【中国】東日本大震災、中国が日本依存から脱却する契機となるか―香港紙[03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
モバイル版URL : http://rchina.jp/article/50214.html
2011年3月25日、香港紙・信報はこのほど、東日本大震災は日本に深い傷跡を残し、経済的にも大きな損失が見込まれているが、
その影響は日本国内にとどまらず、中国にも影響すると伝えた。

地震、津波、原発事故、そして計画停電。東日本大震災による被害は最高3000億ドル(約24兆円)に達するとも伝えられている。
中国でもその影響は大きい。日本からの輸入に依存していた自動車、半導体、電子機器などの重要なパーツが入手できなくなる
可能性もある。

一方で今回の地震は中国が新たな道を歩み出す契機になるかもしれないと記事は分析した。独自開発、あるいは日本以外の国の
技術を得て、日本依存から脱却すること、安全な乳製品生産体制を作り出し、日本産粉ミルクばかりが珍重される社会から脱却する
ことができるかもしれないと主張した。(翻訳・編集 /KT)


レコードチャイナ: 2011-03-27 09:25:21
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50214&type=
2壊龍φ ★:2011/03/27(日) 10:35:02.62 ID:???
スレタイの日付 [03/27]でした _( ..)_
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:35:26.13 ID:N0YYRAMh
まぁがんがれw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:37:03.97 ID:9ioAyRA2
支那バブルもそろそろ崩壊するころだし
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:37:25.53 ID:RDUu8jHd
>独自開発、あるいは日本以外の国の技術を得て、日本依存から脱却すること、安全な乳製品生産体制を作り出し

「日本以外の国の技術を得て」
↑これ以外は無理
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:39:52.05 ID:BGfZM1IA
日本企業の日本離れが進むよ!
日本終了だね! ^^v
7 【東電 79.6 %】 :2011/03/27(日) 10:46:08.74 ID:muBmdqMF
韓国さんなんかイイ技術持ってるぞ(棒
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:46:36.60 ID:ej0L//Lp
粉ミルクは日本製が買えなきゃ
金のある奴はどっかの海外から買うだろう

金のない家は中国製に戻らざるを得ないかもしれないが
それを「いいカモ」と思ってなおさら劣悪品を売りつけるのが中国社会
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:46:44.19 ID:iL7u5bbH
珍重なのかwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:46:50.89 ID:9QKjFE6i
>>6
センキュウ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:48:54.66 ID:uoJ1D6ZM
和光堂がねらわれるのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:49:31.05 ID:ukL6/7t/
2兆円近い黄砂対策費を日本が出すことになってたが、そのまま?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:51:59.66 ID:WfXPD6JT
それはそれで。 つぎ逝きますか。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:54:41.98 ID:f+8ZDeEy
>>6

日本が終わりなんだから早く出て行けよバカチョンが〜〜〜!

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:55:27.59 ID:bT5KaQ5Q
今度の震災&人災で
ODA打ち切りも現実味を帯びてきたからな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:55:47.52 ID:BvVN8ZYU
日本製の粉ミルクから基準値を超える放射能が検出されましたって言い出すだろww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:56:40.68 ID:rYf1h/8Q
な〜に、近い内に香港は大パニックになるだけさ
100年に及ぶ香港の平和は崩れ去る、汚れた金掴むとな・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:58:13.04 ID:hjpcAQIg
ミルクつーか半導体もそうだが水源どうするんだよ・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 10:58:18.39 ID:ucdalie/
>>16
しゃれにならん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:06:08.74 ID:HSo+uSbQ
東電…日本そのものの信用を破壊したな…
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:06:37.44 ID:5WbgMrTq
中国崩壊の始まりだよ
GDPの八割が輸出の中国
チャイナバブル崩壊前夜

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:08:34.22 ID:yBTt9u0b
>>1
せっかく中国人が日本の水源狙ってばんばん投資してたのに今回の汚染でパーだねwおつかれさんww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:09:24.22 ID:ZWUg94My
部品はともかく、安全な粉ミルクがー、なんてのは日本がどうとか関係無いだろw

中国人の精神構造の問題だわ。直そうと思えばすぐ直る、というか普通起こらない問題だろ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:09:38.53 ID:5WbgMrTq
放射能はいいよ
日本人の食い物を中国人が手出さなくなる
中国人が買いあさったら日本の食が値上がりする

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:12:17.58 ID:T+jL2eGX
odaで拠出した金返してくれ
そうしたら国交断絶で金輪際関わらないから
日本に湧いてる支那人はコンテナに詰めて
消波ブロックのかわりにしてやんよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:13:54.40 ID:rYf1h/8Q
>>21
GDPの7割が不動産なんじゃw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:15:20.01 ID:RPGy23fB
アグネス・チャンも帰国。香港でチャリティーイベントをやるんだと。
もう二度と来日してほしくないタレントの筆頭。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:17:58.23 ID:rYf1h/8Q
汚れた金を掴んだ者は汚れたモノしか買えない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:18:52.36 ID:LLdBlSUY
この震災をきっかけにバブルがはじけると思う。
唯一の希望のひかりだ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:22:11.03 ID:zlhJY107
中国でも経済の日本依存を警戒していた向きがあったのが驚きだ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:24:55.53 ID:6YyEqpB0
独自開発ね、必ず良くなっていくとは限らない。
おぞましいものに発展していく可能性も秘めているんだよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:26:00.63 ID:9bqrdqvY
はからずも中国人から日本の水源や土地が守られた
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:29:26.34 ID:HKIHpg7q
いや無理だろう。中国に限らず、先端技術の大部分の基礎工業部品は日本のメーカーが押さえている。
34危篤前 ◆kitokumaxs1U :2011/03/27(日) 11:29:56.58 ID:xPuOUskO
なんていう、無茶振りw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:33:48.82 ID:u6ZeGR1C
まずダンボールで肉まんつくるな
話はそれからだ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:34:33.59 ID:HCm/EzDa
そもそも日本の代わりが出来る国が存在するなら、当に日本以外から調達するリスク分散も可能だったろうし
自前で用意出来るなら、すでにやっていておかしくない訳で・・・。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:37:16.88 ID:+x8983xK
中国が勢いあるなんて嘘だろ?
オレ毎日、アジア株価みてるけど上海や香港株価なんて頭打ちでもう成長なんて期待できないって。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:48:48.50 ID:LP1tBIMo
中国人にモラルがあるなら
応援したいところだけどなあ…
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:51:43.00 ID:dVEiGejn
一般家庭から工場まで高度の省エネ化プラス原発の日本でやっと出来ていた技術を
中国でやるの?凄惨な廃液と大気汚染が加速するな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:53:39.32 ID:PF4/UWoL
>>38
無いよ、今回も国単位で火事場泥棒じゃん
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 11:56:01.70 ID:+vVH30VR
何かあるたびに、日本製品不買!って声があがってたんだから、
これで望み通りになるだろ。中国。
韓国も、今後は、日本からの輸入無しで行けよ。
対日貿易赤字問題も、これで解消だ!
まぁ、それぞれ勝手に頑張ってくれ。

日本は日本の道を行くから、こっちみんな!







42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:04:06.94 ID:MXrqmsIs
>>5
>独自開発、あるいは日本以外の国の技術を得て、日本依存から脱却すること、安全な乳製品生産体制を作り出し

>「日本以外の国の技術を得て」
>↑これ以外は無理

これって技術の問題ではあく、食品に関する安全衛生の認識の問題じゃね?
どんな高度の技術があったって、不衛生OK! 細かい事はきにしなーい!
の、性格ではだめなんじゃね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:04:55.00 ID:kVqiRGmv
「日本はレアアースの95%を中国に依存している!」と煽っていたマスゴミは沈黙を保っているなw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:13:38.67 ID:OYAKKjL2
ここにレスしているネトクズは、被災者のために1円も寄付してないくせに
何を偉そうに語っているんだか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:14:33.34 ID:HCm/EzDa
とクズが申してます。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:15:38.90 ID:1Q/5ZbvA
世界で日本から離れが続く 
日本おわた
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:15:47.78 ID:Wjtwc2zZ
祖国のために働かない在日コリアンw

南北とも兵を求めてるぞーーw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:15:59.94 ID:ulYOULmy
日本終了のお知らせ

【緊急速報】2号機の水の表面から毎時1シーベルト(1000ミリシーベルト)の放射線を検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301194206/
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:16:19.77 ID:YP0s1Nhh
>>44
被災者のために寄付したら偉そうにしてもいいのか?

馬鹿スギル
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:25:19.36 ID:ZNILdozu
>>49
地震がおこって30分もたたないうちから2ちゃん中で>>44と同じレスが書き込まれていた。
あいつらいったいどこに募金したんだろうなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:28:53.59 ID:Op5tQwMR
日本が破滅する前に日本に依存してきただけの偽発展国がガラガラくずれるのは当然のなりゆき
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:30:59.90 ID:ZNILdozu
ハッキリ言って在チョン帰化チョンからの金は全額返したほうがいい、
あいつら常日頃から
「俺たちはちゃんと日本に税金払ってやってるんだから何をしようとジャップに文句を言わせない。」
と言っているからな、今度の募金でもこれから東北地方で
「俺たちは震災の時募金してやったんだぞ、その俺たちに逆らうつもりか?」
と恫喝するために恩を着せているとしか思えない。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:33:27.94 ID:/TLQ8kvT
やれば出来るよ、中国は
韓国とは違う

やればな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:41:58.54 ID:DdH6xpDf
>>42
> これって技術の問題ではあく、食品に関する安全衛生の認識の問題じゃね?
> どんな高度の技術があったって、不衛生OK! 細かい事はきにしなーい!
不衛生以前のレベル、メラニン混入とか安全管理の意識が

できる《かも》しれないのは、乳製品だけ・・・
機械部品、半導体関係は内製化あきらめているようだねぇ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:42:32.82 ID:MXrqmsIs
>>44
>ここにレスしているネトクズは、被災者のために1円も寄付してないくせに
何を偉そうに語っているんだか

おまいはいくらだしたんだ?
私は、1万3千円。いまはこれがせいいっぱいだけど、
来週、給料が入ったらまた出すよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:44:51.83 ID:L2okGHe9
粉ミルクなんて、真面目にやってたら安全だろ。
共産党支配前は、牛乳だって、餃子だって安全だったと思うがな。
粉ミルクぐらい、何とか国内で作れよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:46:51.61 ID:eonVZkX+


  立 即 釈 放 劉 暁 波


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 12:48:42.34 ID:L2okGHe9
>>55

日本にはパチンコというものがあって
日本中のあちこちで朝から晩までギャンブルしている富裕層が
いるって気付いたから。
海外にもこれを伝えようと思う。日本は日本人で立て直しますから
寄付なんていりません。チャリティもいらん。
パチンコする金があればね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 13:14:01.46 ID:Tc5k3RFn
のんびりはしとられん!!!

しかし、なんでこんな時に管みたいな奴が首相で第一党が民主党なんだ・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 13:21:31.73 ID:0eKCxEYT
あれれ?ジャパンパッシングだの、バブル崩壊以降、日本はgdgdだから、
世界における日本の影響力何ぞカスレベルに成り下がってるだのって言ってた人達が息してないねw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 13:32:12.67 ID:hwmdTxGQ
逆に中国が日本にODA1兆円くれ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 13:34:37.39 ID:6iUrKaTM
できるならさっさとやれよwww
日本に大地震来ないと安全な食料品も作れないとか笑わせんなw
63J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/03/27(日) 13:40:17.98 ID:HCd9P+gu
中国ってそんなに日本に依存してるってイメージはないけどなぁ
粉ミルクの話は聞いたことあるけど
中国パワーなら新鮮な牛乳をすり鉢でゴリゴリやれば
いい粉ミルクができそうな気がするけどねぇ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 14:08:06.59 ID:Wk4Jdk8F
チャイナバブルが本当にやばくなってきた
日本が早く復活できなかったら、中国が真っ先に逝く
GDPの八割が輸出の中国、六割近い韓国は爆死する
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 14:13:35.49 ID:HCm/EzDa
>>64
まぁ当面、日本の製造業が元の状態にまで機能回復するのは今年いっぱいは絶望的じゃないかなぁ
原発関係が解決したにしても電力施設の不足はどうにもならんし・・・。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 14:22:37.97 ID:+S1tJ04t
>今回の地震は中国が新たな道を歩み出す契機になるかもしれない

中国の不動産バブルは必然的にはじける。もう、いつはじけてもおかしくない。
「新たな道」とは「道なき道」くらい険しいものになるだろう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 14:42:36.21 ID:g9TJhML7

        |\           /|       
        |\\       //|       
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′      やあ僕の名前は香港、中国のマスコットキャラクターさ
.       V    香港   V         諦めたらそれまでだ
.       i{ ●      ● }i        でも、中国なら運命を変えられる
       八    、_,_,     八        避けようのない滅びも、嘆きも、全て中国が覆せばいい 
.       / 个 . _  _ . 个 ',       そのための力が、中国には備わっているんだから
   _/   il   ,'    '.  li  ',__     
  (( /   l`V {   } V´l  ∨ ))   
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 14:51:04.48 ID:rEigLDmC
基本的な技術じゃなくて最新!最新!って騒いでるうちは無理
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 17:04:09.69 ID:/9SgF5jG
がんばれ香港
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 17:25:43.12 ID:NWm4Ecib
さすがに、この状況下でまだ中国向けODA続けろとは言い出せんだろう
その意味では、それなりの影響力はありそうだね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 17:32:07.35 ID:29nmlI0X
>>1
東電…日本の全産業のブランドを失墜させた。
おまえら、セシウムが半減するまで賠償しつづけろ!!
おまえら、セシウムが半減するまで賠償しつづけろ!!
おまえら、セシウムが半減するまで賠償しつづけろ!!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 17:34:35.78 ID:IoJ6iEnl
まあ中国で作ったものは中国で消費しようや
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 17:40:42.78 ID:lmODg81n
こういう記事はさすが中国だな
韓国は自国が危ないから日本を助けようって記事なのに
中国は自国が危ないから助けるのは当然として日本への依存度を下げようってなってる
中国の考え方のほうがずっと正常だわ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 18:04:57.39 ID:L55SkR3o
馬鹿だな。中国人が自力で何か出来る訳ないだろw
外資が甘やかすから勘違いしてるんだよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 18:23:12.06 ID:l2/IeoSC
中韓は、千載一遇の機会と、被災した日本企業の買収に走る。
経団連よ、これに対抗するため、白馬の騎士を準備しておけ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 18:42:11.85 ID:CubXGO9Y
パーツは部品だが、代換えの、そのパーツが地球上に二つ無いから困ってんだよ。
くそ中国人がっ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 18:47:15.42 ID:EZ6iAZUr
中国人の国民性の問題だから無理だろ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 18:56:29.95 ID:VQdQ3iM+
未だに製品に重要なパーツや金属をタバコくわえながら勘で削ってる
汚い日本のオッサンに依存してる限り無理だろw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 19:04:03.82 ID:duE1WQGV
日本企業は必要ないから、中国から出ていけアル!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 19:06:53.81 ID:Gl7tClei
民主が中国様に必死なのも分かるわ
日本はもう中国の属国にならないと生きていけない
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 19:19:36.86 ID:JpIcDA8Z
中華帝国の末裔のくせに情けない
日本がだめぽだから新たな寄生先見つけてやるよ!ですか・・・
82 【東電 91.7 %】 :2011/03/27(日) 20:47:25.07 ID:nyT0w6Y2
情けない
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 21:01:21.32 ID:mZSVT7zg
>>1 香港紙 マヌケ 真相はwwww

東北関東大震災で中国電子産業に大きな打撃、PCなど価格暴騰
日本の地震が世界の電子情報産業を揺るがしている。東北関東大震災は日本電子産業に直接打撃を与えただけでなく、中国の市場にも影響を与えている。
中国の電子産業における半導体・チップ・ガラス基板・コア部品・コンポーネント部品などの、日本への依存度は高く、日本からの供給が滞ったことで、中国のPC市場の多くの製品が最高30%以上も値上がりしている。
26日、中国新聞社が報じた

アナリストは、日本の関連産業でいぜんとして生産再開のめどが立たないことが、中国市場に深刻な影響を与えると見ている。
注意すべきは中国が日本の核心技術と材料の供給を失えば、世界市場は米国企業・韓国企業などの台頭に直面するのは免れないという点だ。

http://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=542395


84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 21:20:19.53 ID:jLNZMDZu
>今回の地震は中国が新たな道を歩み出す契機になるかもしれないと記事は分析した。独自開発、あるいは日 本以外の国の
 技術を得て、日本依存から脱却すること、安全な乳製品生産体制を作り出し、日本産粉ミルクばかりが珍重され る社会から脱却する
 ことができるかもしれないと主張した

これは中国が「相互不信社会」から脱却できない限り無理。
法律守れないぐらいモラルが低いから毒入りミルク作ってもバレなきゃ良いと思うんだよ・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 23:04:12.64 ID:dDFDuE9i
と言うか日本が崩壊すると中国も崩壊する。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 23:12:14.77 ID:8Lcpzric
>>83
この記事は最後の最後で間違ってるな
中国企業だけじゃなくて韓国企業も終わるのが正解
というか体力のない韓国企業のほうが深刻な問題だと思う
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/27(日) 23:18:29.21 ID:szgcLJU2
早く独立しろや、経済植民地
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 13:20:57.46 ID:HS1JoGXs
>>71
>おまえら、セシウムが半減するまで賠償しつづけろ!!

プルトニウムが半減期過ぎて、人体に影響なくなるまでにしたほうがいいんじゃないか?
半減期だけでも2万年だし
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:12:34.76 ID:ViByabW3
むしろ日本を乗っ取る気満々だろうな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:24:25.83 ID:QYGyHj70
地道に何年か基礎研究しないとな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/28(月) 23:34:23.20 ID:EVMcb9bL
今すぐ脱却しろ。二度と関わるな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/02(土) 22:50:42.43 ID:CKmdLKV9
> あるいは日本以外の国の技術を得て、
他国が日本みたいに甘いとでも思ってるんだろうか
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/02(土) 22:54:58.46 ID:XI9heBB/
>日本依存から脱却すること
あり得る。ただし品質が同じではないから、不良率、故障率も上昇する。

>安全な乳製品生産体制を作り出し
あり得ない。絶対にあり得ない。メンタルが違う。
人間が食えるものではないから。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 21:55:25.81 ID:yxYTmqWe
中国に物資やるほど余裕はない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 09:38:19.18 ID:bMBKqC3/
香港だろ日本から脱却しなければいけないのは。。。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 10:10:53.87 ID:MeYHFT2k

日本製品から脱却できるんだったら、以前からやっていて可笑しくないよな?


それが出来ないから日本の部品に頼っているのだろう?

それも、短期間2〜3ヶ月や4〜5年で開発し製造できる物でも無いし。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 11:10:36.76 ID:Lrgu234M
日本はもう何年も前からすでにインドを産業活動拠点として動いています。
政府間の協定も出来そうだし、中国とはおさらばだ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 11:14:56.77 ID:8ehEUREd
シナは「脱倭」入欧を考えているんだな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 11:17:30.02 ID:8ehEUREd
朝鮮もシナにならって脱倭してもらいたいものだな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 11:18:34.58 ID:NZGKniT/
脱却してねw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 11:19:32.02 ID:NZGKniT/
日本は、特亜・ロスケ以外と仲良くすればよし
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/12(火) 11:20:00.64 ID:SEpMbKLW
なら日本も中国依存から脱却する契機だな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>98
EUでは90年代中期から中国製品のボイコット運動やってるんだけどね。
アメリカでもリーマンショック以降中国製品と銀行叩いたら議員の支持率が上がる構図になってます。