかと思う。
テレビも問屋の倉庫を取材して在庫状況を放送すれば混乱も収まりそうなんだけどね。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:08:21.75 ID:tax9VZwn
>>105
祖国へ帰れよ。
世界一の少子高齢化なんだろ、韓国は。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:09:25.64 ID:O3H1EKql
>>106-107
あ?
言われんでもでてくよ、こんな汚染劣等w
しっかり安全が確保されるまで戻る気はない
114火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 23:10:20.78 ID:mj6YtFy4
>>108
やっぱりそうだよね。
最初、某欧州の某大手飲料水企業の陰謀かと思ったんだけど、
乳児に硬水は不向きってことで、誰がマスコミ使って煽動してるんだろうと思いきや、
高麗共和国の人たちでしたか。(呆
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:11:23.57 ID:O3H1EKql
今回の件で被害をうけた分戻ってきたら国に死ぬほど請求するから
116(゜- ゜)っ )〜:2011/03/28(月) 23:11:30.97 ID:J+MbSMDP
>>113
できもしねぇことを言うな、みじめったらしいウスラ反日寄生虫w
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:13:16.09 ID:ixsRSje0
再入国許可が出ると良いね。
在日って、出国前にコレとって置かないと、再入国できないんだぜ。
教えてやるなんて、親切だろ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:15:58.84 ID:3fEXXa40
>>1 朝鮮産の水なんて買われないと思うよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:17:57.75 ID:ZnvzhLi9
もういろはすは買わん
120赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:19:29.83 ID:qP9Afek2

韓国製品と名前を出した瞬間、誰も買わないよw
121火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 23:20:23.65 ID:mj6YtFy4
>>118
いや、売れると思いますよ。
それしかなければ。
日本産の水ペットさえ店頭に並ばなければ、ね。
これが陰謀であればそうなる。
偶然なら回避される。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:20:50.07 ID:HeI6Fnc1
>>118
随分前からトライアルというスーパーでは韓国産のミネラルウォーターが売られていてだな……。
123赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:21:56.23 ID:qP9Afek2
>>122

味は・・・・・言うまでもありませんw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:22:03.23 ID:LCQUyfHV
>デザインは日本コカの「い・ろ・は・す」と同様なため
またミートゥー商品かとオモタ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:22:35.56 ID:6aOQhgLj
>>120
売れ残ったら、政府が買い取る事を期待しているんでは?

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:23:02.14 ID:xoZnQEfQ
韓国の水はキレがあって良いぞ
127赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:24:23.57 ID:qP9Afek2

韓国の水は何となく飲み心地が硬い。
所謂、硬水ぽっいので胃腸の弱い人にはお奨め出来ません。
下痢になりますw
128火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 23:25:13.94 ID:mj6YtFy4
といっても、今現在、日本産の水ペットが店頭に並ばない状況下の地域もあるので、
これからどうなるかだよなぁ・・・。
129ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/28(月) 23:25:15.13 ID:95KjDllO
>>127
ぶっちゃけて純水を加工してつくったほうがいいんでにゃー?
130赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:25:38.52 ID:qP9Afek2
>>125

それはあるかも知れませんね。
赤坂の韓国バーにでもくれてやれば良いと思いますw
131赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:26:59.55 ID:qP9Afek2
>>129

ええ、そう思いますね。
132火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 23:27:23.13 ID:mj6YtFy4
>>127
本当!?
韓国産の水は乳児には向かない、か。
ちょっとばかりほっとしました。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:29:40.43 ID:soD/bKhO
いろはすは前から怪しいと思ってました
134赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:29:57.62 ID:qP9Afek2
>>132

はい、韓国産は乳児にには向きません。
韓国の水を色々とおっかなびっくりで試飲した結果、殆ど硬水ですね。
全く柔らかさがなくイガラっぽいと言うか喉に引っかかる感じですw
135赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:32:10.15 ID:qP9Afek2

田舎に行けば名水がたくさんあるんだけどまだ雪がたくさんあるんで
場所まで行くのが大変。毎分900リットル吐き出すあの名水が飲みたい。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:35:12.56 ID:6aOQhgLj
>>134
コントレックスとどちらが飲みにくいかな。
137火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 23:40:08.84 ID:Zgf8s9AJ
>>134
水を求めて必死な母親や親戚と思しき人たちの表情を見かけて、
煽動しやがったマスコミに対して憤慨していたのですが、
それ聞いてちょっと落ち着きました。
138赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:40:22.14 ID:qP9Afek2
>>136

コントレックスの方がまだマシかもw
139赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/28(月) 23:42:50.07 ID:qP9Afek2
>>137

今回の件も含めてマスコミは本当にアホしかいないと思いました。
何も知らない癖に大騒ぎ、皆さんが迷惑しているは事実ですね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:47:10.84 ID:0CC71Cqt
韓国の水だけはヤバい
141火車 ◆LTYti4Nnrs :2011/03/28(月) 23:50:19.54 ID:Zgf8s9AJ
>>139
ん〜、でも、マスコミが煽るからにはスポンサーというか黒幕がいるはずなのに、
韓国の水が硬水となると一体誰にとっておいしい話なんだか????
142雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/28(月) 23:52:50.50 ID:0lrTpDvw
まあ、アレじゃね?いくら韓国製と言っても、半島の水道水を瓶に詰めて
送るとかホザいてたアホチョンに比べれば、まだ遥かにマシじゃね。

ホカイドーのコカコーラも、水数万箱、清涼飲料水と合わせて30万箱寄贈する、
一部は既に寄贈した…という発表が出てるのは見たんだけど、一番ニーズの
ありそうな水のデカいボトルじゃないらしいんだよな。

まあ、わからんでもない。だいたい、平常時にはミネラルウォーターは
ニーズがない。古くてボロい集合住宅で、給水系がくじけてでもいない限り。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:58:24.48 ID:5n+axgBB
絶対売れ残るってばw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:00:20.96 ID:sVuU3dl0
えげつない便乗商法!
そこまでして儲けたいのか?
今後、コカ・コーラ社製品不買確定。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:06:59.45 ID:KoPLGQ9n
韓国製カップラーメンの二の舞
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:07:22.86 ID:5+U88Uyd
>価格は未定だが

どうせ安い水を仕入れてくるんだ、タダみたいな価格で販売しろよな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:13:53.39 ID:ryGF/eH7
政府、仕分けで2万トンへ削減予定の備蓄塩から6300トンを供給…地震で主要製塩メーカーの工場被災



財務省は28日、同省が所管する財団法人「塩事業センター」が緊急用に備蓄している塩について、
約6300トンを食品メーカーに追加で供給すると発表した。福島県いわき市の製塩メーカーの工場が被災し、
塩の製造が止まっているため。17日にも約900トンの供給を発表しており、供給量は計7200トンになる。
センターでは約10万トンの塩を備蓄している。被災した工場から塩を調達していたみそやしょうゆ、
カップ麺などの食品加工メーカーに供給する。西日本の製塩メーカーが増産を進めているが、
さらに不足すれば追加で備蓄を取り崩す。同省によると、家庭向けの食塩の供給に支障は出ていない。
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280196.html

被災した製塩メーカーサイト(国産製塩メーカートップシェアーの実績)
ttp://www.nihonkaisui.co.jp/
ttp://www.nihonkaisui.co.jp/business/salt.html

関連スレ:再仕分けで塩備蓄8万トン削減、財務省発表(2010/12/11)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291996421/


148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:14:17.11 ID:/fut5naq
これ幼児は浄水器使って水道水飲めば良いだけなのに変な話だな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:14:28.81 ID:BVT9y+Kk
コカコーラをこれからは口蹄液って呼ぶわ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:15:47.98 ID:BVT9y+Kk
>>142
ゼンッゼンマシじゃないだろ?
あの国の水道水からはクリームみたいなのがにゅるーって出てくるらしいんだけど
それって口蹄疫で死んだ豚やら牛を埋めた後からなんだよな。

つまり、ウィルスたっぷりであろうって話
151雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/29(火) 00:35:43.54 ID:gJDj0gUd
>>150
クリームのような…の記事のソースなら持ってる。散々貼りまくったし。w
さて、半島コカコーラ、どんな水源から水を採ってるんだ?

平野部の地下水から汲み上げると、>>150みたいなことになりかねん。
日本の都市部の平野地下水は飲用に適さなくなってしまったものは多いと言われますね。

さて、ふと、ウリの村の水源は?と調べてみた。ぬぅ、安心しきるわけにもいかんな。

水源の確保状況 (オラが村)
http://www.city.sapporo.jp/suido/c03/c03third/03_01.html
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:47:35.39 ID:TgcCu2+l
だからなんで韓国は大量の飲食物
送ってくるんだ
自分ところが災害にあった場合北朝鮮から
援助された食べ物食べれるのかよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:49:51.48 ID:yrZonWGI
日本コカコーラな、よし分かった。

絶対買わねぇわw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:52:44.65 ID:yrZonWGI
>>144
不買なんかしなくても、ふだんからトンスル系は回避してるだろw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 00:55:25.98 ID:DocMqIOo
類似品商法が日本でも流行りそうだね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 01:40:07.89 ID:GL6U0+ZW
>>153
日本コカコーラの水はまずい…
安かったりするのでたまに飲むが、正直な感想を申せば浄水器の方がいいと思う。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 02:01:07.56 ID:f5GtPhzC
生き埋めの動物の怨霊がついている、もうコカコーラは飲まない
158ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/29(火) 02:05:21.10 ID:2+Rkv7oU
>>156
サントリーの水はおいしいけどにゃー
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 02:07:01.29 ID:fHXyJIXu
ただ韓国産というだけで、眉をひそめる態度をとるのもどうかと思うけどね。
今回の地震じゃ、何だかんだいって韓国には頭下げるしかないしな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 02:11:53.40 ID:fHXyJIXu
>>158
サントリーも、南アルプスの天然水はもうダメだろうねえ。
161神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/29(火) 02:13:49.19 ID:rv/mKFir
>>159
感謝はするよ。
でも領土問題とは別。

で?
162ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/29(火) 02:17:30.39 ID:2+Rkv7oU
>>159
硬度の問題で普通に顔をしかめられても文句いえなさそうだがにゃー
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 02:29:46.75 ID:oGqaAmsm
>>159
お前等何度助けられたと思っているんだ?
前回のIMF等日本が見捨てたら韓国無かったんだぞ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 02:30:18.20 ID:OLQk55Fh
>>159
どんだけ情弱なんだよw
お前の目は節穴か。
165HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/03/29(火) 02:51:32.08 ID:H7KZ76fS
どーのこーの言うても、ボルビックが一番美味しい
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 02:55:45.32 ID:0ChHkaTY
紅茶花伝を飲んでるウリはどうしようか・・・
167神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/29(火) 03:19:37.33 ID:GdZTp9LF
>>165
クールマイヨールとコントレックスが双璧。
次いでペリエ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 03:21:31.51 ID:Jtqj/okT
>>147
日本の塩は外国産だからな
メキシコとかフランスとか


岩塩にしろ岩塩
169HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/03/29(火) 03:24:58.45 ID:H7KZ76fS
>>167
実はウチで使っている、とっておきのを写真でうpするのでお待ちを。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 03:24:58.68 ID:dk/Ve9al
                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ| 
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|      
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |           自販機で「いろはす」を買ったら
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        ハングル表記のペットボトルが出てきた……
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
171募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/29(火) 03:27:06.49 ID:aU65oYv+
>>167
硬水が好きなんですねー。
もしかしてダイエッ(ry
172神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/29(火) 03:29:10.02 ID:GdZTp9LF
>>171
美味いじゃない、硬水。

知ってる?
水に含まれるカルシウム分が多いと、水って甘くなるのよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 03:29:15.04 ID:FNxZ+TDu
>韓国語表記のまま店頭に並ぶが、デザインは日本コカの「い・ろ・は・す」と同様なため、消費者が手に取りやすいとみている。

朝鮮語のままか。。。どうなるかな〜w
174HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/03/29(火) 03:29:24.58 ID:H7KZ76fS
175神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/29(火) 03:31:17.79 ID:GdZTp9LF
>>174
めちゃめちゃ軟水じゃないの。
あー、あんまり好きじゃない感じが。
176HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/03/29(火) 03:32:22.78 ID:H7KZ76fS
>>175
でも美味しい。
177募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/03/29(火) 03:33:42.27 ID:aU65oYv+
>>172

別に飲めますよ。
でも、やっぱり軟水の方が好きですな。
甘くてもあの固い感じが、ね?
178神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/03/29(火) 03:41:34.67 ID:GdZTp9LF
>>176
そーなのかー
どっかで小売してるとこないか探してみよう。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 03:50:12.03 ID:89X2e0Gl
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 03:53:41.83 ID:FNxZ+TDu
>>179
日本コカコーラが売れ残った水を自販機用にする未来が見えるw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 04:16:06.37 ID:8XzrkpTy
輸入しても何でもいいけど原産国がきちんとわかるようにしといてね。
取捨選択するのは消費者の権利だから
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 05:23:28.17 ID:xF2B46qh
N+じゃ表記はハングルってあったような気が。
まあどっちにせよ韓国の可能性がある水は買わないが
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 05:25:38.53 ID:9QkR/hlo
ガソリンが不足してて国内の水は配送できないって言うんなら、韓国から買った
のは配送できるの?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 05:29:37.66 ID:UGJKSgXY
口蹄液
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 05:42:09.44 ID:AWsDqSO5
トンスル水
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 08:04:22.39 ID:7CWcIgCc
>>181
日本人が誤飲しないようにウンコ臭かキムチ臭を付けておけばいい、ガスみたいに。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:07:54.26 ID:d5eBvvAC
ホルホル
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:15:28.94 ID:MnrPxnlT
ハングル表記の商品が売場に入ってきたら確実に売れ残るだろうな。ハワイから
入ってきた350ml158円くらいの馬鹿高い水ですら売れたんだけど、これがいろはす
と同じ値段(500ml88円)でどのくらい売れるかみものw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:18:37.46 ID:zDuRy2eb
不買決定
さよならコカコーラ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:47:08.78 ID:i41SoFO1

ダイエイ系のスーパーで売っているメーカー名がないペットボトルのコーラも

もしかして韓国から輸入している?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:47:52.81 ID:saxZ2S6m
日本コカ・コーラの某人物が在日なりすましなんだろうな。
あの顔つきで電通と仲良しだからあやしいと思ってたが。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:51:21.17 ID:kobAOT2r
(´_J`)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:51:59.92 ID:f5GtPhzC
韓国は、家畜を生き埋めにしてる国だろう?こんな水、飲めるか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:52:34.23 ID:ywVCWd6J
>>184>>185
口蹄液わろたセンスあるわ

でも今度からは向こうから「放射能水ニダkkkk」「食物でも日本産神話崩壊kkk」とか煽れるんだろうな
そして東アジア地域でバカにしあっている内に……
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:53:59.54 ID:iPwoYY2w
チョントレックス
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 09:55:04.35 ID:yVUJHBg/
チョン水飲んだらエラが成長しそうね
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 10:17:22.54 ID:rxvZeNTp
http://www.cocacola.co.kr/Soonsoo/
↑これか。韓国いろはす。デザインちがくね?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 10:33:39.89 ID:Mb2E3we+
い・ろ・は・す・はノンアルコールタイプの100%ナチュラルトンスルウォーターです
生きたまま届く大腸菌がお子さまの成長につり目エラ張り火病を促進します
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 10:56:58.35 ID:Hhs8+K4f

関係省庁へ電凸!支那野菜と韓国の水が日本へ緊急輸出!


http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 11:11:49.52 ID:B6+B/hJ4
>>199
マジこぇ〜〜
韓国では水は問題になってるから支援の名の下に日本人で試すんじゃね?
で、このキャベツや韓国汚染水で被害が出たら
日本の原子力のせいにするつもりじゃないのか?
>>190

あれは国産、安心しる。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 11:35:42.60 ID:789afms2
水に口蹄液が入ってる可能性は高いんだぞ?
それを飲めるのか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 11:57:26.95 ID:ztNtTDzZ
>>147
R4ディスってるのかよ
もっとやれwww
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 12:19:39.48 ID:n/8aG/8v
今後はコカコーラゼロよりペプシネックスだな
忘れないようにメモしておこう
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 13:03:13.84 ID:rir8VYd4
【地震】日本コカ・コーラ、韓国から口蹄疫水100万ケース緊急輸入…デザインは「い・ろ・は・す」と同様 [03/28] ★2
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 13:04:34.82 ID:4qUJHt34
>>204
どっちもスーパーに置いてない。@東京
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 13:19:33.06 ID:n/8aG/8v
>>206
えぇーー、そこまで深刻なのか
普段通りで危機感ゼロ@北陸
208ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/29(火) 13:20:52.44 ID:2+Rkv7oU
実はこっちでも品薄になっているしにゃー>コーラ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 15:26:52.83 ID:A0Nmiusp
予想!コカコーラはカラコーラで腐った豚の血がまぢってまスってデマが流れる。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 15:32:24.60 ID:76HMwkQB
お茶ならまだしもコークなんか買い占めてどうするんだ?
トマトジュース買い占めたい・・・
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 15:42:52.90 ID:8/b10qZl
>韓国語表記のまま店頭に並ぶ
ハングルが書いてある時点で手にとらんわ
他に飲むものが泥水や放射能汚染水しか無い
という極限状態にでもならん限り無理。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 15:56:27.89 ID:W2P6K0Jy
いらっしゃいニダ
沢山ウリナラのために買うニダ
(*´д`*)
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 15:57:42.82 ID:n/8aG/8v
>>211
紅茶が無ければ泥水でも飲むだろうな
朝鮮水?ないない

ヤン・ウェンリー
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 16:14:10.64 ID:1aSOdvp1
真珠湾の恨みを韓国のばい菌水ではらすんだねww
215(@∀@) 株価【E】 ◆ANOSADJXD6 :2011/03/29(火) 16:23:58.73 ID:GXVrXbfc BE:244910674-PLT(13334) 株優プチ(news4plus)
【Q】「と・ん・す・る」の容器はなんであんなペニャペニャなんでしょうか。

【A】工場から出荷する時は、ファンタやミニットメイドと同じ容器です。小売店や販売機
まで運搬する間に「と・ん・す・る」独自の調合レシピに含まれる成分が作用して
硬く無機質だったペットボトルが、皆さんご存じの、あのしなやかで繊細な感触に
変化するのです。と・ん・す・る は必ず賞味期限までにお飲み下さい。
216 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 82.6 %】 :2011/03/29(火) 17:50:55.94 ID:6OS74M/B
余ったらその口蹄疫ポーク水で別の商品もつくられるんじゃないの?
コカコーラ社製品不買決定
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 17:52:22.88 ID:a0NimoOa
カンコク口蹄液、か
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 17:59:46.30 ID:RHDRYZgQ
韓国は水まで通り名。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:00:50.40 ID:1aSOdvp1
「日本を逝かせます韓国口蹄液!」

コカコーラ鬼畜すぎるなww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:07:49.85 ID:Cr5zdCBI
ルートビアが売り切れてた…
221六代目浜田伝右衛門 【東電 82.6 %】 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/29(火) 18:10:38.69 ID:+RwO5I7o
>>210
韓国の缶入りウーロン茶は茶葉入りがデフォなので
グラスと茶漉しが必要なのです。

コルラも薬臭いのですが、ウーロン茶よりは
サバイバル的にマシかなと思います。
222昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/03/29(火) 18:12:22.14 ID:Njd5rf1J
いろはすのみかんはおいしいんですけど
もうちょっとカロリーなくしてくだちい
223ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/29(火) 18:38:31.16 ID:8NCry+1C
>>221
『世界のハイボール』がミネラルウォーターな私にゃ関係ないこってすわ。

ところで東電ってどうやってだすの?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:41:09.66 ID:1aSOdvp1
「い・ろ・は・す」「し・に・ま・す」
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:46:11.62 ID:Cr5zdCBI
>>222

クリスタルガイザーのオレンジとか
ペリエ ライムじゃダメですか。
あと、ポッカの部活でレモンとか…

>>223
ぶるじょわ発見!

ハイボールはクリアニッカとゲロルシュタイナーで自作してます。
226ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/29(火) 18:54:11.44 ID:8NCry+1C
>>225
ハッハッハ、某ディスカウントじゃ115円で入手出来ますがな。

てか自作は自殺行為だし、俺‥。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:56:02.37 ID:/tgDA2ZM
緊急輸入した韓国製ミネラルウォーターが大量に売れ残る
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001361.jpg
http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001362.jpg
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:58:02.02 ID:1Jn/ZklT
ベンジャミン・フルフォードが暴露、韓国は日本が放射能汚染されるのを知っていた!
http://www.youtube.com/watch?v=-cZDkNYlWAA&feature=channel_video_title
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:58:22.98 ID:80nVIteX
うれしさ爆発、ば韓国人

しかし、だれも買わないのであった。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 18:58:42.95 ID:l24yUvlx
やめてくれよ
いろはす好きだったのにもう飲めねぇじゃんかよ…
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 19:08:44.12 ID:Cr5zdCBI
>>226
安!
うちの近所では145円〜なんですよ…

一日最低6本飲んでたからなぁ…

安い神戸居留地シリーズとかは怖くて買えないし…
232ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/29(火) 19:22:23.83 ID:8NCry+1C
>>231
ちなみに一番高いのは角ハイボール!
難点は青缶(カルブァドス)が失くなったトコ…。orz
233ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/29(火) 19:31:26.94 ID:8NCry+1C
くあああああっ!
明太子、辛ぇ!
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 19:39:29.30 ID:dk/Ve9al
今後、いろはすのキャッチコピーは「生きて腸まで届く」に変更ね。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 19:39:44.89 ID:+HiA56+v
表示規制を一時緩和って何?この震災の救助活動でも規制にこだわってうまくいかないって言うのに・・・韓国には優しいな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 19:56:46.23 ID:djUquGuY
日本コカ・コーラに問い合わせたら、韓国から輸入するか「検討中」だそうだ。
抗議しまくれば考え直すかもよ。反対意見結構来てるみたいだからw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:05:34.46 ID:6yb+RxKY
韓国より北朝鮮産の水の方がまだマシだろうな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:12:50.94 ID:/4VCIfRV
ヌカコーラのみならず
アメイジングアクアキューラにソースが付いてしまうとはな…。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:14:30.97 ID:ybbhJN1p
【画像あり】緊急輸入した韓国製ミネラルウォーターが大量に売れ残る【不謹慎】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301390688/l50
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:15:50.32 ID:zoqAqIFY
うええ、しばらくコーラ飲まねえ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:20:49.18 ID:NOSRp4Ok
六甲の水と、クリスタルなんとかを毎日少しづつ買っておくか
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:26:49.08 ID:Cr5zdCBI
>>232
角ハイは高いですね、180円前後しますし…明太子はご飯が一番で辛口の本酒が二番です
異論は認めます。

で、一時いろんなトコで配っていた、
サマフィーとか中東系ミネラルウォーターとか
どうなんでしょうかね〜
韓国産よりマシなのは鉄板なんですが。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:44:55.16 ID:uR21vMaE
41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/29(火) 03:44:23.76 ID:ReK08Eyj
速報+に他の水完売で棚空っぽのなか、大量に売れ残った韓国産
ミネラルウォーターの写真がうpされてたな。

震災直後の辛ラーメンと全く同じだった。

43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/29(火) 03:49:01.49 ID:89X2e0Gl
>>41
http://www.death-note.biz/up/o/19551.jpg
http://www.death-note.biz/up/o/19552.jpg
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 20:52:17.27 ID:CJ9heugn
すごいな、おまいら
スーパーに、いろはすだけ残ってたぞw
245雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/29(火) 20:54:34.84 ID:gJDj0gUd
>>243
   Д    
  (゚Д゚) < 水なんてものは生産が難しいわけでもなく、流通の混乱の
  (    )   回復と共に供給も安定する。
  ~~~~~   全く無けりゃ確かに困るが、こりゃ大量に余りそうだな。
246ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/03/29(火) 21:00:38.47 ID:8NCry+1C
>>242
で‥本日七本のハイボール空けて『肝臓がフォアグラ』になるのを怯えつつ『なんか幸福』な気分の私がいます。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 21:02:28.15 ID:+o+oEVTr
248雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/29(火) 21:06:15.83 ID:gJDj0gUd
>>246
   Д    
  (-_-) < フォアグラ(脂肪肝)も十分マズいですが、石(肝硬変)にならないよう、
  (    )   くれぐれもお気をつけ下さい。
  ~~~~~   
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 21:43:31.37 ID:Cr5zdCBI
>>246

気が付くと12本ペースですな。

お互い飲み過ぎに注意しましょう。

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 22:12:47.59 ID:XpNQK96a
>>227
これは酷いwww
韓国マスコミにバレたら叩かれる
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 23:43:12.11 ID:1BjCkhAp
>>247
wwwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 23:57:32.25 ID:MWV7yLag
>>244
いろはす
は水じゃないからなー

水になんか入っている水もどき
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 01:18:33.42 ID:Som27GKh
札幌では塩素を抜いた水道水が売られていたりする。
味は水道水と変わんないけど。

http://www.city.sapporo.jp/suido/c01/c01third/12.html
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 01:26:49.36 ID:ZN8FInk2
>>243
今、西友にいってきたけど、カップラーメンやインスタントラーメンの棚ががらがらでした。

で、辛ラーメンとやらも、みかけなかったよ。
震災直後に辛ラーメンのカップを大量にみかけたけど、それはスーパーではなく、
なぜか薬局だった。辛ラーメンのカップは、麺類の食料の扱いではなくて、
ダイエット食品の特殊保健食品の扱いなの?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 01:31:04.15 ID:ZN8FInk2
>>245
腐るもんじゃないし、何よりも安いから、大久保にもってけば、
消費できるんじゃね?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 01:52:09.99 ID:ZN8FInk2
>>184-185

なるほど。 トンスル口蹄液

免疫がつくまえに、下痢しそうですなぁ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 02:04:00.28 ID:B7jKCBsC
>>254
薬局ってマツキヨみたいなディスカウント系だろ?

アレ関係はまた発注方法が違う。


でスーパーによってはマジで余ってるよ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 02:37:17.96 ID:ZN8FInk2
>>257
近所の西友にはひとつもなかったよ。最初から仕入れてないのかも知れないけど。

マツキヨみたいな、(処方せんは受け付けません!)系のドラッグストアに、店頭山積みで売ってましたよ。

でも、本当に売れてるかどうかは、コンビニがわかりやすい。

一週間置いてみて、だれも買わないと、死に筋商品とよんで、
約1週間で見限って、取扱いをやめるそうで。

週間ジャンプの新人の短期連載よりも、打ち切りが早い。
ローソンやサンクルKで、チャングム弁当や、韓国料理系調理パンを販売してたけど、
1週間後にはなくなってた。
確か、ローソンでも辛ラーメンを置いていたけど、
はて、一週間後にも置いてもらえるかどうか?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 02:53:43.81 ID:B7jKCBsC
>>258
セブンイレブンで一時期辛ラーメン取り扱ったけど
一瞬で消えたよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 03:29:26.49 ID:LbU4eiF7
韓国の水は軟水でおいしい。
かって、慶尚南道の山中の名刹に行ったが、そこの水は格別おいしかった。
こんこんとあふれ出ていたが、
「新幹線(KTX)のトンネル工事で水脈が断たれる」 と危惧されてた。
あれからどうなっただろうか。
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1301315611/250
261肉食うさぎ:2011/03/30(水) 05:05:59.32 ID:PRfmEcci
<丶`∀´>つ【日本コカ・コーラの中の人へ・・・】

<丶`∀´><これからウリが貼るURLは
        現実から目を背けたい中の人は、じぇったいに見ない方が良いニダ!!
        現実を直視する覚悟がある中の人は、是非とも見た方が良いニダよ!!www

<丶`∀´>つ【ミネラルウォーター 売れ残る※絞り込みたい人は「韓国 ミネラルウォーター 売れ残るor売れ残り」で検索してみてけれニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4FRSJ_jaJP417JP418&q=%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E5%A3%B2%E3%82%8C%E6%AE%8B%E3%82%8B&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=



<丶`∀´><ウリの予想では、仕入れた100万ケースは
        95万ケース以上がデッドストックになると思ふニダ・・・
        飲料水関係の流通がどうなっているのニカわけわかめニダが
        メーカーへの返品可奈良、キムチ水のデッドストックは
        日本コカ・コーラだけの問題ニダが、メーカーへの返品不可の場合は
        日本コカ・コーラどころか、問屋、バイヤー、小売店を巻き込む大問題になるニダよね・・・
        後は、商社辺りも巻き込みそうな問題になりそうニダね。
        多分、キムチ水100万ケースの輸入を決定した
        日本コカ・コーラの責任者の首が飛ぶと思われるニダ・・・

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 05:06:51.67 ID:oBlRyelg
緊急輸入した韓国製ミネラルウォーターが大量に売れ残る
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010833.jpg
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 05:38:32.30 ID:UujtASWY
>>259
最近ドブロクすら取り扱わなくなってきたな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 05:52:05.34 ID:rmDDqYwp
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 06:29:52.08 ID:UujtASWY
子供に唐辛子なんて劇物を大量に取らせたくないよね。
せいぜいカレー程度にしないと
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 06:36:43.02 ID:+CVASNKa
>>262
<ヽ`∀´>石水で辛ラーメンを作れば美味しいニダ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 06:54:09.60 ID:yJKOJ4qh
>>261
そのうち回収されてコーラを作る原料の水としてでも使われるんじゃない?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 07:33:25.66 ID:s8MF65BG
>>267
もうコカコーラ飲まない方がいいね
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 07:36:08.12 ID:zrRL6g71
もともとコカコーラの水おいしくないから飲んでないしいいや
270六代目浜田伝右衛門 【東電 73.9 %】 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/30(水) 07:38:23.18 ID:bYgox1HV
これはいけませんね…
ペプシ(サントリー)は震災支援で商品を東日本シフトしています。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 08:09:23.93 ID:A5C6IvLh
辛ラーメンに続いてミネラルウォーターまで売れ残ってるそうじゃない。
韓流とは一体なんだったのか。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 08:11:09.16 ID:KA4qsILX
蒸留水なら買うかも知れんけど、ミネラルウォーターは口蹄疫が怖いので買わん。

まあ、ハングルっぽい文字があったら避けるのが賢明だな。

あと、商品名の末尾が英語ではない言葉で「***SU」や「***SOO」
(どっちも"〜水"の意味)って書いてあるとかな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:32:14.70 ID:0os2Bwyg
いろはすみかん味(透明なのにみかんの気配がする奴)だけでも、
充分アレだったのに、更に紛らわしい韓国産も参入とか、ブランドを
どうしたいんだよ!

日本から遠い人里離れた西洋の採水地を販売してる会社と提携するとか
あんだろ、もっと良い方法が。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:36:12.25 ID:GsqNS61R
>>273
ボルヴィックのフルーツキスは美味いんだが。
275六代目浜田伝右衛門 【東電 83.5 %】 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/30(水) 09:38:19.00 ID:bYgox1HV
>>272
知ってると思うけど、蒸留水は飲んだら下痢するからね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:41:00.46 ID:GsqNS61R
>>275
ロードス島戦記でフレイム王室は蒸留水を飲んでるってのが伝播したせいかな?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:42:31.82 ID:2pm4Ye07
3鳥居は毎日変態報道の時、毎日新聞支持を表してから不買してる
キリンかサッポロ、アサヒか伊藤園、サンガリアあたりを買うようにしよう
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:44:25.83 ID:GsqNS61R
>>277
サンガリアなんて関東じゃ殆ど売って無い。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:48:38.75 ID:pf9gVcqF
>>277
サンガリアはパクり企業じゃん
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:51:44.17 ID:hdexJGWL
有り難い。日本は気前良く独島領有権を放棄するべきだ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 09:53:59.41 ID:GsqNS61R
>>280
さっさと帰れ。
朝鮮土人。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 10:19:26.22 ID:sYFxT/gd
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 11:07:08.83 ID:z8TLGum/
日本コカコーラは
日本人はサル、世界一醜い民族と
スイスで一席ぶったキムテヒを
ソウケンビ茶のCMに起用して
そのことを抗議しても微動だにせず
それではいったい竹島はどこの国のものですかと
言われて答えなかった会社。韓国朝鮮系なんだろうね。
その後アメリカのコカコーラに抗議がいったのかキムテヒのCMは消えたが
元々がそういう会社です。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 11:08:09.11 ID:fsOPc9Wr
うんこみず
うんこみず


いらねー
285六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/30(水) 11:17:24.83 ID:3JL9HZDP BE:602781252-2BP(1111)
       ようやく韓国から物資が届いたニダ

       ∧_∧∧_∧   ____  ∧_∧
      <丶`∀<    > / /  /| <`∀´ > 待ちわびたニダ
 遅いニダ( つ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂  ⊂ )
      (_)(⌒)(⌒)ノ .|        |/ (_)(_)
                . ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧_∧∧_∧./\_∧_∧__/ ∧_∧
 <丶`Д<;   >\/<丶`∀´>/|  <`Д´; > ・・・
 ( ∪ (    ∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ∪  ∪)
.(_)(⌒)(⌒)ノ. |         |/  (_)(_)
.           . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 13:33:36.53 ID:NW5z1SA9
近所のコンビニに大量にあまってた
いろはすを買った奴が韓国人だと分かり易い
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 14:54:19.04 ID:gARKb80N
記事には今回輸入する水は被災地へ〜って見られるけど、
こんな水送るとか非常識すぎだろ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 14:55:42.59 ID:4nPtW2he
「ウンケル口蹄液は、辛くて美味しい」

って鳥坂センパイが言ってたお
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 15:24:46.88 ID:9rMqLspC
>>286
値段は日本製と同じなの?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:31:23.84 ID:e5uJGka6
会社の自販機の日本コカ撤去して
ペプシ販売に換えました
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:37:06.13 ID:vShk/iC7
あの”激安の殿堂”でも、
辛ラーメンをはじめ、韓国製ラーメンは軒並み売れ残り。
挙句の果てに、
その山積みの商品そのものが、一段奥の方へと追いやられ、
その手前に国産の麺類が置かれてる始末!
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:51:08.44 ID:uEV9jmKr
辛ラーメンは売れないだろう。だって臭いんだもの。不気味。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:55:05.15 ID:rHmn4gtA
>>287
被災地はヨウソ水か口蹄血液かマジ2択?
気の毒だ..
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 17:00:04.84 ID:hdexJGWL
>>292
お前は舌がおかしいのか?辛ラーメンは島国のどのカップラーメンより美味い。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 17:06:43.60 ID:9HNqWjqb
辛ラーメンはまずいニダ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 17:10:27.84 ID:hXl8uc4s
>>274
ガイザーの発砲水も旨い。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 17:11:51.04 ID:hXl8uc4s
>>293
現状の濃度ならヨウ素水の方が安全。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 17:21:56.25 ID:+V5x7kp/
このスレに来る奴は一度は辛ラーメン食ってる
その結果が「マ・ズ・イ!」だ

日本人のラーメンに対する情熱と愛情を舐めんなよっ
299六代目浜田伝右衛門 【東電 82.1 %】 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/30(水) 17:39:20.20 ID:bYgox1HV
ラ王・究麺からカップヌードルまで
辛ラーメンに負けるようなものは日本にありません。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 19:41:40.83 ID:eqXJ5ZSd
辛ラーメンは世界シェアNo.1
ディスるやつはガラパゴス
301(゜- ゜)っ )〜:2011/03/30(水) 19:45:34.26 ID:hP1n0DGe
まさに自慢じゃねえが食ったのは一度や二度じゃねえよ…w

まずいとは思わないけど日本の製品と比べちゃ駄目だ。
はっきりいって韓国製にももっと美味しいのあるからw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 20:30:10.99 ID:ifFrlqv/
>>234
>「生きて腸まで届く」
思わず拍手してしまったじゃねえかwwwww
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 21:56:55.12 ID:X53W6Hm9
>>294
お前は頭がおかしいのか?辛ラーメンが島国のどのカップラーメンより美味いわけがない
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 22:39:15.12 ID:ZN8FInk2
>>294
>>292
>お前は舌がおかしいのか?辛ラーメンは島国のどのカップラーメンより美味い。

韓国製のラーメンの中でも、まずいほうだと聞くぞ。半島でもあれよりうまいのはあると
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 22:41:34.12 ID:tqB0pQkF
口蹄疫で処分された豚や牛を埋めた土から湧き出て来る水なんて飲めるかアホ!
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 22:50:32.80 ID:ZN8FInk2
>>289
>>286
>値段は日本製と同じなの?
1本46円とか、激安みたいよ。

けど、輸入だけでもお金が日本製よりかかるのに、
韓国ではいくらでうってるんでそうね?
307ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/30(水) 23:03:44.12 ID:3Fyz7JIo
>>276
アレ一応なんか混ぜてるんでにゃー
308六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/30(水) 23:33:05.37 ID:3JL9HZDP BE:361669223-2BP(1111)
>>304
確かに、農心でも辛ラーメンより韓国のりラーメンのほうが
まだマシだとは思う。少なくとも、いりこダシには違いない。
ただ、同じ値段出すなら… なんだよな…
309東亜で最も最小最弱  ◆v22nzdoeQU :2011/03/30(水) 23:37:15.11 ID:z41W0zap
つか辛ラーメンとか売れ残ってる画像見たら誰でも理解する罠と。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 23:42:29.62 ID:ssedNXh+
日本のラーメンの真価は店ごとのこだわりと多様性にありとウリは考えてます。
ところで乾麺と言えばまっすぐなパスタ状の乾麺をたまに見かけますがアレはどうですかね?
311良心が無い人 ◆2LEFd5iAoc :2011/03/30(水) 23:44:02.02 ID:lR+mvNUb
>>310
いわゆる棒ラーメンの事かね。
学生時代はよく食べたものだが。
312六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/30(水) 23:48:49.94 ID:3JL9HZDP BE:361669032-2BP(1111)
>>310
マルタイ最強。コスト面に優れる。かさばらない。
313貧すればトンスル ◆9j/TONSurU :2011/03/30(水) 23:49:34.86 ID:pg3l6rn1
>>312
冷麺も作れる・・・マルタイ最強!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 23:53:41.97 ID:NTlsZefC
何がかなしゅうて海を渡った外国の、しかも韓国口蹄液なんぞ輸入しとんじゃ。
あほか。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 00:12:36.06 ID:RcTl+K9P
おいおい、ついこの間だぜ、生き埋めにした豚の呪い水が水道に入り込んだってのは。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 00:13:00.97 ID:s6Q+6JMT
>>311->>313
今度買ってみます。マルタイか…ゴクリ

しかしいろはす一気に売れなくなったなぁ…。

317貧すればトンスル ◆9j/TONSurU :2011/03/31(木) 00:16:18.49 ID:n1KBpIvJ
>>316
麺だけゆでて、スープは先に丼に入れてお湯で溶くように作れば、なかなか。
トッピングに辛子高菜だけでも、ウリは幸せになれる。
318(゜- ゜)っ )〜:2011/03/31(木) 00:24:03.57 ID:Qi8DX5ZH
辛より三養ラーメンのほうが日本人向きです…
わざわざ通願で取り寄せて食べる人はここにはあまり居なさそうだが。
319(゜- ゜)っ )〜:2011/03/31(木) 00:26:33.98 ID:Qi8DX5ZH
あ、「通販」ですね。
http://item.rakuten.co.jp/sinnara/10000274/
こういう。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 00:33:41.51 ID:s6Q+6JMT
>>317
加えてどうも。
ウリの近くではトンコツは
ラー油とワカメとタマネギと酢がハーモニーを織り成す店が有名でゲソ。







321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 00:35:36.38 ID:OkMWxEZM
ヒ・ト・モ・ド・キ
322雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/31(木) 01:19:24.83 ID:0PW70nLA

   Д    
  (゚Д゚) < 誰が考え付いたのか知らんが、「韓国口蹄液」は
  (    )   傑作だと思う、ウン。
  ~~~~~   
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 02:54:15.53 ID:+OkJClff
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「お前の飲んだコーラは韓国製だから」
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <              ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


                                       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 12:52:45.44 ID:4e21UuoZ
とりあえず、沸騰させて料理に使え、放射能物質が入ってないことぐらい検査しろ。
どさくさにまぎれて、入れ込むことも可だからな。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/02(土) 12:46:19.02 ID:kSKyhrOw
>>316
いろはすは前から売れてないような気がするが。
まずい。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/02(土) 14:32:14.60 ID:fQLEobVu
いろはすって水の産地名を今まではっきり○○の水です!
みたいな、このような成分が入っていて〜云々っていうアピールポイントが無かったが、
これからは韓国口蹄疫の成分と朝鮮人の唾液なんかが入るようになるんですね
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/05(火) 14:39:40.04 ID:9WysmqAr
こんな汁を被災地に配るなんてコカ・コーラは頭がおかしい
328六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/04/05(火) 14:47:22.48 ID:w9MC1SA3 BE:2531680867-2BP(1111)
>>320
辛味はラー油より赤味噌がいい。

最初は胡椒で麺だけ食う。チャーシューは麺の下に沈めておく。
替え玉が来たら、タレを少しかけて
スープに赤味噌を少し溶かして…
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/05(火) 14:48:59.42 ID:qrVpgHM0
コカ・コーラ不買
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/05(火) 17:39:22.39 ID:HxbHVUT4
今日近所のスーパーに行ったけど、各種ミネラルウォーターが品切れ状態の中、いろはすだけが見事なまでに大量に売れ残っててワロタw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/05(火) 18:00:19.13 ID:aoXZvIZn
ありがたいことだが
何か入ってそうだから 日本人のお腹ではヤバイかも
在日専用で どぞー
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 01:33:05.90 ID:62ry0sKV
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 01:42:29.31 ID:HWP8tGV1
九州あたりの水道水ペットボトルに詰めて…じゃダメか?
なぜ韓国?

関わりもつなよ。あんなキチガイ国家
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 01:44:50.71 ID:8o241FWW
イロハだけ売れてないし。
これからも買わない。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 01:54:13.09 ID:aGpyaYph
カップ麺の時は辛ラーメンが売れ残ってたけど今度はイロハスが売れ残るのかw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 01:57:38.69 ID:en1ij0xU
爽健美茶の製造にも韓国産の水が使われたりするの?
それならもう買わない
サッカー日韓戦やってほしくないからキリン不買してたのに、もう
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 02:00:30.74 ID:4rr8GWrl
>>336
今回の話しは、朝鮮製のいろはすの緊急輸入だわさ。
1くらいよく読め。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 02:42:33.80 ID:iEbp0FHB
また辛ラーメンの喜劇が繰り返されるのかw
懲りない民族だなw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/06(水) 04:13:09.66 ID:foCigACD
>>326
いろはすって採水地何カ所も有るんだよね。なんでそんな事するんだか
分からない。店頭でチェックする以外、採水地選べないし。自販機とか。

結構成分違うのに、1ブランドにまとめなくてもさー。

ttp://water.goodinfo-e.com/category2/ilohas.html

うっかり自販機で韓国版とか出てきたら欝だ。VIOとか
別名付いてるみたいだけど。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/07(木) 10:19:24.93 ID:ZM84coLM
爽健美茶のCMに整形女優とか使ってなかったか?
コカコーラ社はやけに南朝鮮とカラムから もう買わないことにした
炭酸飲料にも 半島の水が入ってそうなイメージだ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/07(木) 10:24:30.02 ID:UGdqJU32
韓国の水なんていらんわ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/07(木) 17:14:23.93 ID:NNW7oaCU
のど
んく
だい
らり
しき
ぬけ
でん
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/07(木) 17:16:15.79 ID:ZPUpaYKG

>農林水産省などが輸入ミネラルウオーターの表示規制を一時緩和したことを受け、
>早期提供が可能になった。

をいコラ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ミネラルウォーターの購入制限なんかやってる?
俺、毎日1ケースずつ買って、市役所に救援物資として届けてるんだけど、
13日から毎日やってるけど買えなかった日がない。