【中国】やかん爆発…買ったばかり、中国に多い「電熱付き商品」=湖北[02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
46さすが屋 ◆xTfHc.nBiE :2011/02/28(月) 13:51:52.57 ID:igLAq5g5
さすが中国や!
やかんの爆発でも世界一や!
お湯なんて始めっからいらんかったんや!!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 13:53:55.82 ID:PwH/TqpP
>>40
正規品っていうのはこれ?
ttp://www.futomen.jp/
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:02:28.56 ID:FTj5CaiM
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:05:15.51 ID:w4az/oL0
中国で今まで爆発したもの。

石油工場、爆竹工場、プラスチック工場、ガス管、タクシー、
ネカフェ、椅子、石油パイプライン、IH調理器、TV、
冷蔵庫、圧力鍋、ゆたんぽ、温水便座、肛門、
道路、肥溜め、湯沸かし器、飛び降り自殺中のおっさん、偽ヨタ車、
バス、タイヤ、マンション、爆竹工場。偽iPod、
炭鉱、風邪薬、ローソク、高速鉄道、電気あんか、
花火、マンホール、バキュームカー、ガスコンロ、うどん屋、
PC用電源、屎尿だめ、ガラス製洗面台、ガスボンベ、ボイラー、
卵、下水管、暖房用スチーム管、乗用車の助手席、住居ビルの1室、
違法操業“地下工場”、電球、マントウの蒸し器、風船25個、
配電盤、裁判所、五菱汽車製のワゴン車、ハト、やかん

ほかに何かあったかな?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:11:06.13 ID:E7I2Z2MJ
爆発するべきモノが爆発してないな
民衆の不満が
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:12:06.60 ID:PwH/TqpP
>>49
携帯電話が抜けてる。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:15:12.59 ID:ft4Eq67j
電気ケトルだろ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:17:37.80 ID:8rtIiyV4
中国の場合、コップでも爆発するからケトルの爆発など普通の事。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:18:54.26 ID:3g6eQvjm
>>47
これ良いなあw
何気にネタ商品と思いきや湯口が大きく出てるから注ぎやすいのが良いw

マジレスすると>>40で正規品と答えたのは
初めから電気ケトルとして作られた物の事
とは言ってもノーブランドな中国製の電気ケトルも危なくて使いたくないが
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:23:43.54 ID:/QQBZ0QO
中国でも、ふとんは吹っ飛ばないアル
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:32:09.09 ID:48tAih4G
伝統っすなあ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:35:33.93 ID:mJD+XbLv
>>51
それは韓国のほうが有名だ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:45:25.64 ID:VIeASb8I
もう2ちゃん覗くと爆発ネタシリーズを楽しみにしてる俺がいるなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:46:55.12 ID:LXSpA/yl
アメリカの通販でよく見る
コップに突っ込むタイプの湯沸かし器と
やかんを組み合わせた改造なのかな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:56:26.81 ID:PwH/TqpP
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 14:58:39.17 ID:9xjJj9dz
>>60
これの風呂用を昔見たな。
まだあるのか分からんけど。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:03:20.42 ID:PwH/TqpP
>>61
投げ込みヒーターって呼び名でたくさんあるみたい。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:05:09.73 ID:zr3we6Rc
やかんが爆発・・・
最近の爆発ニュースは、中国の発展をやっかんでる日本人の
でっちあげってことを示唆してるな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:09:10.02 ID:+cMn1vPa
【中国製】やかん爆発…買ったばかりに、
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:09:26.19 ID:Z+7bQZtX
なべやかん、そのうち、家のおかん。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:22:41.37 ID:BW4dj9RM
次は、坐棺・寝棺・甕棺・石棺・警官・幇間
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:25:21.81 ID:HEnKU2Xj
>>63
発展してないだろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:29:33.09 ID:pNkSvTTR
  _, ._ 
(;゚ Д゚) ま、まだ爆発していないものが残っていたとは…
     
  _
 /中\
( `ハ´) ワタシも忘れてもらっちゃ困るアルネ!
豆乳製造機が爆発…購入して1カ月、従業員1人が負傷=蘇州
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0225&f=national_0225_042.shtml
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 15:48:23.53 ID:qTnagqcJ
兵状運転ですねぇ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 16:11:32.93 ID:VWlJJj3W
「テレビを爆発させない3つの方法」…中国共産党系サイトが掲載
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0228&f=national_0228_025.shtml
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 16:18:04.75 ID:IXY+8eRN
テロだよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 16:31:14.12 ID:crDpuu2R
>>68 なんで豆乳やねん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:10:26.46 ID:q/wcuquK
卸売業者も無許可で改造しているんだろうな…
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:13:19.14 ID:JMsj1vzX
(`・ω・´) 『一歩でも動いたら、ボン! だ』
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:21:32.34 ID:qdN2nu9H
以外なものまで結果を出すんだな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:27:58.49 ID:zFUXEkeV
ある意味、信頼できる品質だなw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:33:46.60 ID:rEvug694
「足があるものは机以外食べる」って言うが、この爆発騒動で新しい言葉が生まれそう
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:47:30.45 ID:q7vSEX01
作る方にも使う方にも問題が大ありだから、この手の事故は支那でしか起きないと思われ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 17:54:11.60 ID:/Gq32T43
この先、テロの道具として使われそうだな。


「中国製のやかんを都内23区に設置した。 
 こちらの要求に従わない場合は
          やかんなのにどかんだぞ」

とか脅迫文が送られるんだろうな。
恐ろしい世になったもんだな。
80六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/02/28(月) 17:57:50.91 ID:v0eMf769
そんな改造をするより、象印のポットでも買う方が
安いとは思わないのかなぁ?
まぁ、爆発のリスクは似たり寄ったりだけど。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 18:07:29.02 ID:PwH/TqpP
そのうち、ヤカンを振りかざした強盗とか現れそうだなw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 18:16:30.16 ID:7RTRyUxl
ミキサー車も爆発しているようだが
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 18:44:36.49 ID:/Gq32T43
>>81
それってコンセントの前に陣取って
「このかばんに金を詰めろ!さもなくばこのハイアール製のやかんのコンセントを差し込むぞ!」
って脅すんかな?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 19:06:18.19 ID:/QQBZ0QO
で、かばんが爆発して一件落着と…
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 19:14:24.00 ID:PyMEe0Hn
そのうち中獄製の金堂夢が使用中に爆発して、両方のモノが吹き飛ぶぞ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 21:15:42.18 ID:7RTRyUxl
芸術は爆発かもしれないが、爆発が芸術とは限らない
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 21:53:30.17 ID:2j+9xlMV
やかんが夜間に爆発
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 22:54:20.51 ID:qdN2nu9H
いやん
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 23:01:03.99 ID:UmPYYdwc
>>28
あの国はシャレにならないニュースは揉み消されるという…

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 23:54:12.87 ID:7yxayV9n
信頼の中国クオリティ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/01(火) 12:58:26.59 ID:yi6LWWir
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/01(火) 13:41:39.75 ID:yCldd2gY
中華人民共和国の日常
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/02(水) 11:47:04.43 ID:yYLkM0zk
CHINA FREE
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/03(木) 13:03:19.69 ID:QjfW2Lu0
あはは、もう吹き出しちゃったよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やかん