【中国】香港民主派が集会支持のデモ[02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【香港時事】香港急進民主派の活動家約20人が20日、中国政府の出先機関である連絡弁公室の前で、本土での「ジャスミン革命」
集会開催を支持するデモを行った。
 地元ラジオによると、デモに参加した急進民主派政党・社会民主連線の立法会(議会)議員は「香港民主派の各党・各派は本土の
今回の動きを支援すべきだ」と述べた。


jiji.com: 2011/02/20-16:44
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011022000129

関連スレ
【中国】「中国ジャスミン革命」「一党独裁を終わらせろ」 ネットでデモ呼びかけ広がる [02/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298145557/
【中国】中国反体制派系サイトに攻撃=「革命」集会呼び掛けの詳報後[02/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298199711/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:05:56.31 ID:i8ypVuUc
根性なしの中国市民!

所詮、金があればいい。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:06:37.50 ID:Q8z1JHec
遅かれ早かれバブルが弾けたら自動的に暴動になるだろ
ダブルできたらどんなことになるんだろう

そら恐ろしい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:07:34.17 ID:g+l4AUQp
共産主義だからバブルは崩壊しません。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:08:44.75 ID:UrPnmmsF



 中国 = 中華人民共和国 = 中華共和国 

 ようするに 【 中 共 】 のことですね?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:13:34.25 ID:iEqh2vXl
中和国 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:13:40.52 ID:qCHYLgpq
香港・台湾で毎週、万人集まって民主化デモしたら、支那共産党はオワリ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:14:11.82 ID:Wr1HL2UT
TVは放送しているんですかね?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2011/02/20(日) 20:15:21.17 ID:6X3Mc7bw
むしろ、中国の許可は取ったのかと・・・w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:16:11.72 ID:g+l4AUQp
コキントウが自己批判&失脚自宅軟禁ですべてもとどおり。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:17:43.23 ID:6eie7RQU
日本はデモしないの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:19:41.83 ID:xSdElhte
ついに中国で共産主義革命勃発かな?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:24:17.01 ID:hJtmbW84












俺たちも中国の掲示板に書き込みして、共産党打倒とバブル崩壊をお手伝いしようぜ!
















14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:27:08.73 ID:t/RnpR/9
暴動が起きたらどさくさにまぎれて日本に密入国してくるやつらがわんさかいそうだ
自衛隊に撃ち落としてもらわねば
15 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/20(日) 20:38:08.37 ID:YNU2OYw0
中国の革命は都市部からじゃなく農民から起こる
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:46:58.20 ID:EILdtasQ
中国人に自由はもったいないという事
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:49:33.47 ID:Th8Abw1S
20ninn
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:54:59.53 ID:vuIreTAg
早くやれよ志那人ども
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 21:13:07.90 ID:4OfvHKrt
チュニジア人の中には、暴動から逃げてきたふりをしてちゃっかりイタリアに移住しようとしている奴がたくさんいるらしい。
中国人が日本に対して同じことをするだろうから気をつけろ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 21:23:09.56 ID:0NJN0xNV
海で沈めてしまえばOK
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 21:38:42.79 ID:9pzElyka
偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。

日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。

目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 21:56:09.09 ID:G3SgTZkI
昔の日本人だったらがんばれって応援しているんだろうな。平成の日本人は侍の子孫じゃないね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 21:57:12.22 ID:Nkz6x4fw

きたか…ガタッ(AA略)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/21(月) 00:04:39.71 ID:1Rluua35
共産党の正当性って何だ? 
彼らの立場でぶっちゃけて言えば、資本主義での恐慌は、共産主義下での計画経済・統制経済
では発生せず、人民の生活が保障されるってことだったはずだ。
そして、計画経済・統制経済を実現するためにプロレタリア独裁(日本では民主独裁などとマ
イルド表現になっているが・・・)が必須だ、という理屈だったはずだ。
ところが共産主義の70年に亘る実験をしたソ連では、共産党指導部の官僚独裁体制ができた。
ソ連共産党官僚ノーメンクラツーラの特権に対して、ソ連人民一般は当時長い列に並ばなけれ
ばパンが買えなかった状態だ。「党は人民の奉仕者」などのスローガンとまったく逆が現実で
あり社会的公正は存在しなかった。共産党の言い分は「革命達成までの我慢だ」とか「良い生
活のため革命を推進しよう。革命を推進する共産党の政策に反する反革命は罰する」などであ
り、結局は人民の幸福は実現しなかった。中国共産党も同じだ。中国共産党は共産主義の原則
をいとも簡単に放棄し市場経済を導入した。そのためソ連崩壊後も経済的繁栄が続き政治問題
にならなかったが、経済が停滞すれば「共産主義の利点である恐慌がさけられないのに、プロ
レタリア独裁の負の側面である自由の制限・権利の制限が続くのは何らの意味がない」ことに
なり、共産党の正当性など何もなくなる。そろそろ中国共産党も崩壊するのではないか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/23(水) 01:36:47.52 ID:ffY6ACiL
ハイ、支那では民衆が連日大爆発を起こして、予行演習をやっておりますだ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/28(月) 23:20:26.40 ID:/W5WD3Wd
香港は独立する準備した方がいいとおもう。
独立後はイギリス連邦に加盟して。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
香港は十数年前まで自由だった地域だったからなあ
中共と英国なら、英国選択しそうだよなあ