【竹島問題】次は「竹島」で試される民主党の外交センス[02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 尖閣諸島、北方領土に次いで竹島問題が近々、火を噴きそうだ。日本では3月末ごろ、中学校の
教科書検定が行われる。今回は、竹島問題の記述の必要性を中学の学習指導要領解説書として
初めて明示した改訂(2008年)を反映するため、韓国政府や世論の激しい反発は必至だ。地域情勢
では北朝鮮をめぐる日韓連携が重要な時期だけ、日本外交に中露に続く韓国への反日連鎖は懸念
材料。折しもこの時期には、日中韓外相(3月中旬)首脳会談(5月中旬)が予定されている。(久保田るり子)

■「竹島」に処方箋なし?
 日韓両政府は昨年来、それぞれの立場から「日韓併合百年」をどう乗り切るか、その後の「教科書問題」を
どうマネージ(管理)するかを課題としてきた。北朝鮮情勢は哨戒艦撃沈事件、延坪島砲撃事件と緊迫度を
高めており、協力強化には日韓間の国民感情の安定が大前提だからだ。
 「併合百年」は無難に乗り切ったとの評価だが、いま、両国政府は頭が痛い。日韓摩擦の3点セット「歴史
認識、慰安婦問題、竹島」のうち一番手ごわいのが「竹島」なのだ。
 特に李明博政権は、来年の大統領選挙の前哨戦と位置付けられる国会議員の補欠選挙が4月に控えている。
世論に敏感にならざるを得ず、「教科書検定への韓国の立場を弱めることはまず不可能」とされる。
 「問題はどのくらい(反発が)続くのか、どの程度かだが、予測は困難」(政府筋)と日本側は身構えている。
また、「検定結果いかんで日韓間の話が必要になることはある」(外務省幹部)と対応策も検討しているが、
決め手には乏しいのが現状だ。
 竹島問題は、日本にとっては領土問題だが、韓国には「国の自尊心の係る歴史問題」(専門家)である。
日本は1905年、竹島を島根県に編入したが、韓国はこれを「日本軍国主義の韓国侵略(1910年、日韓併合)
の象徴」と位置づけているためで、「竹島」は反日ナショナリズムの最も急進的なテーマだ。
 また、自民党福田康夫政権で「竹島明記」の指導要領の解説書が決まった2008年7月、李明博政権は
駐日大使を召還、竹島周辺海域で陸海空軍・海洋警察による「独島防衛訓練」を実施し、日韓交流事業の
多くを止めたという経緯がある。双方に妥協の余地はまったくない。
>>2に続く

ソース   msn産経ニュース 2011.2.26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110226/plc11022607000005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110226/plc11022607000005-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110226/plc11022607000005-n3.htm

画像    韓国軍による実効支配が続く竹島(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110226/plc11022607000005-n1.jpg 

2九段の社で待っててねφ ★:2011/02/26(土) 12:04:27.93 ID:???

>>1の続き
 しかし、民主党は過去、竹島問題で鳩山由紀夫前政権が小手先の小細工外交を行った前例がある。昨年
7月に閣議了承が予定されていた竹島領有を明記した「防衛白書」(平成22年度版)を、「併合百年」の山場
だった8月15日を前に、韓国への配慮から延期、結局9月に了承する「政治主導」を行っている。
 尖閣諸島の漁船衝突問題の船長釈放でも、無用な配慮や責任回避がいかにその後の内政外交にダメージを
与えるかは十分に証明されている。ここは、竹島・教科書検定で改めて、民主党政権の学習効果が問われている。

■どうなる日中韓首脳会談
 メドベージェフ大統領の北方領土訪問に始まったロシアの対日強硬攻勢は、今後も強まりそうだが、日中関係は、
5月に予定される日中韓首脳会談(東京)に向け、風向きが変化し調整も始まっている。この間、安保対話や人道
問題など事務レベル協議が行われ、2月28日には次官級の日中戦略対話が行われる。
 戦略対話では、東シナ海ガス田共同開発の条約締結交渉再開問題と尖閣の事件を受けた再発防止に関する
協議が注目される。見通しは甘くないが、一方で中国側が日本との関係冷却の長期化を望んでいないのも事実だ。
 3月下旬には首脳会談に先立って日中韓外相会談を京都で行い、首脳会談は日韓の教科書問題と日本の
内政(予算審議、統一地方選)を避ける形で設定された。日本側は日中首脳会談で首相訪中の道筋をつけたい
考えのようだ。
 中国はいま、日本の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加検討に警戒感を高めている。「日中韓外相、
首脳会談で中国は3カ国自由貿易協定(FTA)に前向きで、これは外交ツールとして有効」(外交関係者)。
足下をみるのも外交、駆け引きはつきもの。対中対露で必要とされるのはそうした当たり前の戦術戦略だ。
 だが、外交失点が支持率急降下の理由のひとつと分析する菅政権は、挽回策として日中関係の立て直しに
やっきに見受けられる。
 さきごろ菅直人首相は、官邸に中国問題に関する有識者懇談会を発足させた。懇談会メンバーは前経団連
会長や経済界の中国通、さらに親中媚中の文化人が並び、外交の中国専門家の顔はなかった。
 官邸に特定の国についての懇談会が設置されるのはきわめて異例のこと。そうした軽々のメッセージの影響を
考慮すべきである。文化・経済は民間レベルで十分。官邸は国家意志の原則と決断を示す、本来の機能を果たして
いただきたいもの。春の日韓、日中外交に試される「外交力」の点検ポイントである。

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:07:11.28 ID:Hs0OHv3S

竹島はやっぱり日本の領土だったのだ。

日本の領土とわかった以上韓国政府は竹島に派遣している韓国政府の人員

を引き上げるよう命令すべきだ!

それが、平和的な解決方法だ!

韓国人はこの事実を知らないのか?

http://www.youtube.com/watch?v=kIXP91IJTK0

http://www.youtube.com/watch?v=FMRxs9O9FrU&feature=related

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:09:17.16 ID:D4Kt73U6
民主党に何を期待しろというのか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:09:37.56 ID:03olWtJ0
試されるもなにも、既にもう落第だろ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:11:35.75 ID:YD0MWoxw
いますぐ自衛隊派遣して奪還すれば見直す
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:11:38.49 ID:1GE44NJF
改めて自国領だと言う必要はないって言ってなかったか?
最低の外交センスだったな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:12:53.93 ID:nKy468Rj
>、「検定結果いかんで日韓間の話が必要になることはある」(外務省幹部)

内政干渉だろ、即、蹴れよ!
逆に、日本政府は韓国の教科書に口を挟んでいるのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:16:00.85 ID:vcXd1d2o
むしろ紛争国のつまらない芸能をごり押ししてるマスゴミに何の疑問も抱かない国民に思う所がある
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:17:56.67 ID:WtNwWY68
もう失態してるし

11詐欺政党:2011/02/26(土) 12:18:33.59 ID:a7McaT2V
民主党の政府は詐欺師ですので、竹島は日本の領土ではないと云っても取り敢えずの方便ですとか日本古来の領土とか訳の判らない言い方を、しますので民主党政府は消滅させましょう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:18:57.62 ID:mAOTEpA4
ロシア、中国、牽制の為に、
竹島に攻め込め、韓国ならチョロイ
そうすれば、民主を少しだけ見直す。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:21:26.65 ID:IP/Bhnmb
>>1
試用期間はとっくに過ぎたと思ったが…。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:26:51.92 ID:4xyYlpCw
>>1
>無用な配慮や責任回避がいかにその後の内政外交にダメージを
>与えるかは十分に証明されている。
すでに、枝野が無用な配慮してるジャン
ミンスは学習能力も無い。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:28:02.57 ID:kOuyPZSJ
竹島に基地を作れば無問題
我ながら冴えてる
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:29:08.40 ID:iEK1B+tt
クソウジサンケイは竹島なんかより韓日友好(笑)に邁進したいと思ってんだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:36:34.50 ID:0N9NYpsp
>>1
侵略者に言うことを聞かせるには、明治時代三国干渉の後やったように軍備
増強しかないね。アメリカも1929年の大恐慌の後景気回復は、対日戦争
で、国債ばかすか発行して、武器を大量生産して技術開発して、新たな景気
回復軌道にのせたわけだから。ちょうどいいから、日本もまねをして、軍備
増強して、技術開発して、一瞬のうちに敵をたたきつぶせるような武器を開
発して、侵略者をたたきつぶし、新たな景気回復軌道にのせよう。憲法も
芦田修正で、9条2項に「前項の目的を達成するために」という文言がある
から、自衛戦争なら出来ると読めるようになってる。マスコミ、左翼に騙さ
れないようにしよう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:37:30.09 ID:rFt88JtM
いや、もうやめて。
何も手を出さないで。
センスが試されるも何も、
もう北方、尖閣試して駄目だったじゃん。
何あおってんだよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:38:57.66 ID:FGtJ5SBX
>>18
たしかに民主に何かをやらせたら、奴らは韓国に竹島を譲るだろうね。
支那・朝鮮の奴隷、民主だからねえ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:51:33.28 ID:aBmTi57j



【国会】変な水の飲み方【朝鮮飲み】
菅直人氏が国会において韓国式の水の飲み方を披露
http://www.youtube.com/watch?v=t52WAS9Fnbo


谷垣「いまの駐露大使は誰ですか?」菅「そもそも日露65年の歴史は……(カンペ早く!)」
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1298472597/



日朝・日韓友好に尽力していますね!!!


21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:52:16.48 ID:KqePj2Le
民主党に外交センスがあったのか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:52:24.34 ID:X3Z3n1Wb
竹島を侵略されているなぜ日本が韓国の反発に配慮する必要がある
日本のマスゴミの視点がそもそもおかしい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:55:04.85 ID:McEkHoyg
センスwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:55:59.90 ID:WUoWYhvi
>>5
何を今更の感もあるが、ひょっとして追試という意味なら?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 12:56:05.55 ID:pfS60A/B
朝鮮の犬・民主党だから、
試すまでもなく、
ハジメから分かりきったことだろ。


26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:06:27.51 ID:EaYhoZPu
戦争してまで竹島を日本に取り戻したいとは思わない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:06:31.25 ID:OOAUcv1V
思うんだが韓国って弱小国じゃないのか?
さっさと強気に出て方をつけないのは何で?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:07:17.65 ID:8st/x4sd
じきに金融破綻で韓国滅亡しそうだからな
国家解体で国連は韓国本土を直轄統治と、竹島からの韓国撤退を飲ませるはずだ
少し待つ
29ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/26(土) 13:08:52.32 ID:fNCdzIXJ BE:923289582-PLT(12346)
>>26
それは上が決めるこった。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:08:59.16 ID:FGtJ5SBX
>>27
> さっさと強気に出て方をつけないのは何で?

まともな理由は、何一つとして無い。
考えられるのは、在日などからの献金で政治家が籠絡されているくらいか。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:10:07.73 ID:3nkPApDn
ブッシュが竹島は韓国領だってorz
32ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/26(土) 13:10:55.51 ID:fNCdzIXJ BE:3116102696-PLT(12346)
>>31
で、URLは?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:11:13.87 ID:Hduq4MN1
外交センスがないのは分かり切っているから、余計なことをしないでほしい。
民主党に要求するのは解散総選挙だけだよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:12:54.78 ID:W5VA1UYV
まぁ、自民に何もできなかったからチャンスなんだけどな
だめだろうけど
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:23:00.70 ID:8E4Gwa1x
すでに枝野が悪化させだしてるやん。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:24:36.11 ID:lceaoMHW
>>31
半島有事・第二次朝鮮戦争をにらんで韓国軍と円滑な軍事作戦を展開する為には
米は韓国寄りにならざるをえないだろ
ただでさえ韓国は日本より反米感情高いし余計にヨイショしておく必要がある、ただそれだけの事
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:30:44.00 ID:19jjV4EP
韓国・K-POP公演専用の「Kシアター」が渋谷と恵比寿に4月、同時オープン! 当然のごとくあのフジテレビが出資!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298570517/

【芸能】韓国の5人組ガールズグループ「Girl's Day」、日本上陸…フジテレビの「とくダネ!」などが羽田空港へ取材に[2/5]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296879825/

株式会社フジテレビと在日の関係
http://www9.uploda.tv/v/uptv0007878.jpg

韓国文化放送(MBC) 135-0091 港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 137-8088 港区台場2-4-8
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:40:06.48 ID:0N9NYpsp
>>26
戦争する必要ないよ。いつでも韓国を消滅させられるだけの武装をして、
少し脅してやれば、すぐに竹島など返還してくるよ。喜び組もつけてな。
日本のGDPは13億人いる中国とほぼ同じ。ロシアよりも多い。アメリ
カ以外であれば、日本が本気でやればどの国と戦争しても勝てる。日露
戦争当時よりも格段に日本の国力は充実していることにいい加減に気づ
けよ。日露戦争当時は、ロシアは強大だったが、今は、大量破壊兵器を除
けば、日本の足下にも及ばない。
  
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 13:50:12.98 ID:haAecg0h
あんな売国奴の集団に「外交センス」など始めから存在しない。

赤軍派の連中に良心を期待するようなものだww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 14:46:10.88 ID:ttH8rbzw
革マル枝野がガンだな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 15:10:31.74 ID:TDANPoeS
全員もれなく癌だよ
42六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/02/26(土) 15:18:00.62 ID:n5bbnpk4
うちの区の県議、井上氏も
あの若さであれだけ酒を浴びていたら
先は長くないぞ…いろんな意味で。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 15:55:39.98 ID:YA2hg1rG
朝生見てたけど、裁判で負ける可能性もあるのか?

それだけ実効支配ってのが判断要素になるんだろうか!?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:02:21.43 ID:TpIEq8Fc
>>1
> 試される
えっ!!
再試験、補講すら
もうできないレベルじゃねーの。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:16:45.64 ID:4xyYlpCw
>>43
実行支配ならね。
日本が継続して抗議してるから実効支配の要件を満たしていない。→「平和的」
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:34:23.37 ID:8z8r5Vuy
数日前の竹島の日はメディアは総スルーだったな
わかりきってるがね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:52:54.36 ID:wWfRCNrS
竹島=独島問題ネットニュース 25号

                        2010.12.26
                  竹島=独島問題研究ネット発行

1.新刊書、俵義文他『竹島/独島問題の平和的解決をめざして』つなん出版
    定価630円、A5, 81頁、Tel 047-337-5238
 竹島/独島問題を平和的に解決するためには、市民社会での冷静な対話こそが必要だと
思います。日本の「子どもと教科書全国ネット21」と韓国の「アジアの平和と歴史教育連
帯」は、こうした思いから日韓共同による、研究者・市民によるシンポジウムを2009年2
月21日に開催しました。本書はそこでの発表文や討論について、発表者・討論者が修正・
補完したものを再構成したものです。
http://www.ne.jp/asahi/tawara/goma/2010.10.8/2.html


2.竹島の自費出版本を県教委に寄贈
  山陰中央新報、2010.10.23
 日韓両国で見解が異なる竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)問題への理解を深め
てもらおうと、杉原隆・県竹島問題研究顧問(72)が22日、自費出版した「山陰地方
の歴史が語る『竹島問題』」を県内の全中学校、高校に贈った。


3.自費出版、竹内猛『竹島=独島問題 「固有の領土」論の歴史的検討』
   「前編・江戸時代から明治時代まで」、B5, 179頁、印刷・製本 報光社
 第1章 朝鮮王朝と「于山島」「三峯島」、第2章 江戸時代の日朝関係とウルルン島=
「竹島」、第3章 「竹島」渡海免許状をめぐる諸問題、第4章 「竹島一件」をめぐる日
朝交渉、第5章 明治維新期の「竹島/松島」をめぐる問題、第6章 竹島領有の閣議決定
と公示をめぐる問題、第7章 日韓関係の歴史の中に位置付けて考える


4.「竹島」早期解決願い 隠岐の島町民集会
   読売新聞島根版、2010.10.24
 竹島問題の早期解決を目指す「竹島領有権確立運動隠岐の島町集会」が23日、隠岐の
島町総合体育館(西町)で開かれ、町民ら約1200人が韓国が実効支配を続ける現状
に、「竹島は日本固有の領土」との意識を新たにした。・・・
 2月22日を「竹島の日」と定めた県条例制定5周年に合わせ、町が初めて主催。松田
和久町長が「日本の主権にかかわる重大問題で、さらなる世論の盛り上がりと外交による
進展を願う」とあいさつ。地元の中学生や漁業関係者らが意見を発表、下條正男・拓殖大
国際学部教授の講演もあった。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:54:57.71 ID:wSnI2J2z
>>1
ま、日本政府は2つを明確に区別して考える必要があるだろうな。

竹島 ----- 侵略
北方領土 ----- 領土交渉
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:55:07.46 ID:wWfRCNrS
5.竹島/独島問題を考える大阪集会
  日時:2010年12月4日(土) 開場13:10 開会14:00
  場所:エルおおさか 視聴覚室(5階)
  講演:池内 敏さん(名古屋大学)「竹島/独島問題の終焉」
  報告:小・中学校教科書に竹島/独島はどのように書かれているか?
      今度の「つくる会」系教科書は、どんな教科書か?
  主催:子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会


6.「独島は韓国の領土」日本の市民団体が声明
東亜日報、2010.8.28
 「慰安婦問題解決オール連帯ネットワーク」など37の日本の市民団体と80の韓国の
市民団体で構成された「強制併合100年共同行動韓日実行委員会」が29日、「独島
(トクト・竹島)は韓国の領土」という趣旨の内容を盛り込んだ韓日共同市民宣言を発表
する。戦後補償問題ではなく独島領有権問題で日本の市民団体が連携して公式見解を表明
するのは初めて。
 委員会は宣言のなかで、「独島は日露戦争に便乗して日本に強制的に編入されたもの
で、明らかに植民支配の一環として起きた歴史問題だ。独島について『領土問題』として
教科書に記述することを止めよ」と日本政府に求める計画だ。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010082842558


7.日韓併合100年:金鍾泌元首相インタビュー
    朝鮮日報、2010.9.28
 −1962年の大平正芳外相との交渉で、「独島爆破論」を口にしたという話もあるが。
 「大平首相(大平正芳は当時外相だが、後に首相に就任)とすべての合意を終えて、も
う1杯コーヒーを飲みながら話をしていた時、大平首相が“(独島問題を)国際司法裁判
所に提起するつもりだ”と話した。そこでわたしは、カッとなった。“ここを、あなた方
の土地だと言い張り、国際司法裁判所で日本のものだという判決が出ても、すべてを爆破
してなくしてしまってでも、あなたたちの手に渡すつもりはない”と言った。そこから爆
破の話が出た」


8.防衛白書、中国軍の行動を懸念 竹島の記述は例年通り
   朝日新聞、2010.9.10
 竹島を巡っては「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然として未解
決のまま存在している」との従来の記述を引き継いだ。白書は当初7月末の発表を予定し
ていたが、韓国併合条約発効100年にあたる8月29日を前に韓国の反日感情を刺激す
ることを懸念した首相官邸が、公表の先送りを指示していた。


50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:56:29.85 ID:wWfRCNrS
9.初めて領土標識を立てた「独島学術調査隊」
    朝鮮日報、2010.8.13
 鄭秉峻(チョン・ビョンジュン)梨花女子大教授(韓国現代史)は、新しい著書『独島
1947』(石枕)で南朝鮮過渡政府と朝鮮山岳会が1947年8月に共同で結成した「鬱陵島・
独島学術調査隊」による独島現地調査の写真と資料を公開した。・・・
 鄭秉峻教授が公開した資料の中で特に目を引くのは、学術調査隊が過渡政府と朝鮮山岳
会の共同名義で立てた二つの領土標識を撮った写真だ。学術調査隊が1947年8月20日独島
の東島に立てたこの標識には、右側に「朝鮮鬱陵島南面独島」、左側に「鬱陵島、独島学
術調査隊記念」と漢字で書かれている。この領土標識は、韓国が植民地支配から解放され
た後、独島が韓国領であると標示した初の施設物だ。

【コメント】 『独島1947 ―戦後の独島問題と韓米日関係』(A5, 1004頁、50,000ウォ
 ン)は、東北アジア歴史財団の「2010年度 独島研究賞施賞事業」にて「独島守護
 賞」に選定されました。


10.ノート、朴炳渉「『坂の上の雲』と日露海戦、竹島=独島」
『Let’s』69号、日本の戦争責任資料センター、2010.12
 今日問われる戦争責任のそもそもの出発点は日清・日露戦争に求められる。その中で日
露戦争はどのような戦争であったのか、司馬遼太郎や多くの歴史家があまり語ろうとしな
い開戦や海戦の真実を掘り起こし、司馬の描く歴史像がすべてではないことの一端を明ら
かにしたい。さらに最近は尖閣(釣魚)諸島問題を機に一段と領土問題が注目されている
ので、日露海戦との関連で竹島=独島にもふれたい。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park-1012.pdf


11.歴史科学協議会、第44回大会
 池内敏報告「竹島/独島論争とは何か―和解へ向けた知恵の創出のために」
 日時 2010.11.20
 場所 中京大学
【コメント】池内氏は結論として「現地(欝陵島)の側に竹島/独島を「ドクソム」と呼
ぶような条件が無いのだから、勅令41号に見える「石島」が現地用語を踏まえた独島だ、
などということはありえない」と記したが、これは次項の論説により再考されるべきでは
ないだろうか。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 16:57:32.03 ID:wWfRCNrS
12.論説、●朴炳渉●「明治時代の欝陵島漁業と竹島=独島問題(2)」
  『北東アジア文化研究』第32号、2010.10、要約は以下のとおり。
(1) 竹島=独島は遅くとも1899年には欝陵島住民の漁業などで具体的に認識された。そう
 した漁業をとおして日本領事館や日本政府などは竹島=独島を欝陵島の付属島と認識した。
(2) 大韓帝国末期、韓国各地の「石島」は [Seok do]と音読されたのではなく、全羅道で
 は日本語表記で「トトクソム」、その他の地域などでは「トルソム」「トリソム」など
 と訓読された(水路誌)。これらは[Dok seom]や[Dol seom]に由来する。
(3) 1880年代、欝陵島民の半数以上は全羅道の石島近くの巨文島や初島から来た。石島を
 全羅道の方言で[Dok seom]と呼ぶ彼らは、竹島=独島も[Dok seom]と呼称し、それが
 1900年勅令41号に石島と漢字で表記されたであろう。
(4) 竹島=独島は1920年代にも[Dok seom]と呼称された(日本外務省資料)。戦後も米国
 の占領軍文書などから呼称名[Dok seom]が確認される。
(5) 于山島の探索が現地で二度おこなわれたが失敗し、伝説の島になってしまった。その
 ために于山島の名が勅令41号に記述されなかったと見られる。
(6) 竹島=独島を無主地として領土編入した日本の閣議決定や島根県告示40号などは、日
 本の官報記事 (1905.9.18)「韓国鬱陵島現況」によって、竹島=独島が欝陵島の付属島
であり、欝陵島民が経済活動をしていたことが立証されるので、領土編入はその根拠を失う。

 本論説の全文、および論説(1)は下記のサイトで閲覧可能。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park.html

http://www.han.org/a/half-moon/net-news/dokdo-25.html


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:03:45.73 ID:vYcMJHot
尖閣で「よりによって最悪のタイミングで最悪の選択をする」という外交センスの無さを
証明&見せつけられたからな。
今更試すもなにも
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:07:36.41 ID:Efq3JaDf
>>1
この期に及んで試されるってw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:08:34.88 ID:dSNiuWHG
竹島の時は放置する気だろうかな
何たって民主党員の祖国が相手だからなw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:12:20.94 ID:/7lajcTO
まずは竹島からの立ち退き要求したら?
竹島が日本固有の領土ならば竹島にいる韓国人は不法入国だから。
あと、竹島近海でいきなり漁師を射殺した事件の謝罪と賠償も要求しなきゃね、何の罪も落ち度も無い漁師をいきなり射殺するなんて鬼畜の所業。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:17:09.80 ID:3FkzdQ4t
これで大騒ぎになれば韓流wとか多少は来日控えてくれるかな?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:25:35.94 ID:hy1/q2hw
領土問題で民主党は、
向こうから仕掛けられた時には何も言わない。
何も無いときに、こちらから仕掛けて向こうの反撃に合うと黙ってしまう。
この繰り返しで状況を悪化させているだけ。

尖閣、竹島、北方領土、何故、この短い民主党政権の間に次々に問題を起こす?
中韓露が連携して日本を叩けるように敵に塩を送っているのか?

やるんなら、徹底的にやるべきだし、1つずつ対処しろよ。
食い散らかした上に、もう食べられないとお膳をひっくり返す幼児と同じだ。

幼稚すぎて話にならない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 17:45:54.65 ID:UI19uAxr
92 名無しさん@十一周年 2011/02/26(土) 04:30:42.54 ID:scs3ki1b0
さっきの朝生で、森本敏が、国際司法裁判所は実効支配を優先させる判例を重ねてきているから、
竹島で裁判になったら、たぶん日本は負けると。
孫崎享はブッシュ政権時代に米政府機関の地図が竹島を韓国領にしたという事実を指摘。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 18:49:17.17 ID:iUOUhlpN
外交センスもなんも、売国民主に外交をやろうなんて気は無いだろ。
あるのは、ひたすら売国だけ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 18:56:32.94 ID:KKm+WSoJ
>>58
韓国人はそれ見て『勝てるなら、裁判しよう』ってなるかもしんないから、いいんじじゃね?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 19:02:34.62 ID:BvwRpfHd
仙谷が、得意の柳腰を披露いたします
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 19:03:27.04 ID:jTH/cSQG
普天間で反米、尖閣諸島で媚中と売国した結果が国民の怒りを買った。
北方領土で民主は売国政党ではないとパフォーマンスに必死だった。
しかし、民主党は悲しいかな所詮は売国スパイ政党。
竹島では韓国の不法占拠と明言を避け馬脚をあらわす始末。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 19:04:11.32 ID:qxboedeK
>>1 【竹島問題とは】
当初から、目的は日本への侵略だった。不法入国のための武装船で、大量にやって来た。
李承晩韓国初代大統領が不法入国者をこっちに記録がないと受け入れ拒否したうえ、
日本の刑務所に収容されている不法入国者や韓国朝鮮籍重犯罪者の無罪放免と
日本国内での生活保護を要求した。結果、在日韓国朝鮮人にたいする特別在留許可
と在日特権が不法のまま成立した。現在に至るまで尾を引いている。密入国者は絶えない。
在日の犯罪者は逮捕されないということが通常で、もし逮捕されても本名はばれない。
=============================================================================
李承晩韓国初代大統領が国際法を完全に無視して公海上に勝手に引いた。
竹島を韓国領とする李承晩ライン内に入ってきた日本漁船を、漁船に擬装(ぎそう)した
韓国武装船(不審船)に至近距離で警告なしに銃撃させて次々に拿捕し、拿捕された
日本船の数328隻、抑留者数3929人、死傷者数44人を出した。拿捕した漁船は
返還せず、銃撃による負傷者への治療を行わず(その結果亡くなった方もいた)、
取り調べが終わるまでは食事を与えないなど、拉致された人達への虐待を行った。
==============================================================================
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 21:25:48.02 ID:Kav4vi4s

え? まだ試さないと分からないの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 21:27:03.66 ID:B6FIhH8c
おい まだ民主党で試すのか?
どんだけ国益を失う事になるんだ・・・
民主党政権が倒れた後に取り戻せるのか?
66中韓日 :2011/02/26(土) 22:07:05.38 ID:nw0MAmT2
軍事評論家の小川和久先生によれば、北方領土、尖閣諸島、竹島の領土問題のうち、最も解決が難しいのが竹島問題だってさ。
67ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/26(土) 22:11:18.43 ID:fNCdzIXJ BE:807879427-PLT(12346)
>>66
木口、何しに来たんだ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 22:21:31.81 ID:5oaUY61Y
>>66
町田窮状の会が何だって?

朝鮮人が逃げてるだけだが
日韓会談について 大平大臣渡米資料(S37.11.30)1962年

 > (2)日本国政府としては、竹島問題が領土権に関する法律上の紛争であることにかんがみ、
 >   国際司法裁判所による解決が最も公正妥当な方法であると考え、かねて韓国側に対し
 >   本紛争を国際司法裁判所に付託することを提議してきたが、韓国側はこれを拒否
 >   し続けており、その理由として、『国交回復から余り時をおかずに判決が出るのは、
 >   却って折角の友好関係にヒビを入らせることになる』と述べている。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:08:13.14 ID:QQqB8LKH
試す前にもうやめてくれよ

民主党は好きだろ、政権交代
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:08:58.93 ID:sX/KGHQa
> 日韓摩擦の3点セット「歴史認識、慰安婦問題、竹島」
見事に全部韓国の言いがかりだな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:22:27.77 ID:9Zg/laf5
何を今更。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:22:58.92 ID:Hs0OHv3S

日本には外国から政治家に金が渡った場合これを取り締まる法律はあるのか?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:25:03.12 ID:y3w7Xro6
>>72
政治資金規正法
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:29:21.93 ID:Hs0OHv3S
じゃ一度でも外国から金をもらった政治家はその弱みを握られているから、

外国の言いなりになるわけか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:32:57.56 ID:Hs0OHv3S

政治家に金を渡した外国人は罪にはならないのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/26(土) 23:34:45.56 ID:q9YenOGv
最終的には、裁判所に韓国を引きずり出して、韓国の悪行を世にさらして、竹島奪還ということになる。

問題はそのためのプランを練ってる役所や機関が、日本にいまだないということ。
77//www//www//www//:2011/03/02(水) 13:10:27.54 ID:N6dRrLW9


       史 上 最 大 の 偉 人   →   小 沢 一 郎    鳩 山 由 紀 夫    菅 直 人

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/03(木) 12:54:11.73 ID:QjfW2Lu0
韓国が大使を召還したら、これ幸いと少し遅れて、日本も大使召還をする。
そして、帰任させない。しばらく断交状態を続けるべきだ。

経済界は、文句を言うに決まっているが、政治音痴の経済界を
だまらせる。

慰安婦問題を持ち出してきたら、現在、来日している大量の
慰安婦を一斉に摘発して、世界に知らしめる。

文化財返却を要求してきたら、韓国内にある日本関連資料の返却、
日本で盗まれた文化財の変換を要求する。


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/03(木) 16:02:02.45 ID:/onO2RrY
易の師匠は竹島も北方領土も日本にもどるってさ
易ってマジあたるからな
ザマーww
http://leibniz.tv/sttc.html#2011-02-23&2-24-2
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/05(土) 03:59:56.04 ID:/ZsGzFED
>>79
これは良いニュース。
尖閣諸島もきちんと守り抜けることを期待。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 19:22:55.36 ID:dgxsj2VV
●朴炳渉先生(半月城先生)頑張って下さい!応援しています!
●[この人]「独島研究どうして日本資料活用しないか」
 「独島は日本の領土」 研究陣に対立する 「在日論客」朴炳渉氏
キム・ドヒョン記者

http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2008/0905/6000086916_20080905.JPG
▲朴炳渉(66・写真)

30年会社員、独学末歴史理論 「武装」
日本右翼学界下條教授の 「天敵」 活動
「閉鎖的研究限界」 知彼知己 奮発依頼

 現在日本で独島に対して一番活発な発言をする人は下條正男(58) 拓植大学教授だ。2005
年日本島根県の「竹島の日」制定以後彼が書いた独島関連論文や寄稿文は年間5〜6編を
数える。当時島根県が作った「竹島研究会」の座長を引き受けて2年間の研究の終わりに
「竹島問題に関する調査研究最終報告書」作成を主導した彼は現在島根県の「web竹島問
題研究所」所長を引き受けている。この研究所ホームページに「実事求是」というページ
を通じて東北アジア歴史財団、韓国海洋水産開発院などの独島研究論文を猛烈に批判し
ている。
 彼の批判対象のなかには「半月城」というペンネ―ムで日本で活動中の在日韓国人独島
研究家朴炳渉(66・写真)さんも含まれている。「半月城通信」というインターネットホー
ムページと冊子を通じて2000年以後独島が韓国の地であるのを立証する数十編の論文を
発表してきた朴さんの主な論駁対象も下條教授だ。いわば下條教授と朴さんは独島問題に
関する一天敵なわけだ。
 朴さんは6月嶺南大で発行した <独島研究>(第4号)に載った「下條正男論説を分析す
る」という論文を通じてその主張の虚構性を一つ一つ指摘した。特に1877年明治政府の
国家最高機関である太政官で「竹島(当時鬱陵島指称) 外1島は日本の地ではない」と指
令を下げた事実の解釈をめぐって「1島が独島を指称したのではない」という下條教授の
主張を痛烈に論駁した。
 彼は「1987年太政官指令を初めて発掘した堀和生(京都大教授)を含めて内藤正中(島根
大名誉教授) など日本学者も「1島が独島」と解釈している」のを前提として「下條はこ
の解釈に対して長い間黙っている途中、2004年以後「外1島は不明だ」と主張したら、
その後毎年自分の主張を変えている」と指摘した。
 <竹島=独島論争>(内藤正中と共著、2007年12月新幹社)、<安龍福事件に対する検証>
(韓国海洋水産開発院 2007年12月) など独島関連著書と論文5〜6編を発行した朴さん
は実は大学では史学とは距離が遠い物理を専攻した。卒業後日本の会社で30年以上平凡
な会社員で勤めた彼は「歴史の真実が分かりたい」という心で韓-日間歴史を一人で勉強
した。95年10月から日本の植民統治と戦後責任問題に関する研究結果を「半月城通信」
という名前でインターネットに上げ始めて、現在979件の論文と各種の文章を発表した。
特に96年6月8日から連載した従軍慰安婦関連の文章は100回まで続いて保守的な<読売
新聞>にも報道されるなど大きな反響を呼んだ。
 「乙巳條約の合法性の問題、関東大地震の朝鮮人虐殺問題、日本軍隊慰安婦問題などに
対して文を書くと日本右翼が猛烈に攻撃をしてきますね。相手の攻撃に黙ることができな
くて、対応する次元で文を書いてみると今まで続きました。」
 それでも彼の文は民族主義の概念を立てない。「歴史の真実は一つだけです。独島問題
の核心争点である安龍福の行跡をめぐる真実も韓-日間に格差が大きいです。その格差を
狭めることで真実に近づくことができると思います。私の研究が (韓-日両国) 社会の助
けになったらと念願しています。」
 彼は「独島問題に対する韓国政府の主張や活動が日本国内の世論をほとんど動かすこと
ができない」と指摘して積極的な日本国内の情報伝達活動を注文した。「駐日大使館と韓
国文化院に独島講演会みたいな積極的な広報活動を要請したが、政治関連行事は困るとい
う返事だけ聞きました。民団次元でも消極的で。」
 彼はまた韓国歴史学者も独島問題とかかわって日本の方の資料をまともに活用しないで
「1国主義の研究」の限界を現わしていると言って奮発を頼んだ。

東京/文・写真キム・ドヒョン特派員 [email protected]
記事登録 : 2008-09-04 午後 07:08:52 記事修正 : 2008-09-05 午前 02:08:33
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/308520.html

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/07(月) 20:23:42.04 ID:jjRUgE5P
領土問題って言うのは本能のぶつかり合いみたいな世界だな。うまくやれ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/09(水) 14:13:46.62 ID:39WEaCym
●半月城先生の最新見解 「釣魚諸島は台湾領!」

半月城です。

 毛利さん、ご回答をありがとうございます。
 毛利さんは
>無主物の時代から当地を占有し始めていた古賀からの再三の借用願に、1896年
になって国家として応じたという経過からすると、・・・
と書かれましたが、「無主物の時代」というのは早計ではないでしょうか。

 これは[CML 006275] 「尖閣(釣魚)諸島の先占は一時凍結か」に書きましたが、
古賀が活動を始めたころの1885年に内務省は尖閣(釣魚)諸島を無主地だろうと考え
て領土編入を進めましたが、内務省から意見を求められた外務省は、清国は日本が清
国所属の島を占拠するのではないかと警戒していることを伝えて領土編入を見送るよ
う進言しました。結局、内務省も外務省の意見にしたがいましたが、これは日本政府
が尖閣(釣魚)諸島はあるいは清国の領土かも知れないという認識をもったことを意
味するのではないでしょうか?
 その後も内務省は判断変更後の認識に変化はなく、沖縄県からの再三の編入要請を
10年間も却下し続けました。そして日本が日清戦争に勝利するや、単に「(1885年)
当時と今日とは事情も相異」するという理由で領土編入を閣議決定しました。この流
れからすると、日本は無主地どころか、清国領かもしれないと考えていた尖閣(釣
魚)諸島を戦勝へのご褒美にして領土編入する閣議決定をしたといえます。
 閣議決定後、政府は単に決定の事実を沖縄県へ伝えただけで、対外通告や官報公
示、通達、標柱の建立など公的な領有の意思表示を何ひとつしませんでした。
 そのうえ、同島に対して万国公法にいう実効支配を何もしないうちに台湾が割譲さ
れたので、日本寄りの尖閣(釣魚)諸島は、たとえ万国公法にいう無主地の先占が成
立せずとも明瞭に日本領となりました。そして、日本の実効支配は台湾支配後に開始
されました。
 このような経過からすると、尖閣(釣魚)諸島は日本による無主地先占の三条件が
成立したと見るのは困難ではないでしょうか? そうであれば、戦利品の同島は歴史
的には台湾とその後の運命を共にすべきだったかなとも思います。ただし、これは戦
後の国際政治を別にした話です。
 なお、原文は未確認ですが、東京の裁判所は、台湾と沖縄との漁業権の問題に関
し、「釣魚台列島は台湾の台北州に属し、これらの島嶼に出漁する漁民は台北州の許
可証を要す」と判定したとの記事もあります(『情況』2011新年号(尖閣特集)
p.35)。地政学的にいえば、尖閣(釣魚)諸島と、宮古島・石垣島などの琉球列島と
の間に深さ2,000メートル以上の海溝があるので、尖閣(釣魚)諸島はどちらかとい
えば台湾北部近海の生態系・漁業圏に属するのかも知れません。

(半月城通信)http://www.han.org/a/half-moon/
http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-January/007148.html

84六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/03/09(水) 14:16:39.66 ID:GLpEVTEg
>折しもこの時期には、日中韓外相(3月中旬)首脳会談(5月中旬)が予定されている。

前科さんのかわりに伊藤博文公の玄孫か…。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 00:05:50.09 ID:/kqFvecF
>>1
天敵?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 06:39:34.56 ID:AiRt7a/M
http://doiryuu3.exblog.jp/5893243/
韓国クリスチャン国会議員との懇談会

土肥隆一      衆議院議員(民主党)
中川正春      衆議院議員(民主党) パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー
木俣佳丈      参議院議員(民主党) 現サンヨーハウジング名古屋取締役兼執行役員成長戦略室長・暴行事件
ツルネン・マルテイ 参議院議員(民主党)
今野東       参議院議員(民主党) JR東労組と美世志会が主催する浦和電車区事件の支援集会に参加
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 07:31:28.38 ID:HM39pSrS
981 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/10(木) 06:56:47.31 ID:2gBtVex70
http://t8.wtakumi.com/s/honoka/1299707745679274.jpeg
あの土肥議員が伝説の写真に写っていた。
「日本は反省しる!」
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 07:36:20.00 ID:8l+hyVyv
日本人の多くの人が、民主党議員と共通した歴史認識を
持ってるということだから、外交センスというのもアレだなあ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 07:38:56.65 ID:0C4qr9uo
スパイ防止法作らんでも、外患誘致罪を適用すれば良いだけだな
できれば、若干改正したほうがより適用しやすいが
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 08:57:19.64 ID:JmBtkp/W
>韓国には「国の自尊心の係る歴史問題」(専門家)である。

こう考えるようになったのはキムチの食い過ぎが原因である。
キムチこそ諸悪の原因。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 18:47:36.87 ID:V5bcWtvg
>>88
竹島が韓国領と考えるキチガイはそうそう居ないぞ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 18:56:28.49 ID:IyMIp2nV
一通り試されて、全て落第点www
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/10(木) 19:25:44.78 ID:7o2AG7mE
私は日本人として、竹島は条件さえ合えば韓国に譲っても良いと思いますよ。
条件としては竹島を日本領土と認めた上で、
今までの不法占拠に対する謝罪と賠償。
まあ、200億ドル位が適当かな?
あと、在日朝鮮人の韓国内受け入れ。
最後に日本との断交。
この条件を満たせば竹島を割譲してもいいんじゃないかな?
94売国民主は滅びろ ◆.mnOSk5ksA :2011/03/10(木) 22:29:21.14 ID:O8Pi8Hge
売国土肥や売国仙石や売国前原のおかげで日本は散々な目にあっている。
いい加減解散しろよこの売国ミンス!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/13(日) 10:27:47.85 ID:Hvkv3gTe
●良心的日本人の意見

Web竹島問題研究所更新情報
[2008年03月11日]2008年2月分の意見・質問の回答をアップしました。
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima08/2007/record_200802.html

質問:竹島問題研究会(所)のメンバーは、どのように決めているのか。「竹島は日本の領土」論者以外の人も加えるべきではないか。
質問:島根県の竹島問題への取組みスタンスとして、領土問題と国際交流は別というのは矛盾するのではないか。
質問:「竹島の日」制定の目的は、国民世論の喚起という意味では達成したので廃止してはどうか。
質問:先の大戦で一部の指導者によって侵略戦争を引き起こし、特に中国、韓国の人々には多くの損害を与えた。竹島は歴史からは日
 本の領土であったことは確かだろうが、先の敗戦を機に韓国に占有されても致し方ないと思う。経済的水域を考えれば、大きなマイ
 ナスだが、敗戦という事を肝に銘じ歴史がどうのでなく日本、韓国お互いに話し合って水域を共同利用できるような協議の場をもつ
 ことに努力すべきではないか。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/13(日) 10:34:59.45 ID:hctJoAOD
>>93
国交断絶までして、最後は覆すんですね
日:「やってもらったんだけど、やっぱやめるね」

目には目を!さすがです。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/13(日) 16:09:58.26 ID:Pp4I4X6E
●半月城先生著書、韓国語版出版
独島=竹島論争  朴炳渉、ポゴサ

紹介文
日本政府の「独島(日本名竹島)固有領土論」を韓国と日本の新しい史料に即し
て批判的に検証した「独島=竹島論争」が2007年日本で出版された。この本は日
本の代表的な独島研究が内藤正中島根県立大学名誉教授と日本国内の市民団体で
ある「独島・竹島問題研究ネットワーク」 代表朴炳渉さんが日本人が独島問題
に対して正しい歴史的事実を共有したらと思って一緒に著したのだ......以下省略

著者紹介
独島研究者として <竹島=独島問題研究ネットワーク> 代表。半月城通信(
http://www.han.org/a/half-moon) サイトを日本で運営し、韓日間葛藤問題専門
研究者でもある。著書:『姜徳相先生古希・退職記念、日朝関係史論集』(共著)、
『安龍福事件に対する検証』(韓国海洋水産開発院、2008)など。論文:「日本
の竹島=独島放棄と領土編入」『飛礫』47号など。

目次
序文
訳者の言葉
第1章独島は日本の「固有領土」か?
第2章独島の歴史上の争点
第3章日本側主張を批判する
第4章鬱陵島-独島紀行
第5章資料
http://www.booksetong.com/book_info/bookinfo_final.asp?b_no=339909

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/19(土) 16:53:10.02 ID:nNrJc++U
●半月城先生、ついに韓国で出版!

独島竹島論争 − 歴史資料を通じる考察

著者朴炳渉、内藤正中 |訳者保坂祐二 |出版社 ポゴサ

定価 : 13,000ウォン

2008年 03月 15日出版 342ページ |A5 |1枚
ISBN-10 : 8984336319
ISBN-13 : 9788984336315

[はしがき]
本ではよく知られていない独島の歴史を明らかにすることで韓日間の無意味な摩
擦を少しでも減らすための目的に執筆された。最近の独島に対する歴史研究は相
次いで史料が発掘されて新しい事実が続いて明らかにされている。そういう史料
に即して今まで本書の著者である内藤正中と朴炳渉が雑誌やインターネットなど
に発表した論文を修正して本書を編纂した。

序文
訳者の言葉

第1章独島は日本の「固有領土」か?

第2章独島の歴史上の争点
1.朝鮮史書に現われる独島と于山島
2.隠岐の安龍福
3.明治政府の独島版図外指令
4.明治時代の水路誌と国境確定
5.大韓帝国勅令の「石島」
6.竹島(独島)問題の史的検証
7.国際司法裁判所や国際法による解決

第3章日本側主張を批判する
1.桜井良子氏に対する批判
2.朝日新聞社に対する質問書
3.島根県『フォト島根』の注目するに値する点
4.『フォト島根』の対日平和条約論議批判
5.竹島問題研究会 「最終報告書」の問題点−太政官指令文を中心に−

第4章鬱陵島−独島紀行

第5章資料
1.元禄9丙子年朝鮮舟着岸一巻の覚書
2.太政官による竹島外一島版図外指令
3.アメリカ大使館の秘密書簡
4.独島関連年表
5.サンフランシスコ講和条約関連年表
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/24(木) 18:34:31.10 ID:un7dstKo
慰安婦問題では、現在日本に来ている5万人の売春婦を一斉に摘発して公表する。チョン国は赤恥をかく。
教科書問題は無視するに限る、チョン国は激高する、教科書まで内政干渉してくるチョンの世界評価はがた落ちする。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/03/29(火) 01:00:32.92 ID:SD9neHgK
100
101鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2011/03/29(火) 01:01:36.61 ID:SD9neHgK
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
アホか
この原発が一息ついたらミンスは解散さすわい糞が
あんなやつらにこれ以上日本めちゃくちゃにさすわけないだろが