【中国】尖閣含む海洋権益確保強化へ…中国新5か年計画[03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京=佐伯聡士】中国政府は5日に公表した「第12次5か年計画」で、新たに「海洋経済の発展推進」との章を設け、
「海洋発展戦略」を制定し、実施する方針を打ち出した。

 尖閣諸島を含む東シナ海や南シナ海などで海洋権益確保の動きを強化する見通しで、日本や東南アジア各国との摩擦が
強まるとみられる。

 国家海洋局の劉賜貴局長は新華社通信に対し、今年の主要任務として、同戦略の制定、実施を挙げた。

 新5か年計画はまた、島嶼(とうしょ)の管理体制を完全にするとし、「海洋での法執行を強化し、海洋資源開発秩序を守る」
と強調。中国政府は昨年の尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件以降、同諸島周辺で農業省の漁業監視船によるパトロールを
常態化させているが、今年は、国家海洋局の巡視船も加わり、さらに活発化するとの見方が強い。


YOMIURI ONLINE: 2011年3月5日18時41分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110305-OYT1T00579.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 00:51:53.33 ID:ebkNtXkH
侵略ですよ
市民団体さん
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 00:58:43.52 ID:+uZzcd8T
9条なんてなんの役にも立ちませんなwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:01:20.04 ID:olxEDMtb
なぜ日本政府は猛反発せんのだ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:05:55.43 ID:OGSAR30x
>>4
クソミンスが媚中だから

まともな日本人ならとっくに国を守るために動いてるよ。
それをしないんだから…あとはもう分かるよね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:11:13.54 ID:1hqimt9R
>>5
クソミンスのみならずいかなる政党もこれに関しては同じだよ。
だれでも政権にとどまるためにはマスゴミには逆らえない。
マスゴミは国民の声と称して中共の正当性をわめき散らす。
国民は民意を表明する手段がないこと大東亜戦争勃発時と
同じ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:18:27.82 ID:l0RCCv/4
こんな時にミンスだもんな

この国マジで終るぞ

幕末並みの危機なのに、素人が政つかさどってるんじゃな・・・・・・・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:26:28.54 ID:xKM+vraY
世の中弱肉強食ですよ。
日本本土が侵略されないだけ中国に有難いと思わなければいけないよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:28:05.52 ID:S9ocbTeG
冗談抜きでもう日本マジでやばいよね?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:33:01.63 ID:/NRrkitY
そしていつものように市民団体&9条儲は華麗にスルー...
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:35:19.94 ID:OGSAR30x
世が世なら今の民主の連中は殺されてもおかしくないくらいの舵取りをしてる。
見てて反吐が出るほどのマスゴミの情報操作。これは本気でやばい。

もう遅すぎるくらいだが本当になんとかしないと…とにかく時間が無い。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:41:16.58 ID:EltoAn4n
尖閣諸島はうま味たっぷりだなぁ
詳しくは書かないが、中国はこの戦略でかなりの不利益になり日本が復活するきっかけになる
流れ的に日本は未来明るくなってきた 
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 01:44:04.55 ID:7GQj9Uxg
>>5
>まともな日本人ならとっくに国を守るために動いてるよ

何やってんの?
誰一人として尖閣に日の丸立てようとしていないのに、
いったいどこで動いてるわけ?
まさか東京でわいわい?w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 02:05:33.73 ID:zUAU1dat
これだけ開き直った泥棒見たこと無い
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 02:08:38.45 ID:PpAtPGZj
>>13
金が無いから船と日の丸セット買ってくれない?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 02:09:53.16 ID:z1YEePwv
東南アジア勢はどうやってスプラトリー守るんだろう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 02:12:57.28 ID:EPYZwrSL
菅を引きずり降ろせ。こいつが癌。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 02:23:48.34 ID:dpPVRWCu
侵略
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 02:27:33.05 ID:OOYujvYC
本物のウチナンチューはどこにいるんじゃ!中国様の朝貢国になりたいのか?
独立したいなら、政治外交全部沖縄一つでやるんだぞ。

外交相手はアメリカ、中国、ロシア、北朝鮮、南朝鮮、フィリピン、ベトナム…etc
やり切れる覚悟あるのかよ?言うだけ、書くだけなら凄く簡単だけどな!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 03:03:57.04 ID:1Mp9aXoi
軍事力が戦争抑止力として機能するためには、対峙する国の軍事力とバランスしている必要がある。
バランスを欠いた軍事力は抑止力として不十分であり、他国からの侵略を誘発しかねない。
しかし各国が十分な軍事力を整備することはできないので、外交、経済力、あるいは同盟を結ぶ等
の総合力で国家と国民の安全を保障する努力をしている。我が国の場合は四方を海に囲まれている
との地理的条件などもあり、陸上兵力は中共支那160万人、北朝鮮100万人、韓国56万人に
比して陸上自衛隊は僅か16万弱という数であっても航空兵力や海上兵力の質的充実や日米安全保
障条約での米軍駐留などで国防を実現してきた。しかしながら、今や中共支那は空母5隻を就役さ
せる計画であり、日本列島を防衛する軍事力のバランスが崩れつつある。
軍事力のバランスが崩れるという事態は戦争勃発リスクが高まるということだ。戦争を未然に防止
っするためには、外的要因の変化に応じた軍事力整備が必要だ。これを軍拡競争と呼ぶのは早計だ。
中共支那が過去10年以上にわたり年率10%以上の軍拡をやってきたのに、我が国はむしろ縮小
してきた事実から軍拡競争ではない。さぼっていたバランス取りを今こそ開始する時期だ。
今まで日本の平和を保っていた海上兵力でのバランスが中共空母で崩れてしまう前にバランス取り
開始する必要がある。中共支那が空母を整備するなら、同等の空母なりの装備を日本も持ち軍事力
バランスを取る必要がある。戦争リスクが高まる状況を日本が空母を建造することで防止すべきだ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 03:36:55.31 ID:PIP0Tqdv
2ちゃん東亜目茶苦茶久しぶりに書き込むけど…
5ヵ年計画発表のスレが過疎ってるとかどうなってんの。対中戦略議論の本スレだろ、いわば。
本当にみんなネトウヨ化しちゃったのかよ…。大丈夫かな…。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 03:46:22.15 ID:9xd3Sbep
尖閣領海を侵犯したら撃沈させればいいよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 04:17:59.95 ID:5EAftziQ
尖閣はさっさと施設作って
実効支配しないとダメなんだって
漁船衝突からどんどん悪くなってだろ
ガス井すらなかった事になっちまってる
尖閣盗られたら
台湾と戦争始まる、沖縄にちょっかい出される
その先考えるとシャレにならんぞ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 04:33:24.81 ID:uv/RlhRr
>>21
深夜だぜ?
曜日感覚大丈夫か?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 04:49:34.48 ID:PIP0Tqdv
>>24
でもカラより伸びないって…
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:17:08.50 ID:pw/QNlp7
泡銭持ってて、一党独裁だから議論も何もしなくても勝手に決定できる。
国民が反対しようが何しようが関係ない。走り出したら誰も止められない。
行き着く所まで行くから恐ろしい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:37:18.53 ID:oLZl5KxM

日本が核を配備すれば身の程知らずは直ぐ大人しくなるさ…

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:43:34.52 ID:pbig/fVd
中国を内部から破壊すればいいだけだよ。情報をがんがん流して中国人の怒りを
増幅させればいい。まともに喧嘩したら馬鹿だよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:44:42.70 ID:cfGsLVSF
まあ予測通りだな。
数年以内にスプラトリーでひと悶着あるかな。
日本のほうは遅くなるだろう。
工作増えるがw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:47:06.85 ID:I+AodtTJ
裏から工作して民主化運動を煽り、内乱や分裂を図るのが1番だよ。
世界中の諜報機関が徹底的にやるべきだ。
映画界も引き込むんだな、007やランボーが中国を舞台に、民主化運動家と協力して闘う映画をガンガン造るとか。
ジェームスボンドがノーベル平和賞の劉氏を救出するストーリーもいいな。
フー・チンタオが泡吹いて卒倒するかもな。
31在LA:2011/03/06(日) 05:47:11.83 ID:jjS7/4Nm
今日日戦争を開始する為には必ず国際的な名分が必要だからね。中国もアホではないと。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:48:45.06 ID:7lH77YFH
あーあ。日本が甘い対応とる間に、
チャンコロにやられるよ・・・・。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:49:50.07 ID:cfGsLVSF
ジャスミン革命もうちょっと盛り上がってくれないかな。
カダフィ倒れて加速してくれるといいんだが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:52:41.07 ID:pbig/fVd
国連の拒否権など中国は持っているから国連は中国に制裁できないだろうか?
どうなんだろう?ほりえもんは国連が助けてくれるといっていたが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 05:54:46.48 ID:a7MFS2uE
自民に期待はしていないけど、ミンスよりマシなのは確か
でもいい加減自民はマスゴミの自由な偏向報道に規制しつつ、領土問題と9条と非核三原則と在日と行き過ぎた平和主義者をどうにかしてくれ
これ以上は国民がお灸すえられるだけじゃすまんぞ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 06:04:07.31 ID:uv/RlhRr
日本は無理だろ。
外務大臣が外国人から献金
クリキントン元大統領もビックリだ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 06:28:18.60 ID:OcXD7PzD
>>35

その強い依存症が、今の結果を招いた。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 07:08:41.68 ID:YfTyEI9d
あげればいいじゃん
使ってないんだし
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 07:09:38.47 ID:17gykpiK
日本政府が何も言わないで、事なかれ主義でいるのは
こいつ等から献金貰ってるからだろ
政治家全部調査しろよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 07:19:08.28 ID:CYR61ied
http://maps.google.co.jp/maps?ct=reset

みんなここで、中国の地図適当に拡大して、
左の人のアイコン動かしてみて。

そしたらものすごい○がいっぱいでてくるから、
そこにそのアイコンもっていったら、その街の写真が見れる。

内陸部でもすさまじく発展してる。
東京大阪なんか、少なくとも見栄え上は屁なぐらいの超巨大都市が、
すでに内陸部でも何十もある。

驚くのは日本よりよっぽど建物のデザインセンスがよく、
一つ一つが大きく見栄えがすること。
とにかく規模が大きくて壮大。

内陸部というけどここまで発展してるとは思わなかった。
もう、元安故のGDP以外は完全に抜かれてる。

41ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/03/06(日) 09:58:26.26 ID:tQvKJnnK BE:692467643-PLT(12346)
>>40
コピペだろうけど、中国人が情報を統制していることって常識だけどさ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 10:31:09.24 ID:OYUJRRWG
侵略するなよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 11:55:04.45 ID:2mynUHKj
ジャスミン革命のガス抜きに使われそうだね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 12:31:00.30 ID:ukzM+dNt
中国の人口ボーナス期間は
あと4年で終了すると言われているからな・・・

それまでに出来るだけ侵略しておこうと
いうことなんだろう。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 12:49:50.49 ID:8x2SrFEz
国境は単なる力関係で決まる。欲しいものは100年掛かっても手に入れる。
それが中共の考え方、手口。
そろそろ力には力で押し返す覚悟が日本には必要だ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 12:59:34.49 ID:63QyD8YF
核武装以外ないね
遅すぎるけど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 13:08:17.82 ID:qo/wbj5q
しゃぁない部分も有るけどな日中で合同して
違法操業海賊船を取り締まれる仕組みとかないし。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 13:10:46.49 ID:RRlN7WwF
ロシアも支那もムリな軍備増強がキッカケで経済破綻したら笑える
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 13:24:45.82 ID:n4WCxzOW
中国革命だ。

自由な国への一歩。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 13:34:00.89 ID:0MQwRHuU
>>1
これ、周辺諸国への侵略計画というヤツだ。
おそらく、これに対して日本の政府は何もしないし、国民の側も何も思わない。
まあ、共に中国に呑まれたいのだろうから好きにしてくれ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 13:37:00.27 ID:d0mKyWWw
>>40

箱の見栄えで先進国の優劣つける成金時代は日本や欧米ではとっくに終わっているぞW
52在日韓国人 ◆ZEROZSI99U :2011/03/06(日) 13:40:57.56 ID:1Q37Zcez
中国政府は、今この時期に尖閣諸島を実行支配し、中国本土の愛国心を高めるべきだ

小日本をダシに使い今後の発展を画策するべきである
その点、韓国政府はよくやっている
独島は韓国領土
これで国をまとめる最適なツールはない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:22:01.19 ID:kPbe2PuK
>>41
> >>40
> コピペだろうけど、中国人が情報を統制していることって常識だけどさ。


情報統制って事実ですがな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 21:23:09.65 ID:kPbe2PuK
>>51
> 箱の見栄えで先進国の優劣つける成金時代は日本や欧米ではとっくに終わっているぞW

今は元が操作されてるからGDPがついてこないだけで、
ここまで差があると普通に街並みの壮大さがそのまま国力の差になりますよ。

全てが街並みだけで判断できるわけではなくとも
大体はその通りだ。


55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:19:05.77 ID:peB9H3Ty
侵略予告かよ、この強盗国家は
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:26:45.63 ID:JhclKjl5
>>52
韓国は潰れるだろう。問題が多すぎる。

悪党には天罰てきめんというやつだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/06(日) 22:29:51.16 ID:GfeiNHXs
>>52
実効支配をすれば、問題ないていうなら、
半島を実効支配したことに文句をいうなよ。

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 03:04:43.89 ID:YSxiujvC
こういう国にすり寄る日本の馬鹿政治屋!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 04:43:14.58 ID:mhY0RJXX

【中国】埼玉県の領有権を主張 ★8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/stretch/1294629947/1-100
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 04:53:41.76 ID:gfYym2Ud
 なぜ 「侵略」 と呼ばないのだ?

かつての日本の帝国主義を 「侵略!侵略!」 と批判している連中が、
中国が周辺国でやってる侵略を、日本の尖閣諸島でやってる侵略を、

 なぜ 「侵略」 と呼ばないのだ?

朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、サヨクジャーナリスト・学者・評論家の連中。
河野洋平、加藤紘一、福田康夫、鳩山由起夫、仙谷由人、福島瑞穂など、サヨク政治家の連中。
日本でハト派と呼ばれる親中サヨク・リベラルの連中。

NHK、テレ朝、フジ、TBSのワイドショーニュースで左巻きの司会・コメンテーターやってるような連中。
二言目にはアジア!アジア!中国!中国!韓流!韓流!と言ってるような連中。

65年以上も前の日本の帝国主義を、ことさら 「侵略!侵略!」 と批判している連中。
こいつらは中国60年の周辺国への侵略の歴史を 「侵略!」 とは呼ばない。

こいつらこそが中国の帝国主義を増長させ、侵略と虐殺へとミスリードした戦犯なのだ。
こいつらこそが歴史の法廷で裁きが下されるべき戦犯なのだ。

中国60年の歴史は、周辺国への侵略と大虐殺の歴史。

なぜ日本だけ例外的に侵略されなかったか? それは米軍がいたからである。
その証拠にフィリピンから米軍が撤退したら? 待ってましたとばかり中国に侵略された。

そして今、中国は軍事力・経済力を増強し、米軍に対応しようとしている。

このままだと間違いなく、第二次沖縄戦になる。 歴史が証明している。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 05:23:14.00 ID:HbfuAFiZ
支那のポンコツ空母撃沈するのは海上自衛隊か航空自衛隊になるな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 17:54:56.05 ID:WKMTad6x
梅原克彦(1)中国があなたの街をねらっている!
ttp://www.youtube.com/watch?v=-vluF6KIydw
梅原克彦(2)中国人留学生は先兵であると自覚
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Gw-NDtAq5I
梅原克彦(3)中国は羅津港を拠点とする計画
http://www.youtube.com/watch?v=J8xUW1tdx-U
梅原克彦(4)中国人の乗っ取り計画
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-YaBuhxIjI
梅原克彦(5)長野動乱の命令は本当だった!
ttp://www.youtube.com/watch?v=1sVS7pLr6hA
梅原克彦(6)次の中国総領事館は仙台市て?ある
ttp://www.youtube.com/watch?v=oKOXtg2swps
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 19:29:15.67 ID:mYcgwZhA
実際、中国って見栄はりすぎで借金が半端ないらしいぞ
米国債なんかをたくさん買っているのは
俺はお金持ってるぞ!!っていうアピールだろww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 19:45:37.23 ID:zIlCEbtG
石原慎太郎が首相になったら日本も変わるかも
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 19:56:08.25 ID:dFYVJZnj
石原慎太郎なら中国に断交宣言が出来る
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 20:00:05.05 ID:l0pG4hlZ
>>64-65
石原慎太郎は朝鮮右翼
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 20:41:53.66 ID:km5UNWLH
本音を言うなら、
中国の軍隊さんの急務は災害対策の部署の設立、若しくは育成だろ?
今の流れで、地震やら水害やらで広大な国土のうち都市の一つでもぽシャったら
中国全土が人心の騒乱でタダじゃ済まなくなるかも解らんぞ……海外の連中に教えてもらえや。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 21:51:07.83 ID:sEcAqg9g
■■■■■■■■尖閣諸島は3ヶ月後には、中国に占領されます■■■■■■■■■■

◆◆【2011年6月17日】 尖閣諸島 中国が侵攻予定◆◆

2011年6月17日、世界中の華僑を中心に支那人どもが大挙して尖閣諸島に押し寄せ、上陸する計画を進行中。
昨年アメリカを訪問した温家宝首相が、現地の華僑を集めた席で、「尖閣列島は中国固有の領土であり、
日本に寸土も譲るつもりはない」と断言し、これに呼応した世界中の華僑らが資金を集め、
2011年6月に600隻から800隻の大船団を擁して、大挙して尖閣諸島に上陸する計画を進めている。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 22:09:58.24 ID:JB0OWqEp
「ジャスミン革命」対策も 中共解体は避けられない

文・李天笑
 【大紀元日本3月8日】北アフリカ革命の波は次から次へと起こり、中共
(中国共産党)も二度と度外視できなくなった。

 アラブ諸国はかつて最も民主革命が発生し難いところだと思われていた。エ
ジプトで広場での抗議が始まった当初、中共はまだこの衝撃波の連鎖的な巨大
な影響に対し、半信半疑であった。中共の評論家たちは「エジプトは苦難に満
ちた試練を乗り越える」と予言していた。ムバラクが逃亡し、カダフィが人心
を失って全く孤立し、北朝鮮にも衝撃波が届いた時、中共はびっくり仰天して
真っ青になった。リビア駐国連大使が安全保障理事会でカダフィに制裁を加え
るように要求した時、中共もさすがに世界を敵に回すことはできず、やむを得
ず制裁に賛成した。

 中共の恐怖

 これは別におかしいことではない。中共はこれら北アフリカの独裁者と比較
して、更に悪質であり、その悪行はより痛ましい結末に至らせるに十分であ
る。中共の背負う血の債務はカダフィのはるかに及ばないところだ。中共全体
の汚職はこれら北アフリカの国より更に広範囲で深い。中共の支配下、毎年
数十万件の抗議事件が起こり、実際はすでに大小さまざまな「エジプト革命」
が頻繁に発生していることを示しており、ただ全国的な規模に繋がっていない
だけである。

 中共は「高速」の経済成長でもってその執政の違法性を打ち消そうとして
いるが、チュニジアとリビアの例は、経済発展が人権と政治権力獲得の合法
性に取って代わることができないことを示した。北アフリカの革命は天の意
を受けて中共の急所に的中したと言える。道理で中共は恐れおののくのだ。

http://www.epochtimes.jp/jp/2011/03/html/d68469.html
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 22:20:40.03 ID:K4gSPl99
日本を中国に売り渡したのは間違いなくマスコミ。
アイツ等去年の沖縄基地問題の時、地元住民への浪花節を強調して、米軍を追い出そうとしただろ、米軍無しで日本を取り巻く帝国主義の国々相手に日本が生き残れる訳がない。ズルズルズルズル侵略されて終わり。
真っ先に標的になる可能性が高い場所の一つが地理的に考えられば沖縄だろ。そんな時本当に米軍が居なくていいのか?自衛隊だけで日本は守りきれるのか。
まぁ米軍に守られれる位なら死んだ方がましって言うなら仕方ないが、真剣に考えた方がいい。実際尖閣問題は客観的に見れば日本の領土に対する侵略行為だしな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/08(火) 22:21:02.35 ID:YVh/OI3S
沖縄と中国は友好国だから許す
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/09(水) 22:53:54.84 ID:MpcQATxr
>>71
朝鮮半島残留孤児がいないのはなぜだ?

http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/sinnichibenmei2.html

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/09(水) 23:29:52.41 ID:FaxBeWsB
いま日本の円が高いのは、海洋資源の存在があるからと言われてる。
膨大な借金があったとしても、少なく見積もって300兆にわたる黒鉱床、
1100億バレル、イラクに匹敵する尖閣諸島沖の石油資源と言う
現物があるからこそまだその現物が担保され紙幣の価値を維持されている
部分があるからね。現在石油は、1バレル150ドルぐらいまで上がると言う
予想もあるから、安く100ドルと見積もっても880兆円分の石油!
掘り出して持ってくるまでにコストが1バレル当たり20ドルかかるのでそれでも700兆ほどかな?
尖閣諸島の権益を守ることは、この国の未来を左右することになります。
まぁアメリカの欧米企業が中東の様に進出してくる可能性もあるけれど・・・
150ドルと見積もれば、1300兆円ほど!
さぁ中国は、これを狙っています。どうする?!
本気で中国が戦争を仕掛けてきそうな気がしますしね。
着々と探査戦の準備をするなど用意をしてる。
ここは、日本の制空権確保や海上自衛隊の潜水艦部隊増強を目指すしかない様に
思えるんだよね。
特に特殊技能を持った自衛隊員である航空自衛隊や潜水艦員は、育てるのに
4年はかかると言われてる。自衛隊以外の役人を減らして早く尖閣諸島に自衛隊を
配備しないと取られて・・・・日本の未来も中国の一自治区になるかもしれない。
し今尖閣諸島問題でもめると、国内の不満を外に向けると言う方法で共産党を延命
する口実を与えることになるかもしれない。
ただ尖閣諸島を攻められたら実効支配しなくては権益を守れないので取るべきだと
思うんだよね。これだけの資源ならアメリカさんも大喜びで戦争しそうな気がします。
先に手を出すべきなのか出さないべきなのか?個人としては、現在まとまらない尖閣諸島を
先に奪取するべきと思えます。彼ら現在の共産党は、日本、アメリカを相手にすることが出来る
戦力はそこまで整えていないので。ロシアも南下してくる可能性もあるけどね^^;
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 00:32:17.61 ID:z5MWWSOb
×「海洋発展戦略」
○「海洋発展侵略」を制定し、実施する方針
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 00:35:27.30 ID:uy5Pwtoz
>>73
日本の海底資源BSに計上すれば軍拡も問題なし。
そんなことしなくても男女共同参画費用を自衛隊に回すだけで余裕の軍拡できる。
それに重工会社周りから景気が回復してくる。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 15:15:17.17 ID:N3K68QEE
Fack China!!!!!!!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
即刻、ODAを中止!あらゆる援助は停止しろ!
金輪際、下等チャンコロへの垂れ流しは却下!