【中国】心胆“寒からしめる”冷蔵庫、修理中に爆発の事例も[02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いや〜ん!! けつねカフェφ ★
家電・IT製品の情報サイト「中関村在線」が設けた消費者向け製品のトラブルの
紹介ページ「ZOL信訪弁」は23日、美菱公司製冷蔵庫の問題を紹介した。
使用者から20日に寄せられた、「修理を繰り返しても故障続き」との訴えに対応して論評し、
過去の爆発事例などを紹介した。これまでに、修理中に主要部品である圧縮機が爆発して、
作業員が負傷したこともあるという。

ZOL信訪弁が取り上げた訴えによると、美菱公司製の冷蔵庫が故障し、
修理を受けたが数日後にまた故障。改めて修理を以来したが2カ月後に再び故障した。
そのたびに修理費を取られたという。アフターサービス担当に抗議したところ、
「前とは別の場所が故障した」、「ワケの分からないことを言うな」などと、極めて野蛮な口調でののしられたという。

記事は、現行の規則によれば「修理後3カ月内に同一の個所が故障した場合には
無料で再修理」と定められていると紹介。また、別の個所の故障であるため修理費を
請求できる場合であっても、アフターサービス担当者が消費者に対して「野蛮な態度」
を示すようでは、ブランドへの信頼を得られるはずはないと批判した。

ZOL信訪弁によると、美菱公司製の冷蔵庫のトラブルを訴える消費者が多いと紹介。
「修理後にすぐ故障」との訴えも目立つという。

人身に危害が及ぶ事故の例としては、2009年9月21日に修理中の美菱公司製の
冷蔵庫の圧縮機が爆発して作業員が顔などに負傷。作業員は美菱公司などに
損賠賠償を求めたが美菱側が拒絶したため、作業員は2010年7月、訴訟を起こした。

また、購入後半年の美菱製冷蔵庫が爆発した例もある。購入して届けられた製品を
「据えつけてみたら、どうしても傾く」ために交換を要求したところ
「出荷時の検査に合格している。傾いていても実用面に問題はない」と拒否された例もあるという。

**********

◆解説◆
美菱公司は冷蔵庫メーカーとして、「2番手以下」のグループに属する。
冷蔵庫を含む“白もの家電”とトップブランドとして知られる海爾(ハイアール)製の冷蔵庫も、トラブルが多く伝えられている。

2010年には、通電中の同社製冷蔵庫に触った人が感電死する事故が2件発生。
ハイアールの広報担当は、「冷蔵庫本体が金属製だったことが感電事故に結びついた可能性がある」
との見方を示す一方で「事故そのものはコンセントのつけ方の問題による漏電によるもの。
当社製品の問題ではなかった」と述べた。

北京市内では2010年9月26日、同社製冷蔵庫の爆発によるマンション火災が発生した。
届けられた翌日の事故だった。そのほかにも、同社製冷蔵庫が爆発した事故や、
自宅内で火を噴いたことに怒った購入者が、販売店で同社製の冷蔵庫を
金づちで叩いて壊すなどの事件が発生している。(編集担当:如月隼人)

ソース:2011/02/23(水) 10:16:24 [サーチナ] 心胆“寒からしめる”冷蔵庫、修理中に爆発の事例も=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0223&f=national_0223_051.shtml

関連スレ
【中国】アルコールランプが爆発、飲食店の客9人が負傷・・・天津[01/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1295621022/
【中国】ボイラー爆発、吹き飛んで民家直撃、従業員3人死亡・・・山西省[01/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296138602/
【中国】屎尿だめにつながるマンホール爆発 汚水と汚泥が降り注ぐ―南京[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297067785/
【中国】各地でマンホールが爆発、メタン・都市ガス・燃料など[02/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297089897/
【韓国】(第1報)大韓油化で爆発事故発生[02/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297129661/
【中国】入浴施設で爆発、道路にレンガ「砲弾のように」降り注ぐ・・・河南省[02/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297699093/
2いや〜ん!! けつねカフェφ ★:2011/02/24(木) 01:17:39.49 ID:???
>>1
【中国】北京市内のうどん屋が爆発する[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297829131/
【中国】通電15分で爆発、通販で販売数トップのPC用電源[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297870292/
【中国】レンジで卵を加熱し殻をむこうと箸でつついた瞬間に爆発して火傷「とにかく、目や顔が痛かった」[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297925669/
【中国】携帯が充電中に爆発、火事で10万元が燃える・・・チベット自治区[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297949373/
【中国】暖房用スチーム管“爆発”、マンション廊下がサウナ状態に・・・遼寧省瀋陽[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297949933/
【中国】バスターミナル職員宿舎火災、ガスボンベが次々に爆発・・・広西チワン族自治区[02/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297950505/
【中国】違法操業“地下工場”が爆発・炎上、石油製品タンクなど次々・・・河南省[02/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298049195/
【中国】マントウの蒸し器が爆発、作業中の6人がけが・・・北京[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298302719/
【中国】裁判所が爆発[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298361491/
【中国】トンネル内で炎上・爆発…五菱汽車製のワゴン車、原因は不明=南京[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298366043/
【中国】テレビ爆発し火災発生・・・湖北省武漢[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389509/
【中国】倉庫の開業祝いに爆竹、引火して火災・爆発を繰り返し全焼・・・江蘇省南京[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389335/
【中国】風船25個、ふざけて1個に火つけたら全部爆発・・・浙江省杭州[02/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389825/
【中国】爆発リスクなんのその…事故で流出の燃料を“くみ取り合戦”・・・雲南省[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298389999/
【中国】水道管爆裂「もう、どうにも止まらない」・・・山西・上海・南京などで[02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298477050/
【中国】偽ブランド携帯の電池製造所で製品爆発・火災発生・・・広東省深セン[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298477466/
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:18:31.64 ID:r2sPYc6y
中国に爆発しない物はないのだろうか…
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:24:36.95 ID:4+xYs/+8
>>3

中国そのものが爆・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:27:46.91 ID:FxfSZSHp
品質管理はどんな仕事をしてるんだ?
てか負荷試験とかやってないの?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:29:11.79 ID:w1omCkTX
中国製の3大特徴     

 1.発火する       
 2.爆発する       
 3.保障期限が過ぎると、自爆する設計がしてある。
4.毒入り       
 
 中国文化の3大特徴  
 1. 窃盗
 2. コピ−
 3. 捏造
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:29:19.28 ID:JU4PPhIp
昔、レイブっていう漫画があってさ。主人公が爆発の能力持ってた。
8ジャッカルの屁:2011/02/24(木) 01:29:31.50 ID:BiyshNru
ハイアールも爆発するアール
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:32:07.62 ID:Q0iMKarw
関連スレに韓国も入ってるんだな
10ジャッカルの屁:2011/02/24(木) 01:32:13.71 ID:BiyshNru
中国人は皆日本製を買えや!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:32:56.63 ID:56rP8HN9
無理して面白い事言わなくていいよ>新聞記者
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:57:22.92 ID:vd8PobEr


美菱...

まさか三菱に似せて...いや、まさかとは思うが...
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 01:59:28.16 ID:vgtpZ6B/
>>12
確か、「五菱」のテレビも爆発してたんじゃ?

やっぱ、三菱のパクリなんだろうなあw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 02:01:26.47 ID:9yl0Mg1r
「美菱」ってのは「三菱」のパクリではないかな。
名前を似せて買わせようとしてる時点でアウトだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 02:29:00.20 ID:Kv4YWnkg
>>3
中国製爆弾は偽物だから爆発しない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 02:37:42.78 ID:vLXs923z
今日の支那爆発記事はこれですか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 02:50:54.86 ID:oN0m3mxr
・爆発
・感電死
・「据えつけてみたら、どうしても傾く」

何と言ったらいいのか分からん、特に最後のやつ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 02:52:45.22 ID:JR/f7cA7
十菱はないの?
(゚o゚;;
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 03:00:13.03 ID:UBzCQzq1
冷蔵庫で感電死って怖すぎる
つうかハイアールって日本にも入ってるんじゃ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 03:12:37.51 ID:BsEzd4Jr
小沢を有罪にしたら日本中のハイアールが一斉に爆発するアルネ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 03:29:36.58 ID:5eQAd2L+
>>20
隊長、設定し終わりました! (敬礼)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 04:26:12.22 ID:l/vFsDxa
爆発はあたりまえになってきたので、芸術面などから評価すべき時期だ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 04:37:19.82 ID:Z1QTqBvB
>>13
五菱は車だよ
電気は四菱が中国にはある
あとは一と二もあるんよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 04:41:20.38 ID:Z1QTqBvB
>>14
中国では美菱と四菱がしのぎを削るライバル関係
車なら五菱がハイエースのパクリ車を作ってる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 04:48:29.87 ID:feZfF2YM
七菱がないことに違和感を覚える
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 04:49:46.68 ID:GADBvYwG
<丶`∀´><四星は何処にあるニカ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 06:06:35.57 ID:mJkQATei
>ハイアールの広報担当は、「冷蔵庫本体が金属製だったことが感電事故に結びついた可能性がある」
>との見方を示す一方で「事故そのものはコンセントのつけ方の問題による漏電によるもの。

トップブランドでこれだからな、あまりにもレベルが低過ぎる
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 07:26:15.01 ID:7H9RRwmT
キラークイーン・バイツァダスト!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 07:31:06.54 ID:Odidps+f
昔は日本でも冷蔵庫は爆発したなぁ。
昭和40年代ぐらいの話だが。
30六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/02/24(木) 07:34:45.78 ID:plLHWXsq
うわ…
会社の冷蔵庫がそのハイアールで
つい昨日から冷えなくなったってときに…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 07:42:54.46 ID:TD6TpL1P
日本も多少爆発してももっと安い冷蔵庫を作れって事?
32六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/02/24(木) 07:55:23.51 ID:plLHWXsq
日本なら冷蔵庫に限らず、家電品は10年くらいは使って普通でしょ。
今回のハイアールの冷蔵庫は2年目で壊れたけど
日本の1/5の値段だった訳じゃない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:46:41.67 ID:2bu8EKRn
>>32
なるほど、コストで考えたら日本製の方が実は割安なのね・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:47:04.84 ID:H7g1qRvv
安ずるでない


もうすぐ国自体が爆発だから
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:48:05.21 ID:BrkTlW3b
冷蔵庫の何が爆発するんだ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:51:56.24 ID:9BUo1TAs
>>35
中でフーフーしてる中国人

はおいといて、考えられるのは一気に電圧が高まってーって事でコンデンサかコンプレッサー辺りか。
37ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/02/24(木) 08:52:08.07 ID:QlcEdRXt
>>35
フロンとかが圧縮されるんじゃ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 09:17:34.27 ID:2BzxjvDP
中国は8が縁起のいい数字
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>35
冷媒(フロンとか)が放熱しきれない状態(沸騰して聞かした状態)が長時間続くと
圧力に負けてコンプレッサーとか配管が爆発する。
昔は日本でもよくあった事例。

ただ、日本の場合は放熱フィンに埃がたまったりした経年が原因のこと多いんだけど・・・
これほとんど新品みたいだねw