【竹島問題】NHKソウル特派員木村の南山展望台〜韓日の「独島問題」、番地数が違うよ[03/13]
[Why] [NHKソウル特派員木村の南山展望台]韓・日'独島問題'番地数が違うよ
http://image.chosun.com/sitedata/image/201103/11/2011031101282_0.jpg 2月22日は'竹島の日'だ。 ところでいざこの日が「竹島の日」と知っている日本人は殆どいない。2月22
日が何の日なのか突然に周囲の日本人に尋ねればすぐに分かる。韓国に住んで、報道に接して初め
て「そういえば…」と気づくことになる。この日に日本で挙国的に竹島の領有権を主張すると考えるのは
幻想、でなければ妄想に過ぎない。「竹島の日」は日本という国家ではなく島根県が制定したものだ。
今年のトピックは「本籍地移転」だった。日本人69人が竹島に本籍を移したと報道されたのだ。ところで、
「日本固有の領土」と主張してはいるものの実際には一歩も足をふむことはできない場所に本籍を移す
ことができるのだろうか? 竹島が「属するという」島根県隠岐の島町のサイトを訪問してみた。
「郵便番号685-0000島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地」、これが竹島の住所だ。「無番地」と
されていると当然番地は付けられるはずもない。その他に竹島が歴史的、国際法的に固有の領土とい
う説明がある。ところで驚いたことは島根県が韓国による竹島の実効支配が既定事実化されて韓国領
になるのを憂慮して、日本政府に領土権確立を要求して陳情を繰り返してきたが、政府には担当窓口
がなくて、今まで一度も回答を得られずにいるという点だった。日本政府は「強奪の野望」どころか消極
的な対応のためにかえって催促されているのだ。
1960年代、韓・日国交正常化交渉の過程で竹島は最後まで残された難題であった。「爆破させてなくせ
ば問題もなくなる」とまで考えられたこの島は、領有自体が体面に直結するのでより一層解決が難しか
った。その時出てきたのが「解決しないということで解決したと見なす。 したがって条約では言及しない」
という妥協案だった。この「解決法」は単純な保留、詭弁という批判を受けることもできない体面のため
に実利を失うことを避けることにした政治的な知恵とも言うことができる。利益を最大化しながら利害を
調節する技術こそ政治の役割の中の一つだと言うことができる。
今度は独島(トクト)が属する慶尚北道(キョンサンブクト)鬱陵郡(ウルルングン)庁のサイトを訪れてみ
た。光復(解放)後「李承晩(イ・スンマン)ライン」を設定して、独島の実効支配をしてきた韓国は、1982
年に天然記念物第336号に指定した島に大きく「韓國領(韓国領)」と刻んで色々な施設を建設して1個
小隊規模の警備隊を常駐させている。日本の巡視船などの侵入を防ぐために24時間体制で警戒して
いるという。詳細な説明はないが警察官ら6人が劣悪な勤務条件下で事故などで殉職したと出ている。
70・80年代は表面化しなかった竹島問題だが、1996年に接岸施設建設を巡って対立が表立った。1999
年に締結された漁業協定では竹島問題を保留する妥協案として「暫定水域」を設定、漁場を共同利用
することにしたが、事実上韓国の領海水域になって日本漁船は近付けずにいる。以後、灯台設置、切
手発行、テレビ中継実施などとそこに対する日本政府の抗議で韓国内では独島に対する問題意識が
しばしば喚起された。独島守護を訴える団体がいくつも誕生して、日本の本籍に該当する登録基準地
を独島に移す人が増えているのはすでに知られたことだ。独島に登録基準地を置く人の数を鬱陵郡庁
に確認したところ、2月22日現在で2246人という。竹島が「無番地」である反面、独島にはキム・ソンド氏
夫婦が住む「山独島里20番地」と警備隊が常駐する「30番地」がある。
今の状況は韓・日両国の政治が利害を調整する役割を放棄しているようだ。住めない所に本籍を移し
て、競うようにその数を増やすことが国を考えるということだろうか? 漁場確保という利害調整はもち
ろんだが、竹島問題は現実感なく両国民に無駄に悪感情を抱かせているという事実がさらに深刻だ。
韓・日間で過去には確かに存在していた「知恵」は今どこに消えてしまったのだろうか?
ソース:朝鮮日報(韓国語) 入力:2011.03.12 03:02 /修正:2011.03.13 03:05
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/03/11/2011031101506.html
まあ、こういうコリアンの捏造が後々の日本人の心に楔となっていくでしょう。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 02:19:19.52 ID:QmStud0i
ついこの前までウンコ食ってた朝鮮人に番地の概念が理解できるのか?
画伯が・・・・。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 02:32:17.54 ID:mdcG9mwP
後でやれ
ちょっと待て。 竹島に関する韓国の新聞記事の中では歴史上一番マトモだぞ。 歪曲だの妄言だの、レッテル張りと感情論が一切無いのが特に良い。 日本の肩を持てとは言わないから、せめていつもこの調子でいろ。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 02:42:35.96 ID:TWUnThId
朝鮮は頭がおかしいから理屈が通用しない。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 02:42:58.58 ID:xIZ+XYJ7
こんな所に労力割いてる暇ないわ。 空気よめやくそ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 02:43:49.67 ID:XrylvKUT
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 03:44:48.09 ID:Aw2C4QVv
木村洋一郎さん(慶応大学総合政策学部卒業後、韓国政府招請留学試験にパスし、現在は延世大学校大学院政治学科マスターコース二年に在学中)
大学で国際関係、日本近代史、東アジアについて学んだことから韓国に興味をもち、すぐに韓国語を学び始めました。九三年のユネスコ世界青年
フォーラム・ソウルに参加したのを機に、韓国の友人との交流が芽生え、韓国語の実力がみるみるうちに上達しました。 韓国留学を決意しまし
たが、語学留学ではなく、ストレートに大学院に入りたくて、韓国人の友人と会う機会を頻繁にし、彼らの前では日本語は一切使わないことを徹
底し、語学力をさらに磨きました。
留学に際しては、日本で通訳案内をさせていただいたソウルの方が快く保証人になってくださったり、下宿を探すまでの約一カ月間、家において
くださったりと、本当によくしてくださりスムーズに生活基盤ができました。
大学院の講義はほぼ完全に聞き取れますし、研究発表もこなしています。 実際ソウルに来て驚いたことと言えば、知らない人どうしはとことん
距離を置いて付き合うということ。知らない人どうし会釈することはまずない。韓国人と言えば人情が会って付き合いやすいというイメージがあ
りましたがここに来てそのイメージは崩れました。ソウルは東京のように人間関係が希薄化してほしくない。日本にいたときは韓国の良い面ばか
り見ていたせいか、韓国人との付き合いは私の方が明らかに遠慮がちでしたが、韓国の良い面、悪い面を自分なりに感じながら生活しているうち
に、腹を割ってホンネで付き合える韓国人の親友もできました。こうなると日本人の友人よりも奥深い付き合いができるものです。とくに大学院
の先輩方は本当に可愛いがってくれますし、ときには朝まで飲み明かすこともあります。彼らと一生付き合って行けるのならそれだけでも私の韓
国留学は大成功だったと言えるでしょう。
まだまだえらそうなことは言えませんが、先入観で善し悪しを判断する前に韓国の現実を直視し、まずは受け容れることが大事だと思います。判
断が先に来れば、そこに伴うものは批判しかないからです。
留学に来たのなら韓国で日本人社会を探すことよりも「韓国に入れば韓国に従え」で日本人だけで固まらず、韓国人の輪に飛び込んでみることで
す。留学の目的は言うまでもなく学ぶことですが、生活しながら勉強するという姿勢が大切な気がします。
私の当面の課題は社会に出ることです。韓国関係を取材する新聞記者を目指しています。長期的な人生設計みたいなものはまだありません。場当
たり主義というか、おおげさに言えば「明日死ぬかもしれない」という気持ちで毎朝遺書を書くくらいの真剣な生き方をしたいと思っています。
残された短い留学生活をさらに充実させていこうという思いです。
http://www.seinenkai.org/annyong/ryugaku.htm
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 03:47:14.58 ID:Aw2C4QVv
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 03:52:47.21 ID:Aw2C4QVv
日本人、心から韓国サッカーを応援
ワールドカップ(W杯)を迎え日本で巻き起こっている韓国旋風に対し、NHK報道局のディレクター、
木村洋一郎(31)氏が中央(チュンアン)日報にハングルで寄稿文を送ってきた。同氏は1997年、
延世(ヨンセ)大学の政治学科大学院で修士号を取得、韓日交流特集番組を製作したことがある。
今回のW杯は、韓国・日本が史上初めて共同で準備した一つのドラマだった。異例の共同開催、念願
の初勝利、1次リーグ突破、韓国代表の予想を上回る4強進出…。日本代表が4強に進出できなかった
ことは残念だが、アジアサッカーの力を世界に知らしめた韓国代表をたたえたい。
韓国人が最近、日本人が韓国代表を応援する姿を見て、新鮮な驚きを受けた、と聞いている。だが、
ある韓国人は「『本音』と『建て前』の違う日本人が、心から韓国を応援するのだろうか」と、疑問
を抱くかもしれない。
日本に住む者として、少なくとも私が見る限り、熱狂的なファンは心から韓国を応援している。日
本人はこれまで、団結できる何かを望んでいた。稀薄な人間関係を当たり前のように考えていた日本の
若者たちが、W杯期間中は、街頭で見知らぬ人と握手し、抱き合い、叫びながら、喜びを分かち合う一
体感を共有した。 「日の丸」「君か世」に関心のなかった若者たちが「ニッポン」を叫びながら、日
本人であることを再確認した。
こうした日本人が、日本代表の敗戦後、次の求心点を韓国代表に見いだした。若者が「本音」で、韓
国を応援するのは至極当然のことだ。 しかし、忘れてはならないのは、その関心がただちに韓日関係
の改善につながるかどうかは未知数だという点だ。
今後、私たちに初めて与えられたこの機会を生かし、相手に対する真の関心に昇華させていくことが
必要だ。W杯終了後、韓日両国民一人ひとりが活躍する第2幕が上がることを期待したい。
【中央日報】2002年6月28日
http://laughlaughsmile.blog74.fc2.com/?no=284
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 04:08:45.95 ID:062CTkKf
>>5 一応、売り上げを復興資金として寄付する計画らしい。
実際されるかどうかは知らんが。
>>7 幾分マシだとは思うが、
コレ日本人の寄稿文だってこと考えると微妙だな。
掲載にあたり、
色々修正されてる点もありそうだし
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 10:01:03.15 ID:/DBKqCnd
いや、冷静に見て、この文章が 韓国の新聞に載るってすごいことだろう。 さすがにこういうのは評価しろよ。
>竹島問題は現実感なく両国民に無駄に悪感情を抱かせているという事実がさらに深刻だ。 「竹島問題は現実感なく両国民に無駄に悪感情を抱かせている」って書いてるけど悪感情抱かせてるのは竹島だけじゃないだろ?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 12:20:49.73 ID:/czXgxzV
竹島=独島問題ネットニュース 25号
2010.12.26
竹島=独島問題研究ネット発行
1.新刊書、俵義文他『竹島/独島問題の平和的解決をめざして』つなん出版
定価630円、A5, 81頁、Tel 047-337-5238
竹島/独島問題を平和的に解決するためには、市民社会での冷静な対話こそが必要だと
思います。日本の「子どもと教科書全国ネット21」と韓国の「アジアの平和と歴史教育連
帯」は、こうした思いから日韓共同による、研究者・市民によるシンポジウムを2009年2
月21日に開催しました。本書はそこでの発表文や討論について、発表者・討論者が修正・
補完したものを再構成したものです。
http://www.ne.jp/asahi/tawara/goma/2010.10.8/2.html 2.竹島の自費出版本を県教委に寄贈
山陰中央新報、2010.10.23
日韓両国で見解が異なる竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)問題への理解を深め
てもらおうと、杉原隆・県竹島問題研究顧問(72)が22日、自費出版した「山陰地方
の歴史が語る『竹島問題』」を県内の全中学校、高校に贈った。
3.自費出版、竹内猛『竹島=独島問題 「固有の領土」論の歴史的検討』
「前編・江戸時代から明治時代まで」、B5, 179頁、印刷・製本 報光社
第1章 朝鮮王朝と「于山島」「三峯島」、第2章 江戸時代の日朝関係とウルルン島=
「竹島」、第3章 「竹島」渡海免許状をめぐる諸問題、第4章 「竹島一件」をめぐる日
朝交渉、第5章 明治維新期の「竹島/松島」をめぐる問題、第6章 竹島領有の閣議決定
と公示をめぐる問題、第7章 日韓関係の歴史の中に位置付けて考える
4.「竹島」早期解決願い 隠岐の島町民集会
読売新聞島根版、2010.10.24
竹島問題の早期解決を目指す「竹島領有権確立運動隠岐の島町集会」が23日、隠岐の
島町総合体育館(西町)で開かれ、町民ら約1200人が韓国が実効支配を続ける現状
に、「竹島は日本固有の領土」との意識を新たにした。・・・
2月22日を「竹島の日」と定めた県条例制定5周年に合わせ、町が初めて主催。松田
和久町長が「日本の主権にかかわる重大問題で、さらなる世論の盛り上がりと外交による
進展を願う」とあいさつ。地元の中学生や漁業関係者らが意見を発表、下條正男・拓殖大
国際学部教授の講演もあった。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 12:21:44.48 ID:/czXgxzV
5.竹島/独島問題を考える大阪集会
日時:2010年12月4日(土) 開場13:10 開会14:00
場所:エルおおさか 視聴覚室(5階)
講演:池内 敏さん(名古屋大学)「竹島/独島問題の終焉」
報告:小・中学校教科書に竹島/独島はどのように書かれているか?
今度の「つくる会」系教科書は、どんな教科書か?
主催:子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会
6.「独島は韓国の領土」日本の市民団体が声明
東亜日報、2010.8.28
「慰安婦問題解決オール連帯ネットワーク」など37の日本の市民団体と80の韓国の
市民団体で構成された「強制併合100年共同行動韓日実行委員会」が29日、「独島
(トクト・竹島)は韓国の領土」という趣旨の内容を盛り込んだ韓日共同市民宣言を発表
する。戦後補償問題ではなく独島領有権問題で日本の市民団体が連携して公式見解を表明
するのは初めて。
委員会は宣言のなかで、「独島は日露戦争に便乗して日本に強制的に編入されたもの
で、明らかに植民支配の一環として起きた歴史問題だ。独島について『領土問題』として
教科書に記述することを止めよ」と日本政府に求める計画だ。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010082842558 7.日韓併合100年:金鍾泌元首相インタビュー
朝鮮日報、2010.9.28
−1962年の大平正芳外相との交渉で、「独島爆破論」を口にしたという話もあるが。
「大平首相(大平正芳は当時外相だが、後に首相に就任)とすべての合意を終えて、も
う1杯コーヒーを飲みながら話をしていた時、大平首相が“(独島問題を)国際司法裁判
所に提起するつもりだ”と話した。そこでわたしは、カッとなった。“ここを、あなた方
の土地だと言い張り、国際司法裁判所で日本のものだという判決が出ても、すべてを爆破
してなくしてしまってでも、あなたたちの手に渡すつもりはない”と言った。そこから爆
破の話が出た」
8.防衛白書、中国軍の行動を懸念 竹島の記述は例年通り
朝日新聞、2010.9.10
竹島を巡っては「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然として未解
決のまま存在している」との従来の記述を引き継いだ。白書は当初7月末の発表を予定し
ていたが、韓国併合条約発効100年にあたる8月29日を前に韓国の反日感情を刺激す
ることを懸念した首相官邸が、公表の先送りを指示していた。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 12:22:25.92 ID:/czXgxzV
9.初めて領土標識を立てた「独島学術調査隊」
朝鮮日報、2010.8.13
鄭秉峻(チョン・ビョンジュン)梨花女子大教授(韓国現代史)は、新しい著書『独島
1947』(石枕)で南朝鮮過渡政府と朝鮮山岳会が1947年8月に共同で結成した「鬱陵島・
独島学術調査隊」による独島現地調査の写真と資料を公開した。・・・
鄭秉峻教授が公開した資料の中で特に目を引くのは、学術調査隊が過渡政府と朝鮮山岳
会の共同名義で立てた二つの領土標識を撮った写真だ。学術調査隊が1947年8月20日独島
の東島に立てたこの標識には、右側に「朝鮮鬱陵島南面独島」、左側に「鬱陵島、独島学
術調査隊記念」と漢字で書かれている。この領土標識は、韓国が植民地支配から解放され
た後、独島が韓国領であると標示した初の施設物だ。
【コメント】 『独島1947 ―戦後の独島問題と韓米日関係』(A5, 1004頁、50,000ウォ
ン)は、東北アジア歴史財団の「2010年度 独島研究賞施賞事業」にて「独島守護
賞」に選定されました。
10.ノート、朴炳渉「『坂の上の雲』と日露海戦、竹島=独島」
『Let’s』69号、日本の戦争責任資料センター、2010.12
今日問われる戦争責任のそもそもの出発点は日清・日露戦争に求められる。その中で日
露戦争はどのような戦争であったのか、司馬遼太郎や多くの歴史家があまり語ろうとしな
い開戦や海戦の真実を掘り起こし、司馬の描く歴史像がすべてではないことの一端を明ら
かにしたい。さらに最近は尖閣(釣魚)諸島問題を機に一段と領土問題が注目されている
ので、日露海戦との関連で竹島=独島にもふれたい。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park-1012.pdf 11.歴史科学協議会、第44回大会
池内敏報告「竹島/独島論争とは何か―和解へ向けた知恵の創出のために」
日時 2010.11.20
場所 中京大学
【コメント】池内氏は結論として「現地(欝陵島)の側に竹島/独島を「ドクソム」と呼
ぶような条件が無いのだから、勅令41号に見える「石島」が現地用語を踏まえた独島だ、
などということはありえない」と記したが、これは次項の論説により再考されるべきでは
ないだろうか。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 12:23:02.85 ID:/czXgxzV
12.論説、●朴炳渉●「明治時代の欝陵島漁業と竹島=独島問題(2)」
『北東アジア文化研究』第32号、2010.10、要約は以下のとおり。
(1) 竹島=独島は遅くとも1899年には欝陵島住民の漁業などで具体的に認識された。そう
した漁業をとおして日本領事館や日本政府などは竹島=独島を欝陵島の付属島と認識した。
(2) 大韓帝国末期、韓国各地の「石島」は [Seok do]と音読されたのではなく、全羅道で
は日本語表記で「トトクソム」、その他の地域などでは「トルソム」「トリソム」など
と訓読された(水路誌)。これらは[Dok seom]や[Dol seom]に由来する。
(3) 1880年代、欝陵島民の半数以上は全羅道の石島近くの巨文島や初島から来た。石島を
全羅道の方言で[Dok seom]と呼ぶ彼らは、竹島=独島も[Dok seom]と呼称し、それが
1900年勅令41号に石島と漢字で表記されたであろう。
(4) 竹島=独島は1920年代にも[Dok seom]と呼称された(日本外務省資料)。戦後も米国
の占領軍文書などから呼称名[Dok seom]が確認される。
(5) 于山島の探索が現地で二度おこなわれたが失敗し、伝説の島になってしまった。その
ために于山島の名が勅令41号に記述されなかったと見られる。
(6) 竹島=独島を無主地として領土編入した日本の閣議決定や島根県告示40号などは、日
本の官報記事 (1905.9.18)「韓国鬱陵島現況」によって、竹島=独島が欝陵島の付属島
であり、欝陵島民が経済活動をしていたことが立証されるので、領土編入はその根拠を失う。
本論説の全文、および論説(1)は下記のサイトで閲覧可能。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park.html http://www.han.org/a/half-moon/net-news/dokdo-25.html
>>5 千島列島を日本と表現しているところは評価する。
でも売ってるやつは死んでほしい。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/14(月) 19:03:30.08 ID:cSqkQTY0
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/15(火) 00:27:58.92 ID:m4hzltfc
実効支配は成立してません、悪しからず〜 >朝鮮日報
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/17(木) 02:23:53.79 ID:BRw/9NML
未来志向の国会議員 今回の土肥議員の行動を一方的に売国的だと非難している人たちが多くいます。 しかし、実際に韓国が竹島を実効支配している現状では土肥議員のように領土問題を未来志向で考えるべきではないでしょうか。 歴史問題を抱える日本の過剰な竹島領有権主張は、韓国国民の感情を刺激します。小さな島ひとつで大事な隣国と喧嘩をするのは得策とは思えません。 歴史教科書の歪曲と独島の領有権主張を直ちに中止すれば、アジアからの信頼と尊敬を獲得する事ができるはずです。 土肥議員の未来を見据えた勇気ある行動を、冷静な良識ある日本国民は評価しているはずです。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/19(土) 16:44:16.97 ID:nNrJc++U
●半月城先生、ついに韓国で出版! 独島竹島論争 − 歴史資料を通じる考察 著者朴炳渉、内藤正中 |訳者保坂祐二 |出版社 ポゴサ 定価 : 13,000ウォン 2008年 03月 15日出版 342ページ |A5 |1枚 ISBN-10 : 8984336319 ISBN-13 : 9788984336315 [はしがき] 本ではよく知られていない独島の歴史を明らかにすることで韓日間の無意味な摩 擦を少しでも減らすための目的に執筆された。最近の独島に対する歴史研究は相 次いで史料が発掘されて新しい事実が続いて明らかにされている。そういう史料 に即して今まで本書の著者である内藤正中と朴炳渉が雑誌やインターネットなど に発表した論文を修正して本書を編纂した。 序文 訳者の言葉 第1章独島は日本の「固有領土」か? 第2章独島の歴史上の争点 1.朝鮮史書に現われる独島と于山島 2.隠岐の安龍福 3.明治政府の独島版図外指令 4.明治時代の水路誌と国境確定 5.大韓帝国勅令の「石島」 6.竹島(独島)問題の史的検証 7.国際司法裁判所や国際法による解決 第3章日本側主張を批判する 1.桜井良子氏に対する批判 2.朝日新聞社に対する質問書 3.島根県『フォト島根』の注目するに値する点 4.『フォト島根』の対日平和条約論議批判 5.竹島問題研究会 「最終報告書」の問題点−太政官指令文を中心に− 第4章鬱陵島−独島紀行 第5章資料 1.元禄9丙子年朝鮮舟着岸一巻の覚書 2.太政官による竹島外一島版図外指令 3.アメリカ大使館の秘密書簡 4.独島関連年表 5.サンフランシスコ講和条約関連年表
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/30(水) 02:37:42.67 ID:wD+qjyZj
[CML 008650] 竹島=独島問題ネットニュース
2011年 3月 29日 (火) 19:57:33 JST
--------------------------------------------------------------------------------
半月城です。
竹島=独島問題ネットニュース 26号をアップします。
明日、新学習指導要領および解説書にもとづく中学校教科書の検定結果が
公表されるようです。
韓国政府は、下記(12)のように「独島問題で断固対応」する方針なので、
検定結果次第では日韓間で一波乱起きそうです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
竹島=独島問題ネットニュース 26号
2011.3.27
竹島=独島問題研究ネット発行
1.竹島問題研究会 中間報告まとめる
朝日新聞、2011.2.23
島根県が設けた「竹島問題研究会」(座長・下條正男拓殖大教授)が第2期研究活
動の中間報告書をまとめた。2009年10月から研究を重ね、明治期以降の竹島問
題を中心に取り上げ、韓国側の主張の誤りなどを指摘する論文を掲載している。来年
2月ごろに最終報告書を取りまとめる。・・・
杉原隆・県竹島問題研究顧問は、明治政府が1877年に出した「太政官指令」を
取り上げた。この指令などを基に「当時の日本は、現在の竹島を『自国の領土ではな
い』と認識していた」とする韓国側の主張に対し、当時の日本の公文書などから「領
土でない」とされたのは(江戸時代に竹島と呼ばれていた)現在の鬱陵(うつりょ
う)島だったとし、韓国側の文献の解釈の誤りを指摘した。
【コメント】 杉原論文「明治10年太政官指令」に対し、一島根県民からの批判論
文、<「竹島外一島」の解釈をめぐる問題について>は、「杉原隆氏が主張する<明
治10年の「太政官指令」にある「竹島外一島」は、伐木・開墾の出来る「松島」
(欝陵島)である>という「一島説」は、不適切な史料操作による誤った解釈であ
り、史料実証的にも成り立たないことを証明できた」と記す。詳細は下記を参照。説
得力のある論文。
http://www.kr-jp.net/temp/cri-sugi-110308.pdf
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/30(水) 02:38:51.95 ID:wD+qjyZj
6.日韓市民友好のための共同アピール
「日韓友好のかけはしとなる教科書を子どもたちに渡しましょう」
日本の「えひめ教科書裁判を支える会」など95の市民団体と、韓国の「アジアの平
和と歴史教育連帯」など22の市民団体が共同発表したアピール。
「そもそも「竹島/独島」は、1904年から始まった日露戦争の真っ只中で、ロシア
艦隊を監視するための望楼を建設するという軍事目的から、1905年1月に日本政府が
島根県への編入を急きょ閣議決定したものです・・・つまり「竹島/独島」問題は、
日韓両市民にとって、侵略戦争と植民地支配の清算にかかわる問題でもあるといえま
しょう」
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/zxvt29/2011/70-1.pdf 7.竹島署名問題:土肥氏が民主離党 「迷惑かけたくない」
毎日新聞、2011.3.16
民主党の土肥隆一衆院議員(兵庫3区)は15日、島根県・竹島の領有権主張をや
めるよう日本政府に求める「日韓キリスト教議員連盟」の共同宣言に署名した問題の
責任を取り、離党届を提出し、同党常任幹事会で受理された。兵庫県庁で会見した土
肥氏によると、議員辞職の予定は今のところない。
8.竹島の現状どう表現?…参院予算委で押し問答
読売新聞、2011.3.5
前原外相は4日の参院予算委員会で、韓国が占拠している島根県の竹島について、
自民党の山本一太参院政審会長から「韓国による不法占拠か」と再三問われ、「法的
根拠のない形で支配されている」と9回にわたって繰り返した・・
竹島や北方領土に対する「不法占拠」という表現は閣議決定でも用いられ、外務省
ホームページにも明記されている。しかし、民主党政権では、韓国やロシアの強い反
発を受け、「交渉当事者として不必要な摩擦は招かないようにしたい」(岡田克也前
外相)などとして「不法占拠」の表現を避けることが定着している。
9.竹島の日:「国政で解決する問題」 知事、関心の高まり指摘 松江で記念式典
毎日新聞、2011.2.23
松江市殿町の県民会館で開かれた式典には約530人が参加。来賓では民主党から
衆院議員の渡辺周氏、小室寿明氏、自民党からは森英介氏、細田博之氏や青木一彦・
参院議員ら、国民新党からは亀井亜紀子・参院議員が出席した。
初めて出席した小室氏は県議時代に「竹島の日」条例制定に反対した理由を「国の
責任において外交努力が不十分な中、県議会が突出して韓国と向きあうかのような条
例制定が得策なのか、問題解決が遠のくことを危ぐした」と説明した。
式典後には竹島教育フォーラムが開かれ、県の竹島教育を紹介したり、国会議員と
県内の教員らが意見を交わしたりした。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/03/30(水) 02:39:33.11 ID:wD+qjyZj
10.竹島対策費3年連続増
読売新聞島根版、2011.2.20
(島根県の)対策費は、08年度は1126万円だったが、09年度は1174万
円、今年度は1266万円と徐々に増加。竹島の日制定前の00、01年は120万
円程度しか予算措置をしていなかったが、近年は大幅に増やしている。
来年度(予算1451万円)は、記念式典に加え、県庁第3分庁舎内の竹島資料室
の資料収集や空調設備の充実などを優先させる予定。子ども向けパンフレットは、J
Fしまねや連合島根など県内38団体でつくる「竹島・北方領土返還要求運動島根県
民会議」が十数年前に作製。今回、竹島の位置や問題の論点などを分かりやすく再編
集し、新たに8ページのパンフレットを刷新するのに県が助成する。
11.「尖閣・北方領土は日本領です」…つくる会が「領土教育」教材
産経ニュース、2011.1.30
沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をきっかけに、「新しい歴史教科書をつくる
会」が学校で尖閣諸島や北方領土、竹島が日本領であることを子供たちにはっきり教
える「領土教育」の教材作りを進めていることが30日、分かった。東京都文京区で
同日、行われたつくる会主催の講演会「尖閣事件と歴史公民教科書」で藤岡信勝会長
が明らかにした。
12.日本の教科書検定、韓国政府は独島問題に断固対処
聯合ニュース 2011.3.24
外交通商部の趙炳ジェ(チョ・ビョンジェ)報道官は24日の定例会見で、日本で今
月末にも独島問題を明記した中学校学習指導要領に基づく教科書検定結果が発表され
ることと関連し、「日本の不当な独島(日本名:竹島)領有権主張には断固対処する
というのが政府の方針」だと強調した。
韓国政府は検定結果が韓日関係に否定的な影響を及ぼすことがあってはならないと
の立場だとしながら、韓国政府の方針について述べた。
【コメント】 現行の教科書(2010年度版)で竹島=独島を日本領と記述している社
会科の教科書は、「公民」が発行部数123万冊の内80.8%、「地理」が125万冊の内36.
9%、「地図」が125万冊のすべて100%、「歴史」が125万冊の0%(皆無)である。こ
れから計算すると、中学生の87.9%が公民と地理の教科書をとおして既に竹島=独島
を日本領として習っている。
新学習指導要領解説書「地理的分野」の規定により、来年4月から使用される「地
理」教科書の100%が竹島=独島を日本領として記述することになる。その結果、竹島
=独島を日本領として習う中学生は87.9%から100%に増えることになる。
過去のニュースは
http://www.han.org/a/half-moon/mokuji.html#net_news http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-March/008529.html
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/04/10(日) 17:24:29.73 ID:XzJuZeTb
●半月城先生の最新見解 「釣魚諸島は台湾領!」
半月城です。
毛利さん、ご回答をありがとうございます。
毛利さんは
>無主物の時代から当地を占有し始めていた古賀からの再三の借用願に、1896年
になって国家として応じたという経過からすると、・・・
と書かれましたが、「無主物の時代」というのは早計ではないでしょうか。
これは[CML 006275] 「尖閣(釣魚)諸島の先占は一時凍結か」に書きましたが、
古賀が活動を始めたころの1885年に内務省は尖閣(釣魚)諸島を無主地だろうと考え
て領土編入を進めましたが、内務省から意見を求められた外務省は、清国は日本が清
国所属の島を占拠するのではないかと警戒していることを伝えて領土編入を見送るよ
う進言しました。結局、内務省も外務省の意見にしたがいましたが、これは日本政府
が尖閣(釣魚)諸島はあるいは清国の領土かも知れないという認識をもったことを意
味するのではないでしょうか?
その後も内務省は判断変更後の認識に変化はなく、沖縄県からの再三の編入要請を
10年間も却下し続けました。そして日本が日清戦争に勝利するや、単に「(1885年)
当時と今日とは事情も相異」するという理由で領土編入を閣議決定しました。この流
れからすると、日本は無主地どころか、清国領かもしれないと考えていた尖閣(釣
魚)諸島を戦勝へのご褒美にして領土編入する閣議決定をしたといえます。
閣議決定後、政府は単に決定の事実を沖縄県へ伝えただけで、対外通告や官報公
示、通達、標柱の建立など公的な領有の意思表示を何ひとつしませんでした。
そのうえ、同島に対して万国公法にいう実効支配を何もしないうちに台湾が割譲さ
れたので、日本寄りの尖閣(釣魚)諸島は、たとえ万国公法にいう無主地の先占が成
立せずとも明瞭に日本領となりました。そして、日本の実効支配は台湾支配後に開始
されました。
このような経過からすると、尖閣(釣魚)諸島は日本による無主地先占の三条件が
成立したと見るのは困難ではないでしょうか? そうであれば、戦利品の同島は歴史
的には台湾とその後の運命を共にすべきだったかなとも思います。ただし、これは戦
後の国際政治を別にした話です。
なお、原文は未確認ですが、東京の裁判所は、台湾と沖縄との漁業権の問題に関
し、「釣魚台列島は台湾の台北州に属し、これらの島嶼に出漁する漁民は台北州の許
可証を要す」と判定したとの記事もあります(『情況』2011新年号(尖閣特集)
p.35)。地政学的にいえば、尖閣(釣魚)諸島と、宮古島・石垣島などの琉球列島と
の間に深さ2,000メートル以上の海溝があるので、尖閣(釣魚)諸島はどちらかとい
えば台湾北部近海の生態系・漁業圏に属するのかも知れません。
(半月城通信)
http://www.han.org/a/half-moon/ http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-January/007148.html
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/04/12(火) 12:49:46.52 ID:/03lJNxd
2011年4月13日(水) 13時00分〜15時00分の予定
ttp://www.team-kansai.com/ 韓国による竹島への海洋基地建設に抗議街宣!
韓国政府は、日本と韓国が領有権を主張する『竹島』付近の海上に
海洋科学基地を建設するため、今月中に基礎工事を始める方針を決めました。
日本が教科書検定で竹島を日本の領土と明記したことに対して、
実効支配の強化を進める狙いとみられます。
この悪質極まりない野蛮な暴挙に私たち日本人は猛抗議しなくてはなりません!
【教科書が教えないこと・現代撫子倶楽部・チーム関西・きなの会】
【集合場所】
韓国領事館前前
【注意事項】
・特攻服など現場にそぐわない服装でのご参加はご遠慮ください。
・当日は撮影が入ります。顔を映されたくない方は各自で対策をして下さい。
・現場の責任者指示に従っていただきます。
・日章旗・プラカードOK
・挑発行為・暴力行為は禁止いたします。
【交通アクセス】
地下鉄なんば駅の「25番」出口を出てください。
出口は南に向いているので、階段を上ったら振り返るように歩き、
道頓堀橋を渡ったところにスポーツタカハシがあります。その2ブロック先です。
表に警官が立っているので、すぐにわかります。
登録番号No.61
日時4月13日(水) 13:00〜15:00
官有なら無番地で当たり前なのだが
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/04/13(水) 03:27:22.24 ID:mu7QgHQS
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/04/13(水) 14:57:16.72 ID:30cbcqTs
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2011/04/13(水) 15:00:37.92 ID:kxTK4miA 韓国による竹島の不法占領を許してはいけない 反日には抗議と制裁で応えよう! 制裁しないと「タカリ」が続く