【経済】日立、中国で水ビジネス本格参入…欧州に対抗[03/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーヒーマーメイドφ ★
日立製作所が、中国で水ビジネスを本格展開することが7日、明らかになった。
四川省成都市で下水道の浄化システムを納入するほか各都市で上下水道の
建設・運営などの一括受注を目指す。日本メーカーが中国で包括的な水ビジネスに
参入するのは初めてとなる。

納入するのは、微生物を使って短時間で生活排水などに含まれる窒素を取り除く
浄化システムで、従来方式に比べて、設備投資が抑えられるという。現地の
国有企業である興蓉(こうよう)集団と共同で事業を行う。

中国は、急速に都市化が進んでおり、上下水道の処理能力が追いついていない。
経済産業省は2025年までに、中国が世界の水ビジネス市場の約15%(約12・4兆円)を
占める世界最大の市場に成長すると見込んでおり、日立は中国での事業強化は
不可欠と判断した。
日本企業の水ビジネスは、部品納入や総合商社の出資などにとどまっており、先行する
仏のスエズ社やベオリア社といった欧州の「水メジャー」に比べ出遅れている。

2011年3月8日03時03分

■ソース :読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110307-OYT1T01254.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 06:23:51.57 ID:2s6OSR2V
731部隊が必要ってことだね。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 06:25:19.11 ID:EiqtehCi
ってか今までの生活水準が異常だっただけなんだが
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 06:27:09.55 ID:T+sDc4p6
日立も丸裸にされるのか。
ふしぎ発見は大丈夫か?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 06:27:21.77 ID:XWqAOsiG
いくら技術の日本とは言え あの中国の汚染水を浄化しうるモノを生み出せるのか?
仏の企業なんて、程度が低いところで頑張ってるとかじゃないのか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 06:28:37.20 ID:P2tCm0PD
欧州にボコボコにさしといた方が良いだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 06:41:40.94 ID:OSlXKQk2
水ビジネス

水商売のことかと思った
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 07:10:14.25 ID:PmDSpkm7
余計なことすんな日立
欧州にやらせとけ
中国には関わるな

どうせ設備を盗られるだけだぞ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 07:11:23.36 ID:d3Z96sEZ
新幹線と同じ結果になりそう
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 07:14:46.54 ID:AyaNurH8
>>1
> 日本企業の水ビジネスは、部品納入や総合商社の出資などにとどまっており、先行する
> 仏のスエズ社やベオリア社といった欧州の「水メジャー」に比べ出遅れている。

それが問題になるんだろうか。
>>5でも疑問が呈されてるように、「中国の汚染水の浄化」なんて無理筋、欧州企業に
任せときゃいいと思うんだけど。

それよか、まだ工業汚染の少ないアジア、アフリカ、南アメリカ等の発展途上国に
事業進出し、
「低コストな水道事業の運営手法」
を現地指導して定着させてった方がいいのと違うだろうか。

欧州水メジャーを進出させたは良いが、「ぼったくり」に辟易してる国もあると聞く。
(地中配管の漏水検査を手抜き−増加する漏水損失分は水道料金に上乗せ、とか)
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 08:41:41.39 ID:g6PtyDKg
ばかだな日立
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 08:45:36.42 ID:c3tdB1eE

反日教育の中国、韓国は危険、行くなら自己責任!

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 09:46:20.76 ID:MycPdl/H
>微生物を使って短時間で生活排水などに含まれる窒素を取り除く
>浄化システムで、従来方式に比べて、設備投資が抑えられるという

あのぉ〜、いくら頑張ったっても油や化学薬品を水に変える事はできませんよ
水の存在しない惑星をテラフォーミングするぐらいの覚悟でやらないと
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 10:07:40.56 ID:5urt1EZr
重金属や化学物質を除去しろとか
無茶言われて終了しそうだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 10:11:14.16 ID:5PR054z+
最新鋭ではなく古い技術で適当に茶を濁すか、他国にお任せが良いと思うなあ
どうせ国主導で奪い取りにくるし
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 12:47:17.27 ID:TSnsWZRz
>>10
出遅れてないと思うよw
水ビジネスなんて、アフリカや南米で、完成したら金払わないってのが普通で、
元々水ビジネスで強かったイギリス、イタリアの会社は殆どが倒産。

日本企業は配管、バルブ、制御装置なんかのハードで稼いできた。
食いっぱぐれがないので、別に倒産したなんて話しも皆無。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
欧州に任せとけばいいのに
ほっとけばシナは100年前みたいに欧州の植民地に逆戻りだろ