【東日本大震災】海外からの支援に“障壁”「日本に恩返し」の思い、行き場失う ベトナム政府からの支援意向にも無回答[03/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/25(金) 03:43:08.47 ID:5YVLaRX5 BE:643091292-2BP(3433)
>>950
天と地のさだにゃー
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 03:44:24.60 ID:bY5MP8UF
民主党は天皇にすら敬意を払わない連中だからな。
954北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2011/03/25(金) 03:44:36.24 ID:78RPwA4O
>>950
流石麻生さん!
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 03:53:05.87 ID:ompBcQuT
>>953
不敬なだけかとおもいきや、鳩山は斜め上の対応だったよね。
天皇陛下も反日や不逞の輩には心構えが合っても
流石にポッポには心を乱されたようだったなw
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 04:46:16.18 ID:MeHxk/Sj
民主党の人災で何人殺されたんだよ・・・
おいこら民主党に投票したおまえらが殺したんだぞ
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 04:53:19.31 ID:xSV+7MOS
ベトナム企業に感謝状、福島原発冷却化使用の生コン圧送機提供で 2011.3.24 21:55
谷崎泰明駐ベトナム大使は24日、福島第1原発の事故で、放水に使われ
ている生コン圧送機の提供に関わったベトナム企業2社の社長に対し、感謝状を贈った。
長さ50メートル以上のアームを備えた生コン圧送機はドイツ製。不動産開発などを
手掛けるソンダー・ベトドク社がディーラーのミンホアン社を通じてベトナムに輸入
する途中で、ちょうど横浜港にあった。日本側からの連絡を受け、両社は協力に同意。
圧送機は同原発4号機への放水に使用されているという。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032421570004-n1.htm
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 05:39:50.22 ID:CqImNSO+
放射能汚染で日本はもう終わりかね。
これからアジアの小国どころかバイキン国家として世界から嫌われそうだな
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 06:22:28.12 ID:t5JtSe04
>>958…で、口蹄疫が蔓延してる自慢の祖国(笑)にはいつ帰るの?

960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 06:25:58.29 ID:UVq0FdEt
>>955
恐ろしいことに、鳩山はミンスの中じゃ右派なんだよなw
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 06:30:36.54 ID:UQHj1tCi
>958
   Д    
  (゚∀゚) < ゲラゲラ。ウリの住む島は下朝鮮とたいして広さが違わないが、
  (    )   黄砂浴びまくりの下朝鮮よりずっと放射能汚染されてないわ。
  ~~~~~   
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 07:02:23.15 ID:nE5/k63n
なんで米軍に輸送の依頼をしねぇんだべ?
中国は説明すれば、普通に理解していただけるべさ
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 07:09:58.38 ID:gFUa/bFm
大局観がないからこういうバカげた判断下すんだろ。
国家を否定してきた連中に政治は無理だ。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 07:35:15.62 ID:uCjsc+AN
>>958
朝鮮人が二度と日本に来なくなるならそれ位許容範囲だ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 08:05:03.61 ID:8exsCihV
お得意のネットワークとやらは機能させられないのか、つかえねえプロ市民上がり
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 08:43:42.38 ID:oYnz3Udx
中国と韓国しか見えてない政府…
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 08:46:23.03 ID:h6BWuful
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 08:50:21.64 ID:Kcj3/o0T
↑グロ注意。屑め。
デフォルトでモザイクかけといて良かった。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 08:59:21.87 ID:yRi5CwBB
同情するなら金くれよ

以上
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:00:56.66 ID:8e4tsgQg
>  結局、救助犬が日本の地を踏むことはなく、関係者は「韓国やニュージーランドなどからは
> 救助犬が入ったのに、なぜなのか」といぶかる。

台灣だけかと思ったら、オランダにも同じことをしていたらしいね。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成23年(2011)3月25日(金曜日)貳 通巻第3282号
http://www.melma.com/backnumber_45206_5139974/
(読者の声2)より
> 日本でニュースを見ていて不思議だったのは、いつもなら一番に被災地の救援に乗り出す
> オランダの名が見られなかったこと。こちらへ帰ってその真相がわかりました。
> オランダはやはり、一番に救援を名乗り出ていたのです。が、日本政府に断られた。ニュースでは
> 韓国からの救援隊が一番乗り、救助犬を連れてと出ていました。が、ヨーロッパからの救助犬
> 派遣はこの期に及んでまでも「検疫が云々」と言われ、断られています。

> アメリカからの原発停止の技術導入をごく初期に断ったこと、各国からの支援物資、
> 救助隊や救助犬を断っていること、ヘリコプターを使っての物資投下を速やかに
> 行わないでいること(書類がいるとか、違法だからとか。また、陸路が確保できて
> いるからヘリコプターによる投下は必要ないとか、ヘリコプターで投下する物資は
> 特別な包装がしてあるから素人ではほどけないから投下しても無駄とか、嘘で固めて
> 自分たちの不備を隠し切ろうとしている。民主党政権だからではない、これが自民党
> 時代から綿々と続く、日本の最悪の役人気質です!)。
> 企業が寄付した大量の乾電池を「被災地からの要望がないから」とため込んでいた
> 政府の役人・・・開いた口がふさがりません。こうなると既に人災です。

民主とか自民とかいう前に、クソ役人をなんとかしないと同じことが起こるな。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:14:13.54 ID:d/6IhG6X
世界のみなさん、まじでスミマセン
972ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/25(金) 09:23:40.11 ID:oQA9y3Ad
日本は本当にぶざまだな
ぶざまなねうよあわれ
973六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/25(金) 09:23:40.82 ID:fAeSO2lX
>>972なら民主党は今月中にアボーン
974ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2011/03/25(金) 09:27:45.77 ID:oQA9y3Ad
>>973
そういう願望を軽率に披露するからねうよはダメなの
もっとおべんきょしな
民主党はあと3年はやらせていただきます
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:29:11.92 ID:Kcj3/o0T
あーあ。
あと3年って言っちゃったよw

さっさとハローワークに逝け。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:47:55.99 ID:8e4tsgQg
在日がぶざまだのなんだの言ったって説得力がねーんだよな。
そう思うならとっとと帰国すりゃ良いのに、
いつまでも日本に居座ってる時点でなあw
母国は、ぶざまな日本よりもぶざまってことなのかね?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:49:49.45 ID:4dGAe1V/

>>970

谷崎泰明駐ベトナム大使はちゃんと仕事してる。 ありがとう。

役人はクズだが民主党は思考回路が崩壊したクソ,

978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:51:11.09 ID:ezpcVpBn
>>974
もう任期は2年ちょいしか残って無いぞ。
禿チワワ。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:54:22.48 ID:zWBJzgXG
>>970
読者の声がソースになるかい。
2chのカキコ並じゃねーか。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:54:36.82 ID:MekC0Zna
>>977
役人は基本「行政執行マシーン」だから法律や前例がないと動けないのよ。
こんな大震災は前例なんてないんだから、それを臨機応変に行政機構を
有機的に結び付けて円滑に運営するのが行政トップの政治家の役目なんだけどねえ・・・・・
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 09:57:15.50 ID:ezpcVpBn
>>980
菅首相    官邸に引き篭もり
枝野官房長官 東電の発表を垂れ流すだけ
小沢     雲隠れ
国会     この期に及んで子供手当

政府は原発しか見て無いので被災者は自治体が独自にフォロー

無能っぷりしか晒してない民主党。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:00:36.53 ID:W+QeTpfk
何故だろう?
朝鮮人にケチつけられても何も感じないんだがw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:03:34.93 ID:FuOIWNaY
>>981
         r──────────┐
         | l王三王三王三王三l o==ニヽ
         | |王三王 28 ℃ 王三|  .| //
         ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
         / /  / // / /  /
                     /武蔵野市内この地域だけは頼むよ、 
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     < のような地益誘導ものではありません。
   /   /・\  /・\\     \____
   |      ̄ ̄   ̄ ̄  |     ___________
   |      (_人_)   |     | |             |
   |      \   |    |   _ | |             |
   \       \_|   / j゙~~| | |             |
__/          \   |__| | |             |
| | /   , 松本清治    \ n||  | |             |
| | /   /         r.   ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn         |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄  ̄l二二l二二  _|_|__|_
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:06:58.09 ID:7CoFzyJC
無能な政府の時に限って甚大な被害の震災が起こって、
無能なせいで人が死ぬもんな…。
村山政権といい、菅政権といい。
985エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2011/03/25(金) 10:11:03.72 ID:Ct+GYMEn
余計なことするよりは、引きこもっていてくれたほうがマシ。
今ね解散されるよりは、罵声に耐えて、引きこもっていてくれたほうがまし。
一番いいのは、麻生前首相に全権代行指名してくれることだが、
んなマネ、民主党は絶対にできないので、今の引きこもりはセカンドベスト状態だとゆー矛盾。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:12:36.66 ID:fAtjVpjE
これは自民党の責任だろ。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:13:58.19 ID:ezpcVpBn
>>986
民主党は何やってんだ?w

朝鮮土人。
988六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/25(金) 10:16:50.32 ID:fAeSO2lX
社民党の福島党首なら調整型だから
少しは役に立つような気がする(管よりはマシだろ)

ただ、民主党政権に延命策は与えたくはないな。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:18:25.02 ID:ezpcVpBn
>>988
普天間があるから無理。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:20:48.24 ID:ZOqJH2pd
>>988
この非常時に、力を合わせないといけないのですから、協力するのは当然なのですが、
その手柄が民主党延命につながることになりそうでイヤなんですよね。

事態を悪化させた犯人が他人の力で見直されたりするなんてことがあってはいけないと思うのですが・・・・・・・困りましたね。
991エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2011/03/25(金) 10:26:06.64 ID:Ct+GYMEn
>>988
いんや。みずほよりは今の引きこもり状態の菅のほうがマシ。
ついでに、政治運営を省庁間調整の次官会議に丸投げしてくれればなおよし。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:27:44.78 ID:u4kYVFZf
>>970
> > 民主党政権だからではない、これが自民党時代から綿々と続く、日本の最悪の役人気質です!)。

それを払拭するための「政権主導」だったんだろ?
民主党の方が遙かにダメってことじゃんw
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:29:20.28 ID:ixFYa4hD
自民党に直接連絡して直接送ろうぜ(´・ω・`)
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:30:35.37 ID:HtOMcb/x
少なくとも食料に関しては送る手段がないから仕方が無いわな
毛布も規格外のよりも正規のを出来れば届けたいというのも分からないでもない
救助犬に関しては全く分からんが
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:30:56.78 ID:ezpcVpBn
避難所で餓死者が出たとか噂があるな。
事実だったらどう責任取るんだ?
民主党。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:32:15.32 ID:ixFYa4hD
>>995
ジチタイガー
ゲンパツガー
ガレキガー
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:34:48.94 ID:MJBbYspL
>>986
与党なんだから対応しようと思えばできるだろ?

つか、オマイラの英雄ハクシンクンは何してんだ?
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:48:22.78 ID:u4kYVFZf
>>990
自民党の中にも、
「災害対応で一発名を上げとけば、議員生命が延びるぜw」
でがんがってる人も当然いるだろうが、これは「健康」な発想。

「災害対応で与野党協力?ならまず予算案通させろやwww」

…「お前は病気だ。おれが治療してやる」って、誰か44口径ぶち込んで来てくれ。
999璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/03/25(金) 10:50:54.46 ID:ZOqJH2pd
>>998
城島でしたっけ・・・・・・・・
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 10:51:05.79 ID:yHBUStBD
1000なら彼女が出来る
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/