【中国】水道管爆裂で集合住宅傾く…専門家「危険なし。まだ住める」・・・陜西省西安[02/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
陜西省西安市碑林区の東関南街で12日、水道管が“爆裂”し、大量の水が噴出した。
その後、近くにある集合住宅3棟が傾きはじめた。当局は当初、「安全面に問題がある」
として住民らを退去させたが、専門家の「危険はない」とのリポートを受け24日、
居住を再開させる方針を明らかにした。捜狐新聞が報じた。

3棟には50世帯と7店舗が入居していた。水道管事故が発生した後、3棟とも西側に傾きはじめた。
壁に亀裂が走り、窓ガラスが突然、粉々に砕けたこともあるという。
建物前の歩道にも亀裂が生じた。
碑林区では安全面に問題があるとして住民らを退去させ、電気や水道の供給も止めた。

区政府、区建設局、区中小企業局、区安全生産監督管理局は専門家チームを結成し、
同問題について調査を開始。敷地内の地層や含水量、地下水脈を調査した結果、「
水道管から大量に漏れた水が建物下の地中を流れ、
土中の水分含有量が増加したため、建物が不均衡に沈降して傾いた」との結論を出した。

しかし、「沈降速度は低下してきており、建物の構造部分は基本的に損傷を受けていない。
住居や店舗としての使用を続けても、安全面に問題はない」との見方を示した。

リポートを受け、碑林区は傾いた建物に対する水と電気の供給を再開することを決めた。
住居や商店としての使用も認める。ただし、上下水道については日常の検査と補修を強化するという。

ただし、リポートを提出した専門家らは「10日間の調査期間は短すぎる。
(安全との評価は)暫定的な結論だ」として、建物の沈降についての観測を継続するよう提案した。

同建物に店舗を持つ商店主からは「また営業できる。とてもうれしい」などの声が聞こえるという。(編集担当:如月隼人)

ソース:2011/02/25(金) 17:43:10 [サーチナ] 水道管爆裂で集合住宅傾く…専門家「危険なし。まだ住める」=西安
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0225&f=national_0225_174.shtml

関連スレ
【中国】アルコールランプが爆発、飲食店の客9人が負傷・・・天津[01/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295621022/
【中国】ボイラー爆発、吹き飛んで民家直撃、従業員3人死亡・・・山西省[01/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296138602/
【中国】屎尿だめにつながるマンホール爆発 汚水と汚泥が降り注ぐ―南京[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297067785/
【中国】各地でマンホールが爆発、メタン・都市ガス・燃料など[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297089897/
【韓国】(第1報)大韓油化で爆発事故発生[02/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297129661/
【中国】入浴施設で爆発、道路にレンガ「砲弾のように」降り注ぐ・・・河南省[02/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297699093/
【中国】北京市内のうどん屋が爆発する[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297829131/
【中国】通電15分で爆発、通販で販売数トップのPC用電源[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297870292/
【中国】レンジで卵を加熱し殻をむこうと箸でつついた瞬間に爆発して火傷「とにかく、目や顔が痛かった」[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297925669/
【中国】携帯が充電中に爆発、火事で10万元が燃える・・・チベット自治区[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297949373/
【中国】暖房用スチーム管“爆発”、マンション廊下がサウナ状態に・・・遼寧省瀋陽[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297949933/
【中国】バスターミナル職員宿舎火災、ガスボンベが次々に爆発・・・広西チワン族自治区[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297950505/
【中国】違法操業“地下工場”が爆発・炎上、石油製品タンクなど次々・・・河南省[02/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298049195/
【中国】マントウの蒸し器が爆発、作業中の6人がけが・・・北京[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298302719/
【中国】裁判所が爆発[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298361491/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:55:29.63 ID:9SPyoI0j
( ゚д゚)
3高木流総本家家元 ◆IemotoKZ.. :2011/02/26(土) 23:56:05.99 ID:3ph8g24Y
中国って爆弾以外はなんでも爆発するのな…。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:57:49.93 ID:62TKm75q
裁判所・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:57:56.94 ID:PGM+47EA
普通
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:58:29.54 ID:8Mahnrrk
この手の言葉を信じて
どれほど多くの人が異界の門をくぐったことか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:58:41.69 ID:oBqpGCpI
爆発でガタガタ言う奴は中国に住めない(キリッ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:59:10.95 ID:UaqrLADX
何の専門家なのかな…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:00:21.47 ID:/gUdtNNt
専門家「危険なし。まだ住める」
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:01:04.76 ID:QaCnktNI
やがて国そのものが爆発

そして伝説に
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:01:11.99 ID:pp4xk9df
日本だと地震で「揺れてる揺れてるw」みたいな感覚で、
中国だと爆発で「揺れてる揺れてるw」みたいな感覚なのかな…
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:01:51.08 ID:gUNQ+dpl
>>1
> 陜西省西安市碑林区の東関南街で12日、水道管が“爆裂”し、大量の水が噴出した。

続報かと思ったら全く別件なのかww


【中国】ついに地面まで爆発…違法建築物の影響で水道管が破裂。鹿城区内にはあと14棟の時限爆弾が存在[02/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298533809/
> 浙江省の温州市鹿城区で3日午後6時ごろ、直径120センチメートルの水道管が破裂した事故で
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:01:54.77 ID:smWxekOv
人口対策?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:02:55.74 ID:s4JjK3h2
専門家「大丈夫。死を恐れてはいけない」
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:03:15.38 ID:iHLcb04k
ないわー
16瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/02/27(日) 00:04:11.03 ID:P/El5/Yx
「まだ」というところに引っかかる
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:04:20.11 ID:z60MrCsY
スレタイ見て一瞬、男たちの大和かとおもた
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:06:52.07 ID:cWph9TUn
中国人しか住んでないなら問題ないなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:07:17.94 ID:S8OHGK5d
ひよこ鑑定の専門家じゃないだろうな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:14:19.44 ID:y3wmueOv
阪神淡路大震災後、芦屋浜の戸建て住宅の人から売却の意思ありで
依頼があったので行ってみた。
建物はしっかりしておりヒビもほとんどない。
近くは液状化で泥だらけだがココは大丈夫。
でもお客と喋っている時に変な違和感を覚えた。
目で見ても分からない。
まっすぐ歩いてみると何か変で体がどちらかに吸い寄せられる感覚。
そうだ、傾いていたのだ。
近くの住宅で気の早い人は傾いた家を数百万円かけてジャッキアップして
据え直して補強して補修をしていた。
その家は結局補修費用や告知義務のある瑕疵なので買う人もそれだけ負けろと
言いますよと言えば売ることを諦めたけどね。

未だに傾いた住宅や大きいものになると中層までのマンションにも目で見て
も確認できる程度に傾いたものは多い。
頭痛や方向感覚の異常や不眠など傾いた家で住むと色々と健康に良くないことが
起こる。

遊園地のビックリハウスほどではないがそれの現実版なんだから
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:16:14.42 ID:mLSJPYez
100万人死んでも問題がない国だから、集合住宅の3つや4つ倒壊しても全然平気だろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:17:56.76 ID:WwljjcEx
倒壊してから考えるのが中国流
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:22:14.66 ID:hVmRPCHg
>同建物に店舗を持つ商店主からは「また営業できる。とてもうれしい」などの声が聞こえるという。

専門家も専門家だが、入居者も入居者だなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:25:42.88 ID:64Aj5Fep
よかった。
専門家が言うんだから安心だな!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:28:54.15 ID:aPHNs5O2
大丈夫だ。問題ない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:29:17.01 ID:uEQD9qCL
じゃあ、みなさん
近いうち、この集合住宅が倒れた記事の時にまた会いましょう
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:33:39.03 ID:A7ehhzri
中国でこの程度の爆発は爆発の内に入らないだろ、パンダが欠伸したようなもの
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:35:29.51 ID:nFSmY8X0
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  で ま
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  き た
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る 商
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ 売
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !! が
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:35:44.41 ID:0SdCAzti
なにこのプロパガンダ
30雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/02/27(日) 00:40:33.51 ID:EzsiEQtJ

   Д    
  (゚Д゚) < うむ。全く問題はない。
  (    )   なぜなら、倒壊して住人が全滅しても問題ではないから。
  ~~~~~   安心したまえ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:43:43.47 ID:jOTS5Vob
中国人の言う事を信じる馬鹿が中国にもまだいるんだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:50:32.88 ID:AYWrtCTS
なんつー国だよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:53:23.85 ID:OBQ7leag
横倒しになっても住めるアルヨ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 00:56:47.58 ID:cLhHPbfZ
アルシャダイ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 01:01:16.68 ID:4bR0zSUn
手違いだ!
街ごと爆発の予定だった。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 01:03:21.51 ID:exU+5O/l
仙道「まだ慌てるような時間じゃない。」
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 01:07:36.94 ID:c/3Sy87a
人口間引きの専門家なのは内緒アル
38雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/02/27(日) 01:07:44.14 ID:EzsiEQtJ

   Д    
  (゚Д゚) < 爆裂なら任せろ!
  (    )   
  ~~~~~   
水道管爆裂「もう、どうにも止まらない」=山西・上海・南京……
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0222&f=national_0222_146.shtml
ご当地名物「水道管の大破裂」9年間で11回―陝西
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1217&f=national_1217_013.shtml
水道管が大破裂、吹き上げる水・濁流にのまれる道路=北京
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0526&f=national_0526_054.shtml
水道管“爆裂”7年間で10回、浸水で浄水場が故障=中国・河南
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20101118/Searchina_20101118009.html
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 01:08:52.66 ID:Kyo1LLE0
すげぇ見解が斜め上すぎるwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 01:12:21.27 ID:327XGd5F
もったいないと思ったんだろうか。
41雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/02/27(日) 01:21:12.80 ID:EzsiEQtJ
>>40
いやぁ、「倒れてもガラスが割れてないアル!中国製のビルは優秀アルネ!」はもうやったので、
次は「倒れても住人は………」(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) ジェットストリームアチャー!アルネ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 01:23:55.83 ID:ScCWMlSk
専門家「まだ、まだ慌てるような事故じゃない!」
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 02:34:09.56 ID:sA8jYt8P
経済底上げの為の土地バブルで無茶な都市計画を基に
インフラを粗製濫造し捲くったんだろうな

今は水だからまだマシだけどこれがガス管とかだと・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 03:03:25.48 ID:hwVdgbZZ
こんな国に生まれなくて良かった
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 04:56:30.41 ID:XdB0ppcK
中国製の3大特徴     

 1.発火する       
 2.爆発する       
 3.保障期限が過ぎると、自爆する設計がしてある。
4.毒入り       
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 14:49:07.34 ID:UUkhGgC4
貴重な水なのに、ただでさえ建設バブルで、
そのバブルで建設した建造物が不良品って、
国土を汚染して、空を毒ミストで濁し、川を虹色にしただけなのか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 15:00:51.50 ID:WYPQeWm0
wwwww
真に受けて住み続ける住民も凄ぇ〜
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 15:03:38.39 ID:H4GeBAxG
屋根と壁があれば土民は大丈夫
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 15:06:25.77 ID:c5LVUHV4
大丈夫、これに耐えれられるのが真の中国人。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 15:14:57.96 ID:HyNS1vs1
>>45
2と3が重複じゃね?w
4つ書いているし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 15:19:54.45 ID:nb7gG0pL
日刊爆発新聞
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/27(日) 17:53:29.75 ID:uVX0F6EJ
>>51
つI
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/01(火) 14:17:46.98 ID:yCldd2gY
中華人民共和国の日常
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
カイジの沼攻略がよぎった