【日韓/地震】 韓国製発電機を日本へ [03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒波φ ★

http://file.chosunonline.com//article/2011/03/21/713085417678395618.jpg

現代重工業、4台を送ることに


キューバの10ペソ紙幣(写真)に登場する現代重工業の移動式発電機が、11日の大地震で被害を受けた日本に送られる。

外交通商部(省に相当)は20日、現代重工業が製作した1.7メガワット級の移動式発電設備
「PPS(Packaged Power Station)」4台と技術陣を日本の被災地に送ると発表した。
PPSは長さ12メートル、幅、高さ各2.3メートル規模の40フィートコンテナ内に、
発電機の機動に必要な全ての設備を搭載した、一種の小規模発電所だ。

この発電機は、大規模発電所を建設するのが難しい島や砂漠などで電力を生産することができ、中南米、中東各国で人気を集めている。
特に昨年、ハイチやチリで大地震が発生した際も、この発電機は正常稼働した。
キューバにはすでに544台も輸出され、キューバの電力生産の35%を担っている。
2007年、「エネルギー革命」という言葉と共に発電機の絵が10ペソ紙幣に登場した。

現代重工業は、米国ゼネラル・エレクトリック社がスーパーボールの競技場で使われていたガスタービン発電機を
日本の福島第一発電所に送ることにしたという本紙の記事を見て、発電設備支援を決定したという。

現代重工業の大株主である鄭夢準(チョン・モンジュン)前ハンナラ党代表が
「なぜ近くの韓国ではなく、米国から発電機を送らなくてはいけないのか」と述べ、
金滉植(キム・ファンシク)首相に支援を提案した。

これにより、政府は今月19日、首相室の林采民(イム・チェミン)室長や
現代重工業の閔季植(ミン・ケシク)会長などが出席する緊急会議を開き、支援方案を話し合ったという。

東京電力も現代重工業の支援の意思を受け入れ、10日以内に発電機の輸送、設置を終える見通しだ。

被災地のうち、どこに発電機を配置するかは東京電力の要請に従う予定。
現代重工業側は「まず発電機を福島第一原発の復旧に緊急投入し、原発の状況が落ち着けば、
電力難に苦しんでいる近隣地域に再配置する計画だ」としている。


記事入力 : 2011/03/21 09:29:58
http://www.chosunonline.com/news/20110321000014
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:46:20.90 ID:Twal9zVb



         ぷすん



3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:46:23.96 ID:1pJUmxoJ
爆発!!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:46:29.89 ID:ShEzAAkv
二次災害
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:46:38.69 ID:sTfvL4ic
○日本人が永遠に感謝しなければいけない人たち
自衛隊
東京消防庁
米軍
韓国119国際救助隊(多くの外国救助隊が、放射能から逃げるように帰国する中
              最後まで残って頑張ってくれた)
今も危険な原発で作業している東電の下請け社員

○落ち着いたら後で袋叩きにする人たち
東電
原子力安全保安院(敵前逃亡)
自民党(東電との癒着)
ネトウヨ(常日頃から愛国国士様と自称しておきながら、いざという時には全く役に立たない無能集団
      地震発生時以後も普段と変わらず「韓国氏ね」と無駄なレスをし節電に非協力)

○評価未定
菅内閣 (菅は無能だが枝野の大活躍で支持率大幅にアップ。今後どうなるか・・・)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:46:54.39 ID:tvNxIsYC
こ こいつ・・・動くぞ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:47:40.03 ID:zOTZUfX9
燃料はキムチ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:48:50.22 ID:sm+2LO0O
頃す気かゴルァ!!!111
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:49:05.94 ID:Wo9ucF/Q
ばくはつするで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:49:16.97 ID:Tpfs4lNN
ひゅんだい!!!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:49:17.72 ID:yGvUSAWT
もうさ、何でもかんでも日本のためじゃなくて
自分たちの評判の為ってのがアリアリで嫌になる
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:49:31.67 ID:lHcX3JOk
絶対動かない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:49:44.18 ID:Y9eIR1O1
発電機は国内に多数ありますので結構です。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:49:47.07 ID:SB88zYOu
ありがとう。
でも燃費悪そうだから、使い終わったら返却する、でいいよね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:50:52.04 ID:zNzYk3MR
>>9
爆発するのは中国製。
動かないのが韓国製。
まぁ使えないのは一緒だけど中国製よりは害は無いはず。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:51:05.08 ID:K8kxGujt
ふたを開けたら発電用自転車が入ってるの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:51:08.31 ID:IoZ2kQG0
せっかく供給してくれるっていうのにこの板のレイシストどもの民度の低さにあきれるわ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:51:34.45 ID:pTKhHQSy
>>5
東電との癒着は、経産省次官の東電役員直行天下りさせた民主だろ
東電の労組のトップも民主議員の笹森
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:51:45.22 ID:OEKQIUsr
ばくはつする?

日本の原発より安全じゃね?

ネトウヨ『ぐぬぬ』
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:51:51.50 ID:Rrw2GDqm
新たな火種の可能性
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:52:23.23 ID:pv0393ET
見せてもらおうか、韓国製発電機の性能とやらを!

システムオールレッド、起動するための電源が必要です!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:52:22.71 ID:yXrD+4wf BE:645136872-2BP(2000)
ホウ酸・カップ麺・発電機…。
なぜ、日本が既に得られる物ばかり給与しようとするの?
被災地には祖国で引き取るべき人々が沢山いるのに…。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:52:23.95 ID:EqDBYPIR
安っぽさ世界一の朝鮮
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:52:28.50 ID:qpmyF1f7
東京ドーム専用にしろ、それ以外に使うな危険すぐる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:52:37.56 ID:yXrD+4wf BE:737299182-2BP(2000)
ホウ酸・カップ麺・発電機…。
なぜ、日本が既に得られる物ばかり給与しようとするの?
被災地には祖国で引き取るべき人々が沢山いるのに…。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:53:33.94 ID:K4YeeIJj
結局、周波数同期が取れず使用不能というオチの気がする。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:54:02.14 ID:yXrD+4wf BE:1843248285-2BP(2000)
>>17
要請を出すほど不足していたのか?って事。
無料で供与=「善意なんだから批判するな」はおかしい。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:54:13.82 ID:LYNgLR9n
安定稼働してナンボ。
すぐ止まる発電機はいらない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:54:51.63 ID:yXrD+4wf BE:1152030555-2BP(2000)
エラーが出たので手間どってたら
2重ポストしていたw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:57:28.01 ID:b2KSlqd6
  麻生工作員の生き残り(自民信者のネトウヨ)
          ↓
         ,,-―--、
        |:    ;ノ
        |::::::::::( 」 <東電との癒着は、民主だろ。全て民主が悪い!
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

★国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置していた自民党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長していた自民党
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★東京電力からの献金の見返りに原発の緩い耐震設計を認可していた自民党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視していた自民党
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
★米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視していた自民党
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下していた自民党
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:57:49.56 ID:Cxg+p6RW
おまえらいい加減にしろ
名古屋以西に住んでる奴らは実感湧かないかもしれんが、今は非常時なんだぞ

避難所で困ってる人の前でも「発電機イラネ」とか言えるのか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:57:53.78 ID:imUsWDPh
恩を売る気マンマンだな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:58:52.07 ID:WuorTdhi
もうそれほど必要ないんじゃないかな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 09:59:12.16 ID:+EmA2OWq
民主党最高顧問の渡部恒三 衆院議員(福島4区)  
               ↓ 甥 であり 秘書を長く務めた
            佐藤雄平 福島県知事
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E9%9B%84%E5%B9%B3
鳩山由紀夫 前首相 → 「政府の情報開示は不十分」 「原発3号機には、海から直接長いホースを使って海水をかけるべきだ」
小沢一郎 元代表 → 復旧・復興に「ぜひ全力を挙げてほしい」 原発の事故対応も「総力を挙げてもらいたい」
前原誠司 前外相 → 「・・・」

民主党
仙谷 前官房長官から官房副長官(民主党代表代行・復興担当相も兼務) 「菅直人首相を支えたい」  
輿石 参院議員会長 → 野党との挙国一致を管総理に提案  
松本 外務大臣 → 3/15パリのホテルで就任後初めてクリントン米国務長官と会談
「米国を始めとする国際社会の温かい励ましに心から感謝申し上げます」と謝意を伝えた  
だがその後、日本、中国、韓国の3か国による外相会議へ
岡田 幹事長 → 「復興委員会」委員長に就任 「計画停電」にかかりきりで困惑
海江田万里 経済産業相 → 「東京ドームは使わないで」 スポーツ界にも節電へ協力要請、パチンコ店やアミューズメント施設は通常営業
渡辺周 国民運動委員長 → 福島県への風評被害払拭すべし (政府高官が原発から30キロ圏へ行き、安全性をアピールせよ)
韓国 李明博大統領 → 松本外務大臣に「真の友人として最大限支援したい」

自民党  
谷垣 総裁 → 管 首相の判断の足を引っ張ることがあってはならない」と述べ、全面的に協力する意向を表明した。(知恵、技術を提供する)
だが、菅直人首相からの入閣を要請は断る
公明党
山口 代表
菅首相が自民党に大連立を呼びかけたことについて、 「今一番必要なのは野党対策ではなく、震災対策や国の再建だ」
たちあがれ日本
平沼 代表 → 予算組み換えには理解
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:02:04.82 ID:nCJqwKhR
東京ドームに設置してやればいいんじゃね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:02:09.07 ID:pjcnh/KN
カナダの首都はオワタ
これ、豆知識な。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:02:31.65 ID:IoZ2kQG0
>>27
無料ではないんじゃないの、知らんけど。
どう考えても発電機は足りんだろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:02:35.86 ID:GPVQv5/5
>なぜ近くの韓国ではなく、米国から発電機を送らなくてはいけないのか

使い慣れたものの方がいいだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:02:53.71 ID:c3teDHby
断れよ、他の国にお願いしろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:03:00.62 ID:Jze8S+Vu
中にハムスターが入ってるの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:03:18.16 ID:On2KhgJT
>>32
そしてカーチャンはウォンを売ると…。
またビル建てるのかね。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:03:49.97 ID:N+k9nxml
>>5

枝野は発表する合間に色々情報を受け取って僅かに寝る事しか出来なかった。
そんなんだから最も重要な省庁間の調整まで手が届かずに仙谷が復活することになる。
本末転倒って言うのはコレだ。発表こそ連ほうあたりにさせておけ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:03:54.96 ID:4z1Bz4eR
いや、これは日本でもあるんじゃねーの?

日本政府の依頼じゃないから、ただのCM狙いだろ?

これから世界で売るときに、あの日本の大震災でも活躍した当社の製品!っていうための。
44Anonymous:2011/03/21(月) 10:04:31.73 ID:ggD6a1t2
ガソリン垂れ流して動かなくなるぞ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:04:53.11 ID:Cxg+p6RW
>>39
今はそんな余裕ないだろ
人命優先
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:05:36.18 ID:HmPgAS1t
「送る」であって「贈る」じゃないからな。
請求書も一緒に送られてくるんじゃないかな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:05:39.92 ID:Kt0Yskw5
とにかく
反日国からは何も要らない!


一切関わりたくねー
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:05:54.62 ID:SB88zYOu
>>17
いや正直、先週にこれが発表されてたら感謝されていたと思うよ。

だってもう東北電力が送電開始しているもの。
いま、機械が通電可能かチェック中。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:06:08.90 ID:seFfhBNy
日本の発電機屋はなにしてんの?
ホンダとか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:06:46.95 ID:5qpqZ3sh
勝手に送りつけておいて、あとで相当吹っかけた請求書が届くんでしょ?
筋金入りの反日豚野郎 鄭夢準なら絶対やってくれるはず
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:06:57.79 ID:G/KcHnAL
日本はAC100Vなんだけど、判ってるよね韓国?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:07:26.60 ID:nl/U0PS9
>>5
この非常時にわずかしか支持率が上がらないカンは実質見捨てられてる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:07:35.03 ID:F5J+Em3O
側だけ新品
使用したらプッスン
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:08:07.11 ID:pjcnh/KN
>>49
ガスコンロの小型ボンベ使う発電機とか提供済みだ。
ミンスがちゃんと現地に届けてるかどうかはしらん。
55しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:08:23.31 ID:/SF6929x
韓国は、60Hz。
東日本では、使えません。
韓国猿の安物発電機は故障の危険性が高い
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:08:36.37 ID:RXFRF67z
いいからこっち来るなよ。
イライラするなー。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:09:10.40 ID:1zjjZdbU
これぞほんとに、自分本位の余計なお世話。ただでさえ少ない燃料をこれで使ってくれと。
59稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/21(月) 10:09:18.39 ID:mmpKn37B
>>9
学校のプールに入れればいいんじゃない?
60地獄博士:2011/03/21(月) 10:09:29.83 ID:/tYUesml
ガソリン以外いらねえ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:09:32.02 ID:+qPF440q
外国人献金の首相が、いくら払うかが気になる
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:11:16.86 ID:ftAr9TA3
>>55
意味無いじゃないですか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:11:19.26 ID:4z1Bz4eR
>>49

たぶん国内でも発電機自体は、それこそ他国に売るほど在庫がある。

問題は輸送。大型の発電機はかさばるし、燃料も食う。

いま、欲しいのは体育館内を温められる程度の小型のほうだと思うね。

だから正直、輸送の手間を考えると有難迷惑なんじゃね?

私たち韓国猿は劣等な奴隷民族だ。

(2011年現在) 日本人 vs 劣等韓国奴隷猿

ノーベル賞(自然科学分野) 15人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 3人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 10件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 4人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 9人 0人
ウルフ賞(科学、芸術) 9人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学部門) 1人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 4人 0人
グラミー賞(音楽) 8人 0人
エミー賞(テレビ番組) 2回 0回
世界3大映画祭グランプリ 8回 0回
200年以上の伝統企業 3146社 0社
五輪、世界選手権の陸上と水泳のメダル 198個 6個
一人当たりGDP 40000ドル 20000ドル
青少年の平均平日学習時間 321分 470分
大学進学率 47% 84%
65しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:12:13.66 ID:/SF6929x
>>62
しかも、韓国は、110Vなんで、100Vの日本製の機器をつなぐと、過熱発火の危険もあります。
ダメダメですね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:13:26.45 ID:ilGxXKlu
使えないゴミを送りつけて復旧作業に困難をマシマシするわけですね
67危篤前 ◆kitokumaxs1U :2011/03/21(月) 10:14:02.47 ID:Ggd8bX/D
>>49
東電からせっつかれてガスタービン発電機作ってまーーーすっ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:16:03.38 ID:1bAqa2rj
>>67
書き込みやめて作業に専念汁!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:16:14.30 ID:WStP0823
>>65
ああいうのってある程度電圧に耐えられる設計じゃないのか
中国の田舎レベルの不安定さじゃ流石に無理だけど
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:16:33.35 ID:ftAr9TA3
>>65
もしかしたら規格が合う物があるんでしょうかね、輸出用か何かで?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:16:51.62 ID:1zjjZdbU
我々が日本に施してやるニダ。(自国では使わない旧式のゴミ)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:17:16.70 ID:0Ju48xBU
朝鮮の発電機の歴史
http://photo.jijisama.org/
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:19:28.66 ID:W22QAkhH
数兆円と言う東京電力の復興計画へ参入する為の試金石にしては安い買い物だろな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:19:31.21 ID:9Vlbt5BF
75 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/21(月) 09:48:02.13 ID:OU4wDn6K0 [4/5]
>>66
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/12HP30grf.html
のように、2.8マイクロシーベルト毎時もピークで食らったところは
下がってきているように見えるが、まだ1マイクロシーベルト毎時弱で
うだうだしている。

http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/20HP30grf.html
などだと、きれいな三つのピークが出現

なんだよこれはwww

137 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 10:01:29.96 ID:UBCQzgIq0
>>75
くしゃみって3連発とかで出るじゃん

170 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 10:06:38.33 ID:/qmbKaVs0 [2/3]
今進行中の会見で、ドライベント3回実施という報告中らしい
で深刻な数値がでたとのこと ニコニコ動画中継中

最初から見ている人教えてくれ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:19:41.83 ID:slH0D6MK
>>1
やめとけ。
後で収奪と言われるぞ。


触らぬチョンに、あ、捏造するからな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:20:11.46 ID:HGGyqciI
キューバの紙幣に何故?

胡散臭い
77しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:21:31.55 ID:/SF6929x
>>69
だと思いますが、日本の場合、商用電源の品質がとてもよくて、100V±3Vくらいで、
周波数は、ほぼ一定なんです。
ですから、日本向けに作られている家電品は、その高品質な電源を全体に作られている
可能性が高いかと…
いずれにしろ、ヒーターを使った過熱調理器具で10%も高い電圧がかかったら
危険であることに、変わりは、無いでしょう。

>>70
秋葉原の免税店へGO!!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:23:47.45 ID:IoZ2kQG0
>>77
トランス使えよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:23:47.79 ID:ctpEdK4t
民主党政権でよくわかった、半島人には関わらないほうがいい。
在日を送り返して国交断絶すれば日本は平和になる。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:25:27.95 ID:XCPmWtTw
おまえらたまには素直に感謝しろよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:25:53.28 ID:YKT0uQsL
そんな物は日本で間に合っているので、津波で経済基盤を失った
在日朝鮮人被災者を帰国させてあげてください。
82電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/21(月) 10:26:16.48 ID:aM9B3dY/
>>78
しかし届いたのはトンスルだたw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:27:11.76 ID:DoU4r4Xh
>>80
北朝鮮人民の無職が何かの役に立ったか?
84しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:27:20.04 ID:/SF6929x
>>78
トランスでは、周波数は、変わらないッス ><

>>82
ぬこ嬢は、ウリにお水返すニダ!www
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:28:30.59 ID:WuorTdhi
>>82
ベタすぎだけどワロタw さすがぬこタソ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:28:41.23 ID:lilT6VFK
いらんことすんな
民主がまたよけいなことしてアメリカを蔑ろにするだろうが
日本人には安心印のアメリカの方が必要なんだよ
87朱雀(酒弱)素直:2011/03/21(月) 10:29:31.34 ID:FgHwIFwU
>>77
電気事業法施工規則第44条では、電気を供給する場所の電圧を101V±6Vの範囲に維持すべきことを定めています。
110Vだと過電圧で壊れそうですね。
88しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:31:04.83 ID:/SF6929x
関東東北へ発電所の支援をするなら、同じ50HzのEUやオーストラリア製が安心。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:32:01.69 ID:znAi6Tz/
ac110v
60hz
だから使えないとか
電気の事全然わかってない書き込み大杉
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:32:33.45 ID:ftAr9TA3
ケーブルを物凄く長くすれば電圧降下で100Vに近づくんじゃないかな、と素人が言ってみる。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:32:40.60 ID:T9kYdeZa
韓国って60Hzではなかったのかね?大丈夫かなぁ・・・
小さいこと気にしない気にしないっていう雰囲気がするぞ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:33:08.58 ID:StaREFU2
無料とは書いてない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:33:09.61 ID:IoZ2kQG0
>>84
お前が電圧の話してるからトランスを持ち出しただけだろ。それに対して周波数は〜、ってアホか。
ソースが正しければ最終的に東京電力が要望出してるわけなんだから素人が心配することじゃないよ。
94しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:33:11.77 ID:/SF6929x
>>87
あ…法律ででは、101V±6Vなんですか…電気工事のことは、よく分からなくて、
いい加減なこと書いてしまいました…orz
過電圧は、ちょっち怖いです。
95しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:34:58.85 ID:/SF6929x
>>93
電気関係、何か資格をお持ちですか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:35:31.73 ID:tK0vbmRs
soredake 偉i 日本nanoni naze 震災後 一週間 過gitemo 待避所no 難民ha 寒sani 苦simi, 毛布maite 振ete irukane? 暖房mo dekinai 環景zyan~~
早ku erai 日本製發電機 motete mawasinayo~~
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:35:43.11 ID:nHqPZMOx
偉大な祖国 韓国よありがとう! オラオラ ネトウヨどもも頭下げて韓国に感謝しろよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:35:53.07 ID:0Ju48xBU
ちょっと感動(うんこ)してきた(´・ω・`)
(韓国では、感動する=うんこするは同意語)
99朱雀(酒弱)素直:2011/03/21(月) 10:36:36.91 ID:FgHwIFwU
>>94
手持ちの本に書いていたのを写しただけです。
部品はすぐに劣化するでしょうね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:36:41.59 ID:DoU4r4Xh
ともかく一般の家電なら別に関東関西関係なく使えるから気にしなくてもい大丈夫。

あと、最近の家電は電圧も100-240V(だっけ?)で使えるようになってる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:37:05.15 ID:OXZIPHFN
>>87
ルート2までじゃないの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:37:28.89 ID:DoU4r4Xh
>>96-97
無職の北朝鮮人民が何かやったっけ?
103しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:39:16.03 ID:/SF6929x
>>99
ちゃんと、100V50Hzを安定して供給出来るか、不安ですねぇ。

>>100
インバーター方式以外の蛍光灯や電子レンジ、洗濯機等で問題が起きます。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:39:51.98 ID:i3AB41oT
>>5

韓国のほとんどの救助隊、放射能が怖くて新潟に逃げたジャンw
へたれ救助隊〜w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:40:39.02 ID:znAi6Tz/
なんで直流送電ではなく交流送電なのか
、パワートランジスタあたりもググってみて
110v、60hz問題なし。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:41:33.57 ID:wY3kmCsi
スイッチON!

・・・・・「?」

謝罪と!賠償を要求汁!!!!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:41:41.21 ID:tK0vbmRs
現代 發電機ha 世界 數十個國ni 輸出sareterundayo. 各國no 電壓 位 旅行者demo wakaru 一般常識daro? hontouni dou shoumo nai kuzudomodana,,,,
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:42:14.43 ID:6Ky6p+wU
>>100
これを福島第一原発に持っていこうとしてるんだけど?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:43:25.17 ID:DoU4r4Xh
>>107
日本は自前で用意できるから別に必要ないんだけどさ?

>>108
え?

持ってってどうするの???
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:43:57.57 ID:6fvnFdQq
原発はもう電源回復したから要らないと思うよ。
被災地も海岸除いて復旧したし、やっぱり必要ないと思う。

計画停電の範囲に入ってる事業所とかだと良いかも。
非常用電源として使えるならだけど。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:45:10.02 ID:IoZ2kQG0
100Vの差し込みがあるような発電機を想像してるんだろうか。
プラグの形が違うから使えないぞ!? と言うヤツはさすがにいないようだな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:45:19.36 ID:7PL5DDaY
サムスン、LGは被災地にテレビを無料支給したら良いよ。
無いよりマシから使えば満更でもない・・・・と変化するかも
113電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/03/21(月) 10:46:09.23 ID:aM9B3dY/
>>105
最近は電子レンジも50/60Hzって書いてありますしねえw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:46:21.00 ID:02pPQh9e
放射能を浴びた妊婦が出産した赤ちゃん、いずれ関東近辺の妊婦の中には、このような赤ちゃんが生まれてくることが予想される
http://rpmedia.ask.com/ts?u=/wikipedia/en/thumb/a/a0/Agent-orange-dead-deformed-babies.jpg/200px-Agent-orange-dead-deformed-babies.jpg
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:46:23.62 ID:6Ky6p+wU
>>109
>現代重工業側は「まず発電機を福島第一原発の復旧に緊急投入し、原発の状況が落ち着けば、
>電力難に苦しんでいる近隣地域に再配置する計画だ」としている。

なんだとw
116しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:48:53.62 ID:/SF6929x
>>113
我が家の安物電子レンジは、100V50Hzの記載が… ><
もうちょっち高い電子レンジが欲しいような希ガス。
117朱雀(酒弱)素直:2011/03/21(月) 10:49:22.08 ID:FgHwIFwU
>>101
最大値だとルート2倍ですね。

>>103
そこが問題ですね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:50:21.94 ID:Rp37Urpt
その発電機を動かす燃料が足りてないって言ってんだろがああああああああああ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:51:03.89 ID:tK0vbmRs
109>>用意 出來naikara, 被災地no 難民達 寒sani 苦sinderundaro? 口dake perapera sinaide kimiga yateminayo.
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:51:16.07 ID:OXZIPHFN
海外の周波数どれがメジャーなんだろう。
電圧だと高圧が有利ってのがあるから240V多そうだけど。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:52:53.59 ID:Jf/6aLqH

何でわざわざ爆発物を送りつけて来るんだ?

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:52:59.42 ID:DoU4r4Xh
>>119
え?
この発電機は「燃料を食う」んだが?

出力は大きいけど燃焼効率の悪い「ガスタービン」使う発電機だぞ?????

ついでに原発は復旧間近。
だったらその燃料を暖房に使う方が先じゃねーの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:53:19.74 ID:4mW76v4W
発電機が無いのではなくて、燃料がないんだけとな。これも燃料そのものが無いのではなくて、出荷設備の破損と、物流網寸断が要因なんだがな。
アメの発電機導入は、米軍活動のバックアップなんだけど。
チョン、あたま悪いんだからでてくんな。迷惑だ。局面によってはテロに近い。
124しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 10:53:29.97 ID:/SF6929x
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:53:47.62 ID:w/NWfc9E
そもそも西日本は何故発電機建造支援が出来ないんだ?
工場は全て東日本に出もあったのか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:54:18.86 ID:DoU4r4Xh
>>125
物流網が滞ってるから。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:56:17.59 ID:cVii9wC8
災害の元を送ってこられても
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:56:41.71 ID:Ix4GYuqW
日本に発電機がないわけじゃないだろ

物流と燃料に問題があるわけで、それが整ったらクルマのエンジン回しておけば電気はとれる。

重いもの押しつけられてもこまるんだけどね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:57:58.49 ID:uk+dFe91
>>2
言うことなくなっちゃったじゃないかw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 10:59:49.52 ID:OXZIPHFN
>>124
国土の関係なのかやっぱ200V多いね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:00:59.59 ID:57Xb9BfV
>>112
LGはともかくサムスンは無理
日本用にTV設計し直さなきゃいけないから
あとあのLGのTVにしても足下弱いから余震で転倒しそうな気がする

日本のTVやモニターはその点優秀だったかなあ
パナソのプラズマにしても、三菱のモニターにしても
震度6強でまったく倒れなかったし、殆ど動かなかった
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:01:06.51 ID:6Ky6p+wU
そりゃ西日本のレンタル屋には、デンヨーやらヤンマーのディーゼル発電機は
結構ころがってるけどね。
それを運ぶユニック車がそんなにいないし、燃料事情もわけわかめ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:01:12.78 ID:w/NWfc9E
>>126
だったら韓国のも滞るだろ・・・
日本に上陸しても運べないわけだから
韓国が現地まで運べるなら西日本の手抜きとしか言わざる得ない
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:01:42.05 ID:8u9/5FgA
>>1
法則が発動するから要らない
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:03:05.14 ID:DoU4r4Xh
>>133
滞るよ?
まだ日本に到着してないぞ?>韓国の発電機
なお、現地に輸送するのは自衛隊な。

付け加えるなら、民主党はどういうわけか、ワザワザ韓国が入り込む隙を作ってるんだよね。

そんなことやってる暇があるなら、さっさと国内の発電機を回すべきなんだけどな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:04:11.58 ID:xdyQxE59
韓国よ、役に立たない竹光を出されてもな。鞘に納めとけよ。
137しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/03/21(月) 11:05:06.39 ID:/SF6929x
>>130
200Vの方が効率的だそうですし。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:07:13.07 ID:6Ky6p+wU
>>133
何を言ってんだかw
この発電機はトラックで運べないよ。セミトレーラーの超大型が必要ですよ。
日本に到着もしてないのにw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:07:14.75 ID:rs4DZdZa
爆発するんでしょう?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:07:28.81 ID:w/NWfc9E
>>135
無料なら良いけど有料なら西日本のを使えと
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:08:50.95 ID:DoU4r4Xh
>>140
別に関東のを使ってもいいだろw
やらないのは、現地に輸送できない理由があるから。

と言うか、やっと原子炉が冷えてこれから復旧って段階にやっと落ち着いたんだけどさ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:09:43.21 ID:G7h5kAYL
福島の原発は米国ゼネラル・エレクトリック社の製造。

米でも以前より問題視されている。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:09:58.58 ID:/YCDjkUz
>>138
燃料も入ってない、でかいだけの発電機でも送られて来たら
困るなw。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:14:18.56 ID:gqsCxUS+
それより辛ラーメン船をに満載で送ってくれたほうが。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:15:03.84 ID:DoU4r4Xh
>>144
どうやって湯を沸かすんだよw

その水はどうするんだ?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:16:11.15 ID:qaFkGCT4
>>15
中国製は使い方次第で採掘場で使える。
韓国製は漬物石にするには重すぎる。
147朱雀(酒弱)素直:2011/03/21(月) 11:16:11.31 ID:FgHwIFwU
>>137
効率的というか電流値が100Vの半分ですみますからね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:16:23.35 ID:XCPmWtTw
知らなかったのだが、2003年に東京電力の原発全17基を止めたけど、電力不足にならず、停電もなかったらしいね。

いま、電力不足になってる理由は地震でどこぞの火力発電所も止まっているから、らしい。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:16:57.73 ID:sQavTMog
>>145
丸かじりニダ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:17:05.31 ID:OXZIPHFN
高圧発電機で6600Vぐらいでるんじゃないの?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:17:48.72 ID:6UzhcGBQ
>>1 なぜ近くの韓国ではなく、米国から発電機を送らなくては

どれだけ信用されてないかわからんのか・・・
実質発電機なぞ日本国内で足りている上に、輸送や燃料の確保ができん今の状態で
韓国からの物資は「およびでない」状態。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:18:18.82 ID:ZjS5ozus
社会的弱者のネトウヨが一定数を超えると、社会は一気に暗黒時代になる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300641730/

お前ら批判
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:18:26.79 ID:XCPmWtTw
気持ちはありがたいが、下手すると使い道がないかもしれんね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:18:31.37 ID:excWPJZU
たぶん2ストだろうな。
排気ガスがひどくて使えない。
効率も悪そう。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:19:13.22 ID:DoU4r4Xh
>>154
ガスタービン。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:19:39.16 ID:EGHgFtuz
>>152
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ツイッターって馬鹿発見器とはよくいったものだねwwwwww

社会的弱者ほど、天皇や権力者や、時にこうした被災者や原発作業員をまつりあげて、
それに自分を投影してものを語るという手法をとりがち。
自分探しのあげくに、スキル不足の果てのウヨに。
これは弱者の逆転ロジックだ。そう戦中のメンタリティに似ている。
これが一定数超えると社会は一気に暗黒時代。
http://twitter.com/suzukimasatomo/status/49512026510340096
http://twitter.com/suzukimasatomo
鈴木正朝
新潟大学法科大学院、法学部教授
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:20:56.52 ID:BRXaogIA
社会的最底辺のチョンが一定数を超えると、社会は一気に暗黒時代になる


チョン涙目w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:21:07.28 ID:57Xb9BfV
>>152
個人のつぶやきソースかよw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:22:14.25 ID:m/hZF4ox
>>5
このコピベうぜえよ

死ね工作員

チョンに感謝することなど殆どない

そういや犬は見つかったんか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:22:39.88 ID:ZjS5ozus
>>152
suzukimasatomo 鈴木正朝
@
かんにさわったようで申し訳ない。社会的弱者は言葉を間違えました。
性根の腐った奴くらいに読み替えてください。RT @umigami_houkou
1時間前 お気に入り リツイート 返信



ワロタ
完全にお前らwwwww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:23:52.97 ID:DoU4r4Xh
>>160
無職の朝鮮人民のことじゃね?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:26:00.18 ID:/YCDjkUz
ID:ZjS5ozus

他のスレでも、同じコピペしてるな。
そんなにレスが欲しいの?w。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:26:31.55 ID:pvvemRgg
申し訳ないが、地震発生のときは自家発電したよ。
スズキ製の発電機。


164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:26:37.55 ID:6Ky6p+wU
>>148
あの時は、市原の五井、姉ヶ崎、袖ケ浦をフル稼働させた上に、
品川も運転したんじゃないかな。
東北電力からも買電してたよね。
今回は東北電力も余裕がないよ。相馬火力が当面だめだしね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:26:51.69 ID:ZjS5ozus
>>161
この教授がお前らのことを言ってるのは間違いないだろうな
発言の中身が真実かどうかはさておき。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:27:48.03 ID:57Xb9BfV
>>165
関係ない記事にコピペしまくってる時点で
何だかなあ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:29:31.76 ID:DoU4r4Xh
>>165
無職の分際で権威主義的なお前ら朝鮮人民を一般的に「性根の腐った奴ら」と言うよ。

日本ではね。

その教授はお前らの朝鮮スラムの社会倫理で育ってないからなあ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:31:46.15 ID:ZjS5ozus
>>167
ん?火病?沸点低いなネトウヨはw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:32:09.19 ID:/YCDjkUz
>>165

ソレは、お前の脳内だけだよww。

だって、発言の中身が真実かどうかはさておきって、嘘だった場合
言ってる事は間違いって事だよな。

大丈夫?。
真正面から切られてるけどw。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:32:50.01 ID:w/NWfc9E
>>148
あれからどれだけ関東でビルが増えたと思ってるんだ・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:32:57.28 ID:1bAqa2rj
>>165
真実をいっているかどうかが問題だろw

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:33:02.59 ID:EGHgFtuz
>>160
自爆してるよ、このしと。

twitterのことに限定してる趣旨ではなく。ただ単なるつぶやきでも狭量な意見が
多くなってくると気持ち悪くないですか?世相が過度に自粛傾向になるとか。
不謹慎呼ばわりする声が市中に満ちてくる感じ。
名誉毀損しない程度の個々人の発言は自由ですよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:33:03.21 ID:DoU4r4Xh
>>168
その割には返せる言葉がそれだけか。
もっと余裕を持てよ朝鮮人。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:33:11.42 ID:PGC+HzLg
>現代重工業側は「まず発電機を福島第一原発の復旧に緊急投入し、原発の状況が落ち着けば、
>電力難に苦しんでいる近隣地域に再配置する計画だ」としている。

東日本 AC100V 50Hz
西日本 AC100V 60Hz
福島  Ac110V 60Hz

になるわけか。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:33:35.57 ID:1QUdlcBr
>>1
お、これは有り難い。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:34:30.55 ID:6ALuQbK6
>現代重工業の大株主である鄭夢準(チョン・モンジュン)前ハンナラ党代表


こいつが言いだしっぺだから純粋な善意でないことは間違いない
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:34:33.03 ID:0+UrLCbY
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:35:52.04 ID:/YCDjkUz
>>174

動けば・・・ね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:37:27.26 ID:kiL9D1bh
今はそういうフェーズじゃないと思うんだけど。
どうしても何かやりたいんなら、スーパーに売れ残った
辛ラーメンと韓国酒を買い取りという形で回収してほしい。
あと在日朝鮮人も。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:37:30.82 ID:NEoBXKqg
朝鮮人とは関わるな

朝鮮人と関わるとロクな事無い
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:37:49.81 ID:57Xb9BfV
>>174
そこから周波数直すのか
そのまま流すのか…

福島の方だと結構古い家が多いからなあ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:38:19.99 ID:/YCDjkUz
>>177
何だこりゃ・・・。

災害向きの、緊急発電機とは思えないんだが。
組み立てるのに、何日必要なんだ??。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:40:07.10 ID:6z9hmwOl
韓国も親バカだな。いい加減、日本を国際的に自立させないと日本のためにならないぞ。
まあ韓国は面倒見が良いと捉えることも出来るが.....
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:40:54.35 ID:DoU4r4Xh
>>183
あれ?
お前ら朝鮮人民は韓国政府に迫害されて国を捨てた白丁の末裔じゃん?

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:41:01.60 ID:57Xb9BfV
>>183
ストーカーですからねえ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:43:14.20 ID:LZQI7w2t
>>31
送電線が切れてる建物に建物単位で発電する発電機のレベルの発電機じゃないんだよ、これ。
これで送電する場合、送電線を復旧する必要があるんだ。

大体、電気が来ていない避難所って、東北電力のエリアだろうに。
これを受領するのは東京電力。
避難所は最初から関係なく贈られてるんだよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:43:26.61 ID:1bAqa2rj
>>183
在日はそんな韓国が見捨てるほど酷い存在なのかw

お前らどんだけ駄目なんだ?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:45:26.68 ID:ftAr9TA3
>>31
名古屋じゃ無く富士川より西なんだけどね、もう少し勉強しようね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:45:33.56 ID:WNIpScrX
>>148
夏場はどうなんだろう?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:45:53.32 ID:1zjjZdbU
トロイの木馬か。人はいってるな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:45:56.15 ID:LZQI7w2t
>>182
東京ドームに設置すりゃ良いんじゃね?
大体、災害用なら東北電力に贈るべきなのに、単に電力不足の東京電力に贈ってる時点でアレなんだから。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:47:40.85 ID:Exlha+ZH
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:48:27.51 ID:DoU4r4Xh
>>191
ついでに計画停電は縮小されつつある。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:49:30.14 ID:InrY3fUi
GEが福島第一に10台出そうか?
といってたのに続報なし。
ホウ酸52トンは届いたのか?
足りなくなってからじゃ遅いんだぞ。
195J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/03/21(月) 11:49:35.11 ID:Q3ToC6rx
野生のピカチュウをいっぱい集めればいいのに
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:50:24.68 ID:DoU4r4Xh
>>194
菅直人がアメリカの支援を断り続ける理由がわからん。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:50:41.98 ID:LZQI7w2t
>>193
だから、東京ドームにw
あそこで1試合やると、5000戸の1日の電力消費量を消費しちゃうし。
屋根を膨らましとくだけで多量の電気を食うし。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:51:03.67 ID:/YCDjkUz
>>191

多分、東京が計画停電だから、大変なんだろう(アレらは
チャンスと考えてるのかも)・・・程度の認識なんだろうな。

電圧も周波数も違うって、日本の小型発電機(キャンプなどで使える
タイプ)だと、切り替えスイッチで周波数が変更出来るんだが
アレらの装置に、そんな物が付いてるかどうか・・・。

部品ごと交換で、さらに数日かかるってオチも期待出来そうですが
韓国製の発電機は、ますます不要な物体になりそう。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:51:11.43 ID:Exlha+ZH
>>191
>単に電力不足の東京電力に贈ってる時点でアレなんだから。

福島原発の臨時電源供給用にGEが送ったというのを聞いての
対抗意識だからね…
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:51:16.64 ID:QOg8U4HS
>>193
今日夜の分、実施するかどうかまだ情報が出ない・・・
@第3G都下

ちなみに今まで実施された計画停電、夕方以降のみ・・・
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:51:45.29 ID:+BVrva82
こんな放射能で汚れた国からは早く出ていきたいな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:53:09.78 ID:InrY3fUi
>>196
国内支援の乾電池すら都内に止めてた内閣。
狂気は常人には理解できない。
アメリカが第七艦隊動かしたのは、
菅に有無を言わせぬためではとおもう。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:53:14.68 ID:WNIpScrX
>>201
どうぞどうぞ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:53:30.22 ID:/YCDjkUz
>>201

友人知人を連れて、祖国に帰られてはいかがですか?。
誰も責めませんよ?。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:53:39.06 ID:LZQI7w2t
>>198
>>192のカタログ見たら、周波数は切り替え式じゃなく60Hz用と50Hz用があるみたいだね。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:53:53.59 ID:+BVrva82
こんな国にいてもハズレくじをひかされそうだ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:54:31.29 ID:DoU4r4Xh
>>197
ナイターは復旧してからやりましょう。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:55:11.83 ID:DoU4r4Xh
>>200
本日の第3グループの計画停電は中止になったような?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:55:27.01 ID:ftAr9TA3
>>206
朝鮮人に生まれたらハズレ確定だね。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:55:29.27 ID:jYWilNYd
ネトウヨの皆さま、嫌韓御苦労さまです。
反日在日の皆さま、今日も書き込み御苦労さまです。

大変な状況が続いていますがそれぞれの民度の高さを示すため
献金宜しくお願いします。

各銀行ホームページ等で受け付けております。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:55:36.88 ID:/YCDjkUz
>>202

やべぇ、なんだかんだ言いながら、アメの指揮官クラスは
違うなw。

近隣のアホの監視のみならず、同盟国のアホまで面倒を見てくれる
なんて・・・ありがたいな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:56:06.12 ID:DoU4r4Xh
>>201
>>207
出て行けばいいじゃん。グラサンには苛められ、ふぁるくらむ・りりむには振り向いてもらえないストーカーのぐぬぬ君。

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:56:13.08 ID:InrY3fUi
>>199
トヨタグループとかで作ってる小型ガスタービン発電機最強。
ホンダはカセットボンベで動く発電機なども。
数があるのはありがたいが、
国内でも古着を支援と称して処分してた過去があるからな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:56:24.52 ID:LZQI7w2t
>>207
だからこの発電機を恒久的に設置。
馬鹿な主張をゴリ押しして通した、ナベツネに対する罰ゲームで。
電力が完全に復旧しても、東京ドームはこの発電機の電気以外は使用不可にして。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:56:28.41 ID:QOg8U4HS
>ID:+BVrva82

【日韓/地震】 日本の競合会社が地震で全部崩れた!千載一遇の買収チャンス!★6[03/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300633796/928,951
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:57:22.70 ID:/YCDjkUz
>>205

そうなのか・・・ただ、ソレはソレで心配がww。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:58:00.22 ID:+BVrva82
出て行く前に賠償金をせしめないとな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:58:28.79 ID:DoU4r4Xh
>>217
ストーカーのぐぬぬ君が???

どうやって?????
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:58:33.94 ID:Q9JU2GPd

ネジが外れていたニダ。

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:59:10.02 ID:QOg8U4HS
>>208
うん、やっと確認出来た

ヤフーとか、ぜんぜん情報更新しねぇしorz
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 11:59:47.05 ID:57Xb9BfV
>>217
福島県に土地を持ってたとか
近郊の県で農業やってるとかじゃないと
もらえないと思うぞ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:00:49.45 ID:+BVrva82
日本なんか滅んでもまるで構わないけど自分の生活基盤がなくなるのは嫌だな
そういうひとっておおいとおもう
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:01:00.64 ID:DoU4r4Xh
むしろストーカーして付け回っているぐぬぬ君の方が慰謝料を払う羽目になると思うが。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:01:24.22 ID:InrY3fUi
>>211
桁違うぜ。
自衛隊がヘリしか使えてなかった仙台空港に空軍のC-130二機着陸。
重機展開で翌日より1500m分使用可。
ロナルドレーガンからF/A-18飛ばして撮影した4000枚の写真を一晩で分析。
自衛隊と消防はよく知られてるから割愛。
JR貨物は青森や日本海側から、貨物輸送ルート確保。
昨日は1列車でタンクローリー400台分の石油を輸送。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:01:42.05 ID:DoU4r4Xh
>>222
ぐぬぬ君、無職じゃん。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:02:04.22 ID:QOg8U4HS
>>221
困ったことに、あちらさん被災地の同胞の情報無いんだってさ
つまり、自称がわらわらと・・・

原油流出事故、事故直後に被災地域に移動する輩が多数って前歴も・・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:02:31.40 ID:LZQI7w2t
>.>221
大体、放射線レベルが普段より云々って大騒ぎしてる南関東より、
大陸の方が放射線レベルが高いんだよねw

金なんか貰える訳じゃない。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:02:39.84 ID:+BVrva82
役所も流されたというしそこへ行って領有地宣言すれば大量の土地をゲットできるのかな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:03:31.63 ID:DoU4r4Xh
>>228
ぐぬぬ君、アホなんだからあんまり喋らない方がいいよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:04:30.08 ID:QOg8U4HS
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:04:33.29 ID:LZQI7w2t
>>228
そこ、宮城や岩手だから、東京電力からの賠償金は出ないぞw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:04:56.11 ID:2M9dkRRn
これはいずれ大問題起こすな。

病院なんぞに持っていかなきゃいいけど
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:04:57.07 ID:InrY3fUi
>>227
有馬温泉のラジウム泉なんてこわくていけないですー
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:05:19.98 ID:DoU4r4Xh
>>230
さっき、そのスレでぐぬぬ君を相手にしてた。

現地での遺留品物色を示唆してたけど。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:05:30.85 ID:ftAr9TA3
放射能汚染が怖いと言いながら現場に行こうとする馬鹿がおる。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:06:12.65 ID:Exlha+ZH
>>202
>菅に有無を言わせぬためではとおもう。

ば菅が万が一、人民解放軍を受け入れた時に
ヤツらにプレッシャーをかける為でもあると思ってる…
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:06:27.68 ID:/YCDjkUz
>>224
仙台空港に関しては、米軍が強行着陸して、滑走路を片付けたと
言う話でしたね。

ま、こういう時はありがたいね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:07:02.09 ID:57Xb9BfV
>>226
地下鉄の火災の時も骨を奪い合ってた
なんていう話もあったしな
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:07:09.32 ID:+BVrva82
この震災を機に日本がマシになってほしい
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:08:37.82 ID:QOg8U4HS
>>239
まずお前からだな

さぁ帰国だ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:08:49.80 ID:Xj3u5Le3
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"


242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:08:54.74 ID:LZQI7w2t
>>239
火事場泥棒をするオマエみたいのが居なくなればマシになるな。
さっさと日本から脱出すれば?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:09:12.33 ID:DoU4r4Xh
>>239
ストーカーのぐぬぬ君、これは「犯罪」だよ?

【日韓/地震】 日本の競合会社が地震で全部崩れた!千載一遇の買収チャンス!★6[03/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300633796/

928 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/21(月) 09:59:50.94 ID:+BVrva82 [8/9]
よし。ちょっと被災地行ってくる。

951 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/21(月) 10:02:39.55 ID:+BVrva82 [9/9]
被災地の金品って所有権離れてるよな?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:09:21.59 ID:NT9bOeWx
【原発問題】 原発放水作業に62m生コン圧送巨大ポンプ車を投入 中国の会社が東京電力に無料提供 福島第1原発4号機冷却のため
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300676156/
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:10:08.00 ID:/YCDjkUz
>>239

日本の心配するより、韓国人として祖国の役に立つ方が
立派だと思うよ?ww。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:10:28.32 ID:DoU4r4Xh
>>245
ぐぬぬ君は北朝鮮人民。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:10:39.41 ID:ZL5KTMMQ
おいおいテロだろこれ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:11:13.35 ID:+BVrva82
私は日本人だけど不思議と同情できないんだよ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:11:23.58 ID:InrY3fUi
>>236
戦闘攻撃機のF/A18は未だに下ろしてないからね。
この機に乗じて不穏な動きあらば即制裁。
という、パフォーマンスもあるだろな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:12:25.27 ID:LZQI7w2t
>>248
仮に日本人だろうと、オマエみたいな火事場泥棒をする奴は脱出しろと言っているんだが。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:12:33.02 ID:/YCDjkUz
>>244
上海に有るのを、22日に日本に送るって記事ですね。
252イムジンリバー:2011/03/21(月) 12:12:40.94 ID:ZZdWGqQm

福島原発6基、廃炉が決まったそうな。まあ、使えないだろうし、補修して使うにしても
相当のコストがかかる。
原子炉一基が、大体500億円で、発電設備全体を含めると数千億円以上の設備が一瞬でパー。

しかも、ここはもう閉鎖になるだろうから、これから長期間、使えない。
それだけではない。
今後の廃炉・解体、長期の汚染管理など負のコストが発生する。
それを考えると、東電にとっては兆単位の支出となるだろう。
一民間会社で賄えるかどうかが危惧される。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:12:52.46 ID:DoU4r4Xh
>>248
おいぐぬぬ君。

さっきの発言は忘れたか??

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/03/21(月) 12:02:39.84 ID:+BVrva82 [5/7]
役所も流されたというしそこへ行って領有地宣言すれば大量の土地をゲットできるのかな

>領有地宣言
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:13:26.04 ID:owCsXdu6
結論として、この発電機はゴミって事か
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:13:26.11 ID:QOg8U4HS
>>248
はいはい、人でなし人でなし
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:13:36.42 ID:SoFihK+X
韓国さん、こちらは自力でできるだけ元に戻してみせます、でもほんとうにどうしようもなくなった場合にはお力を借りたいと思います、爆発電気のご親戚に心より感謝申し上げると共に無礼をお許しください
257イムジンリバー:2011/03/21(月) 12:14:10.42 ID:ZZdWGqQm


こういったものを自前で持って来なかった日本の体制は、問題だと思うよ。。

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:14:31.01 ID:1bAqa2rj
>>248
俺は生粋の韓国人だが、在日は日本に迷惑を掛けるから
全員自主的に帰国するか、米軍に撃ち殺されるかした方が良いと思うニダ!
259 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:14:41.88 ID:Iez/Jwcj
>>252
オマエまだヒトのコテ名パクってんの?
痛い目に遭わないとわからないの?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:14:48.07 ID:Exlha+ZH
>>249

なんたって、ば菅は国防を放棄してまで
自衛隊を10万人投入とか言い出す始末…

ゲルら自民が予備役を臨時招集しろと
大声を上げて事なきを得た。

マジ死んでくれ、ば菅
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:15:24.40 ID:DoU4r4Xh
>>259
あれ?
「さえこ」コテはまだ使わないの???
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:15:33.18 ID:EEXVFnTW
使えなさそう
発電機はHONDAが提供してるよな、確か
263 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:15:44.74 ID:Iez/Jwcj
今日のバカウヨ涙目スレはここですね♪
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:15:50.71 ID:+BVrva82
>>253
津波に一家で流された場合その土地の扱いはどうなるわけ?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:15:55.52 ID:/YCDjkUz
>>246

おや、と言う事は、豚の言う事を聞く犬って事か・・・。

と、表現が悪かったかな。

将軍様の命令一つで、帰国しないとならない訳だねw。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:15:58.69 ID:QOg8U4HS
>ID:ZZdWGqQm
NGID余裕
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:16:27.46 ID:WNIpScrX
>>252
一基、5000億円。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:16:32.60 ID:DoU4r4Xh
>>263
もう電力復旧は近いぞ?
今日も計画停電中止されたし。

引き篭もってるドブ川のオッサンには聞こえなかったかな?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:17:16.77 ID:DoU4r4Xh
>>264
ストーカーのぐぬぬ君が気にすることじゃない。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:17:32.87 ID:1bAqa2rj
>>264
民法読んで来い、お前には1uも渡さないw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:17:54.69 ID:QOg8U4HS
>>264
他人のものにはならない、まして領有地にはならない

宣言なんて無意味
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:18:03.16 ID:KELKYb5u
>>261
どぶ川が文句言う筋合いはないだろ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:18:03.49 ID:LZQI7w2t
>>262
被災地じゃ使えないね。
福島第一原発用にはあまりにも遅過ぎ。
東京電力の電力不足分を補うには、焼け石に水。

これを東京ドームに設置して、東京ドームは以降これで発電とかにするなら使える。
274 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:18:26.52 ID:Iez/Jwcj
>>264
韓国政府のものでしょ。
元々列島は韓国の流刑地で、倭人が勝手に使ってるだけだから。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:18:35.16 ID:/YCDjkUz
>>264
お前が知ってどうするんだ?。

日本語がおかしいのによw。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:19:19.29 ID:IoZ2kQG0
>>268
今日は祭日だしそんなに寒くないからだ。それでなくても電車の本数をそうとう間引いたりしてる。
そう簡単に電力が復旧するわけないだろ。夏が地獄だ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:19:28.42 ID:DoU4r4Xh
>>274
ドブ川〜、「さえこ」コテ使えばいいじゃんw

どうせまた「イムジンリバーは死にました」ってやるんだからさ?w
278 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:19:57.43 ID:Iez/Jwcj
>>272
どぶと言うのは最上の誉めことばですよ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:20:04.90 ID:LZQI7w2t
>>274
北系のトンスラーにそのレスとはwww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:20:12.72 ID:1bAqa2rj
>>274
韓国つか朝鮮は大陸の流刑地だから宗主様の許可無く何も出来なかったんだぞw

在日はドサクサで逃げた脱走犯の子孫だなw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:20:13.23 ID:DoU4r4Xh
>>276
>>1の発電機は「電源復旧のため」に使われるものだぞ??
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:20:28.27 ID:ftAr9TA3
>>274
よう、馬鹿。
じゃあ在日は犯罪者って事でいいな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:20:38.14 ID:/YCDjkUz
>>274

ソレを言って良いの?。
朝鮮半島は、中国の物になるけどねww。


本当にバカだな。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:20:38.02 ID:KELKYb5u
>>264
お前に関係ないだろぐぬぬ君。お前はさっさと帰国する道を選んだらどうだ。
祖国で”暖かく熱く”迎えてくれるぞ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:21:02.30 ID:DoU4r4Xh
>>278
あっそ。
では「ドブ川」でいいじゃん。

ドブ川さえこのオッサン。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:21:07.55 ID:WsITghon
なんじゃかんじゃ言っても隣人が一番
助けてくれる。
チョンとか叩いてる奴ら、何かしてる?
オナニーだけが人生じゃないぜ!
将来、国際人として生きていけないだろw
くやしいのうw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:21:57.71 ID:QOg8U4HS
>>286
つ「鏡」
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:22:03.71 ID:57Xb9BfV
>>264
相続権利のある人が他にいるなら
まずはそっち
それもいなけりゃ国庫
少なくても赤の他人にはわたらんよ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:22:16.77 ID:DoU4r4Xh
>>279
ドブ川さえこのオッサンの先祖はチェジュ島の白丁。

迫害を逃れて日本に落ち延びて、韓国籍を捨てたけれどもドブ川さえ子は朝鮮籍がイヤでイヤで仕方がない。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:22:23.33 ID:LZQI7w2t
>>286
アメリカの後追いじゃんw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:22:49.06 ID:KELKYb5u
>>278
どぶが最上だってw
さすが逆ベクトルなヤツは違うな。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:22:58.86 ID:/YCDjkUz
286がつまらない子の予感がしたので
レスやらない。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:23:03.73 ID:DoU4r4Xh
>>286
あのー、原発の電源復旧は間近だけど??

>>1読んだ?用途について。
294赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/03/21(月) 12:23:19.06 ID:hz3kQw6Q

韓国製ってところがミソだね。
この発電機50Hzなの?
295 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:23:19.31 ID:Iez/Jwcj
>>283

黄河や長江の文明は、パミールから朝鮮人が半島に至る過程で産み落としたもの。
よって中国というのは韓国・朝鮮の子供。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:23:44.22 ID:DoU4r4Xh
>>291
ドブ川さえ子は不衛生な河川を好んで住み着きます。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:24:02.85 ID:JIuvedch
>>1
また、トバシ記事じゃないの?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:24:11.07 ID:KELKYb5u
>>286
その隣人が今も火事場泥棒をしている現実はいかがな者でしょうか。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:24:16.71 ID:Es++1Fz/
ここは素直にありがとう
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:24:26.38 ID:DoU4r4Xh
>>295
田町出身のどぶ川さえ子のオッサンって高校出てないじゃん。

そういえば。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:24:34.79 ID:QOg8U4HS
>>296
不衛生な河川が迷惑そうにしてる・・・
302 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:25:06.44 ID:Iez/Jwcj
>>285>>291
96 キュリウム Cm 7 3(アクチノイド) [247.0703]      ←キュリー婦人
97 バークリウム Bk 7 3(アクチノイド) [247.0703]
98 カリホルニウム Cf 7 3(アクチノイド) [251.0796]
99 アインスタイニウム Es 7 3(アクチノイド) [252.0829]    ←アインシュタイン
100 フェルミウム Fm 7 3(アクチノイド) [257.0951]       ←フェルミ
101 メンデレビウム Md 7 3(アクチノイド) [258.0986]     ←メンデル
102 ノーベリウム No 7 3(アクチノイド) [259.1009]     ←ノーベル
103 ローレンシウム Lr 7 3(アクチノイド) [260.1053]     ←ローレンツ
104 ラザホージウム Rf 7 4 [261.1087]
105 ドブニウム Db 7 5 [262.1138]             ←イムジンリバー
106 シーボーギウム Sg 7 6 [263.1182]
107 ボーリウム Bh 7 7 [262.1229]
108 ハッシウム Hs 7 8 [277]
109 マイトネリウム Mt 7 9 [278]
110 ダームスタチウム Ds 7 10 [281]
111 レントゲニウム Rg 7 11 [284]      ←レントゲン
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:25:09.19 ID:VS8ffEe6
>>286
在日と国際人って対極にある存在だけどなw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:25:22.12 ID:JIuvedch
そもそも、これが分け分からないw

> 現代重工業は、米国ゼネラル・エレクトリック社がスーパーボールの競技場で使われていたガスタービン発電機を
> 日本の福島第一発電所に送ることにしたという本紙の記事を見て、発電設備支援を決定したという。

 張り合うなよww
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:25:29.92 ID:EGHgFtuz
>> 295

へー その後は子供に頭が上がらないわけだ。
子供に土下座してたわけだ。

朝鮮人って万年無能か?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:26:02.88 ID:/YCDjkUz
>>289
名古屋(中部国際)から、チェジュ島行きの飛行機が有った様な。

直ぐに帰れると言うのにね。


そう言えば、機体には"jeju"って、書いてあった気がしたが・・・w。
307稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/21(月) 12:26:27.85 ID:mmpKn37B
>>290
太平洋はさんでるけど、隣っていやあ隣だな、アメリカ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:26:41.89 ID:JIuvedch
>>303
でも、在日と「国際派」は軸足が一緒の存在らしいです

ttp://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0122.html
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:27:15.67 ID:DoU4r4Xh
>>302
ドブ川さえ子のオッサン、川崎のどこぞの工業高校中退じゃん。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:27:30.53 ID:QOg8U4HS
>>307
海と空を挟んだ向こう側の国は、隣国です

除く得亜
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:28:41.25 ID:KGFgPxsI
発電機っておい
それ動かす燃料どうすんだ
312 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:28:47.46 ID:Iez/Jwcj
>>304
ジェットエンジン推力競争で
GE(F110)じゃなくP&H(F100)だけど、張り合って勝ってます。
勿論石川島(IHI)にもね
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:29:37.27 ID:sEHN/Fy0
>>5
大きな間違いを訂正しておいた。

○日本人が永遠に感謝しなければいけない人たち
自衛隊
東京消防庁
米軍
今も危険な原発で作業している東電の下請け社員

○落ち着いたら後で袋叩きにする人たち
民主党内閣(無能すぎ)
東電
原子力安全保安院(敵前逃亡)
韓国マスゴミ(日本沈没、竹島奪還・日本企業買収と大騒ぎ)
韓国119国際救助隊(新潟でくつろいでました)

○評価未定
枝野官房長官(頑張ったのは皆認めるが、結果は全く伴っていない。)
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:29:40.25 ID:DoU4r4Xh
>>312
ドブ川さえ子のオッサン、よくそれで「太極旗はためくとは別人」なんて言い張るなあ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:30:17.47 ID:AcIXRHlx
三菱重工や、IHIは、すぐにこれより高性能なものを作れ!!!!!!!!!!!!!!
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:30:39.11 ID:/YCDjkUz
>>312

お前、面白いな。
発電機なのに、ジェットエンジンの推力を持ち出すの?。

どうやって発電してるか、おっちゃんに教えてくれよw。
317 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:31:48.72 ID:Iez/Jwcj
>>307
あんた2次元の地図しか見たことないでしょ。
地球儀見ればアメリカは隣というより裏側ってのが理解できるんだけどね。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:32:37.79 ID:JIuvedch
>>312
言葉の意味はよく判らんが、とにかく凄い妬みだ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:32:49.19 ID:DoU4r4Xh
>>317
どぶ川さえ子のオッサンの家に地球儀あったっけ?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:32:59.77 ID:8NknzYyv
遠い他国が援助するのを見て、あわてて、メンツのために偽善的援助するのがチョンです。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:33:41.20 ID:IoZ2kQG0
>>281
それと計画停電がなんの関係あるの?

268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 12:16:32.60 ID:DoU4r4Xh
>>263
もう電力復旧は近いぞ?
今日も計画停電中止されたし。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:33:56.92 ID:YgC7qzs1
GEガスタービン発電機:30万KW
現代重工移動式発電機:0.17万KW
323 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:34:23.17 ID:Iez/Jwcj
>>316
ガスタービン発電機とターボファンエンジン、どっちもタービン技術がキモなんだけど・・・
バカオヤジに教えても理解できないだろーからやめとく♪
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:35:15.49 ID:DoU4r4Xh
>>321
まさかガスタービン発電機が恒常的に使われる代物と思ってる????????

原発の復旧に使われたガスタービン発電機が、その後も恒常的に使えるような代物であると???
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:36:17.37 ID:DoU4r4Xh
>>323
工業高校中退のドブ川さえ子は先に沸騰と蒸発の区別をつけるところからじゃないかな?

随分前にもモーメントが何かとか回答できなかったしね。お前。
326稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/21(月) 12:36:39.91 ID:mmpKn37B
>>317
わかっとるわ!
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:37:13.74 ID:/YCDjkUz
>>323

( ̄ー ̄) pgr

推力が大事って言ってたけど、どうやって
発電させるの?。

言い出しっぺは、お前だぞ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:37:36.77 ID:VS8ffEe6
>>308
あくまでも自称というのが彼らのアイデンティティですなw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:37:47.69 ID:DoU4r4Xh
>>326
どぶ川さえこのオッサンは海外渡航歴は無いけどね。
330 ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:38:44.20 ID:Iez/Jwcj
>>322
100万KW級の固定発電所はどこにでもあるけど・・・
17000Wの移動式(つまりテコンVなどのロボットのリアクターとなる)のほうが凄いと思うけど?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:39:44.92 ID:VS8ffEe6
>>329
その代わりと言っては何だが、犯罪歴と逮捕歴はたくさんあるぞw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:40:30.88 ID:1bAqa2rj
>>323
 三菱重工業は、韓国の重工業最大手である斗山重工業に対し、
大型ガスタービンの製造・販売ライセンスを供与することで合意し、
契約を締結した。
対象機種は、最新型のM501Gと、M701F、M501F、M701DA の計4機種で、
対象地域は韓国国内と中東の一部。
今年度から技術の提供を開始し、斗山重工業による初号機の出荷は2009年度後半となる見込み。
http://www.mhi.co.jp/news/story/200705294590.html

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:41:04.01 ID:KdH9tZte
ネトウヨ「また中韓から輸入か!口惜しいぃー!阻止したい!
2ちゃんにネガティブな事書き込んで日本政府や日本の企業や消費者を心変わりさせてやる!」



ゲラゲラwww
勝手に口惜しがればいいじゃないw
しかも唯一阻止の手段が2ちゃんてw2ちゃんてw
日本の政府と国民全員が2ちゃんを、しかもこの板を見てるわけねーだろバーカwww
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:41:12.46 ID:DoU4r4Xh
>>330
>>1のコレ、可搬式だけど移動式じゃないぞ???

ドブ川さえこのオッサン。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:41:56.05 ID:DoU4r4Xh
>>333
ああ、そうそう、>>1はそろそろ用済みになるぞ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:42:17.79 ID:1bAqa2rj
>>330
斗山重工業は、原動機、原子力、海水淡水化、鋳鍛造、建設の5つの事業部からなる、
韓国を代表する重工業企業で、タービンについては国内唯一の製造者となっている。

韓国製って凄いねえ(棒
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:42:30.43 ID:eaEy4V8x
2ちゃんねるでシコシコ工作している棄民が2ちゃんねる蔑視とか、もう何言っていいのか解らんねw
338稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/03/21(月) 12:42:50.67 ID:mmpKn37B
>>329
自分がバカだと他人もバカだと思っちゃうんでしょねw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:43:01.16 ID:Exlha+ZH
>>323

タービンで盛り上がってるところ悪いが
現代の発電機はタービン発電じゃないようだが…
340危篤前 ◆kitokumaxs1U :2011/03/21(月) 12:43:03.73 ID:bPmzcPxI
>>68
そのくらいの記事探せよw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:44:34.55 ID:57Xb9BfV
>>333
今度はこっちで書き込みかい
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:44:53.60 ID:VS8ffEe6
>>333
ただ単にポンコツは余計なゴミになるなぁと言ってるだけだしw

ここで稼いだ安価で生活してる低能には理解しがたいだろうがw
343ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/03/21(月) 12:45:28.62 ID:JBaH7DmV
>333
もうちょっと日本語を正しくお願いしたいのう。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:47:02.43 ID:ae8n2Y+6
>結局、周波数同期が取れず使用不能というオチの気がする。

そうだと喜ばしいが、朝鮮のインフラは全部日本製をベースにしているから
50か60ヘルツどちらかでしょ。
電話・水道・電気・ガス全部日本が昔敷設したもの。


345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:48:40.32 ID:GXsUiCij
つーか電気的に規格に合わないのでお引取りになるのでは?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:49:04.02 ID:IoZ2kQG0
>>324
なんで話ずらしてるのさ。福島第一の話はしてないよ。
お前が>>268で「電力復旧は近い、今日の計画停電も中止だ」って言うからそれに
突っ込んでるんだろ。恥ずかしいやつだな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:49:23.20 ID:aL/c2+5/
>>1
大量の燃料も付けないと意味無いよね。
348イムジンリバー:2011/03/21(月) 12:49:23.86 ID:ZZdWGqQm

航空機用エンジンは、ファンが付く、常用運転領域が異なる(航空機用は遷音速域で運転)、軽量化や電子制御が進んでいる、などの点で
発電用ガスタービンとは異なるが、代用は可能なのでジェットエンジンを改良して船舶用ガスタービンや発電用ガスタービンとして
使われる。

ID:Iez/Jwcj
偉そうに。
韓国にどんなエンジンメーカーがあるのか?
聴かないなあ・・・
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:51:54.76 ID:excWPJZU
トランスのかわりにトンスルがサービスされます。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:51:58.57 ID:4DWKzqWP
発電機より
キムチのがよろこばれるんじゃね?
焼肉もいいが・・・口蹄疫がネックだなぁぁぁ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:52:58.67 ID:aL/c2+5/
コンテナ開けられてGEのパクリがばれるってパターンか。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:54:24.24 ID:KELKYb5u
>>330
素粒子の知識が全くなくて、銀行系プロトコルが全く知らないSEだもんな。どぶ川は。
>>302
って何が言いたいの。無様なオマエら民族オハナシか。
353イムジンリバー:2011/03/21(月) 12:56:16.31 ID:ZZdWGqQm


>>350 しかし、まあ、日本もダメだと思うぞ。
他の原発から融通できる移動式発電機すら無い、というのは話にならんと思うよ。
電力でもそうだ。
すぐ隣に中部電力や関西電力だの中国電力だの四国電力だの九州電力だの、大きな発電所を
何十基も持っている電力会社があるというのに、電力融通が出来ずに輪番停電だの、間の抜けた事をやっている。
これ、有事危機管理上、ダメだと思わないか????

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:56:54.00 ID:KELKYb5u
>>333
おまえ、今から大変だよな。
組織で書いてるならお仕置きだし、頼まれて書いたなら賃金もらえず、個人ならぐぬぬかw
どっちにしてもお前は今から9ミリこすってる動画を公開しないとだめだな
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:56:54.30 ID:DoU4r4Xh
>>346
計画停電の話と電力復旧の話は別に話してるぞ??

>電力が復旧するわけがない
コレについて、お前が言う電力復旧は全能発揮時に戻るって意味だろ?
そりゃ無理だ。

だが、>>1の発電機は燃料を鬼のように食うもので、燃料効率からすると長期の使用に向かない代物だ。

しかし、>>1の発電機の初期の目的は「今生き残っている原子炉の復旧の為に使用される」って書いてあるだろ。
その「復旧」は既に始まっていて、>>1の発電機は用無しとなる。

こう言えば理解出来るか????
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:58:02.39 ID:ItPDbXgo
>>65
これだけ大きい移動式発電機だったら電圧、周波数、電流の調整器付いてそうなんだけど
どうなんだろ?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:58:13.39 ID:EpQf1F0Y
>現代重工業は、米国ゼネラル・エレクトリック社がスーパーボールの競技場で使われていたガスタービン発電機を
>日本の福島第一発電所に送ることにしたという本紙の記事を見て、発電設備支援を決定したという。

何でも後追い劣化コピー
燃料よこせよ
無いと動かないんだから
チョンの自尊心のために援助されても迷惑
どうせ売れ残った在庫なんだろ
358イムジンリバー:2011/03/21(月) 12:58:52.92 ID:ZZdWGqQm


>>352 すまんが、俺は銀行系でもSEでもない。SEは使う立場なんだが。。
核物理は専門外なので、確かに素粒子理論には暗い。しかし、お前もそうだろ?

359朱雀(酒弱)素直:2011/03/21(月) 12:59:03.59 ID:FgHwIFwU
>>294
このスレでカタログが出てましたけど、そこには50Hzと60Hz用が有るみたいです。
韓国は60Hzですが。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 12:59:44.97 ID:KELKYb5u
>>358
SEが使う立場ってバカかお前は。
だから世間知らずの引き籠もりってばれるんだよ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:00:00.61 ID:6fvnFdQq
>>192
全然コンテナに収まってねぇwwww

>17000Wの移動式(つまりテコンVなどのロボットのリアクターとなる)のほうが凄いと思うけど?
17kWとかくっそしょぼいな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:00:07.02 ID:6/LHsf7g
日本側のソースが無いけど。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:00:08.98 ID:LZQI7w2t
>>339
ディーゼルだね。
しかも、軽油満タンで4時間しか稼働できないっぽい。
うん、4機なら東京ドームにピッタリだねw
364朱雀(酒弱)素直:2011/03/21(月) 13:00:23.46 ID:FgHwIFwU
>>353
周波数が統一されていないのが痛いですな。
365給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/03/21(月) 13:00:50.14 ID:e3iyS4+2
>>358
SEって言葉だけで定義するなら、それは当てはまらない
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:01:40.48 ID:KELKYb5u
>>358
済みません。貴方じゃないです。
偽物の方ですから。レスは偽物の向けと取っていただきたいです。
367イムジンリバー:2011/03/21(月) 13:01:47.50 ID:ZZdWGqQm

>>356 アメリカの発電機で日本のモーターを回すのだから、たぶん必要だな。

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:04:04.74 ID:aeO0Isyc
近くの韓国ではなく(笑)、わざわざGE製を使用しているところで、だいたい気付くだろ…

<丶`∀´><ここでウリナラ発電機が使用されれば、「日本が選んだ!」というキャッチフレーズで後々宣伝になるニダよ!ウェーハッハッハ!
369イムジンリバー:2011/03/21(月) 13:05:22.43 ID:ZZdWGqQm

>>366 了解しました。予想はつくけど、今、あちらさんも居られるようなので、一応返答しておきましたw

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:05:53.47 ID:DoU4r4Xh
>>363
ディーゼルなのに4時間で終わり??
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:06:30.79 ID:+BVrva82
日本人は差別の報いを受けるべきだ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:06:36.78 ID:IoZ2kQG0
>>355
>>電力が復旧するわけがない
これはお前の>>268「もう電力復旧は近いぞ」を受けてのものだ。
まず>>268の発言の意図を説明してくれ。計画停電に言及してるってことは
東京電力としての電力復旧って意味にしかとれないんだが。

まあでもどうでもいいし面倒ならいいよ。俺は面倒になってきた。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:07:27.99 ID:4DWKzqWP
>>353
そのとおり危機管理上ダメだな
今回の原発問題は移動式以前の問題だろ?
電力融通も前から言われてけど そんな大問題ならなかったもんな〜
でもさこんな電力不足でもなんとかなってるやん
えらいと思うだろ?日本人って
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:07:31.57 ID:KELKYb5u
>>369
ご丁寧に申し訳ありません。
375イムジンリバー:2011/03/21(月) 13:08:49.77 ID:ZZdWGqQm


>>360 うるさいなあ。。
SEを短期雇用してシステム開発をやる。
これで、よいですか?

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:09:14.39 ID:LZQI7w2t
>>370
>>192のカタログ見たらそう書いてある。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:10:02.00 ID:/YCDjkUz
>>371
祖国への差別をやめて、帰国したら?ww。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:11:23.49 ID:DoU4r4Xh
>>371
ぐぬぬ君、火事場泥棒を示唆してるじゃん。

>>372
計画停電について、多少の埋め合わせにしても、その代用として発電機にはなり得んよ>>1の発電機

それに、俺はそもそもどぶ川のオッサンに向けてレスしたもので、おまいさんに向けてレスしたものじゃない。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:12:28.00 ID:DoU4r4Xh
>>376
じゃあ全然ダメジャン。。。
尚更韓国から導入する理由がない。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:12:47.19 ID:IoZ2kQG0
>>378
よそからレスされたくないなら直接メールでやれ。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:12:52.37 ID:KELKYb5u
>>375
OKですw
って、あまり偽物っぽくなると毒が移りますので、ほどほどにお願いいたします。毎度毎度申し訳ないです。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:14:14.90 ID:DoU4r4Xh
>>380
横レスしといてよく言うなw

別に横レスを駄目だとは言ってないけど、
俺は別におまいさんに向けてレスしたわけでもないことでゴチャゴチャ難癖付けられるとは思わなかったよw
383 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 13:15:35.83 ID:1k/s+y7k
ドイツとか、アメリカ製はないのかorz
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:15:41.66 ID:QOg8U4HS
【韓国】地震混乱機会を利用して日本密航も..斡旋組織摘発[03/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300678926/

・・・さて
385イムジンリバー:2011/03/21(月) 13:15:48.14 ID:ZZdWGqQm

>>373 この一件で、自然防災、原子力防災、電力供給、これらの有事管理体制のダメな部分が明らかになったと思います。
これを痛い教訓として、世界一の防災大国に変貌することに希望をかけましょう。

未曾有の地震、未曾有の津波、未曾有の原子力事故、、どれをとっても、おそらく人類史に残る大惨事だと思う。
それを、一度に三つも受けている。

それでも、、みんな、有難うって言いながら、笑顔を忘れずに頑張っている。
そんな日本人なら、可能だろうな。

なろうぜ、世界一の防災大国に。

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:16:03.57 ID:DoU4r4Xh
>>383
アメリカは申し出てる。
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 13:19:41.24 ID:1k/s+y7k
>>386
じゃあなぜ、発火性可燃物を朝鮮から取り寄せるんだろう・・・
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:20:49.65 ID:WNIpScrX
>>350
キムチ?!
すっからかんになったコンビニやスーパーの棚に
大量に売れ残っていたキムチ味のインスタント食品のことか?

非常食として誰も買わなかったのは、ある意味すごい現実だと思ったけどな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:21:06.75 ID:DoU4r4Xh
>>387
だから菅直人の意図がわからない。
と言うか、国民の生活の可及的速やかなる復旧の他に優先するものが菅直人にはあるんでしょ。

国民の生活を犠牲にしてでもやることが。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:21:31.55 ID:4DWKzqWP
>>385
一応 今も世界一じゃね?
他の国ならもっと酷くなってるよ・・・・たぶんね・・・
だからいいって言ってるwかじゃないからね
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:23:36.79 ID:4DWKzqWP
>>388
たしかにー
味覚にあわないこともあるかなー
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:23:59.92 ID:6fvnFdQq
>>387
米「日本にガスタービン発電機を貸すことにしました。」

<丶`д´>「ウリも!アメリカが貸すならウリも貸すニダ!!」
(´・ω・;)「え、ああうん、どうもありがとう?」
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:26:23.28 ID:V5Q0pFlH
数十年後には収奪されたことになってるんだな。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:29:55.02 ID:/YCDjkUz
>>393

来週じゃね?。
だって、長時間使う物じゃないんだからw。

あぁ、数年後、韓国が残ってたら、韓国の教科書に載せるかもな。
「おおきなじしんがあって、チョッパリがこまってたので、はつでんきかした。」
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:33:56.03 ID:KELKYb5u
>>392
> >>387
> 米「日本にガスタービン発電機を貸すことにしました。」
>
> <丶`д´>「ウリも!アメリカが貸すならウリも貸すニダ!!」
> (´・ω・;)「え、ああうん、どうもありがとう?」

(´・ω・;)「タービンブレード持つの?」
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:36:17.13 ID:Exlha+ZH
>>392

歴史的自然災害に併せ、歴史的原発事故だからね

ウリナラの発電機が危機を救ったニダ!と
歴史教科書に書くネタが欲しいんだね…
397 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 13:37:18.73 ID:1k/s+y7k
>>389
仙石が再始動したからなぁ
かんちょくと:俺に判断させるなか

>>392
被災地で2時災害が起きなければいいんだけどなぁ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:37:20.83 ID:LZQI7w2t
>>395
<丶`∀´> ディーゼル発電機ニダ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:43:29.89 ID:KELKYb5u
>>398
国内企業で充分でしょう。
韓国製で飯場の実績あるの。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:46:18.36 ID:55yKzMr4
ドサクサに紛れてスパイが活動されるぞ
そう言う国だから

気を許しちゃいけない
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:47:35.74 ID:Q9JU2GPd
>>1

不良在庫はいらない!

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:55:55.72 ID:U6lgbaAX
いらねえよ!
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 13:58:43.07 ID:dzkZeaVE
戦国が日本を終了させるために頑張っているなあ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 14:08:44.85 ID:GFlhV8+e
発火するんですか?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 14:42:59.14 ID:Exlha+ZH
>>1
>東京電力も現代重工業の支援の意思を受け入れ、10日以内に発電機の輸送、設置を終える見通しだ。


現代製の発電機のスペックの話しに夢中になって、基本的な事を忘れていた。


東京電力「そんなことは言っていない。」
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 14:44:00.35 ID:f6lHrXwU
考えたな。
これなら救援を装って爆発させることができる。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 14:46:12.84 ID:6NfvmRQ2
中国製なら爆発するのがデフォたが果たしてウリナラ製は…
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 14:48:10.58 ID:GrWZCGE7
>>407
動かないから安全ニダ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:00:46.21 ID:ZpGHX7LH
爆弾かよ!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:01:54.12 ID:/+h0/wXO
技術力では日本を超えているだけにお手並み拝見の観があるな
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:02:30.53 ID:wXcgQHAP
とっとと置いてさっさと帰れバカチョンめ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:12:01.79 ID:57Xb9BfV
>>410
ハイハイ、今度はこっちかい
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:13:15.68 ID:DoU4r4Xh
>>410
朝鮮学校卒って、技術を理解できたっけ?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:20:43.59 ID:r66Gu+EI
トルクが弱くて他の発電所の足引っ張るなよ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:31:26.71 ID:7sody2u7
GE製原発は日本と電源規格が違うから低圧440V、高圧6000Vのアメリカ規格の発電機がいるの

日本が大至急にGE製発電機を送って貰うのはこういった理由があった
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:43:05.64 ID:TsnVEeml
結局「ウリもウリも」な所にワロタ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:47:35.30 ID:3+QxUTg8
>>410
朝鮮人哀れ。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:50:59.64 ID:1bAqa2rj
>>410
丸紅は8月4日、三菱重工業と共同で、韓国東西発電から超々臨界圧石炭火力発電プラント用
蒸気タービン発電機2基を受注したと発表した。運転開始は2015年末の予定。

 同設備は唐津石炭火力発電所9、10号機向けのもので、発電出力100万キロワット級の
超々臨界圧石炭火力発電プラント用蒸気タービン発電機が韓国に導入されるのは、今回が初めて
。三菱重工は蒸気タービンおよび発電機の製造・供給(発電機の製造は三菱電機)を、
丸紅は装置の輸送と関連装置の供給をそれぞれ担当する。

http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1008/10/news008.html
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 16:13:26.81 ID:JIuvedch
>>405
基本だね
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 17:17:31.79 ID:HjB9+SUN

ヤルニダ詐欺と日本が認めた詐欺。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 18:22:55.08 ID:kGb2YN/F
爆弾持ち込ませんな
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 19:14:22.07 ID:1ueDkKE1
さっそく寄付金ネタに内政干渉してきましたよ・・・

韓国首相
「寄付してやったんだから、日本は教科書で竹島の領有権を主張するな」
http://www.chosunonline.com/news/20110317000003

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 19:24:35.45 ID:aqh5sjgp
日本がアメリカサンの支援を大々的に受け入れたら
中国とかの際に・・・・・政府批判がアレするだろ?

正直、どうかと思うが
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 19:26:30.20 ID:Z9zYTLvk
何がしたいのか分からない・・
まったくもってありがた迷惑・・
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 19:26:32.61 ID:sP5GclWO
>>422
さすが韓国。
予想通りw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 19:37:29.52 ID:bZGpt949
日本なんて助けないでいいよ。
食料、燃料は被災地に送らず買い占め。
被災地では略奪、窃盗。
放射線だってあんなの丸っきり人災。
助ける価値なしだよ、こんな民族。
猿だ。猿。日本猿。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 19:40:47.97 ID:cRv002S8
>>426
巻き添え規制狙いかよ。
いい加減マルチコピペすんな。
428イムジンリバー:2011/03/21(月) 20:57:21.60 ID:a7DllzPW

>>410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 15:01:54.12 ID:/+h0/wXO
技術力では日本を超えているだけにお手並み拝見の観があるな

バカは、相変わらず負け惜しみだけは強いな。

韓国の発電所に行ってタービン発電機に着いているマークを見てからほざけ。
北朝鮮最大の水力発電設備は、どの国が、いつ作ったのか、知らないのか?

戦前からタービン駆動の戦艦を多数建造している国に対して、無礼だぞ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:03:32.96 ID:h27m4k/g
欠陥製品で事故を悪化させるんだねww
よくわかるよチョンw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:08:19.99 ID:h27m4k/g
トヨタにヒュンダイ車を売るような愚行ww
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:09:36.08 ID:cnDnhMy/
>>3
中国と一緒にすんなボケ!!

でも発火はする。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:12:04.70 ID:kFcB/c40
馬鹿が!!事故現場に発火装置なんか持ち込むな!!!
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:14:04.24 ID:CFRF6q0y
安全な原発も満足に作れない日本よりましや
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:17:02.17 ID:q4WwZ03G
>>1
いりません。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:19:33.08 ID:ID88pNGw
>>433
直下で震度6の地震にも耐えちゃったんだよなぁ・・・
後は津波対策なんだよな。

韓国の原発は震度いくつまでいけますか?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:20:26.48 ID:h27m4k/g
M9.0に耐えて10日空焚きしても健全な原子炉は日本にしか無い
しかも耐用年数過ぎの40歳だぞ
いっぺんに4つw

433の誇る韓国原子炉だったら西日本や中国もロシアも全滅だろうなw
すでに韓国原子炉の事故隠しも話題になってるのにねw
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:24:57.70 ID:KNZPKwDw
時限爆弾の援助もするのか
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:27:04.71 ID:zTT+dWbC
>>414
他の発電所から送電してもらってタービンを回すニダ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:30:13.14 ID:/YCDjkUz
>>438

ソレは発電機じゃ無くて、モーターだろww。

まさか、恨グルでは、発電機とモーターが同じ言葉なのか?w。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:31:23.36 ID:umV0E6Is
燃料少ないんだから燃費悪い物なんか使えるかよ…
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 21:41:07.83 ID:je/osiMU
40年たっても世界最悪の地震と津波にも建物は耐えれます


という実験だよねある意味w
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:04:36.68 ID:8NknzYyv
エンジンかけたらすぐ故障して、かえって邪魔になるんじゃね。
443豆花冰 ◆ICE/LGrl1U :2011/03/21(月) 22:20:52.84 ID:6LYyA8kl
なんというブービーとラップ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:30:45.10 ID:NEoBXKqg




我々日本人は、「日本沈没」と言って喜んでいる朝鮮人を忘れてはいけない




445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:37:30.43 ID:8MwkY2PA
支援じゃなくて、宣伝だな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:37:34.69 ID:zTT+dWbC
>>439
本当にやりかねないのがウリナラクオリティ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:40:51.35 ID:Mu5SY2DH
爆発するんじゃね?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:46:31.54 ID:2NqZxEEY
糞、民主党め!アメリカに恩返ししろよ、韓国は日本に金返してない
449ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/21(月) 22:49:28.19 ID:7WRXYwjO BE:357273252-2BP(3433)
>>1
???????????
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:52:18.82 ID:KnM08Z9/
現代重工業は、米国ゼネラル・エレクトリック社がスーパーボールの競技場で使われていたガスタービン発電機を
日本の福島第一発電所に送ることにしたという本紙の記事を見て、発電設備支援を決定したという。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:54:00.96 ID:nCCBOUUf
燃料が無いんですけどねw
それも、物流で滞ってるだけなんですけどねw

つまり、あるので要らない。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:56:39.15 ID:Wkam2EXo
廃車になったクルマのエンジンで発電機作ろうぜ
プリウスバラしてさ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 22:58:45.64 ID:rXFgOduD
バッテリーに関しては国内メーカーのシナ産よりチョン産のほうが良いな・・・
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:04:12.27 ID:amvTTIPX

おいおい、二次災害狙い?

キムチ悪いから結構です
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:15:00.26 ID:qJ4tWC/W
米国が一番近い国だろ
一番支援してくれている国は他ならない米国である
何故かマスゴミの皆さんは韓国や中国ばかり取り上げてるみたい
米国は本気出して日本のマスゴミ変えてくれないか
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:16:30.87 ID:h+QiV5+Q

発電機いらないから、代わりに日本で生活保護を受けて優雅な生活をしている

在日を帰国させて、仕事を与えてくれ。日本の税金助かるし、復興に回せるし、

ホントにお願いします。
457白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/03/21(月) 23:16:44.28 ID:1rhVuI9m
おことわりしますとしか言えん>発電機
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:18:52.19 ID:BIcayHN5
爆発していたずらに死傷者を増やさなければいいが。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:19:18.40 ID:HjB9+SUN
スーパーで辛ラーメンとキムチだけが大量に売れ残った件について。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:38:55.47 ID:2RF7WJ+6
爆発は中国ネタだろ
韓国ネタとごっちゃにしてる奴駄目だな
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:41:06.76 ID:InrY3fUi
>>453
エネループつかっとけ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:42:41.39 ID:InrY3fUi
>>455
すごい戦力を展開してるのに、ちょろっとしか報じられないね。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:53:17.37 ID:UQZbTD4M
発火装置ですね。わかります。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/21(月) 23:55:47.75 ID:2toLAAq3
>>460
爆発したLGの炊飯器があってだな
465ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/03/22(火) 00:04:45.57 ID:OXaJdrrE BE:2250820297-2BP(3433)
>>455
正直1社ぐらいアメリカの通信社に買い取られても良いとは思うにゃー
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 01:18:16.71 ID:cJQb98X1
法則発動
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 04:23:54.35 ID:Is0vJh0D
ふつうのペソ紙幣の写真みたら全然ちがう……と思ったらキューバはかつての
中国のように兌換用と国内用で紙幣がわかれてるのか。

朝鮮日報にあるのは兌換用のペソ紙幣らしい。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 04:30:51.64 ID:Is0vJh0D
>>467

調べてみたら兌換ペソともちがう。

こっちが兌換ペソ。
http://www.cubacurrency.com/cuban_convertible_pesos_cuc.html

こっちが普通のペソ。
http://www.cubacurrency.com/cuban_pesos_cup.html

ひょっとして記念切手みたいに記念紙幣を出したのかなあ。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/22(火) 23:13:31.11 ID:Cofq2NvF
ウヨとかネトウヨとかの言葉を使う人は韓国人ばっかりだってばっちゃが言ってた。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 02:56:24.73 ID:KoZB/gyL
>>1
爆発しそうだな
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 03:06:44.84 ID:SWfINFUC
日立とか川崎に在庫あるだろ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 10:51:26.66 ID:gZYoxTe3
二次災害の恐れがあるのでお断りします。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 16:37:29.21 ID:yYBsCRhM
>>1
イラネ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 16:38:20.92 ID:yYBsCRhM
>>1
それより借金返せよ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 16:40:22.54 ID:0hr0zKAw
スグに動かなくなる→修理を呼ぶ→怖いから行きたくないと言う
日本人が修理→出力アップ&耐久性向上→自分たちのエンジンが日本人を救ったと大はしゃぎ
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 16:43:52.61 ID:cWW6W22R
まさかコレが届くまでアメリカの発電機受け入れを見送ったりしないよね?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 16:47:59.99 ID:0hr0zKAw
>>476
え?GEのガスタービン発電機まだ届いてないの?事故後すぐに打診があったよね??
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 16:55:41.98 ID:cWW6W22R
>>477
日本に着いてからもなかなか稼働させずに待機させられたりして、と思った
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 18:23:13.39 ID:ogDR7Qh/
>> 1イラネ
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 19:23:00.87 ID:F481fVc+
また法則が発動しますw
481気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/03/23(水) 19:25:07.41 ID:rknHPawA
燃料は、やっぱりトンスル?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 20:13:03.63 ID:ZlyfQgB7
何年保証?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 20:42:08.09 ID:yYBsCRhM
>>1
>発電機4台を送ることに

現代重工業:でもタダじゃないニダよ
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 20:44:09.15 ID:rXSCA8+S
瀕すれば鈍する の典型。

ヤメれば、正常な判断能力無いんだから、政府と同じ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 20:47:46.13 ID:3jISzPJE
爆発するモン送られても困る
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/23(水) 20:55:24.25 ID:dShrXR96
まさか韓国製の燃料でしか動かないとかないよな
487イムジンリバー:2011/03/23(水) 23:48:00.35 ID:BOkzOufY

259 : ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:14:41.88 ID:Iez/Jwcj
>>252
オマエまだヒトのコテ名パクってんの?
痛い目に遭わないとわからないの?



ばーか

488イムジンリバー:2011/03/23(水) 23:48:49.94 ID:BOkzOufY



259 : ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:14:41.88 ID:Iez/Jwcj
>>252
オマエまだヒトのコテ名パクってんの?
痛い目に遭わないとわからないの?


489イムジンリバー:2011/03/23(水) 23:50:45.29 ID:BOkzOufY


259 : ◆.S62ukcjWA :2011/03/21(月) 12:14:41.88 ID:Iez/Jwcj
>>252
オマエまだヒトのコテ名パクってんの?
痛い目に遭わないとわからないの?



あーーー、頭に来るな、このFラン野郎が。

Fランのくせに、俺に偉そうな口をきくな。

490イムジンリバー:2011/03/23(水) 23:55:47.59 ID:BOkzOufY



>>444 まあまあ、日本沈没 って、日本人が自分で言っているんだから。
ちょっとやそっとじゃ、韓国人なんかには真似出来ない自虐趣味だろう。
それだけ、強いってことさ。

地震???
別に、日本じゃ珍しくないし。

核被災? 
もう、二回も経験済みだし。

で、それが何???


って感じですよね、日本人の今の態度って。



491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/24(木) 02:32:31.02 ID:DcYec1y4
>>302
112番目のコペルシウムだったかな、その後は うんうんトリウムとか、うんうんクアジウム
とか、韓国人の好きそうな名前が付いているわけだが。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 14:46:47.84 ID:SQz9RsBm
>>5
混じれすすると
袋叩き
菅政権 震災後一週間たっても物資が被災地に届かないという異常な事態を放置
「だって、道路が分断されてて動けないんだもん。災害発生なんて想定外で
緊急救助マニュアルを作ってたし」
スピードと効率が必要なのに、誤った政治主導に拘って、被害を拡大。
枝野:専門家がやるべきコメントを、素人の枝野が譲らなかったためにデマ、流言が
飛び交う原因となり、評判悪いよ。

一方で自民党は、経団連?などの協力を得て、陸・海の物資輸送の連絡網を
作り上げ、被災地に物資を届け始めていましたとさ(県連単位でも活動)
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 14:58:17.02 ID:SQz9RsBm
一台1700KWだろ、何に使うんだ?それが4台ってことは、6800kw、
一万kwもないんだぞ。風力発電所のバックアップにも使えないだろ。
マイクロガスタービン23台、病院とか遊戯施設とかファミレスとかで使うような
分散型電源だろうけど、国内にあるんじゃないか?

小型火力発電機って麻生政権下で力を入れてたやつだね。
つぶしたのは民主政権だが。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 15:01:23.51 ID:SQz9RsBm
>>17
なあ、パラオブリッジや台湾の鉄道や、ペトロナスツインタワーでも、
どうして後から割り込んできて災厄しか撒き散らさないの?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 18:33:41.32 ID:IeFZuFu9
イランがな!
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/25(金) 18:35:24.36 ID:IeFZuFu9
>>493

耐久性無いだろうな。

恒久的な設計でもなんでも無いからさ。
エンジンにダイナモ付けた奴と体してかわらんだろ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 14:59:25.88 ID:ZDpc2nzf
韓国ありがとう
横浜に到着
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 15:00:29.05 ID:jeMdZ5sL
特アを持ち上げようとしてかえって貶めているようにしか見えんのだがw
タイの援助とは比較にならん小ささだぞ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 15:02:34.09 ID:nBj3JTOj
ミヤネ屋で横浜に着いたって報道あったね

しかし、1台で8000世帯まかなえるって…
1世帯あたり200W・・・

お前はアホか!
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 15:06:26.37 ID:l0AXHKwO
>>439
交流発電機と交流モーターは同じものではある。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 15:15:27.88 ID:SHN4FHLf
悪いが市販の発電機より役に立つ気がしない。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 15:50:00.57 ID:UQYxXuC1
大丈夫なの?
こんなとこから施し受けるなんてなんだかな
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:18:13.92 ID:+/jQ482b
>本紙の記事を見て、発電設備支援を決定したという。


余計な事するなよ電波新聞!!!


話は変わってGEさんありがとう。
         GEさんありがとう。
         GEさんありがとう。
感謝をこめて3度言いましたよ!
         
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:19:58.40 ID:aqgoDstH
日本へ発電所丸ごと移送 タイ政府が貸与、出力244メガワット
http://www.newsclip.be/news/2011330_030453.html

【タイ】タイ政府は29日、バンコク郊外ノーンジョークにあるタイ発電公社(EGAT)の
ガスタービン発電機2基(出力244メガワット)と付帯設備を日本に貸与すると発表した。
分解して海路日本に運び設置し、8月の稼動を目指す。貸与期間は3―5年。

 東日本大震災と福島第1原子力発電所の事故で電力不足に陥っている東京電力から
支援要請があり、貸与を決めた。貸与する発電機は燃料に軽油を使用するためコスト
高く、現在は電力需要が多いときだけ稼動している。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/30(水) 16:27:53.09 ID:lNUXBtT9
自販機あっちこっちでもう自粛してるね。
506雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/31(木) 00:26:24.24 ID:0PW70nLA
>>504
   Д    
  (゚∀゚) < タイの皆さん、ありがとう。元々日本製だし、扱いも楽だろ。
  (    )   設置には時間かかるけど、半島製100台分以上の出力が2機、
  ~~~~~   頼りにしてるよ。ちゃんと礼はする。
507雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/03/31(木) 00:32:17.03 ID:0PW70nLA
>>505
   Д    
  (゚ω゚) < 特に電力に困ってないウリの島でもなぜか自粛ムードが。
  (    )   実は、震災のつい数日前まで定期点検で原発が一基止まってて、
  ~~~~~   その時は綱渡りしてたらしいんだが…。今は全力稼働してるようです。

ま、自粛すりゃぁ火力用の燃料消費も減るだろうし、悪いことではない。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/31(木) 18:25:13.24 ID:2cP+UNc8
韓国から借りた発電機4基
1基あたり1400kW

タイから借りた発電機2基 (無償)
1基あたり12万2000kW


横浜スタジアムのナイター3時間の消費電力が4000kW
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/10(日) 22:18:53.71 ID:MYv6PanZ
韓国発電機は扱いづらく、「正直いらなかった・・・」と現場の声
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/10(日) 23:06:10.96 ID:CiibbaSk
kankoku ha ichido mo jiko wo okosite nai kara ne
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/10(日) 23:07:21.96 ID:CiibbaSk
tadashi hatsudenki ni kagiru kedo ne
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 22:47:15.45 ID:Cjaska1u
チョンダイニュース 2011.4.30
支援物資の発電機動かず。 「どうしてこうなった」と言う声が現場で相次ぐ

513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 22:48:50.86 ID:ALVBY+i/
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 23:04:18.84 ID:ccnMR3Fb
発電機なら日本製の最高品質のがあるだろ
なんで馬鹿チョンから粗悪品を買うんだw
死ね民主党
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 23:14:01.36 ID:Vf8T3X/o
たかだか1.7MW*4基で恩を売られてもありがた迷惑なだけ
下心が見え見え
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 23:24:51.78 ID:0RHOs8E+
キムチ食わせて自転車漕がせるのか?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/11(月) 23:25:31.87 ID:rQRE3mlD
モノは届いてるの?
どうせやるやる詐欺だろ
518ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/04/11(月) 23:26:09.88 ID:Fc7N/ICN
>>514
数が足らないから
正直一番最初につかえなくなるのは目に見えてるんだけどにゃー
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/15(金) 21:59:57.92 ID:r7OjQE1M
>>517
とどいてる。一応動かそうとしてる。
けど仕様が意味不明な上にどうせ低出力なので無駄な仕事をさせられてる感が
ハンパない
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/04/16(土) 00:23:55.75 ID:ou9+MJYy
こういうのね、素直に感謝したいんだよ、いや、本心から思ってるんだ。
でもな、現実はそれが難しいんだよ。

「私達がこんなにやってあげてるのに、日本人は何だ!」
とか、必ず言うだろ?だから支援してくれるのは嬉しいんだが、気持ちだけ受け取っておきたい、こうなるんだよ。
良識ある韓国人の方、分かって下さいね。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国製の発電機

ちゃんとした機械ですか?
それとも韓国人の下半身に付いてる方の発電機ですか?