【野球】「どうだ!原監督」「読売は5年間お世話になったが、今からは敵」…李承ヨプ、古巣・読売から怒りの3点本塁打(写真あり)[2/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφφ ★
 オリックスの李承ヨプ(イ・スンヨプ、35)が春季キャンプ3試合目で初本塁打を放った。古巣・読売を相手に打った本塁打であり、
その意味は格別だった。

 李承ヨプは22日、沖縄で行われた読売との練習試合に5番・一塁手で先発出場した。0−0の4回一死、一、三塁のボール
カウント0−3から東野の140キロの直球を引っ張り、飛距離110メートル(推定)の右越3ランを放った。

 3−3の引き分けに終わったこの日の試合で、李承ヨプは9回にも左翼線に二塁打を放つなど、4打数2安打3打点と活躍した。
自分に出場機会を与えなかった読売の原辰徳監督の前でプライドを見せ、今シーズン復活の可能性を知らせた。

 オリックスが李承ヨプに期待するのはホームランと打点だ。オリックスの岡田彰布監督は「李承ヨプが6番打者に入るのが理想的」
とし「相手投手が4番打者のT−岡田を避ければ李承ヨプに多くのチャンスが回ってくるだろう」と話した。

 岡田監督はその間ずっと李承ヨプとT−岡田を同じ組にして打撃練習をさせてきた。昨年パリーグ本塁打王のT−岡田と経験
豊富なベテラン李承ヨプがお互いシナジー効果を生むことを期待している。

 李承ヨプは試合後、「今年初めてのホームランなので気分がいい。ボールを追って打つのではなく、待ってからたたく練習に集中
している」とし「読売は5年間思い出を一緒にした良いチームだが、今からは敵」と語った。

 パリーグのオリックスとセリーグの読売は今シーズン交流戦で4試合(5月22、23日、6月11−12日)対戦する。

ソース(Yahoo・中央日報) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110223-00000008-cnippou-kr
写真=春季キャンプ3試合目で初本塁打を放ったオリックスの李承ヨプ(イ・スンヨプ、35)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110223-00000008-cnippou-000-0-view.jpg

関連スレッド
【韓国】イ・スンヨプ「原監督に挨拶したくなかった」「まだ私の自尊心が許さない」「仕方なく挨拶をしなければならない」 [02/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298384481/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:54:36.31 ID:R80he3Np

練習試合で打ってもむなしいだけだぞ

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:54:41.42 ID:cxnx0nqB
メジャーまだ行かないのか・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:55:39.28 ID:1B/xsTrX
巨人に居た時にそれをやらんからポイされたんだよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:55:54.83 ID:4AShDsLt
キャンプでしょ本番でどーぞ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:56:33.19 ID:kW2osRqV
年俸通りの仕事してたら良かっただけの話なのに
なんで一方的に他人を恨んでんの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:56:47.17 ID:G/cCxwRr
大して働かなかったのに
大金貰ってた恩は感じないのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:56:52.56 ID:r+Md0E3M
そりゃオープン戦はデータとりでしょ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 20:58:02.50 ID:asmqCGcq
というか、スンヨプって、オープン戦とか、練習試合とかでは、結構打ってるって聞いてた。

だからその辺は、ま、いつものスンヨプだなーとしか感想がでない。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:00:27.92 ID:/VSvRrx5
>>1
>オリックスの岡田彰布監督は「李承ヨプが6番打者に入るのが理想的」
これは怖い。
岡田はスンヨプの使い方をなかなか心得ている。
対セなら7、対パならは8番辺りに入れると怖い。

コイツや韓国メディアの言うままに主軸で打たせても活躍しないw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:01:41.90 ID:tb4Yflfe
>>7
お前は朝鮮人に何を期待しているんだ、恩を仇で返す民族だぞ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:02:36.06 ID:w1r2tjCw
給料泥棒のくせに。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:02:38.29 ID:I7T936+W
今打たないと開幕一軍になれないじゃん・・・


マジレスする俺ってつまんねー奴・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:05:46.61 ID:nLExGRhu
公式戦ちゃうで
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:06:23.19 ID:QDF/3rTi
1割6分で出れるか馬鹿、巨人からしたら金返せレベルだ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:06:57.42 ID:t8TRJPru
縦の変化球が全く打てない国民的置物
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:10:03.71 ID:HXbl+Z7+
そりゃスンちゃんだってたまーーーーには打つだろ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:11:08.62 ID:ZLadVS+u
どこに怒りがあるんだ?
自分に対する怒りか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:13:35.08 ID:ABkgUK6z
日本人だと恩返しというんだけど。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:13:35.74 ID:zfN3H/SS
さすが「元」6億円プレーヤーだなww
練習試合ってのもカクイイ!!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:13:41.49 ID:5VtOudGi
練習試合でホルホルしちゃってるけど

本番では打てない

いつものパターンなんだよね 

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:24:53.36 ID:uYsAivDI
遊びのゲームなのに なにむきになってるのやら
公式戦までもう少し待とう
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:25:44.27 ID:Ae8ZWrtO
怒る必要がどこにあるんだ?
これだから逆恨みの民族は嫌なんだ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:26:06.58 ID:plpOkrwf
しかし安牌に打たれた東野は
今年ダメかもしれん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:26:15.96 ID:XE0iRTdj
巨人イ・スンヨプ「原監督に韓国系なんですか?と聞いて見たんです」
http://yomi.mobi/read.cgi/liveplus/anchorage_liveplus_1237902286/l50

1 名前:Ψ [2009/03/24(火) 22:44:46 ID:J3GN9yYP0]
1 :蚯蚓φ ★:2006/11/09(木) 23:53:26 ID:???

「原監督に韓国系なのかときいてみたんです。ちがうと言うんですよ。」

去る5日、読売ジャイアンツと4年間合計30億ウォンに達するマンモス契約をした李承
◆(=火ヘンに華;イ・スンヨプ)がコナミカップ・アジアシリーズに参加するため7日、
東京に入城したサムソン選手団と嬉しい再会をはたした。

イ・スンヨプはこの日、自分の乗用車のトランクが一杯になるほど、後輩たちに配る日本
最高バットやグローブなどを積んでサムソン選手団宿所である東京ドームホテルに立ち寄った。

イ・スンヨプは日本でも最高のバッターに成長してスポンサー企業から最高品質のバット
の提供を受けている。それを後輩たちに配るために、駆けつけたのだ。サムソン職員たち
とも再開を喜び安否を聞いた。

ホテルの部屋に上がっても冗談を交わして昔話をするために時間が経つのを忘れた。クォ
ン・オテク運営チーム長はイ・スンヨプとの対話のうち何種類かを公開した。特にイ・ス
ンヨプが「原監督にシーズン中、こっそり韓国系なのかときいて見たら、違うと言うんで
すよ」という話の部分がおもしろい。

その間、読売の原辰徳監督は「韓国系」という風説が出回ったはず。監督の漢字氏名「原
辰徳」を私たちの発音でそのまま読めば「ウォン・ジンドク」だ。原監督が韓国系と主張
する側は「ジンドク」という名前だけ見ても韓国系という話だった。もちろん原監督がた
とえ韓国系だとしても明らかにしなかった可能性もあるが、原自らは「事実無根」と話し
たと言う。

一方イ・スンヨプは9日、アジアシリーズサムソン−ニホンハム戦にKBSゲスト解説者
として出る。

ソース:daum/スポーツソウル(韓国語)イ・スンヨプ「原監督に韓国系なのときいて見たんです」
http://news.media.daum.net/sports/baseball/200611/07/SpoSeoul/v14637831.html
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:26:59.03 ID:Y/0f0VmF
そもそも練習試合で変化球なんか投げないからなぁ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:27:37.63 ID:2kuWW3tm
弱点はバレバレだし
公式戦でチンチンされるからw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:27:58.38 ID:GCtV5/pf
どんどん朝鮮人魂が顕になってきてるなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:29:02.75 ID:X3fmDzM8
誰が呼んだんだよこんな朝鮮人
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:32:42.70 ID:qc07/Ief
うひゃー、ただの練習試合なのにまるで鬼の首を取ったような喜びようだなw

実力に見合わない金額をもらってたことに本当は負い目を感じてたんじゃないか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:33:53.60 ID:sB9RmrDi
2月の試合でホームラン。
プロだったらどうとるか。
ピッチャーが調子上がってないか。
実験的に投げてみたボールとか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:39:50.23 ID:BQK62xl8
>>1
> 自分に出場機会を与えなかった読売の原辰徳監督の前でプライドを見せ

まるで、原がスンヨプにいじわるしたみたいな言い方だな
レギュラーになれなかったのはイチローのせい、と言った秋と同じだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:43:24.80 ID:y2pZ42Sr
春季キャンプ、HRを打つにこした事はない。ただ、それが全てではないだけ。
オープン戦で活躍する奴ってペナントレースでダメになる事が多いよな。
ほどほどにして、相手との探り合いがオープン戦なのに。
敵に手の内晒すのもバカだしさ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:49:01.89 ID:3qkEsY5o
メジャーに行くとかいってたやつが
オリックスのチョン宮内に引き取られたか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:49:53.69 ID:1Q4EOwX0
まあ今の時期のピッチャーなら自信のある球を相手の得意コースに投げて
打たれるか打ち取れるか試すわな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:52:11.40 ID:eKfSUawB
>>34
野村監督以前の阪神は、
オープン戦はペナントレースでペナントレースがオープン戦だったんだじぇ〜♪
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:52:31.61 ID:3qkEsY5o
朴秀喜と同じだな
やたらオープン戦だけは強い
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:53:49.75 ID:rXSJEHq5
野球で個人競技である。つまり勝敗はあまり意味を持たない。
鈴木オナロー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 21:58:58.85 ID:YkF0Iojn
アッパレ!! やっぱ韓国人は怨恨に燃えなきゃ、朝鮮人の本領を発揮できないようだ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:01:30.54 ID:Te5+afOU
>>34
バースの再来は恒例行事だろうがなめんな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:02:49.50 ID:plpOkrwf
>>37
阪神が勝ちまくると不安になるのが
トラファンの正しい姿。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:03:09.25 ID:3qkEsY5o
巨人から年俸7億円ももらってた給料ドロボウが
恩を忘れて巨人に反撃ニダってかー
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:04:40.85 ID:tTjSX2wT
チョン死ねばいいのに
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:05:06.27 ID:EtEnSpt4
全試合出場も大切だが、控えメンバーで頑張ってる谷、鶴岡らと比べれば、放出やむなし。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:19:38.83 ID:xcQXjWLu
日本はメジャーへの踏み台に過ぎない。

オープン戦でホームラン「どうだ!原監督!! 怒りの本塁打ニダ」

原「さらに、劣化している放出して良かったww」


47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:20:59.38 ID:wJuT9J1i
原「ぐぬぬ」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:23:09.03 ID:1/kdTeJX
オープン戦でさえなく練習試合かよw


ペナントレースまでとっておけよ、マグレを。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:26:26.39 ID:ceDyOi59
二軍でも良いから日本にいたいです。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:32:58.40 ID:grozCQxA
これは素直に良くやった。
まあ、頑張れよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 22:38:02.29 ID:ynaR+wB9
勝てない試合だけ打つ根っからの疫病神キャラ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:02:34.24 ID:J1sKB3JF
しかしオープン戦。
何の記録にもなりません。
でも晴々とするそうです。
理解不能。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:06:22.17 ID:Vzkzn6Ic
朝鮮人の通例として、春先はいつも調子いい
去年のロッテの豚も春先だけだったw
ましてやオープン戦、投手は球の走りを確かめながら投げてる時期だしw
去年のマートンみたいな衝撃的なデビューなら別だが……
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:11:59.54 ID:3hw1w004
まあ、予言しておくわ。

「スンちゃん、夏まで保たない」
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:13:04.79 ID:HdlBSjWo
スンヨプは確か去年もオープン戦は異常に調子よかったんだよな
でもシーズン始まるとダメダメになってしまった
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:18:03.94 ID:REB6389o
打たないよりは打ったほうがいいがピッチャーは調整中だし得たものは
「打てた!今年はいける!」
という気分的な問題だけ
それに打てたことに安心しすぎるとかえって悪いことにもなりかねない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:28:35.35 ID:vxsGf7c0
>>56
一流のバッターもこの時期は調整に使うんだけどねw
ゴロだけを打つ・ライナーで打つ・流し打ちだけする・外角だけ振るとか
ここでとりあえず結果が出ればいいというのは、1軍に入れない層の台詞
岡田の贔屓で1軍確定してるなら、課題を持って取り組むべき時期
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 00:48:55.66 ID:daEL8Z/j
お、いい心構えだよ。
読売のときにそのぐらい肝っ玉があればな。

だが、ちょっと成績をあげたって、いい気になるな。
おまえは日本では使えなかったんだよ。

わかっているだろう?


59赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2011/02/24(木) 08:54:46.63 ID:GT28fqw7

原監督には激しい恨みを抱いているがこれは逆恨み。
読売新聞会長には何も言えないのかと。
読売新聞の会長に「どうだ!!!」と言わないと一生負け犬だよw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:57:13.50 ID:oFlkW3RQ
たかが練習試合でw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:58:08.91 ID:dPpiDFKQ
本番で打てなくなるのは、いつも通りだしな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:59:25.98 ID:61UjoeJc
別に怒る必要は無いだろ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 08:59:42.57 ID:NTNS4vwF
チョンに情けをかけると逆恨みされるってホントなんだな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 09:09:41.75 ID:z5Qjyx6A
パリーグのピッチャーから、どれだけ打てるのか興味津々だけど・・・

たぶん撃てないフラグ立ってるような・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 09:31:14.35 ID:LU2ff9WP
ラミはちゃんと給料分打った。
李承Y は三振ばかり
逆恨みするな、給料泥棒
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 09:47:42.08 ID:a6A2Zwrd
三年も三振し続けたのに今年は年棒8千万円
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 09:47:43.75 ID:yjjZ+F3n
まだいたんかコイツw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 10:01:29.06 ID:+D7kas06
レギュラーが約束されている投手の場合は、
この季節の練習試合やオープン戦では、
どこへ投げたら打たれるかを試しているんだよね。

ボーダーラインの投手は落とされないように本気出すけどね。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 10:03:25.10 ID:85l4AqW3

朝鮮人だけが持つ永遠の「怨念」
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 10:14:58.69 ID:jhCtUN1L
>>9
スンさんは、公式戦でも打つよ。

大量リードとか大量失点とかの、勝負が決まった後に限定すれば。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 10:34:15.72 ID:FsCzatan
たった一本で随分と強気なこって
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 10:45:34.79 ID:DdZVoN4W
「恨」全開だな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 11:20:07.65 ID:Nxrd+3cO
2月のオープン戦のホームランで喜んでるようじゃ今年もダメだろうなwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 11:24:51.57 ID:EzmMJVoM
給料泥棒に恨まれる筋合いない罠
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 11:26:19.10 ID:dnU4vY7P
で、いつメジャーへ行くんですか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 11:29:42.94 ID:dnU4vY7P
そうだ、怒りの三点本塁打って誰に対しての怒りなんだ?

むしろ球団側はよく使ってくれたと思うし
しかし記事を読む限りでは、その期待に応えられなかった自分への怒りでもないし

やはり韓国人は面倒でいけない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 12:04:33.56 ID:EL0KCGav
ホームラン3本かと思ったら、単にスリーランかよwww
チャンスに打ったのは評価出来るけど一本打っただけで大袈裟だな。

巨人相手にしか闘志出せないなら、交流戦以外使い道ないなぁwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 12:09:50.49 ID:y1i7bRaZ
原監督も使えないなりに割りと使ってただろうに
感謝の気持ちとかないんだな
一生面倒見てくれないと恨むっていうメンタリティなんだろうな
メジャー行くって言ってたくせにな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/24(木) 12:24:32.61 ID:8fndSu9e
朝鮮人が恩知らずだってことがよくわかる。
朝鮮チラシもこんな朝鮮人を恥だと思ってないようだし。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
野球にくわしくないけど、この時期の試合って、
ピッチャーのほうもいろいろ試してるんじゃないのかな。
どのコースが打たれやすいとか、打たれにくいとか。
だから、わざと打たれやすいところにほうることもあろだろうさ。