【韓国ブログ】日本の薬局に驚き「薬に説明書が付いてくる」 [02/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

  韓国では日本と同じように、病院で診察をすると院外処方せんをもらい、街の薬局で薬を調剤
してもらう。韓国人ブロガーのクンダダダ(ハンドルネーム)さんは日本の薬局で薬をもらった時に、
詳しい説明書が付いていて驚いたと語る。

  「体調が悪くなり近くの総合病院を訪れた時のことだ。診察を終え、処方せんをもらって
病院横の薬局に行くと3―4人の患者が待っていた。10人ほどの薬剤師が働いていたので、すぐに
薬をもらえると思い処方せんを提出した」というクンダダダさん。予想とは裏腹に30分以上
待たされたそうで、長い待ち時間にイライラしながら薬をもらって家に帰ったという。

  だが、薬を飲もうとすると驚くことがあった。「薬がプリントされた紙が入っていて、薬の
写真や名前、飲む時間、効果、副作用などが事細かに書いてあった。薬も種類別に包装されていた。
韓国は1回ごとに飲み薬が包装されていて説明書なんてない」と説明書の存在にビックリ。
「韓国ではすぐ調剤してもらえるが、保管しているといつの薬だったか、何の時に飲む薬なのか
分からなくなってしまうのが問題。だが日本の薬はそんな心配はいらない」と述べる。

  クンダダダさんは、薬に説明書付ける日本のシステムは便利だとしながらも、ひとつひとつ
丁寧(ていねい)にチェックし、説明書を付けるまでに長い時間がかかることから「短気な
韓国人ならイライラして、薬をもらいながら喧嘩(けんか)をしてしまうかもしれない」と述べた。

  日本在住の韓国人ブロガージュウォンさんは、韓国が学ぶべき日本の文化のひとつとして薬の
システムを挙げる。「病院に行って処方せんをもらい、薬局に提出して薬をもらうのは日本も
韓国も同じ。しかし、韓国の場合は『朝、昼、晩の食後に飲んで下さい』などの説明を受けたら
終わりだが、日本は薬剤師がほかの薬を飲んでいるかどうか、副作用はあるかどうかを確認し、
薬の効果などについて書かれた説明書も付けてくれる」と述べる。

  ジュウォンさんは「日本の薬よりも韓国の薬の方が効き目が強く早く治るから、韓国の薬を
よく飲む」そうだが、日本で薬を処方してもらうと「安心できる」と言う。「互いに良い面は学び、
悪い面は捨てたらいい。私の愛する祖国韓国も住みやすい国になることを願う」と述べた。
(編集担当:新川悠)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0219&f=national_0219_098.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:32:08.64 ID:CK4evQl7
ちんぽ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:32:33.54 ID:Eq9vdBBJ
>日本の薬よりも韓国の薬の方が効き目が強く早く治る

どんな処方しとるんだ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:32:39.74 ID:Tbc7L7dz
無茶な薬を無茶な量で処方してるからな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:32:48.99 ID:wy/z6Hqf
日本でも、これはここ最近の話じゃないか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:33:00.82 ID:VDR/aHD0
これは日本でも数年前からだね。
副作用とか飲み合わせの説明は役にたつので
いい改革だったと思う。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:33:34.27 ID:0k/DYLmP
よく効く薬はそれだけ副作用も強いのだが。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:33:48.49 ID:WgI1Jtph
キムチ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:34:09.06 ID:waOuSZmi
> 薬に説明書が付いてくる

その分、金取られてますよw
 
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:34:48.86 ID:s7/TuaTt
まともな記事ぬ >1
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:34:57.03 ID:vJ12psRM
日本に来るな!寄るな!ストーカーすんな!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:36:17.92 ID:ucZKs2B9
病院はほんと時間掛かるから困る
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:36:36.36 ID:fRgEa6st
武○製薬と731とフォート○トリックの闇を知って、さらに驚き
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:36:47.64 ID:yG0S8k1P
日本人は漢方大国な韓国みたいに一般人は薬知識の教養ないからな
車買っても説明書が付いてくるような国だしwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:37:32.44 ID:gUik6Vg+
>>3
副作用を気にしなければ、そういう薬も処方出来る。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:38:19.09 ID:JfZvE7ru
>>3
強い薬はその分、副作用が強いわけで・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:38:45.54 ID:k/Kp4i94
>>「日本の薬よりも韓国の薬の方が効き目が強く早く治るから、韓国の薬を
>>よく飲む」

だったら韓国の薬を飲み続ければいいじゃん
韓国人の体質には韓国の薬の方が合ってるんじゃね?
日本人には激辛で食べられないキムチが、韓国人にはちょうどいい
辛さだったりするから、絶対体質違うと思う。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:39:21.41 ID:qqQSzDRh
薬局がやたら親切になったのって、ここ最近の事じゃないかな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:39:48.36 ID:twt0zAn4
韓国では薬の説明書がないことをたった今知って驚愕した
これは「韓国では昼間にはテレビ放送がない」ことを知った3年前以来の衝撃だ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:40:02.05 ID:gUik6Vg+
>>14
漢方の知識があるなら、効き目が強くて早い薬の危険性ぐらい周知して欲しいものだが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:40:26.43 ID:ab639E2V
>>3
例えば、農薬なんて似たような作用しますよね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:40:39.13 ID:x7Y0ya+/
>日本の薬よりも韓国の薬の方が効き目が強く早く治る

多少の副作用はケンチャナヨ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:40:58.56 ID:SNQ/B/Hk
>互いに良い面は学び、悪い面は捨てたらいい。

朝鮮に良い面があると思っているのが驚き(゜д゜)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:41:07.05 ID:5tFXNGIE
たしかに薬局では待たされるなあ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:41:30.01 ID:8O45l8E2
>>14
素人が勝手に処方して薬を飲むようなヴァカは日本では普通居ないな。
下手をすると死ぬしな。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:42:11.88 ID:0qX3Tzy+
医者に薬の説明はいらないと言うと100円か30円得なんだよな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:42:24.70 ID:olpVaBP6
よく効くは体に良くない。
日本じゃ常識。つまりキツイ事。
馬鹿な韓国人じゃわからんか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:43:16.85 ID:K/Sp3cnp
>>14
なにそれこわい

ちょっと勘違いをしただけで大惨事じゃないか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:43:43.44 ID:dTjafx0a
韓国人は日本では薬局でなく獣医に処方してもらえばいい。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:44:02.40 ID:yG0S8k1P
韓コルkの場合、医食同源で食事が薬だし健康に対する意識は高いよ
史実でチャングムもその知識あって宮廷で重んじられたんだし
31 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 09:44:15.79 ID:H2XjiiqQ BE:52185582-PLT(12001)
>>28
一応日本車にも取扱説明書は付いてくるんだが。
読まない人多いだろうけど。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:44:19.93 ID:F7SnahnY
韓国人には薬は小麦粉で十分。 気分で治癒しちゃうもんなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:45:01.53 ID:kAlgjgQh
あの紙切れ一枚で金取られていますからw
34うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 09:45:25.41 ID:6kwFktL8
>>32
朝鮮人の薬はうんこでしょ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:45:37.49 ID:Pwb7YE7B

なんか薬剤師会が説明するのは当たり前っつって情報量とってないとこもあるだろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:45:44.17 ID:dTjafx0a
>>30
チャングム出した時点でお前の負けw  史実でもないしww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:45:46.87 ID:waOuSZmi
>>14
>漢方大国な韓国みたいに

韓方じゃないのかw
まぁ、日本には無い毒消し薬がある国だからなぁw
 ttp://loda.jp/vipdemeetme/?id=1000.png
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:45:57.02 ID:B3WZQHeN
>>1

薬の成分や効能の説明が書いてない薬(漢方とか以外で)販売してる事のほうが驚き
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:46:01.33 ID:s7/TuaTt
チャングムのアレが史実だとか、釣り全開ですな・・・・ ('ω`;)
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:46:19.42 ID:8iQRgRk+
>>2で終わらすな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:46:28.39 ID:wnMyWLOd
>短気な韓国人ならイライラして、薬をもらいながら喧嘩(けんか)をしてしまうかもしれない

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン! ゙
(⌒;;∩ ∧_,,∧
(⌒. ヽ<`Д´# >
(⌒) ヽ    ⊃从
 从 :⊂,,,,  .ノ
人从;;;;... レ' ;;;从人
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:46:48.40 ID:Y4ganCfZ
>>31
助手席の奴にチェックリスト確認を頼むニダw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:47:46.60 ID:dTjafx0a
>>41
高島なんちゃらが疳の虫の薬飲んでるって昨日TVで見たw

すっごくわらったw
44うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 09:47:47.07 ID:6kwFktL8
>>42
何のラリーに挑むんよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:47:59.48 ID:HkYl+qFY
>>30
なら、在日は日本の病院に来るな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:49:18.77 ID:5z9fVH4f
原始人社会出身から見たら、日本社会は驚異的なんだろ
あほらし
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:49:24.34 ID:e3vkggmh
"よく効く薬"をなんの説明も受けずに飲むのか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:49:30.55 ID:yG0S8k1P
>>36
史実ですが?
ちゃんと調べて来い
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:49:41.86 ID:QI+/hSnu
こいつらちゃんと金払ってるんだろうな?
それとも外国人も保険適用できんの?
50うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 09:49:53.18 ID:6kwFktL8
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:51:15.89 ID:s7/TuaTt
>>38
漢方でも効能や服用の仕方出るよ @日本の調剤薬局
(製薬会社が作ってるエキス顆粒のヤツだけど)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:51:34.46 ID:FJIZzb3E
>互いに良い面は学び、
それが出来れば苦労しない。
韓国で日本のやり方を取り入れると、親日的だって大騒ぎ。
日本で韓国のやり方を取り入れると、電通の陰謀。
どっちもアホくさい。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:51:47.05 ID:rJGUQz4x
しかしチョンってホント劣等民族だな(笑)
また植民地にして教育してやろうか(笑)
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:52:20.43 ID:dTjafx0a
>>48
チャングムという人がいました。 おしまい。

   ↑

これだけだろ史実はw  あとは後付設定w  捏造w  ぺてんw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:53:03.81 ID:Fn0+m4TE
14もそうだが、韓国人のレスに対して抱く第一印象が決まって「バカだな」か「これ本気で言ってるの?」の二択である事に最近気付いた。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:54:05.00 ID:JovBdkPF
うんこに説明書をつけるやつはいないからな。成分表示は必要かもしれないが……
57うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 09:54:12.94 ID:6kwFktL8
>>48
このカセットコンロをどう説明するの?
http://blog-imgs-34.fc2.com/s/a/r/sarutahikouzume/200912201412381c1.jpg
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:54:27.86 ID:0k/DYLmP
>>31
高速道路に乗る前の始業点検とか必須だったような?
やってない奴が結構居るが。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:54:39.10 ID:s7/TuaTt
>>48
朝鮮王朝第11代王中宗に仕えた女医として、「朝鮮王朝実録」の「中宗実録」にその名前が記されてはいるが
『予證女醫知之』とあるだけで元女官(調理担当)だのなんだのは完全な創作だぞ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:54:48.92 ID:K/Sp3cnp
>>48
チャングムの詳細が記載されている歴史書は何?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:54:57.71 ID:CydPZZ71
>>30
特亜の医食同源って動物の目を食べれば目が頭を食べれば頭が良くなるってレベルだろ。
62 冒険の書【Lv=37,xxxPT】 :2011/02/20(日) 09:55:18.93 ID:3tKGenz5
>私の愛する祖国韓国も住みやすい国になることを願う」

叶わぬ願いを唱え続けると火病が爆発するのでお気をつけ下され とだけ言っておく
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:55:20.79 ID:yG0S8k1P
お前らだって苦ければ全部漢方と思ってるレベルだろ?
あんまり吹いてると恥じかくぞ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:56:30.12 ID:eg7e5yQG
薬剤情報は、割と高めだ。
要らないと言えば、安くなると知らない人が多いんだよね・・・
65うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 09:56:32.61 ID:6kwFktL8
>>63
吹いてるのはあんたじゃないのw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:56:52.80 ID:NYJywRyj
>>42
「キャノピー閉鎖、ロック嵌合、キャノピー警告灯消灯、ストライプ整合、キャノピーハンドルクローズ位置。
 射出座席アーム、座席ベルト八点装着、コマンド射出選択・・・」
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:57:07.08 ID:uEsdmB0l
医食同源って日本で作られた造語で、それも出来たのは戦後になってから。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:57:18.04 ID:0k/DYLmP
>>59
あの創作能力はすごいとおもうんだ。
それなのになんであんなに出版業がショボいんだ。あの国は。
歴史教科書が凄過ぎるのかな。民業圧迫だな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:57:18.55 ID:s7/TuaTt
>>49
一年以上滞在することが見込まれる者(留学生含む)は国民健康保険に加入できるようです。
ttp://www.findadoctornow.jp/jp/m4/m4_1.html
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:57:21.63 ID:iiWYS+LF
>悪い面は捨てたらいい

韓国消えるんじゃね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:57:30.41 ID:K/Sp3cnp
>>63
>お前らだって苦ければ全部漢方と思ってるレベルだろ?

誰もそんなこと言っていませんが?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:58:41.50 ID:dTjafx0a
>>63
おやおやw  漢方でいいんですか?  韓方はどこにいったんですかw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:59:03.75 ID:Fn0+m4TE
>>61
医療、医術にかんする知識が乏しかったから取り敢えず食って寝るしか出来なかっただけなんだろ。

解体新書みても理解出来ずにケツ拭いて終わりだろ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:59:28.01 ID:Tbc7L7dz
>>71
本人がそう思っているか思っていたってことだろうね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:59:30.34 ID:s7/TuaTt
>>63
で、ドラマのチャングム(元女官で朝腕利きの医女)が史実っつーののソースは? 法螺吹きさん。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:59:35.06 ID:bTYDtW0O
>>3
多分患者に何も説明せずに臨床実験してるよ

ソウルじゃ臨床実験の症例数が滅茶苦茶多いって記事が少し前にあった
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:59:56.84 ID:MoslBM1S
>>6
>いい改革だったと思う。
なに、言ってるんだ。
全然よくないことのほうが、はるかに多かった。
薬の説明など、いまどきネットでみるほうがはるかに正確でよくわかる。
薬の説明は、ネットでわかるようにしていれば、それですむことだ。
薬を製造している責任者が書いた原典も同時に閲覧出来るから、信用出来る。
たとえば、日本でこれまで、薬局で普通に薬用ニンジンが販売されていた。
それが、いまは全然、販売していない。
日本人が日本人を、自分で自分の首を絞めているだけだ。
このへんのことは、政府で決めている係りは本当に感じだけ
でやっている。なぜかというと、欧州とかでも、国によって
規制している内容が全く異なっているからだ。
医療最先端国のアメリカは、世界でもっとも自由。
もともと日本もアメリカの制度と同じで、自由な国だった。
馬鹿なのは規制をする役人と、それに無思慮に迎合する馬鹿な日本国民だ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:00:33.01 ID:LzMAaTQr
>>3
朝鮮人参を使ってるからだろうカス
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:00:55.58 ID:K/Sp3cnp
>>74
自分が思っているからといって他人もそうだと思われては困りますw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:04.33 ID:MoslBM1S
>>77
俺、朝鮮人じゃないけど。話題があったので、いちおうここに書いた。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:05.13 ID:niFLp85/
>>14
しかもせっかくついてくるのに
大して読まない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:30.55 ID:olpVaBP6
漢方大国とは日本の事。
シナのはただ薬屋の数が多く、昔からの薬を使っているだけ。
このわけのわからん薬を日本は西洋医学と合体させ、世界に羽ばたかせた。
これ世界の常識。勘違いしてる日本人も多いがな。

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:39.64 ID:s7/TuaTt
>>74
甘い漢方だってたくさんあるんだけどね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:50.35 ID:CK4evQl7
               __    ∬∬
              / ___ヽ    人
             レ〆ノノハ).   (_) お薬出来たニダ〜
             .川丶`∀´>  (___) 
          Q_  ノ/{l y'/}ヽ、 ./て__フ
      ,___("ァx'´(`ー'´,、 y'^'フ´
   、,.ヘ|:======:|'ヾ、_ノ>   ヽ_,,ノ´
─.、//|======|─‐./´   人)──
  <,/  |_r---t_,|  (_、_/_ン〉  チャングム
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:52.39 ID:K/Sp3cnp
>>77
>薬の説明など、いまどきネットでみるほうがはるかに正確でよくわかる。
>薬の説明は、ネットでわかるようにしていれば、それですむことだ。

ネットがつかえない人はどうするの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:01:56.31 ID:Tbc7L7dz
チョンもたいがいだが冗長で下手くそな長文もうざいな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:02:08.42 ID:9yVUEUY7
そーかー、ちゃんぐむ出しちゃったかー
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:02:40.23 ID:Fn0+m4TE
朝鮮人は頭が痛いとおでこにスライスした人参を貼り付けて、目が痛いと人参の絞り汁を点眼するほど朝鮮人参を盲信してるんだろ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:02:49.89 ID:aDp3nzvI
韓国人、日本の薬局で薬をもらうのに30分待たされ気が狂う。
短気な韓国人には耐えられなかったのだ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298112735/

同じネタでもニュー速ではスレタイがこうなるw
90 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:02:50.40 ID:H2XjiiqQ BE:205481197-PLT(12001)
>>68
単純に売れないから。
たぶん出版業とかも芸能界みたいに「日本で出版」になんじゃねぇか?
芸能界は電通に抑えられたから、どっかやってみねぇ?たま出版とか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:02:52.97 ID:yG0S8k1P
おれはもう寝るが
無学なお前らは醤油でも飲みながら語ってろやwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:02:57.41 ID:tvgIZIj1
>>78
78はあきらかに右翼暴力団=在日帰化朝鮮韓国人
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:03:30.07 ID:bTYDtW0O
>>91
逃げるなよ朝鮮豚
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:03:41.88 ID:K/Sp3cnp
>>91
あの、まだ10時ですが……
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:04:18.24 ID:dH24Y17x
医師会は自民との癒着体質だからね
効き目の薄い薬を売りつける汚い商売だよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:04:26.93 ID:tvgIZIj1
>>85
85は明らかに右翼暴力団=在日帰化朝鮮韓国人です。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:04:26.93 ID:Fn0+m4TE
>>91
醤油や味噌は韓国起源じゃなかったの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:04:27.95 ID:s7/TuaTt
ドラマのチャングムが史実だと言った時点で釣りだと思ったんだけど、まさか真性? ('A`;)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:05:03.53 ID:dTjafx0a
>>91
負け犬は同胞に鍋にされて食われちまえw
100エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:05:27.06 ID:hycxzjIq
ID:tvgIZIj1

根拠は?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:05:37.92 ID:B1yc9EKN
>>77
じーさんとかネットしない人も多いだろ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:05:51.82 ID:K/Sp3cnp
>>96
はいはい、ワロスワロス
103滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:05:55.12 ID:6anSzmki
>>95
効き目が強いって事はその分副作用も強いって事なんだけど?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:06:04.47 ID:wnMyWLOd
朝鮮人は体調が悪いと犬を食って精力をつけるんだよね。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:06:05.23 ID:Fn0+m4TE
>>98
韓国人の頭の構造を日本人と同質であると思わないほうがいいよ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:06:28.40 ID:SgJwADgF
>>89
>韓国人なら喧嘩をしてしまうかも知れない

これって韓国の人となりを表してて面白いですね
でも、喧嘩じゃなくって放火ではないかと…w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:06:38.68 ID:yG0S8k1P
>>94
長友の試合見たから眠いんだよ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:07:11.69 ID:dTjafx0a
>>98
そのまさかのようですね。

在日コリアンの医学知識とか歴史認識ってのはほんとにもうw  嘲笑うしかないレベルw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:07:21.40 ID:dH24Y17x
>>103
君は新薬の効能を知らないバカなのか?
お前ら貧乏人はジェネリックでも使ってろカス
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:07:26.03 ID:ea+UuATC
>>92>>96
右翼暴力団=在日帰化朝鮮韓国人の考えていることは、
日本を非効率にさせ、日本人を病気にさせ、日本人を弱体化させることだけ。
111エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:07:39.02 ID:hycxzjIq
>>107
何時どのテレビ番組で?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:08:10.43 ID:Y4ganCfZ
>>66
良し逝くニダ、軽トラに500kgだが大丈夫だよね?Go!〜
がしゃーん♪
でも、車の止めましょうって表現はどうかと思う、明確に禁止って言えば良いじゃんね?w
>>58
少し前は運行前点検が義務だったはず、今はドライバーの任意?事故責任っぽい表現だったかね?
高速道路乗る前はどうだっけねぇ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:08:24.40 ID:4e0bnPCK
>>1
それは薬剤情報提供料っていって別料金。「いらない」といわないと毎回加算される。300円くらい。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:09:06.63 ID:SgJwADgF
>>109
新薬ってのは臨床試験の後に出てくるモノだが
副作用はどうしても出てくるんだけどね

症例報告はどうしても少なくなるがね
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:09:31.72 ID:NTHJr7OG
チャングム笑うけど水戸黄門も暴れん坊将軍も日本の教科書に出てくるしな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:10:04.52 ID:Kyl89tyx
>>1
こっちの方が驚きだよw
117滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:10:06.09 ID:6anSzmki
>>109
分かった分かった、人体実験の被験者になって寿命を縮めれば良い。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:10:06.06 ID:0k/DYLmP
>>66
1 Panel: LEFT AUXILIARY Set PARKING BRAKE on
2 Panel: ELEC Set switch to MAIN PWR
3 Panel: EXT LIGHTING Set MASTER to NORM,Set ANTI-COLLISION,WING/TAIL/FUSELAGEon, and set FLASH.
4 Panel: FUEL Set MASTER to ONand ENG FEED to NORM.
5 Panel: EPU Verify EPU switch is set to NORMAL. Adjust if necessary
6 Verify FUEL QTY SEL is set to NORM. Adjust if necessary
7 Panel: AIR COND Set AIR SOURCE to NORM
8 Set throttle to idle.
9 Panel: ENG & JET START Set JFS to START2
10 Watch RPM. When it reaches 20%, move throttle to 50%.
11 Throttle idle detent. Return throttle to idle. RPM should increase to 70%.
12 Panel: ENG & JET START Verify JFS has switched OFF.
13 Panel: Right Brow Verify HYD OIL warning light has switched off.
14 Panel: AVIONICS POWER Turn on FCC, SMS, UFC, MFD, GPS, and DL.
15 Panel: AVIONICS POWER Set INS to ALIGN NORM. Takes about 8 minutes to warm up.
16 Panel: SENSR PWR LEFT HDP, RIGHT HDPT, FCRand set RDR ALT to STDBY.
17 Panel: HUD Set ATT/FPM to FPM
18 Turn on HUD using SYM and adjust brightness
19 Panel: DED Check INS status in DED. INS aligned when line 1 reaches 10.0 and will flash RDY.
20 Verify no flags in ADI, VVI, and AOA displays.
21 Panel: MANUAL TRIM Verify TRIM is reset
22 Panel: AUDIO1 Adjust volume for COMM1, COMM2, MSL and THREAT as needed.
23 Turn on THREAT WARN AUX, EWS RWR, EWS JMR, EWS CHAFF, EWS FLARES. Set EWS MODE to MAN
24 Arm the ejection seat
25 Panel: AVIONICS POWER After INS is aligned, switch to NAV
26 Panel: SENSR PWR Turn on RDR ALT
27 Panel: LEFT AUXILIARY LANDING LIGHTSand Turn PARKING BRAKEoff.
28 Enable NWS
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:10:31.89 ID:dTjafx0a
>>115
何処の出版社?

なんて言う記述?

そもそもドラマ名で載せてるの?

おまえ在日コリアン?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:10:39.27 ID:x7Y0ya+/
>>115
ん?どの出版社の教科書?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:10:45.30 ID:s7/TuaTt
>>115
日本の教科書で水戸光圀や徳川吉宗が諸国漫遊したり悪人退治してまわったなどと書いてるものを出せ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:10:51.15 ID:K/Sp3cnp
>>115
いや、出てこないぞ?
ああ、暴れん坊将軍のモデルとなった「徳川吉宗」はでてくるか。
123滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:11:19.71 ID:6anSzmki
>>115
水戸光圀も徳川吉宗も実在するけど?
もしかして、テレビドラマそのままの姿が教科書に載っていると思ってる?
124うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:11:22.74 ID:6kwFktL8
>>115
諸国を漫遊した事や城下で暴れたという事が出てくるわけではないでしょw
125稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 10:11:34.17 ID:E8zg+Ej3
>>115
水戸光圀も徳川吉宗も実在の人物だからな。
ドラマはフィクションだと誰もが思ってるぞw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:11:47.29 ID:vFgRgCfU
日本も昔は隠してたよね
わざわざマジックで塗りつぶしてたw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:12:16.23 ID:9yVUEUY7
115はただの釣り
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:12:19.52 ID:Ru7MxmfR
>>115
ンな教科書で勉強したかったわw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:12:31.09 ID:Pwb7YE7B
>>109
おまえのいう新薬の名前上げてみろ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:12:54.38 ID:CydPZZ71
>>126
へぇ〜 初耳、初耳
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:13:08.47 ID:s7/TuaTt
>>124
その書き方だと
『諸国漫遊したり江戸市中徘徊したのは史実だけど教科書には載っていないってことニダね?』と、日本語能力が無いアレが曲解するお。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:13:35.00 ID:NTHJr7OG
>>119
日本史の教科書で水戸黄門は徳川副将軍
吉宗は米将軍の名前で書かれてるね
テストにも出たの覚えてるわ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:13:40.62 ID:7j1I/beg
日本人でも待ち時間は嫌だけどね。

流石に30分も待たされることは無いだろうに。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:13:52.30 ID:Bg+fPOPa
今まで薬剤師って処方箋の薬出すだけの仕事だったけど
ちゃんと医薬知識使う役割がはっきりしたから良い傾向だと思う。
医者に聞きそびれた副作用とか聞けるんで結構助かる。
135 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:14:29.10 ID:H2XjiiqQ BE:52186728-PLT(12001)
>>133
いや、院内処方だと結構待たせられる。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:14:39.57 ID:8BEHoarY
吉宗はよく出てくるけど、光圀は出てくるか??
あんまり記憶にないわ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:15:11.44 ID:CVwutkYI
チョンパンジーも薬飲むのかニカスミダ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:15:17.98 ID:s7/TuaTt
>>132
で、フィクションバリバリなチャングムと違って
水戸光圀も徳川吉宗もきちんと史実に基づいて記載されてるんですが@日本の教科書

どこが朝鮮を笑えないっての?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:15:40.97 ID:SgJwADgF
>>133
に、しても喧嘩や放火はしないでしょうw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:15:45.74 ID:K/Sp3cnp
>>132
だからそれはモデルとなった史実の方な
ドラマをそのまま史実として教えていないぞ、そのぐらい理解しろよ、バカ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:16:20.32 ID:dTjafx0a
>>132
で、おまえは何が言いたかったの?

チャングムと水戸光圀と徳川吉宗が同レベルとか言いたかったの?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:16:28.25 ID:JP63vNi0
韓国のきれいなオネーサンに会いたい
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:16:36.71 ID:ea+UuATC
>>134
右翼暴力団=在日帰化朝鮮韓国人が書いた。

非効率になると、カネがかかる。保険診療出来ないものが増える。
144うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:16:49.45 ID:6kwFktL8
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:16:51.56 ID:uCaSMw5U
水戸光圀って日本史に出てくるほどの影響力持ってたのかな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:09.70 ID:NTHJr7OG
>>140
チャングムも同じだよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:14.22 ID:uEsdmB0l
>>136
生類憐みの令に異を唱えたとか、大日本史を編纂しましたくらいだな
全く触れてない教科書の方が多いかもしれない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:27.76 ID:s7/TuaTt
>>136
大日本史を編纂させたッつーことで一応。
149 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:17:31.52 ID:H2XjiiqQ BE:104371384-PLT(12001)
>>140
水戸黄門のドラマを史実だと思う奴は少ないが
司馬遼太郎の小説を史実だと思う奴は結構いる
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:33.47 ID:SgJwADgF
>>132
黄門っていう官名では載ってないな
政宗も同時期に黄門だったし
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:40.40 ID:Kyl89tyx
>>145
黄門様がやった日本史編纂を知らないのか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:42.44 ID:i7UMrAUL

薬に説明書がついてくる分、薬のコストは韓国よりも馬鹿高く
それも医療保険をつかうから利用者にはよくわからないままに
医療保険を圧迫していて、将来的には医療保険の存続を危うくしている
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:52.49 ID:wnMyWLOd
>>132
      ∧_∧        ∧_∧          
     < `∀´.>       <`∀´*.>    
     ●Yゝ ヽ       ●Yゝ ヽ      
 ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ       
 |解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:17:58.15 ID:y9gXzRmq
>>14
生活保護を受けていても薬はちゃんと貰えているの?
それに車にマニュアルが付いてくるのは当たり前だよ。
ヒュンダイの車には付いてこないのかい?そうだとしたら怖いな・・・。w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:14.87 ID:uCaSMw5U
>>146
チャングムとやらが何やったか事跡残ってるのか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:17.40 ID:C4gFoyJV
>>115

徳川光圀も吉宗も日本社会にそれなりの実績を残したが、史書に名前が一回出てるだけのちゃんぐむとやらにどんな実績が?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:22.77 ID:2P02Q/Ep
あれ?韓国って訴訟大国だったはず
薬に説明がなかったら問題あったとき、説明がなかったと訴えられてしまうんじゃないの?

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:28.58 ID:dTjafx0a
>>144
うるまさんそれ出しちゃダメだw

うちにもあるw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:42.77 ID:cZG/m3mZ
>>134>>143
いまどき、ネットでよくわかるようにしておけば、それだけですむ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:50.55 ID:SgJwADgF
>>146
それは嘘っぱちだぜw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:18:54.85 ID:K/Sp3cnp
>>142

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ 韓国にきれいオネーサンが居ると
                /(  )                 思っているのなら
       (^o^) 三  / / >        
 \     (\\ 三             
 (/o^)  < \ 三               
 ( /
 / く  まずはそのふざけた         
       幻想をぶち殺す!
162滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:18:56.71 ID:6anSzmki
>>146
チャングムって名前自体が創作、本名不明。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:19:05.16 ID:NTHJr7OG
>>145
東京ドームの前身だった後楽園を作ったはずだよ
164みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:19:17.52 ID:KB4mZD3s
>>145
徳川光圀は、大日本史の編纂と水戸学の祖として登場する。
でも、あんまりページは割かれない。

だって、実際の彼はただの殿様学者だったからね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:19:20.92 ID:JP63vNi0
朝鮮韓国人に歴史事実・史実なんて求めたり、単に聞くことだってご法度。
いやがられるし、どうせ偽事実しか出してこない。
166うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:19:27.47 ID:6kwFktL8
>>132
副将軍なんていないよ
それドラマのセリフだから
初期の水戸黄門見てみなさい
「先の中納言水戸光圀候・・・」って言ってるから
167 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:19:30.36 ID:H2XjiiqQ BE:117417694-PLT(12001)
>>154
生活保護受けると、医療費はタダになんじゃね?
もちろん病院から処方される薬も。
だから市販の薬なんか買わずに、ちょっとしたことでも病院に行く。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:20:03.43 ID:Kyl89tyx
>>145
最近は日本で始めてラーメンを食べた人と言うことで教科書に載ってるよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:20:17.20 ID:uCaSMw5U
大日本史編纂忘れてた。
日本で始めてラーメンを食ったり領内を散歩するのが好きなハイカラな爺さんのイメージが強すぎて。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:20:23.43 ID:s7/TuaTt
>>146
では、チャングムの歴史上の功績を書いてください。
「朝鮮王朝実録」の「中宗実録」に『予證女醫知之』とあるだけの医女の功績をソースつきで。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:20:29.61 ID:dTjafx0a
>>146
史実が一行しかないMobと時代の主役級の大人物をごっちゃにするなよw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:20:31.17 ID:x7Y0ya+/
>>159
もっとも病院利用するお年寄りはどうすんの?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:20:45.21 ID:uEsdmB0l
>>146
チャングムって、日本の時代劇に例えれば座頭市レベル。
174稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 10:21:11.74 ID:E8zg+Ej3
もしかしてID:NTHJr7OGはチャングムという女性が実在したと思ってる?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:21:13.78 ID:0k/DYLmP
>>154
生活保護の奴は医療費もタダの事が多いので
病院掛かりまくりだから病院にとっても美味しい患者である。

そのかわり値段とかジェネリックとかは疎いと思われる。

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:21:14.05 ID:EL0eJg7Q
>日本の薬よりも韓国の薬の方が効き目が強く早く治る
これは韓国滞在している日本人も言ってるな
特に医者の処方でない日本の薬店で買える薬は副作用が絶対起きない程度の成分しか入ってないから、韓国の薬との比較では話にならないらしい
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:21:17.30 ID:K/Sp3cnp
>>146
チャングムの詳細が書かれてある歴史書は?

>>149
司馬遼太郎は史実を丹念に調べたからそれだけのリアリティがあるんでしょうね
同じことは「ローマ人の物語」にもいえるし

>>159
だからネットがつかえない人はどうしたらいいの?
178うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:21:30.98 ID:6kwFktL8
>>158
私も持ってました
引越しの時にどうしたっけ・・・
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:21:31.69 ID:wnMyWLOd
大長今

長今(ジャングム、장금、生没年不詳)は、李朝中宗期に実在したといわれる医女である。
業績といえるものはほとんど不明であり、テレビドラマとして脚色されてヒットしたため逆に脚光を浴びることになったものの
ドラマの内容はフィクションである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%95%B7%E4%BB%8A

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:21:48.10 ID:bTYDtW0O
水戸黄門がネタって小学生でも知ってると思うんだが
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:22:11.85 ID:SgJwADgF
>>173
山田風太郎の忍法モノに近いのでは…
182みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:22:24.45 ID:KB4mZD3s
>>169
兄の血筋が若いからと言って家を継がされて、
兄の血筋が成人を迎えたらそのまま兄の血筋に家を返した人でもある。
周りは「馬鹿だ」と思ったが、本人は当然だろうと素知らぬ顔だった。

そんな人。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:23:19.45 ID:NTHJr7OG
水戸黄門は今風でいえばネトウヨのはしりみたいなもんだな
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:23:27.03 ID:8O45l8E2
>>164
助さん角さんは実際は水戸黄門お付きの儒学者で、生涯刀どころかおそらく喧嘩も
したことがなかったそうで。


185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:23:38.05 ID:0k/DYLmP
>>176
田舎の町医者の口癖が
「処方無しに売れる薬は10年前のもの。最新の(強力な)薬が欲しければ
医者に掛かりなさい」
だったわ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:23:42.94 ID:K/Sp3cnp
>>182
で、一方兄も光圀の私生児を養子にしたんだったよね
187みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:23:47.92 ID:KB4mZD3s
>>180
大体、殿様がそんなに気楽に出歩けるわけでもなし、
本人も真面目な殿様学者で諸国漫遊なんて洒落っ気もない人だった。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:24:10.76 ID:s7/TuaTt
>>183
で、チャングムの功績はまだかね。ソースつきで出したまえ。
189Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/02/20(日) 10:24:12.67 ID:8NJBnbrp
>>181
いやいや、必殺仕事人のかんざし職人レベル
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:24:14.66 ID:bTYDtW0O
191滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:24:15.98 ID:6anSzmki
>>183

意味不明、説明を要求する。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:24:32.70 ID:K/Sp3cnp
>>183
意味不明です
193みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:24:44.71 ID:KB4mZD3s
>>184
そりゃ当然でしょう。
刀を抜けば首が飛ぶ、そんな時代だったし。

>>186
そそ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:24:50.96 ID:dTjafx0a
>>187
史実そのまんまだったらドラマにならないだろw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:25:18.50 ID:Ca2XMc/N
唐辛子粉でも飲んでればいいのに
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:25:21.14 ID:bTYDtW0O
>>183
ネトウヨって歴史あるんだね
すっごいね

馬鹿チョン
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:25:34.21 ID:2lVrie2x
>>80
へー(棒読み)
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:26:02.15 ID:Fy1e7fAw
>>173
> チャングムって、日本の時代劇に例えれば座頭市レベル。

史書に一瞬とはいえ名がでてる、せめて山本勘助レベルにしてやれ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:26:19.45 ID:s7/TuaTt
>>189
『チャンスだぜ』とか言っちゃった銭形平次と同レベルかもしれない
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:26:24.90 ID:7x/Q31yi
口蹄疫浸出水で服用ニダ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:26:35.38 ID:SgJwADgF
>>182
徳川家は足利から将軍職を嗣いだ形になってますけど、
将軍家の意に添わない事は百も承知で、楠正成の墓に
「忠臣楠子之墓」と顕彰碑を建てたりしてますね
202みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:26:45.98 ID:KB4mZD3s
>>194
大岡忠相も遠山の金さんもただの官僚だしねぇ…

吉宗なんて兄や将軍が死ななければ、ただの部屋住みで終わってたわけだし。
203Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/02/20(日) 10:27:00.69 ID:8NJBnbrp
日本でラーメンを広めたのが光圀公だったはず
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:27:04.17 ID:8O45l8E2
>>177
司馬氏は娯楽小説家の稼業が嫌になって、歴史家に成りたくなったんだと思う。
おそらく「翔ぶが如く」の執筆中に。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:27:07.27 ID:Bg+fPOPa
>>159
俺の場合心臓やられたから処方される薬が5〜8種類とかになるんだが、医薬メーカーの違う薬効を一々検索して調べるのか?
さらにこれらを服用したことによって一般薬の服用も制限されてるんだが、それも素人が自分で調べるのか?
何のために薬学科があって資格が必要か判ってる?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:27:18.48 ID:K/Sp3cnp
>>193
沖方丁の「天地明察」に出てくる水戸光圀は迫力ありましたけどねw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:27:21.16 ID:dTjafx0a
>>183
チャングムは今風で言えば耳糞? 高木? ハゲチワワ?
208うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:27:21.53 ID:6kwFktL8
>>199
暴れん坊将軍では
「あの馬はスピードがある」と言ったとかなんとか
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:27:47.33 ID:i7UMrAUL
>>177

ネットが普及する前は「医者からもらった薬が分かる本」というのが
ベストセラーだった。それを使えばいい。

ネットを使うのは難しくないから、ネットが使えないなんて今時
ありえない。薬の副作用をしらべるぐらいだれでも調べようと言う気持ちがあれば
できる。障害者なら説明書がついていてもわからない。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:27:47.88 ID:NTHJr7OG
>>191-192
水戸学は無謀な攘夷思想のバイブルだからな
結局は見事ガイジンに打ち負かされたけどw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:28:08.54 ID:CydPZZ71
>>159
「白っぽい粉薬」とか「片方が青いカプセル」だけで検索できるのかよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:28:26.99 ID:Ru7MxmfR
>>208
「一休さん」(アニメ)で「トンネル」が連発するのには吹いた。
213みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:28:28.15 ID:KB4mZD3s
>>201
現実に沿わなくても筋目をきちんと通したい人だったことが窺えるけど、
それがあの狂気の水戸学を生んだと思うと功罪半ばの人だしねぇw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:28:33.29 ID:s7/TuaTt
>>208
アバ錬棒将軍の馬といえば、皿部レット(ry
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:28:54.16 ID:tPwqMvdD
強い薬を飲んでよく効く、と喜んでるのは情弱
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:28:59.37 ID:NTHJr7OG
>>207
島村です
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:01.71 ID:0k/DYLmP
>>189
こんな感じで幾らでも類似例挙げられるのが層の厚みがある日本。
とにかくチャングムと顔を真赤にして言うしか無いのが層の無い韓国。

やたら韓国がバカにするインドだって映画大好きなお国柄だから
その蓄積はハンパではない。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:04.49 ID:CydPZZ71
>>203
初めて食べただけだったと思う
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:13.25 ID:Y4ganCfZ
>>154
新車・中古車関係なく、現状渡しなんだなwだから安いのさw
220天の川市民(ちっぱい派):2011/02/20(日) 10:29:16.62 ID:q7O2bAuM
>>187

焼肉屋で水戸黄門の話をしてて、横から酔っ払いの鉄筋工の親父に真実の光圀
についてとうとうと小一時間聞かされた過去のトラウマがw
221エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:29:19.11 ID:hycxzjIq
>>208
なんだってー!?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:19.90 ID:6qbW2LDj
朝鮮人はトンスルのんでればいい
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:48.47 ID:TMjJZ15W
薬の説明書は裁判対策じゃなかったっけ?
副作用はきちんと説明しましたよという予防策。
読まない人は読まないだろうから、言った言わないの水掛け論を阻止するには最適の方法ではあるね。

>>1
>「日本の薬よりも韓国の薬の方が効き目が強く早く治るから、韓国の薬をよく飲む」
どんな薬を処方されてるんだ?
とりあえず強い薬を渡しとけって奴じゃないのか?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:49.38 ID:i7UMrAUL

水戸黄門は御三家の一人だったけれど


チャングムは奴婢、奴隷階級

これだけで、いかに捏造ドラマかがわかる

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:29:58.91 ID:dTjafx0a
>>203
マテw  それは気が早いw

>>214
今時の暴れん坊将軍は金王朝の三代目に代わりそうだけどなw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:30:05.75 ID:JP63vNi0
>165
>どうせ偽事実しか出してこない。
朝鮮韓国人って、歴史とは歴史物語であるべきだ。
そんなように決めているそうだから、あんまり話を聞いてもまゆつば。

モアのこと。More bones がモアになったのかも。あり得る。
まあ朝鮮韓国はその程度なのさ。妙に期待するなw。
227みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:30:06.60 ID:KB4mZD3s
>>206
読んでないから分かんないけど、
本人が読めば首をかしげると思うw

洒落っ気がある殿様なんて、政宗が最後だっただろうね。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:30:10.20 ID:B1yc9EKN
>>201
後に尊王の志士たちがたくさん参拝しに来たらしいね
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:30:32.41 ID:0k/DYLmP
>>208
水戸黄門では八兵衛が「ジャンボなお団子」と言ったことがあるらしい。
アドリブだったんだろーか。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:30:44.89 ID:s7/TuaTt
>>212
『隧道』じゃ子供はわからんだろうからな (´・ω・`)
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:30:46.88 ID:Q6cWdbBS
ドイツ製の薬とか効き目が強すぎて眠くなるとかあるな。
232 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:31:19.81 ID:MTqdHhHB
>>220
ウリはその光圀を新撰組に変えると同じ目にあったw

意気投合して2件目に行ったがw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:31:21.48 ID:SgJwADgF
>>213
まあ、水戸学は藤田東湖や会沢正志斎が頭脳で、
同じ老公でも斉昭さんが先鋭化させたんで光圀さんを責めないであげて下さい
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:31:24.73 ID:x7Y0ya+/
>>206
×沖方丁
○冲方丁
235みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:31:33.89 ID:KB4mZD3s
>>220
現代で例えるなら、それこそ先の帝みたいな人だったろうね。

殿様なんて、人のやる仕事じゃないさ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:31:34.71 ID:CydPZZ71
最近知ったけど、今は薬局に行くと手帳もらって、そこに処方された薬の種類とか書いたシールを貼るのな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:31:36.58 ID:fGEFqFw2
小国故に大陸を大変恐れて
沢山の朝貢していた日本
在日の方はもちろん大丈夫ですが
日本人はそういった背景から不安症が多いから
説明書がないと発狂して死んでしまうのです
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:07.50 ID:dTjafx0a
>>216

『そこで島村ださんかい! 島村をぉ!』


216 返信:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 10:28:59.37 ID:NTHJr7OG [7/7]
>>207
島村です


『おまえが出してどうすんねん……(´・ω・`)』
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:23.74 ID:NTHJr7OG
>>212
ご隠居チャンスですぜって女風呂のぞこうとする八兵衛とかなw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:26.55 ID:CydPZZ71
>>237
日本より小国なのは朝鮮だろ
241 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:32:36.19 ID:MTqdHhHB
ねぇ、
ID:JP63vNi0

自演ってたのしい?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:38.90 ID:9yVUEUY7
たてです
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:46.80 ID:i7UMrAUL
>>223

裁判対策に薬の説明書をだしているのなら
手数料をとるなといいたい
わずかな手数料でも、実際は三割ぐらいのねだんしか
個人負担になっておらず医療保険を圧迫する
わずかな手数料でも患者からまんべんなくとるので
確実に医療保険を壊している

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:56.38 ID:K/Sp3cnp
>>209
>ネットが普及する前は「医者からもらった薬が分かる本」というのが
>ベストセラーだった。それを使えばいい。

いちいち素人が調べるのか?
間違えたらどうする?
薬は同じような名前で薬効が違うどころか、下手したら死に至るような劇薬があるのを知らないのか?

>ネットを使うのは難しくないから、ネットが使えないなんて今時
>ありえない。薬の副作用をしらべるぐらいだれでも調べようと言う気持ちがあれば
>できる。障害者なら説明書がついていてもわからない。

様々な事情でネットにつないでいないところがあるのを知らないの?

>>210
はい、ダウト
水戸学は本来尊皇攘夷の思想ではなく、様々な学問を体系化した総合的な学問です
事実、当時の水戸学の穏健派の館長は幕府に対し開国論を上奏したが?
245エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:32:57.13 ID:hycxzjIq
>>237
尻滅裂なんだけど
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:32:58.97 ID:TMjJZ15W
>>237


247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:33:00.96 ID:s7/TuaTt
>>236
シールだったりプリントアウトされた紙のりで貼ったり、その辺は薬局によって違う。
(書いてある内容は同じなんだけどね)
248滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:33:06.28 ID:6anSzmki
>>237







249みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:33:21.93 ID:KB4mZD3s
>>233
いや、〜学なんて初めっから狂気が必要なもんさ。
その狂気がどこで爆発するかは、その学問によって違うけどさ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:33:33.58 ID:8O45l8E2
>>231
頭痛薬の「タイレノール」を飲んだら強すぎて七転八倒の苦しみを味わったでござる。
やっぱりイブが一番。
251Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/02/20(日) 10:33:37.32 ID:8NJBnbrp
>>218
あ、食べただけなのかw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:33:39.51 ID:0k/DYLmP
>>236
あれで薬局を変えても副作用とかチェックできるようになっている。
どこまで詳しく見てるのかは不明だが。

「いつも当薬局をご利用頂きありがとうございます」

と言うぐらいの効果はある。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:34:23.90 ID:Fy1e7fAw
>>214

エー、荒舞馬じゃないの?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:34:25.53 ID:fmyy3xaB
>「短気な韓国人ならイライラして、薬をもらいながら喧嘩(けんか)をしてしまうかもしれない」

帰れよw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:34:49.68 ID:qZINfPEo
>説明書を付けるまでに長い時間がかかることから「短気な
韓国人ならイライラして、薬をもらいながら喧嘩(けんか)をしてしまうかもしれない」と述べた。



www
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:34:54.50 ID:uCaSMw5U
>>202
暴れん坊将軍の序盤の辺りには、紀伊から来たばかりで御政道なんて判らないとか
悪役の幕閣に陰口言われたり、尾張との確執みたいな描写もちらほら。

松平健もこれで当たるまではあんまり有名でもなくピンとこない役者で
どちらかというと北島三郎で率を稼ぐ気満々の時代劇でした。

僕はヤングだから再放送で知ったんだからね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:34:56.48 ID:K/Sp3cnp
>>226
一度読むことをおすすめします。娯楽小説としておもしろいですよ

>>234
ごめん、間違えました
258エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:35:00.45 ID:hycxzjIq
>>249
> いや、〜学なんて初めっから狂気が必要なもんさ。
なにそれこわい
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:35:18.51 ID:rtKCYFKK
260 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:35:27.47 ID:MTqdHhHB
>>236
薬の服用履歴にもなるし、薬局変えてもデータを継続できる

副作用が出たときなんか、追記してくれるから便利
261稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 10:35:27.89 ID:E8zg+Ej3
>>235
最近では助さん(角さんだったかな?)が出世すると黄門様になれるようです。
262みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:35:31.90 ID:KB4mZD3s
>>237
親爺もお袋も血筋が分かっている以上、
それはありえないかな。

もちろん絶対にないなんて可能性はないけど、
そんな事を言うんだったら義経=ジンギスカン説を笑えなくなっちまう。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:35:51.67 ID:s7/TuaTt
>>250
一瞬『やっぱりバイブが一番』に見えた。

ウリはイブだと気もつ悪くなるのでバファリンの方が体にあってる感じ。
264うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:36:14.41 ID:6kwFktL8
>>256
ナウいヤングの知識は凄いですね
265エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:36:34.56 ID:hycxzjIq
>>263
いやらしぃー!><
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:36:40.46 ID:sAKmVhbT
そもそも日本に鮮人がいること自体がry
267Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/02/20(日) 10:36:47.98 ID:8NJBnbrp
銭形平次はフィクションだけど、鬼平は実在したらしいね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:37:04.09 ID:JP63vNi0
日本が悪い、日本が悪い、日本が悪い。
そう言っていないと朝鮮韓国人とは認められない。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:37:06.01 ID:JKwUB+yb
生まれてから 病院に行って薬局なんて
使った事なんて無いくらい健康だけど
祖母を病院に連れて行く事は何度かあったな。
確かに薬局は待たされる。
薬剤師の動きもトロイ・・今や薬剤師も就職難らしいけど
もっとキビキビ動けって言いたいね
270みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:37:16.02 ID:KB4mZD3s
>>256
私は見たことない><

>>261
まあねw

殿様も帝も人のやる商売じゃないさ、あの人たちって大変だろうね。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:37:24.99 ID:8O45l8E2
>>256
最近は尾張藩の方が再評価されてますね。吉宗をフォーカスする場合今までは
尾張が悪玉になりましたが。
272 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:37:59.19 ID:MTqdHhHB
>>263
バファリンは常備薬、イブは切り札かなー

バファリンで収まらなければEVE,それでもだめなら病院へ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:38:02.18 ID:s7/TuaTt
>>265
あ、、、あんたにだけは、あんだにたけは言われたく無いワイ! >いやらしー
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:38:23.51 ID:dTjafx0a
>>268
この板では自演してるヤツもコリアン認定されちゃうんだぜw
275 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:38:40.11 ID:MTqdHhHB
>>269
速さよりも正確性が求められる仕事って知ってる?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:38:44.28 ID:i7UMrAUL
>>244

ほんの10年前は本で薬について調べていた。ネットがなければ薬の説明が
調べられないというのは詭弁だ。
本を調べて間違いやすいというなら、ネットでも間違えるだろう。

今の調剤薬局は以前の日本の矛盾をそのまま現している
丁寧ではあるがコストが馬鹿だかい
一般の企業ではすでにあらかた解決努力をしているのに
調剤薬局の経営者は日本の医療保険制度にあぐらをかいて搾取し続けている


277エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:39:00.53 ID:hycxzjIq
>>273
           _,.'⌒
         '´ ,   ヽ
    〃〃∩i イノノ))))
     ⊂⌒ノ リ`Д´ノl! < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

           _,.'⌒
         '´ ,   ヽ
    〃〃∩i イノノ))))
     ⊂⌒ノ リ`Д´ノl! < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      ⌒ヽ〉
     '´ ,`´ ヽ
    ((((リ从 i
     |l、Д´リ∩ < ヤダヤダ
.     ノ⊂i夭( (
    ( (( ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:39:14.02 ID:Fy1e7fAw
>>218
> 初めて食べただけだったと思う

そのラーメンを作ったのはHIDEYOSHIが半島から強制連行した韓国人ニダ!になるのは何時ですか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:39:22.17 ID:Bg+fPOPa
>>252
薬局を変わった時というか持病以外の病気(風邪・虫歯)に罹った時に薬によっては
薬効が相殺されるものがあるから、服用薬に合わせた処方箋を変える必要があるんです。>手帳
280みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:39:47.54 ID:KB4mZD3s
>>271
義直公だっけ?

過剰消費バブル経済の日本における先例にはなったけど、
その結果尾張藩の財政状態は悪化したって話も伝わっているね。

その時代を生きてないから何とも言えないなぁ…
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:40:10.65 ID:TMjJZ15W
犬公方と水戸黄門が同じ時代というのは有名だけど、忠臣蔵とも同じ時代というのはマイナーなんだよな。
仇討ち禁止令を出してたから忠義か法かで幕府を悩ませた裁判だったとか・・・
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:40:18.64 ID:+iAihvDq
>211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/02/20(日) 10:28:08.54 ID:CydPZZ71
>>159
>「白っぽい粉薬」とか「片方が青いカプセル」だけで検索できるのかよ
在日帰化朝鮮韓国人=右翼暴力団が書き込んでいる。
とにかく、非効率化させて、日本人を弱体化させようとしている
不道徳な輩。

カプセルや錠剤に薬の名前がついている。
粉薬なんて、いまどき使わない。
283滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:40:24.25 ID:6anSzmki
ID:JKwUB+yb
耳糞
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:40:24.59 ID:K/Sp3cnp
>>276
> >>244
>
> ほんの10年前は本で薬について調べていた。ネットがなければ薬の説明が
> 調べられないというのは詭弁だ。
> 本を調べて間違いやすいというなら、ネットでも間違えるだろう。

一体誰が調べていたの?素人が調べていた?
>
> 今の調剤薬局は以前の日本の矛盾をそのまま現している
> 丁寧ではあるがコストが馬鹿だかい
> 一般の企業ではすでにあらかた解決努力をしているのに
> 調剤薬局の経営者は日本の医療保険制度にあぐらをかいて搾取し続けている
>
はいはい、搾取搾取
陰謀論はいい加減にしたら?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:40:25.15 ID:SgJwADgF
>>272
デリケアを常用としります…
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:40:43.86 ID:bTYDtW0O
>>269
日本は薬剤師の待遇は良くないと思うぜ
国家資格なのにさ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:40:57.17 ID:3JYoHY/s
>>277
          ◯                 _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │.         ____              /
        // │    (_)  /、____\            (
       //  │     l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉            )
       //  │    .r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)         /
      //   │    T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧  .      /
      //   /     |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉      /
     //   /     \/  }:}>rz< }:! __j/   .    /
     //   /       /V:\_i/ V|V j丁\       │
    //   /       ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/    .    /
    //  /.       .                .   /
   // /                            (
   //<       このスレはエロくなりました_____\
  //  \__            ______/        ̄
  //       \________/
 //
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:41:02.54 ID:0k/DYLmP
>>279
そういえば薬局から医師に確認の電話してたことがあったな。
289 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:41:20.30 ID:MTqdHhHB
>>276
メジャーな薬ならともかく
ジェネリックなんて、薬学やってる人が読む専門書に品名なんて乗らないぞ

そういうのはどうやって本で調べるんだ?
290うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:41:32.63 ID:6kwFktL8
>>280
> その時代を生きてないから何とも言えないなぁ…


えっ!
いやなんでもありません・・・・・・
291エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:41:57.40 ID:hycxzjIq
さっきからID変えて書き込んでるバカは何なんだろう・・・・。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:42:03.44 ID:JP63vNi0
英仏独。けっこう、あいつらは・・ てなふうに反目している。
今では仲良く喧嘩する仲間なんだろうね。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:42:10.74 ID:UkE0Wkkx
>>250

単にアセトアミノフェンが合わなかっただけじゃね?
どう考えてもイブの方が鎮痛作用は強いんだがw

タイレノールはアセトアミノフェン単体だから、
市販薬の中では最弱の部類だぞ。
294冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2011/02/20(日) 10:42:11.59 ID:aSjvQ1NK
写真とか詳しい事を書かれた紙をくれるなんて日本でも最近じゃないか
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:42:25.28 ID:s7/TuaTt
>>282
小児向けとかで出てるけど >粉薬
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:42:26.77 ID:0k/DYLmP
>>289
10年前にジェネリックなんてそんなに使ってたっけ?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:42:27.43 ID:JKwUB+yb
>>286
今はそのようね。
昔は薬科大学卒を自慢している人もいたけどね。
298Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/02/20(日) 10:42:27.92 ID:8NJBnbrp
>>279
相互作用ってやつだね
あとは重複処方を防ぐ目的もある
299みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:42:30.00 ID:KB4mZD3s
>>290
最近イライラしているから、
私はキレやすいからね♪
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:43:00.03 ID:3JYoHY/s
>>291
おまいの足の親指と親指の間を舐めたいんじゃね?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:43:05.76 ID:8iQRgRk+
俺、以前処方された薬が説明書と違った時があった。
日曜日に電話したのだけど、平日に来いと言われた。
平謝りに謝られて、口止めに栄養ドリンク一本貰った。
302みー:2011/02/20(日) 10:43:28.53 ID:/+jKImxs
>>249
こんにちわ。

それって、何かに集中して研究するには狂気が必要ってことでしょうか?
そんなに一つの事に集中して研究するって大変なんです??
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:43:40.27 ID:i7UMrAUL
>>286

介護関係も調剤薬局も、もうけているのは経営者

304うるま ◆AQUA..P.kM :2011/02/20(日) 10:43:57.27 ID:6kwFktL8
>>299
お姉さんは優しい人ですから大丈夫♪
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:07.67 ID:RgsLgbcD
でもよ日本って最近まで
ヤケドしたら味噌ぬったり、魚の焦げは胃薬になるとかやってた国なんだぜ
だから薬局で売ってる薬もあんまり信用できないよな
306エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:44:25.95 ID:hycxzjIq
>>299
なでなでする?
307みー:2011/02/20(日) 10:44:30.64 ID:/+jKImxs
>>287
エルダーさんって、結局、女の人なんですか?(笑
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:31.56 ID:kZMFz1uS
>>299
うさぎが規制されてるから
309稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 10:44:33.57 ID:E8zg+Ej3
>>299
ホント、規制って困りますよねw
310 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:44:33.64 ID:MTqdHhHB
>>296
ジェネリック自体は80年代かあります

只、医者が処方したがらない(薬効成分以外の成分の些細な差の影響を無視できない)+
一般消費者に存在が知られていないので

むかしは「ゾロ」なんていわれてました
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:38.01 ID:Oi1ZudJ1
>286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/02/20(日) 10:40:43.86 ID:bTYDtW0O
>>269
>日本は薬剤師の待遇は良くないと思うぜ
>国家資格なのにさ

帰化朝鮮韓国人を薬剤師にしてはいけない!!
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:41.51 ID:bTYDtW0O
鼻糞かよ
触っちまった

エンガチョ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:48.31 ID:ApmPmYxh
チョッパリのことが気になって気になって          チョンのことが気になって気になって
                 夜も眠れないニダ                     夜も眠れないよ
       ∧_∧,、,            __    __          、, ∧_∧  病院行くべきかな?
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○   ○  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)二) ) +`#)
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄  | \\ /⌒\
     /  \  / ノ        .||               ..||        \ \ /   |
     |    /ー' '          .||               ..||         ゙ー|    o
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||               ..||       / ̄東 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示               示       ̄|| ̄亜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \            ./|| \      || ̄ ̄住民 ̄ ̄ ̄||

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:49.23 ID:0k/DYLmP
>>301
口止めで栄養ドリンク1本......セコすぎ。
試供品でタダでも貰える代物だろ......
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:50.79 ID:K/Sp3cnp
>>303
この世にあるすべての企業で経営者がもうけていない企業なんて存在するのか?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:44:56.09 ID:6qbW2LDj
>>305
けどよ韓国って今でも
うんこ飲んだりry
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:45:01.97 ID:uCaSMw5U
>>276
消費者サイドの見方からするとぼったくりに見えるだろうけど、
新薬開発にはとんでもない無駄打ちと長期間に亘るかなりの労力と
リスクを背負いまくってるんだよね。
そういうのを知ってるから高いとも安いともいえない。

>>296
ジェネリックなんて言葉は最近だね。
昔はゾロ薬って言われてたけど、それなりにあったよ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:45:05.68 ID:3JYoHY/s
>>305
お前の祖国の話は聞いていないぞ。

朝鮮土人。
319神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:45:41.82 ID:QxO6G/EX
>>305
何時の話だそれ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:45:52.43 ID:0k/DYLmP
>>305
お前の言う日本での「最近」は朝鮮では歴史書にすら載ってない時代の事だ。
321日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 10:45:59.85 ID:pjzcCy3p
>>305

お前、結構おっさんだろ?w
322 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:46:00.44 ID:MTqdHhHB
>>305
お前の頭は昭和の20年代で止まってるのか?
323みー ◆BWv2julAoY0T :2011/02/20(日) 10:46:04.14 ID:/+jKImxs
>>299
ぱぱのトリップ借りました。

真紅さんとみすみさんは、ちゃんと連絡取ってるんですか?
ふたり一緒だと楽しそうなのに・・・・
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:46:11.48 ID:3JYoHY/s
>>307
氷を入れた事があるらしいです。w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:46:27.50 ID:K/Sp3cnp
>>305
それは民間医療だ、バカw
326大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/02/20(日) 10:46:33.94 ID:vjUssTEh
>>305
へえ。
ところで軒先に吊るしたビール瓶って朝鮮では何の効果があるんだったっけ?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:46:43.45 ID:JKwUB+yb
>>305
しかし、先人の知恵も馬鹿にはできないな。
狸の油ってめっちゃ効くよ。
デタラメなのもあるけどな。
328エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:46:48.90 ID:hycxzjIq
>>302
横から失礼

ぱぱさんは元気ですか?

一つのことにしか集中できないのはアスペルガーとか自閉症だよね・・・。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:46:57.39 ID:SgJwADgF
>>305
今でも朝鮮では味噌じゃなくて、糞を塗ってるんだろw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:01.26 ID:8BEHoarY
>>324
尻にか
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:05.67 ID:bTYDtW0O
>>303
それは全体的に言える事だね
経営者が儲けるのは構わん
が、技術者から搾取するのは良くない

というか、技術者から搾取する産業はそのうち衰退する


>>311
帰化じゃなくても意外と多いぜ?
薬剤師はあんま知らんが医者とかね。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:16.21 ID:CydPZZ71
>>305
韓国では額縁に国旗を入れると民族の精気が衰えるんだってな?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:19.21 ID:dTjafx0a
>>299
疳の虫の薬でも常飲しなされw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:28.44 ID:8O45l8E2
>>293
そうなんですか、知りませんでした。
ガキの頃から頭痛持ちで、でもバファリンは合わなくて(最悪吐く)、イブが
よく効いていたので漠然とイブは効き目を抑えている薬なんだと思っていた。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:32.17 ID:kZMFz1uS
>>319
赤ちんとかの時代かな
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:39.95 ID:L1WJne2n
生みーたんと初遭遇ktkr
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:47:41.83 ID:s7/TuaTt
>>330
・・・・・・ご本尊に入れたらしいです >ゑろい人
338神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:47:56.83 ID:QxO6G/EX
>>310
ゾロ薬はねぇ。
昔は医者から『信用できないよ。高くても安心出来る方がいいでしょ?』なんて言われたもんだけどね。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:48:04.84 ID:3JYoHY/s
>>330
肛門は出口専用なんで座薬以外を入れると裂肛になります。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:48:11.47 ID:SDXrgxvD
>>311
帰化朝鮮韓国人は、対日工作員です。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:48:16.51 ID:8BEHoarY
>>328
一つの事に集中することと一つの事にしか集中できないのは違うだろ
342エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:48:23.64 ID:hycxzjIq
>>307
男だったらどうするw?

世の中ちょっと変わってる人もいるんですよ
たとえば大学教授とか・・・。

私は違いますよ?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:48:28.65 ID:i7UMrAUL

調剤薬局は医薬分業ということでとりいれられたが
今や調剤薬局はほとんど門前薬局ということに状況がなっている
門前薬局なら医薬分業の意味がほとんどない
むしろ二度手間になる、待ち時間がかかり結局は長く待たされる
費用が一回につき保険1000−3000円以上負担がふえる
保険で3割負担だし持病があって病院へ通っている人以外は気づきにくいが
日本の医薬分業はこのままでは医療の後退になるし
医療保険を圧迫し、保険金の負担増、医療保険の崩壊の一因となる
344ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/02/20(日) 10:48:41.03 ID:/+jKImxs
>>324
氷を口に入れるの変ですか?

>>328
ぱぱは買い物に行ってます。平行でできる人、そう多くは無いと思うんだけど・・・どうなんでしょうか?
345 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:48:49.27 ID:H2XjiiqQ BE:52185582-PLT(12001)
>>198
一応「座頭の渡世人が居た」って記録はあって、そこからふくらませたのが座頭市じゃなかったっけ?
346神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:48:56.88 ID:QxO6G/EX BE:1086038584-2BP(3456)
>>335
はぁ?
ヨードチンキって立派な医薬品ですが。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:01.91 ID:RgsLgbcD
>>316
あーあそういうこと言っちゃうの?

日本も大ケガした患者を肥え溜にほおりこんだり
カゼひいたらケツの穴にネギさし込んだりしてたけどwww
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:04.33 ID:8FT2Vu8w
>>334
私はセデスを飲んでいたけど、それなりに頭痛には効いていたね
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:09.19 ID:pgoCl4dk
朝鮮人にはどんな病気でもトンスル飲ましておけばよいのでは?
350 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:49:12.90 ID:MTqdHhHB
>>338
うん、特に心臓や消化器系の疾患に対する薬は
ゾロは嫌がられてましたね

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:14.34 ID:3JYoHY/s
>>342
男ならウエスト88は普通だ。w
352みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:49:21.88 ID:KB4mZD3s
>>302
初めましてで良いのかしら?

何か考えをまとめるってことは、余分なものを削ぎ落として骨格だけを残していくことなんだよね。
その行為自体がある意味狂気の沙汰であるんだよ。
余計なものがあるのが当然で普通なんだけど、
それを削ぎ落とすんだから常の行為ではないからね。

たとえば、棋士とかがその典型になるかな。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:23.58 ID:K/Sp3cnp
>>343
だから陰謀論はいい加減にしたら?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:26.12 ID:0k/DYLmP
>>310
ふむ。ジェネリックに当たったら検索不能だったのかしらん。
それとも出回ってる数が少ないから網羅してあったのかしらん。

そういえば父が使ってな。そういう事典。
それなりに役には立つようだった。この薬の薬効はこれだから
市販のこの薬は買わなくていいわ、とか。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:27.96 ID:CX63ySb+
>「短気な韓国人ならイライラして、薬をもらいながら喧嘩(けんか)をしてしまうかもしれない」
放火ですね。分かりますw
356エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:49:35.63 ID:hycxzjIq
>>341
そっかーw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:38.79 ID:dTjafx0a
>>336
マテw  それはぱぱさんの罠だw
358滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 10:49:43.34 ID:6anSzmki
>>342
後ろの穴に氷とかを入れる辞典で十分変わり者。
359みー ◆BWv2julAoY0T :2011/02/20(日) 10:49:49.17 ID:/+jKImxs
ぱぱのPCで書き込みしてるので、ごめんなさい。

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:57.59 ID:C6qu2djI
>>340
朝鮮韓国は反日国家。帰化朝鮮韓国人は、全員が、れっきとした対日工作員。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:49:58.63 ID:Sq9XZeLX
確かに3、4人待ちで職員10人で30分待ちは長いよな。
韓国人だから体感で言っただけかもしれんが。

職員10人で実際の薬剤師は2人だけだったりするからだろうけど。
後の連中は何してんだ、みたいな気にはなる。
管理担当と助手だったり見習いだったりあるんだろうけどさ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:50:02.02 ID:mP9V8Jua
>>305
朝鮮半島の国々みたいに大小便を利用するよりはマシだったと思うんだが
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:50:21.56 ID:SgJwADgF
>>347
それって朝鮮式治療法ですけどw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:50:32.91 ID:Mne6Tk4v
>>293
アメリカの小説を読んでると
ネコも杓子も何かあるとタイレノールを飲みまくってるな
365神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:50:32.75 ID:QxO6G/EX BE:1900567878-2BP(3456)
>>350
今は患者のほうが知識付けてるからね―
『安い方が良い』なんて突っぱねちゃう。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:50:47.96 ID:i7UMrAUL
>>311

裕福な家が多いから、むしろ多いと思う


367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:51:10.51 ID:L1WJne2n
>>355
「パリパリ」が好きなお国柄ですからねえ

>>357
な、なんだってー!?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:51:10.87 ID:kZMFz1uS
>>359
なでなで
ぱぱさんは元気してるかな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:51:13.46 ID:uCaSMw5U
明治時代に薬効の怪しげな薬はことごとく淘汰されました。
家伝の薬として売ってたのも薬効の調査をされて、「おい、もう薬と名乗って売るなよ」と政府から釘を刺されたり。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:51:14.29 ID:3JYoHY/s
>>347
風邪ひいたときのネギは首に巻くんだぜ?
日本の場合はな。w

朝鮮土人。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:51:24.70 ID:s7/TuaTt
みーちゃんが居るのでエロ話は自重せねば。
372神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:51:39.39 ID:QxO6G/EX BE:814529164-2BP(3456)
>>352
何でも突き詰めてくと狂気に陥るよね。
学問分野で有名なのは哲学かな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:51:44.45 ID:Bg+fPOPa
>>331
303にはさわらない方がイイですよ。
処方箋の説明制度を「医療保険の圧迫」とか「儲かるのは経営者だけ」と難癖付ける
基地外ですから。
374みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:51:46.25 ID:KB4mZD3s
>>323
取ってないよ、私は真紅の事何も知らないもの。

例えるなら、あの娘は麓の巫女で私は山の神社の風祝くらい違う。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:52:01.24 ID:RgsLgbcD
>>332
日本ではメンヘルの女をキツネ憑きといって
桜の木でいぶしながら棍棒で殴打してましたけろ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:52:02.67 ID:0k/DYLmP
>>352
余分な脂肪をそぎおとした貧乳は学問向きですね。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:52:09.25 ID:JKwUB+yb
>>369
それで富山の薬売りも淘汰されたしね。
あれは詐欺集団だよ
378エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:52:18.18 ID:hycxzjIq
>>344
腐腐腐腐www

たとえば実況を見ながら勉強できるか?とかかな?
379 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:52:23.43 ID:H2XjiiqQ BE:205481579-PLT(12001)
>>350
ゾロ薬とジェネリックは違うもんじゃ?
もっとも元看護婦の母親は「同じ原料、同じレシピで作っても、プロとアマでは料理の出来が違う」つって
嫌がったけど。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:52:26.54 ID:K/Sp3cnp
>>347
だからそれは民間医療だって
少しは理解しろ、バカ
381みー ◆oAuLlATF1CD1 :2011/02/20(日) 10:52:27.19 ID:/+jKImxs
>>352
いえ、何度かお返事いただきました。
棋士さんって、凄いみたいです。

研究者って職業の人にお会いしたことないの。
それだけのエネルギーが必要なんです?
382神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:52:57.04 ID:QxO6G/EX BE:1018161465-2BP(3456)
>>375
……そういう事件もあったがな。
一般化すんな。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:06.76 ID:CydPZZ71
>>370
随分前だったけど、女芸人が効能を調べるのにネギを医者が肛門に入れて、どうかと思った
384日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 10:53:08.82 ID:pjzcCy3p

子供が大ゴケかました時に貰った”治癒力を高める絆創膏”ってすげーなw

あんなんあるの知らなかったw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:11.87 ID:L1WJne2n
>>364
アスピリンとかもよく出てきますね
ウリはピリン系駄目なんで飲めません

>>369
そういう厳格な調査の中で生き残った置き薬の仕組みは偉大ですね
外国にもシステムが輸出されて活躍しているようです
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:15.37 ID:K/Sp3cnp
>>375
それは一体どこの話だw
387 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:53:27.59 ID:H2XjiiqQ BE:45663427-PLT(12001)
>>369
わずかに残った家伝薬も、この間の薬事法改正で通信販売禁止されたんで
駆逐されちゃいそうだけどな。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:41.07 ID:NYJywRyj
>>367
>「パリパリ」が好きなお国柄

<丶`∀´> ウリたちはせっかちなので早漏症有病率世界一ニダ!
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:45.49 ID:8O45l8E2
>>364
体格の大きいアメリカ人御用達の薬だから、日本人が常用するにはハードなのかというと
そうとは限らないんですね・・・

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:46.69 ID:0k/DYLmP
>>364
アメリカと言えばアスピリン。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:53:46.60 ID:bTYDtW0O
>>372
他の分野でも哲学チックになってくる奴いるしなw
392みー ◆oAuLlATF1CD1 :2011/02/20(日) 10:54:13.50 ID:/+jKImxs
>>378
実況には1度行ったことあります。
勉強、手に付かないよ。あの早さは・・・・
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:54:14.01 ID:dTjafx0a
>>371
いや、むしろ解放すべきだろw

>>375
なんでもかんでも糞嘗めるお前の祖国よりまともだと思うがw
394みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:54:13.91 ID:KB4mZD3s
>>372
人類に対する被害って観点から言えば、共産主義なんかが典型例だけどね。

カール・マルクスの狂気が、大はサロット・サル小は永田洋子を生んだんだし。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:54:31.13 ID:s7/TuaTt
>>387
ヒサヤ大黒堂に直撃? >通販禁止
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:54:31.15 ID:CydPZZ71
最近はケガすると水道水で洗ってラップを巻くってのがある。
397日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 10:54:45.32 ID:pjzcCy3p

ケツにネギは知らんぞw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:54:47.72 ID:Fy1e7fAw
>>275

今は早さと正確さを両立させないと仕事を貰えない時代なのれす。
399神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:54:58.48 ID:QxO6G/EX BE:135755322-2BP(3456)
>>391
科学も突き詰めると哲学になんだよなー

物理学者が科哲を語るなとw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:55:12.50 ID:8BEHoarY
>>381
あらゆる職業に言えるが人によりけり
うちの工学系の大学でも教授が昼休みにフルートふいる人もいれば
病気で倒れてもボンベ背負って研究しに来てたりする人もいたしな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:55:12.67 ID:RgsLgbcD
日本の薬関係がまともに効くようになったのは朝鮮人参が伝来してからだろ?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:55:17.75 ID:SgJwADgF
>>387
陀羅尼助と百草丸は根強いファンがおりましてな…
403みー ◆oAuLlATF1CD1 :2011/02/20(日) 10:55:34.57 ID:/+jKImxs
>>372
そうなんですね、共産主義って本当なら素敵なものなのに、実態って中国みたいな
変な国になっちゃうし・・・・
404 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:55:35.43 ID:MTqdHhHB
>>379
いえ、同じです

どちらも特許の期限が切れた後に作られる薬ですから

ゾロの由来は特許が切れた後に「ゾロゾロ」出てくるからきてますし
405エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:55:37.27 ID:hycxzjIq
>>372
芸術は?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:55:45.55 ID:i7UMrAUL
>>317

まちがえないで
問題としているのは、薬の値段じゃないから。
調剤薬局がとるさまざまな手数料。
>>1の韓国人が驚いた説明書も消費者が金を出して買っているものだということ。
それも保険で3割負担なので患者にはその実体がわかりにくい
そしてまんべんなくすべての患者からとるから
日本の医療保険を圧迫しているということ
病気になって保険が使えなくなったらいやでしょう?

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:55:52.34 ID:bTYDtW0O
>>396
マジで?

水道水はいいのかも知れんがラップは致命的なんじゃね?

化膿しそう
408神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:55:52.44 ID:QxO6G/EX BE:848468055-2BP(3456)
>>394
私は共産主義自体は『理想経典』として有益だと思うけどね。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:56:03.51 ID:K/Sp3cnp
>>401
違いますが、何か?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:56:09.92 ID:Dns9eJAC
韓国の民間療法に軒先にビール瓶をぶら下げるっていうのがあったな
何に効くのかは不明だが
411みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:56:09.66 ID:KB4mZD3s
>>381
自分の知らない事を知ろうとするのは疲れるよね?
でも、それを知ってなおその先にあろうとする事を知ろうとする。
これはやっぱり普通じゃ出来ないと思うよ。

でも、それを長い時間でやるか短い時間でやるかでまた変わってくるとは思うけど。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:56:11.87 ID:uCaSMw5U
>>379
同じ原料、同じレシピ、同じ人間が作っても、釜が違うだけで微量の不純物が変わってくる。
化学って恐ろしいですよ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:56:13.22 ID:3JYoHY/s
>>397
そんな事したら裂肛になる。
414神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:56:35.05 ID:QxO6G/EX BE:1629057986-2BP(3456)
>>405
ゴッホ然り。
言うに及ばず。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:56:37.17 ID:8BEHoarY
>>399
観測が原理的な限界に達しつつあるのに、判らないことが増えてるからしょうがない
416偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 10:56:50.57 ID:VkCmDClN
いまきたせんごくしね

薬中少女しゃぶか☆ハシシ
第1話 「夢の中で遭った、ような…」
第2話 「薬はとっても嬉しいなって」
第3話 「もう何も怖くない」
第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
第5話 「後悔なんて、あるわけない」
第6話 「こんなの絶対おかしいよ」
417 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:56:58.18 ID:H2XjiiqQ BE:146772195-PLT(12001)
>>401
朝鮮人参は栄養があるから滋養強壮にはいいかもだけど
薬効は無いよ。
418白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2011/02/20(日) 10:57:12.11 ID:fLgVZf8a
         ___
    __ '´   `ヽ_   
    rl><}.レノノハ))〉}   
   )イ八(l ゚ ー゚ノィ{  青酸カリでも処方してればいいのに!
  ,( ( 〉iく}ヘV!}! ))、  
      (J_/_l,|J
.      〈_/_」
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:57:14.17 ID:bTYDtW0O
>>401
下らん釣りはいいから
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:57:14.44 ID:FiY5Qjs3
>>379
ものによってやっぱりジェネリックは効き目が悪いね。
患者さん10人ほどを対象にジェネリックに変えたら
数値は幾分悪くなったんだよね。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:57:27.56 ID:s7/TuaTt
>>396
乾燥させてかさぶた作るのよりも早く治るそうぬ >密閉

>>397
切れぢの時にドクダミをよくもんで突っ込むというのは聞いたことがあるが、風でケツにねぎは知らんぬ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:57:29.22 ID:3JYoHY/s
>>401
今でもトンスル飲んでる土人が何だって?w

朝鮮土人。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:57:35.05 ID:B9Vq7mkD
>>417
味もニンジンと変わらないんだっけ?
424稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 10:57:41.28 ID:E8zg+Ej3
>>399
新たな発見には新たな発想が必要。
どうしても哲学的になってしまうw
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:57:44.74 ID:K/Sp3cnp
>>406
だからお前は説明を受けなくてどうするの?
そっちの方がよっぽど大変な事態を引き起こすことがわからないの?

>>407
逆。ラップの方が化膿しない
426 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:57:44.20 ID:H2XjiiqQ BE:104372148-PLT(12001)
>>413
一口にネギと言ってもいろんな種類があるんだぜ?
万能ネギとか禰宜とか。
427みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:57:50.49 ID:KB4mZD3s
>>408
あれは原始農村社会を現代化したに過ぎないから。
私の理解ではそこで終わってしまう。
428 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:57:52.69 ID:MTqdHhHB
>>405
芸術なんて狂気の沙汰そのものでしょう、突き詰めたらね

有名な画家の晩年なんて「狂ってる」としか思えないような人も・・・・
429神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 10:58:13.25 ID:QxO6G/EX BE:2749035299-2BP(3456)
>>411
突き詰めようと思ったら莫大なエネルギーが必要なのよ。
私も一時期、気が狂う寸前にまで行ったもの。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:58:26.14 ID:FyX/bG9A
お互いいい面は学び???
え?
431みー ◆oAuLlATF1CD1 :2011/02/20(日) 10:58:27.00 ID:/+jKImxs
>>411
なんとなく・・・判りました。
やっぱりいいんちょさんとみすみさんはいろいろと博識です。

勉強になっちゃう。また、遊びに来ます。今日はありがとうございました。
432偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 10:58:27.88 ID:VkCmDClN
>>408
原理主義者が多すぎてテロの被害も多大で宗教国家の害の多さはひでえ、と。せんごくしね
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:58:42.14 ID:RgsLgbcD
>>410
フグに当たったらひとけのない海岸に埋めてしまうとかスゲーわ日本
434 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 10:59:01.50 ID:MTqdHhHB
>>406
ならあなたは病院に行ったあと、自分で薬をチョイスして服用したいと?
435エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:59:18.65 ID:hycxzjIq
>>414
そっかー

>>428
あの細か過ぎる絵はブラクラ物w
436みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 10:59:28.02 ID:KB4mZD3s
>>429
私は馬鹿だからそこまで行けないけどねw

私も賢く物知りになりたい><
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:59:28.41 ID:Dns9eJAC
>>433
時代に違いって考慮しないの?
438 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 10:59:32.80 ID:H2XjiiqQ BE:45662472-PLT(12001)
>>404
「ゾロ薬」って、薬事法で新薬は高く売れるけど、一定期間が過ぎると安くしないとダメなので
その時期になるとほんのチョッとだけ成分を変えて「新薬」として出してくる薬だと思ってた。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:59:37.16 ID:bTYDtW0O
>>425

そなの?
理由がわからん。
湿気がたまってグジグジになりそうな感じがするんだが
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 10:59:53.10 ID:0k/DYLmP
>>406
料金を設定せずにタダで出させたらどこかのコストに紛れ込んで
一層分かりにくくなりますぜ。
441エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 10:59:59.86 ID:hycxzjIq
>>431
ノシ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:02.17 ID:CEXSBljd
それが、ノーベル賞の数の差だ。
443神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:00:03.95 ID:QxO6G/EX BE:475141872-2BP(3456)
>>427
ああ、そういう理解もあるのかw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:12.93 ID:B0B5r5+O
>>1
やっぱり発展途上国だなw
445 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:00:21.46 ID:MTqdHhHB
>>433
おまえ、100年は頭の中古いだろうw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:29.79 ID:3JYoHY/s
>>433
アメリカだって風邪ひいたら氷水飲ませるとかあるの知らんのか?w
ヨーロッパじゃ梅毒は水銀の蒸し風呂に入るとか。

朝鮮土人。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:38.05 ID:g/gwiZot
日本って今も薬学は途上国並なんだな
だから個人輸入が多いのか?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:45.41 ID:s7/TuaTt
>>435
最近の狂ってる芸術家といえば水玉おばさん(草間やよい)とか
449みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 11:00:45.35 ID:KB4mZD3s
>>431
私は何も知らないよ。
知ってそうなふりをするだけで。
私から得るものなんて何もないからw

じゃ、また遊ぼうね☆
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:51.50 ID:8O45l8E2
>>428
自分が表現してきた芸術に晩年自家中毒してしまうような人も居ますよね。
ラヴクラフトとか。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:54.14 ID:L1WJne2n
みーたん乙。ぱぱさんによろしく
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:00:54.39 ID:dTjafx0a
>>439
そのグジグジの下で新しい皮膚が再生されていく。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:01:02.61 ID:Q6cWdbBS
日本の医学は長年、漢方と蘭学だから、朝鮮関係なくね?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:01:29.57 ID:bTYDtW0O
>>447
初耳だなそれは
基準が厳しい事は知ってるが
455 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:01:32.95 ID:MTqdHhHB
>>438
ポイントは「特許切れ」です
456稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 11:01:33.07 ID:E8zg+Ej3
女が薬局に入っていった

女:ヒ素を頂戴。
薬剤師:何に使うのですか?
女:夫を殺したいの。
薬剤師:売れませんよ。

女はハンドバッグから一枚の写真を取り出し、薬剤師に見せた。
その写真には、女の旦那と、薬剤師の妻がベッドにいる姿が写っていた。

薬剤師:処方箋があるなら先に出してくださいよ。
457偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:01:36.64 ID:VkCmDClN
>>438
期限が切れるとゾロゾロ出てくるからゾロ薬なのですせんごくしね。
458 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:01:45.90 ID:H2XjiiqQ BE:117418166-PLT(12001)
>>453
漢方の起源は韓方らしいぞ。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:01:49.05 ID:K/Sp3cnp
>>434
というか、風邪とか下痢等でへろへろになっている状態で自分でネットで複数の、しかもろくに名前を教えてもらわなかった薬を
間違いなく調べてネットの書いてあるように服用し、なおかつ飲み合わせの悪い薬を調べて医者に告げて別の薬を取り寄せるなんてできるのかねぇ?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:02:06.23 ID:JKwUB+yb
>>447
上はやたら規制多いし
下は馬鹿が多いから謳い文句に騙されて個人輸入に走る
どうしようもない。
461神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:02:07.41 ID:QxO6G/EX BE:950284447-2BP(3456)
>>439
空気に触れないことでね。
自己再生が活性化するのよ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:02:11.46 ID:B9Vq7mkD
処方薬が2個1組でくっついてるのは包装ごと飲み込む事故防止用
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:02:12.42 ID:NYJywRyj
>>418
塩化カリウム静脈注射で全力全快!!
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:02:25.69 ID:3JYoHY/s
>>447
薬事法違反で逮捕だな。w

朝鮮土人。
465みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 11:02:37.46 ID:KB4mZD3s
>>443
人が不変でいられるのであればそれは理想であるかもしれないけど、
残念ながら人は不変でいられない。

だから、敬して遠ざけるべきだと思う。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:02:53.99 ID:s7/TuaTt
>>439
雑菌が入らなければ、体液でグジグジしてるほうが修復する細胞類も活動しやすいとか。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:02:57.36 ID:i7UMrAUL
>>425

おかしなことをいいますね?
薬の説明をするために調剤薬局があるんでしょう?
薬の説明をしなければ存在価値がないじゃないですか

薬の説明をするという名目で二重三重のお金を取っているのが現状です
だからそういう余分な手厚いサービス分は保険がきかないように
厚生省はするべきですね

468偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:03:06.58 ID:VkCmDClN
>>457
ちなみに、メキシコでこの流れが始まったためといわれています。せんごくしね
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:03:12.37 ID:0k/DYLmP
>>427
漏れは原始農村社会と同様、
余剰が全く無いカツカツの状態でしか理想の共産主義にはならない。
と思っている。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:03:13.75 ID:JKwUB+yb
>>454
ポリオワクチンだって
途上国以下だからな
471 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:03:18.98 ID:MTqdHhHB
>>450
先生はなー、まぁ未知から来る狂喜を求めたらねぇ


でも、今の日本は先生の誤算だろうなぁw
472エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:03:22.37 ID:hycxzjIq
>>465
人の心は遷ろうものですね
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:03:52.27 ID:uCaSMw5U
製薬会社も認可する厚生省も薬害クレームが怖いんだよ。

基地外さん向けのと癌の薬は患者も周囲も死んで元々だと思ってるのでクレームが無くてよいと
某製薬会社の人が仰ってたのを思い出す。
474神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:04:01.43 ID:QxO6G/EX BE:610897829-2BP(3456)
>>465
いや、さっきも言ったように『経典』としてなら有益だと思う。
『決して人間には触れること叶わぬ、それでも焦がれる理想郷』って意味でね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:04:14.58 ID:RgsLgbcD
>>446
アメリカのはカゼひいたら熱下げるのに効果的だろ?
ヨーロッパのは毒をもって毒を制すだから合理的
加減はむつかしそうだけどな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:04:36.90 ID:bTYDtW0O
>>452
>>461
>>466

知らなかった
サンクス
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:04:57.67 ID:B9Vq7mkD
説明書に書いてない事もあったはずだけどな

一定の年齢以上は服用量減らした方が良いとか
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:04:58.45 ID:K/Sp3cnp
>>433
だからそれは一体いつの時代だ?

>>439
あのグジグジした体液って人の体を再生する栄養の塊だから排除したらいけないの
化膿と言うことは外部の細菌に侵入されている状態だからラップのような密閉性の高い物で覆えばOK

ほら、最近出た「キズパワーパッド」とか治りがよいのはそれなんです
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:05:15.09 ID:3JYoHY/s
>>475
無知晒して楽しいか?w

朝鮮土人。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:05:18.39 ID:bTYDtW0O
>>475
馬鹿だろお前
481 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:05:45.46 ID:MTqdHhHB
>>467
>薬の説明をするという名目で二重三重のお金を取っているのが現状です

何が2重3重に当たるの?それを説明して
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:05:48.39 ID:JP63vNi0
煽りって楽しいものですね
483みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 11:05:57.42 ID:KB4mZD3s
>>469
人が人でないなら、それは理想かもしれないけどね。

>>472
留まる水は腐るものなのです。

さて、東亜の八雲紫はなかなか姿を見せないので、
東亜の風見幽香も神社から姿を消しますか。

では、ごきげんよう♪
484滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:05:57.93 ID:6anSzmki
>>475
冷やすと効果があるのは頭部であって、体温そのものを冷やすのが意味がない。
下は問題外。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:06:07.15 ID:xhwPMOzA
おぃ、傷口を空気に触れないようにするのはダメだぞ。
ちょっと昔なら傷口なんでも消毒とかしてたけど、これも間違い。
後、カサブタはなるべくはがすように。
分野違うから知らなかったが、学会での最近の流れではそうらしい。

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:06:19.61 ID:/Nqu70I2
まーこれって医療機器メーカーが隙間産業を狙った商品なんだよね
8年前にフィルムカメラで薬を一枚一枚写真にとってフィルムスキャナー
で読み込んでる現場にいました
487 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:06:27.81 ID:MTqdHhHB
>>475
あはははは、お前が馬鹿だと良く理解したw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:07:00.00 ID:B1yc9EKN
>>396
よそのスレで水道水じゃなく生理食塩水で洗わないとダメってきいたけど、どうなんかな
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:07:05.38 ID:dO6/k2Sw
うちの薬局では韓国人、在日韓国人は騒ぐので迷惑なので来店をお断りしてます
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:07:21.81 ID:KxFAOpSS
>>1>>日本の薬局に驚き「薬に説明書が付いてくる」
予めインプットされた薬のデータをプリントアウトするだけだが..
とはいえ、それをやろうと思ったらデータベースが必要なんだなw
491 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:07:25.27 ID:H2XjiiqQ BE:88064339-PLT(12001)
アメリカ製の錠剤の飲みにくさは異常。
デカかったり6角形だったり。
あれはもしかして子供の誤飲防止なんかな?
492 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:07:39.00 ID:MTqdHhHB
>>482
なに、自演馬鹿が後釣り宣言?

だっせぇなぁ、おいw
493ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:07:41.64 ID:RfHb3Cd9 BE:346234223-PLT(12346)
一年間逃げ回ってる耳糞がいると聞いてやってきました。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:07:49.31 ID:QGFZwY8V
すでに充分にパクって居るだろうが。

こっち向くな!
あっち向けホイ!
宗主中国様向きにホイ!
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:08:19.89 ID:K/Sp3cnp
>>467
薬の説明をするなってお前は主張をしているじゃないか
何を言っているの?

>薬の説明をするという名目で二重三重のお金を取っているのが現状です

つまりすべての薬の説明を無料サービスにしろと?
無料サービスというと責任は発生しないから対応がおざなりになるな
それこそ「この薬は○○です。薬効その他は自分で調べてください」という対応でもかまわないわけで
病気でへろへろな状態でで自分でネットで複数の、しかもろくに名前を教えてもらわなかった薬を
間違いなく調べてネットの書いてあるように服用し、なおかつ飲み合わせの悪い薬を調べて医者に告げて別の薬を取り寄せるなんてできるのか?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:08:27.81 ID:s7/TuaTt
>>491
>子供の誤飲防止

んでがす。
だから、飲むときはきちんと割ったりして飲みやすくして飲むもんだそうで。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:08:30.41 ID:JKwUB+yb
>>484
意味無い事無いだろう
むしろ悪い。
頭部は脳を守る為
498神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:08:33.25 ID:QxO6G/EX BE:678774454-2BP(3456)
>>485
莫迦乙
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:08:36.01 ID:bTYDtW0O
>>478

そーなんか
全く知らなんだ
ありがと


>>493
どぞ

ID:JKwUB+yb
500みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/02/20(日) 11:09:09.65 ID:KB4mZD3s
>>488
余程汚染されたもので傷をつけられたり汚染されたものが接触してない限りは、
流水洗浄で大丈夫な場合が多いです。
心配なら消毒液でも塗っておけばよろしいのです。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:09:16.55 ID:JKwUB+yb
>>493

JP63vNi0
502 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:09:20.49 ID:H2XjiiqQ BE:52186144-PLT(12001)
>>496
ああ、割って飲むの前提なのか。納得。
503エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:09:28.84 ID:hycxzjIq
>>483
八雲紫に当てはまるのはは誰なんだろう?
風見幽香も誰に当てはまるかわからないし・・・。

ノシ

>>485
どんな学会だ耳糞
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:09:47.02 ID:n7++7QMC
>>433
土や砂には浄化作用があってな、8時間ぐらい埋まってると体に貯まった
有害なものが皮膚から大量に排出される。
埋まった周囲の土は当分草木が生えないぐらいに抜ける。
その作用を毒抜きに使った。

酵素風呂とかはその応用。

ちなみに、アボリジニーも同様の治療法がある。

世界的に結構メジャーな療法なのだよ。ヤマトの諸君
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:10:03.09 ID:CydPZZ71
>>407,488
包丁で少し指を切った時に試してみたけど結構綺麗に治ったよ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:10:07.04 ID:bTYDtW0O
鼻糞は他人になすりつけるまでになったか
とことん屑だなオイ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:10:08.15 ID:Dns9eJAC
>>497
キミの国にはメジャーな製薬会社ってあるの?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:10:35.32 ID:KxFAOpSS
>>485カサブタはがしたら空気に触れまくりじゃねえかw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:10:53.83 ID:dTjafx0a
ID:RgsLgbcD

<朝鮮の民間療法>

●身不足(栄養不良)
・松の木に「寄生する木を」煎じて服する
・「南瓜の上に止まった」青蛙の後ろ足二本を食べる
・鶏の身に高麗人参等を詰めて、煮込んで食べる(後のサムゲタン)
●気不足(神経衰弱)
・犬の汁を飲む(後の補身湯"ポシンタン"である)
・古き火鉢を粉末にして空腹時に酒と混ぜて飲む(火鉢に霊的な信仰がある)
・長男の胎盤を煎じて三回飲む(胎盤食は大陸では現在も行われている)
●精神病
・美人の経水を飲む。
●高熱
・解熱剤として野人乾水(大便を水で溶いた物)を飲用する(李氏朝鮮時代・中宗)
●精力強化
・薪割りをする(薪割りは腰を丈夫にして、性器の血液循環を円滑にすると考えられていた)。
●産後の滋養
・わかめスープを産後の女性に食べさせる。造血、血の浄化作用があり滋養があると言われている。
●その他
・『生肝取りが流行 癩患者の迷信から残虐な殺人をする朝鮮』 名古屋新聞 1923/8/11
・『吾子の腹を割き生肝を夫に食はす/亭主の長患ひに/鮮女凶行後に自首』 神戸新聞 1930/8/16
・『朝鮮料理屋の正体は魔窟/誘惑した女の生血を絞り己れは豪奢な暮し(葺合)』 大阪朝日新聞 1932/12/9
・『殺して生血啜る/業病治りたさの半島人/名古屋で少年を殺い自殺』 北國新聞 1938/6/6 夕


民間医療には理に適うモノもあればトンデモもあるという話だろ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:10:56.69 ID:i7UMrAUL
>>433

ふぐにあたると土にうめる

これには一理あるんだよ
ふぐ毒は神経毒で呼吸を止めるもの
だから人工呼吸器のない時代、ふぐ毒が代謝されるまでの間に
呼吸が弱くなって十分な酸素がいきわたらない状態を
体温をさげて体の代謝のほうを下げようとしたのではないかといわれている
有効なやりかたではないらしいけど、もしかしたら
万分の一の確率で助かった人もいたのかもしれない

511ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:11:11.81 ID:RfHb3Cd9 BE:1384934483-PLT(12346)
>>501
ああ、お前か。
で、まだ回答持ってこねえのか?

28日「まで」の意味が理解できないようだけどさ、まだお前のヤフー知恵袋叔父さんは回答してくれないの??
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:11:12.47 ID:bTYDtW0O
>>505
よし
ちょっと腕切って試してくる
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:11:21.05 ID:3JYoHY/s
>>504
朝鮮土人を埋めると腐海になるんですね?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:11:21.48 ID:0k/DYLmP
>>499
患部が見えなくなる不透明ラップを売ったら売れるかしらん。
515神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:11:36.63 ID:QxO6G/EX BE:814529546-2BP(3456)
実際ね、空気に晒して『体液』(血小板や白血球)を乾かしちゃうと、治りが遅くなるのよ。
516 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:11:48.02 ID:H2XjiiqQ BE:45662472-PLT(12001)
傷口にアロンアルファって考えた奴頭いいよな。
いや、悪いのか?
517偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:11:54.30 ID:VkCmDClN
>>488
浸透圧の関係を考えると生食のがいい。
しかし、そんなところまでシリアスに考えなきゃならないようなサイズの傷なら病院行けかと。せんごくしね。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:12:06.16 ID:71DZQ8wn
>私の愛する祖国韓国も住みやすい国になることを願う

要するに住み難いってことだろ。
そりゃそうだろ、レストランで残飯食ってるような衛生観念じゃな。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:12:12.58 ID:K/Sp3cnp
>>514
つ「キズパワーパッド」
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:12:25.91 ID:Dns9eJAC
>>513
地面の下でポンポン小爆発を起こすらしい
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:12:31.84 ID:sZHTjUBp
>>514
それ絆創膏じゃね?
522ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:12:51.16 ID:RfHb3Cd9 BE:1442640555-PLT(12346)
ったく、耳糞といい、シベリア人といい、どうしてこうも社会性が無いんだ???
523ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2011/02/20(日) 11:12:54.61 ID:QKO+TT6G
>>507
韓国の民間療法を知れば…ねぇ?
524 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:13:14.39 ID:H2XjiiqQ BE:58708692-PLT(12001)
>>507
韓国では各国のメジャー製薬会社が進出。
「アジアの拠点になってる」ってホルホルしてたよ。

>>514
それが「キズパワーパッド」じゃね?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:13:15.94 ID:RgsLgbcD
知ったかというか、最近こういう神経質がエライ風潮が流行ってるのかね
傷口はなんたら生理水とかで洗わなくても
舐めたりしゃぶったりしときゃなおるんだけど?
ツバに消毒液が含まれてるし、口の中に味方の菌がたくさん住んでるからな
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:13:16.40 ID:B1yc9EKN
>>500
ふーむ…
…うちの地域、水道水汚いからなぁ…まぁ消毒液にたよったほうが無難かな
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:13:20.04 ID:waOuSZmi
>>509
>●精神病
>・美人の経水を飲む。

おいおいっw
528日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 11:13:21.13 ID:pjzcCy3p
>>509

足の裏に名前だかを書くのもあったような・・・
529 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:13:46.38 ID:MTqdHhHB
>>516
瞬間接着剤はもともと手術用です
530偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:13:51.03 ID:VkCmDClN
>>514
不透明だと見えないから悪化したのも見えないわけで。
せんごくしね。

>>516
モデラーの基本。ってか、医療用のアロンアルファはあるからなw高いけど。
せんごくしね
531滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:13:58.49 ID:6anSzmki
>>525
雑菌も多い。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:13:59.39 ID:k22xjsSG
>>三百七十五

精神薬理学なんて言うのが確立されたのは戦後になってからで、それまでは
日本に限らずどの国でも「狂気には物理的な力を持って対抗する」
っていう治療方針が主流だったんだが?

無知を晒して楽しい?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:04.57 ID:i7UMrAUL
>>495

あなたにはもっとよく読むことをお勧めしますね!

医療保険の問題は管総理も問題としています
お尻に火のついた今現在の問題です。
534神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:14:08.03 ID:QxO6G/EX BE:543019744-2BP(3456)
>>526
水道水程度なら大丈夫よ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:09.14 ID:CydPZZ71
>>516
俺も紙で指を切った時に良く使うよ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:10.18 ID:n7++7QMC
>>514
つバンドエイド
湿性タイプがある。
537 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:14:11.96 ID:H2XjiiqQ BE:58708692-PLT(12001)
>>528
新生児にやるのとは違うのかな?
あれは取り違え防止か。
538ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:14:14.59 ID:OZvvGhDR
>>522
おひさ。

簡単な話。社会のゴミだから。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:16.13 ID:0k/DYLmP
>>519
圧倒的な大火力^H^H面積で包みこむラップフィルムの方がいいんじゃないか?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:16.22 ID:K/Sp3cnp
>>525
>ツバに消毒液が含まれてるし、口の中に味方の菌がたくさん住んでるからな

一体いつ唾液に消毒成分が入るようになったんだ?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:20.95 ID:dTjafx0a
>>516
いまは医療用接着剤がある
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:27.18 ID:3JYoHY/s
>>525
恥晒して楽しかったか?w

朝鮮土人。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:29.00 ID:s7/TuaTt
>>527
美人が少ない=薬が少ない=治療できない ってことなのかも
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:38.17 ID:8BEHoarY
>>515
まったく同じ傷を使って比べたことがないからわからないのう
仕事中に怪我しても血拭いて商品に血がつかないようにテープで巻いてるだけだし
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:53.20 ID:bTYDtW0O
これ天安門みたいにならなきゃいいなぁ

【中国】ネットでデモ呼びかけ広がる 「中国ジャスミン革命」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298163766/
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:14:54.46 ID:RdVkTpb1
日本から追い払え!!
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:15:06.12 ID:N0yNl2XT
薬剤師って馬鹿ばかり? 薬局の遅さは異常だろう
病院で薬もらえるように戻してほしい、これ陰謀とか癒着?
病院で2時間、薬局で1時間半、半日潰れるんだよ、仕事できんわ
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:15:15.51 ID:Bg+fPOPa
>>516
プラモ作っててカッターで指先切った時に瞬間接着剤は重宝してます
あっという間に塞がるしジンジンとした痛みも無いから良いですよw
549 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:15:17.51 ID:H2XjiiqQ BE:182650087-PLT(12001)
>>534
そもそも「傷口に使って危険なくらい不潔な水」は飲み水には使えんよな。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:15:21.12 ID:RhdfFNFG
>>510
古来の民間療法で、「フグ中毒は首から下を砂に埋める」というのはある程度正解。
呼吸は肋骨の間にある肋間筋が肋骨を引き上げ、横隔膜が緊張して、ともに
胸腔内を陰圧にするように作用して肺を膨らませて行われます。フグ毒で麻痺するときは、
肋間筋は横隔膜筋より弱いために先に麻痺してしまいます。
このような状態では、空気を吸い込むために横隔膜が働き胸腔内が陰圧にあると、
肋骨の引き上げが出来ずに胸がへこんでしまう「シーソー呼吸」と呼ばれる状態になり、
肺が膨らまないために換気が出来ません。そこで砂に埋めて、胸膈が動かないようにすると
、横隔膜だけの動きで細々と膨らみ、なんとか呼吸出来るのです。

フグ毒は骨格筋を麻痺させるので、自発呼吸出来なくなって死に至る。
8時間以降の死亡例はない。

http://www.naoru.com/hugu44.htm
551 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:15:26.88 ID:MTqdHhHB
>>533
日本語が怪しくなってきてるぞ


日本語でOK
552偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:15:46.18 ID:VkCmDClN
>>540
消化成分と間違えたに10円wせんごくしね
553ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:15:55.37 ID:RfHb3Cd9 BE:3231514278-PLT(12346)
>>538
シベリア人、まだヒュンダイの海難事故スレにいるんだけど、
なんつーか、常識がねえっつーかなんつーか。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:15:57.00 ID:CFdATSZ5
自称万能薬のキムチ食ってろw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:16:16.58 ID:bTYDtW0O
>>543
美人の基準はそれぞれ

当時の朝鮮の美人の基準は・・・
556日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 11:16:19.18 ID:pjzcCy3p
>>525

頭痛がしたら、こめかみに梅干貼り付けるんだぞw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:16:24.07 ID:0k/DYLmP
>>547
土曜日にやってるところもあるよ。
558 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:16:36.27 ID:MTqdHhHB
>>547
なら、行かなきゃいーじゃんw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:16:44.43 ID:8O45l8E2
>>510
フグ毒と同じ成分の猛毒をもつヒョウモンダコに噛まれた人が、数時間にわたって
人工呼吸のみを施され、助かったそうですね。
560Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:16:49.00 ID:0G6ju+Iq
>>522
脳の器質的障害の疑いが濃いので、社会性以前の問題だと思いますが……。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:17:01.36 ID:s7/TuaTt
>>545
天安門再び的なことやったら欧米からのお仕置きがあるんじゃなかろか
562ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:17:02.25 ID:OZvvGhDR
>>553
だからさ、呼吸と食事の分他人様のリソース圧迫するしか能の無い引き篭もりに何を期待してるのよ、グラサン師w
563神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:17:03.83 ID:QxO6G/EX BE:203632632-2BP(3456)
>>544
ラップとかビニール袋でくるんで、テープで撒いたほうがいいよ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:17:37.82 ID:KxFAOpSS
>>547通院しなきゃならん時点で諦めろw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:17:43.71 ID:dTjafx0a
>>525
おまえが上長のチンコしゃぶってるのも治療なのかw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:17:53.61 ID:K/Sp3cnp
>>533
>あなたにはもっとよく読むことをお勧めしますね!

いや、だから「病気で前後不覚の状態でネットができるの?」という問題はどうするの?
さらに「素人が調べて誤薬のリスクは?」とか全く説明がないよね
それともそれらすべて無料サービスでするの?
何で無料サービスなのにそこまでしないといけないの

>医療保険の問題は管総理も問題としています
>お尻に火のついた今現在の問題です。

医療保険の問題で調剤薬局の説明費の問題は出ていないが?
567日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 11:17:58.76 ID:pjzcCy3p
>>537

何か病気の予防だったような・・・


新生児の場合、うちは双子でも男女だったから間違う心配はなかったなw
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:18:05.32 ID:diIF+R+T
確かに日本の薬局は遅いよな。
韓国と日本は一長一短だな。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:18:14.29 ID:uCaSMw5U
>>554
サナダムシダイエット、寄生虫による体質変化で花粉症を緩和しよう等という
新種の民間医療には効果があるかもしれないよ。
570偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:18:32.09 ID:VkCmDClN
>>563
まあ、湿潤療法の機能付きの傷パワーパッドを入れるでもよし。せんごくしね
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:18:38.55 ID:bTYDtW0O
>>561
中国がそんなの気にするだろうか・・・

そら情報はもっと出てくるだろうが。
572 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:18:40.68 ID:H2XjiiqQ BE:159818977-PLT(12001)
>>567
他の子と取り違えるのを防止するんじゃ…?
「乳兄弟」みたいな。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:18:48.98 ID:Wc79i+oa
>>512
1月半ばに左手人差し指の爪の生え際破損
ただいま外皮構築中な俺

軟膏塗ってガーゼで包んでます
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:18:53.82 ID:i7UMrAUL
>>550

ある程度正解なんてい言っちゃうと

ほんとうに土に埋める人がでてきますよ。気をつけて!

575ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:18:59.98 ID:RfHb3Cd9 BE:1038702029-PLT(12346)
>>560
>>562
見掛けたら揚げ足取りまくって攻撃してもらっても構わないからヨロスコ。

つか、社会性ってヤツを教えてあげてつかあさい。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:19:01.21 ID:RgsLgbcD
>>556
鼻血が出たら金玉袋を握りしめるだろ?
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:19:10.83 ID:s7/TuaTt
>>547
病院併設の薬局じゃなくて処方箋もらって別の空いてる(自宅近所とかの)調剤薬局に行けばいいだけの話。
ウリはそうしてる。
578エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:19:15.11 ID:hycxzjIq
>>538
こんにちはー、お久しぶりー。

悩みって言うか経歴というか独白聞いてくれませんか?
579神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:19:18.57 ID:QxO6G/EX BE:2138138497-2BP(3456)
>>570
手元にあったらねw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:19:29.68 ID:sZHTjUBp
>>528
足の裏に名前ってのは、呪術の考え方としては間違ってないんだけどねw
名前は持ち主とつながりがあるから、それを足の裏に書く=踏みつけにすると同じ。

その名前の持ち主を踏みつける=調伏するに繋がるから、
病の名前を足の裏に書く=病を調伏する=快癒の呪いだ。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:19:37.22 ID:8FT2Vu8w
>>553
大変ですねえ
582 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:19:44.61 ID:H2XjiiqQ BE:58709636-PLT(12001)
キズパワーパッドって使ってみたいけど、普通に生活してると意外と切り傷って負わないもんだな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:19:56.05 ID:K/Sp3cnp
>>539
医療製品でそういうフィルム材もありますよ

というか広い面積を覆わないといけない傷を負ったら間違いなくまず病院で処置を受けてください
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:19:56.41 ID:kZMFz1uS
>>503
エルちゃんは変態

http://www.youtube.com/watch?v=Db8juH_y2dE&feature=related

うちはマンションだから水道水は心配だな、タンクに何か入ってそうで
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:20:08.19 ID:bTYDtW0O
>>576
金玉をペンチで潰すとより効果的らしいぞ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:20:16.49 ID:sZHTjUBp
>>538
お久しぶりー。
境ホラアニメ化ですと。
587ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:20:35.46 ID:OZvvGhDR
>>575
無理無理w
それが学べる様な上等な生き物だったら、こんな無価値以下の、害しかない生物になるわけないじゃんw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:20:41.43 ID:dTjafx0a
>>527
<*`∀´>   ウリは心を病んでいるニダ…治すために舐めさせて欲しいニダ……

そしてレイプw  ってのが多かったんじゃないかな? 昔からw
589神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:20:57.09 ID:QxO6G/EX BE:916346039-2BP(3456)
>>574
身体の毒分排出させるのに、首だけ出して土に埋まるのは常道よ?
590偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:21:04.05 ID:VkCmDClN
>>579
ま、高いけど効果はあるから手元に置いておいて損はないせんごくしね。

>>582
まっさらな紙は事務仕事の敵wせんごくしね
591 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:21:28.05 ID:MTqdHhHB
>>569
あれは子体質改善ではなく寄生虫を規制させることで抗体を出っ放しにさせて
花粉を取り込んだときの影響をごまかすだけ

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:21:32.37 ID:8BEHoarY
>>563
50cm × 300mの梱包用ラップしかねぇ
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:21:47.44 ID:0k/DYLmP
>>584
ミネラルウォーターでも買い置きしておきましょう。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:21:48.10 ID:RgsLgbcD
>>569
サナダはいま欧米で主流だしなKARAもやってるし
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:21:48.69 ID:i7UMrAUL
>>559

タコもこわいんですねえ。
毒にもいろいろあるらしく、呼吸を止める毒は
人工呼吸をして毒が代謝されるのをまてば
一命をとりとめるらしいと聞いてます
日本は救急医療が健在でよかったです
596ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:21:49.82 ID:OZvvGhDR
>>578
聞くだけならねーw
私が何か言えるとは思えないけどw
597 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:21:49.79 ID:H2XjiiqQ BE:176127269-PLT(12001)
>>577
更に病院から処方箋を調剤薬局にFAXしといて、付く頃には出来上がってるなんてシステムもある。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:21:52.15 ID:K/Sp3cnp
>>582
子供が転んで良く擦り傷をするからそれで使っています
これが効くんだ-
599ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:22:10.51 ID:RfHb3Cd9 BE:230822922-PLT(12346)
>>581
・俺が教育隊に帰隊する日しか指定しない。
・俺が教育隊に帰隊する日に教育隊と反対側の場所しか指定しない。
・雑踏しか指定しない。

ホント、シベリア人は社会人の経験も無いようで、これが社会的に可笑しいと気付けないようで。
コレを理解させるのに骨を折ってる。
600日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/02/20(日) 11:22:27.53 ID:pjzcCy3p
>>572

今は足首に巻くんだったかな。


韓国のはなんだったっけな〜・・・

家の軒先に動物の頭を吊るしたりしてたのがあったような。
601 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:22:38.11 ID:MTqdHhHB
>>589
潮が満ちてきたら息を止めればいいんですね^^
602神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:22:57.30 ID:QxO6G/EX BE:1527241695-2BP(3456)
>>592
ああ、あのカート自体包むあれかw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:23:00.51 ID:n7++7QMC
>>484
ロシア人が冬にアイスクリームのは食べると、体温が上がるからなんだそうだ。
恒常性の維持だかなんだかの作用でそうなるらしい。

アメ公の療法も逆に一時的に体温をあげて発汗などを促し、結果体温を下げる
効果があるんかもしれん。

ちなみに、
発熱時に効果的に体温下げたいなら、
「後頭部を蒸しタオルで20分近く温める。」
って方法もあるんだわ。
これも恒常性の維持を利用した方法なんだけどね。
604ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:23:08.38 ID:RfHb3Cd9 BE:923290144-PLT(12346)
>>587
とりあえず、ヤツの言動のおかしな部分を周囲が笑っていれば、それが可笑しいことなんだと気付くとは思う。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:23:11.07 ID:bTYDtW0O
>>598
子供いたら必需品だなw
俺の友人に勧めておこう。
606エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:23:22.31 ID:hycxzjIq
>>596
ここにフリメが書いてあるので送ってくれませんか?

【サッカー】gdgdとコテ雑【U-22】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/6235/1297344425/187
607Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:23:26.21 ID:0G6ju+Iq
>>575
馬鹿だから自分の書き込みのどこがおかしいのか指摘されても気が付きませんよ?
608 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:24:03.34 ID:MTqdHhHB
>>592
全身に擦過傷を作っても安心ですねw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:24:16.44 ID:kZMFz1uS
そういや花粉症の季節になるな、俺には関係ないが
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:24:19.09 ID:RhdfFNFG
>>601
波打ち際に埋めるのは治療ではないw

まあホロンの誰かはやられていそうだけどw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:24:35.06 ID:Mne6Tk4v
>>390
最近の小説だとアスピリンは結構年のいった人が
頭痛と二日酔いに飲むイメージかな
若者小説は何故かタイレノールが多いw

>>550
そしてやっぱりアメリカの小説に
「日本人はスリルを味わうためにフグを食べるので
超一流の料理人は舌先が痺れる程度に毒を残すのが通」とか
書いてあって仰天したなあw
どこでそうなった
612ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:24:35.12 ID:RfHb3Cd9 BE:3231514278-PLT(12346)
>>607
【韓国】貨物船「アレクサンドラ」沈没事故:ヒュンダイが関与認める [02/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297431277/

まぁ、他の第3者に指摘してもらう他、ヤツが理解する術は無いと思う。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:24:38.46 ID:8FT2Vu8w
>>599
お疲れ様です
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:24:38.29 ID:bTYDtW0O
>>594
あれはやっているんじゃなくて、韓国が不潔だから虫下しを常飲しているってだけだろが

ほれ、さっさと金玉をペンチで潰してこい
615ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:24:45.52 ID:OZvvGhDR
>>606
そういうのはパス。
ごめんねw
616神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:24:51.62 ID:QxO6G/EX BE:2172077388-2BP(3456)
>>607
反応できない奴に指摘するのは疲れるんだよ?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:24:52.28 ID:5avz4Z0N
えーと。
日本がうらやましいニダ、ってこと?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:25:04.86 ID:RhdfFNFG
>>592
全身に巻いて、運動するダイエット用で売り出したらどうだ?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:25:20.16 ID:sZHTjUBp
>>604
「可笑しいのか?
いや自分の中で整合性がとれているから可笑しいはずはない。
可笑しいのは笑ってる方だ」
となって気づけない人も居ますよ。
620エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:25:23.07 ID:hycxzjIq
>>610
そんなことあったらおちおち海岸に生物観察できないじゃないですか!
621偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:25:32.81 ID:VkCmDClN
>>610
波打ち際に埋めるときはスケキヨっぽくうめるとよいせんごくしね
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:25:37.93 ID:uCaSMw5U
>>591
うわー、眉唾な両方だと思ったが、一応理屈はつけてあるんだな。
623Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:26:05.08 ID:0G6ju+Iq BE:373745546-PLT(14444)
>>577
行きつけの病院の向かいにある薬局と同じチェーン店の支店が近所の駅前にもあるんで便利だたったりする。
相談や副作用の履歴なんかもDBや電話なんかで確認して貰えるから。
624ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:26:35.69 ID:RfHb3Cd9 BE:2423635867-PLT(12346)
>>619
だから、多数で指摘してやる他無い。
625エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:26:38.28 ID:hycxzjIq
>>615
そっかー・・・。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:26:44.55 ID:i7UMrAUL
>>484

家庭の医学って本には
熱を下げる時は頭だけじゃなくて、足のつけねやわきの下に
氷嚢などをあてて体温を下げるとあるがな。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:26:46.45 ID:bTYDtW0O
>>618
ラップをこの形に加工した方が売れるだろ

http://orangerecords.img.jugem.jp/20100321_1598699.jpg
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:27:17.11 ID:Wc79i+oa
>>592
中国製買ったら、ブチブチ切れる…
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:27:29.63 ID:sZHTjUBp
>>624
指摘されても認めないのよこれがw
630神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:27:30.80 ID:QxO6G/EX BE:407265034-2BP(3456)
>>626
そりゃ単に、リンパ節を冷やしてるだけだ。
631 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:27:40.09 ID:MTqdHhHB
>>611
その小説家、魔少年ビーティーでも読んだんじゃねーの?
632ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:27:49.77 ID:OZvvGhDR
>>624
グラサン師、まず一つ良い?
自己の無謬性を本気で信じてるバカにつける薬はあると思う?

例:鳩山
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:27:51.21 ID:bTYDtW0O
>>626
それはリンパか何かを冷やすって目的じゃないのか?

いや、よー知らんが
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:28:02.07 ID:s7/TuaTt
>>629
『間違ってるのは世界だ』ってなってるのかも知れん・・・・
635 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:28:13.36 ID:H2XjiiqQ BE:58710029-PLT(12001)
>>626
逆に寒いとところで指先が冷えるとかって時には、脇の下をホッカイロなんかで温めると効果絶大。
昔20時になると暖房切られるビルで残業してた時にあみ出した技。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:28:16.58 ID:RgsLgbcD
風呂も入りすぎると表面の油とか仲間の菌がいなくなるから
欧米や先進国じゃあんまり入らないしな
日本はいろいろ間違ってる
637ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:28:34.05 ID:RfHb3Cd9 BE:1442640555-PLT(12346)
>>629
あんまりやりたい方法ではないけど、後は数に頼る他ないよ。

638Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:28:39.19 ID:0G6ju+Iq BE:311454454-PLT(14444)
>>616

僕よりいろいろ経験ありそうですね。
僕はすぐに見捨てちゃうから。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:28:50.21 ID:bTYDtW0O
>>632
鳩山もそうだが
鼻糞とかは自殺したくなるまで追い詰めるべき

それか完全に無視
640大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/02/20(日) 11:29:13.56 ID:vjUssTEh
>>626
そこ、動脈通ってるからじゃないですか?
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:29:15.97 ID:sZHTjUBp
>>634
自閉傾向のある人間が鬱になるのはそれだったりする。
642偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:29:27.67 ID:VkCmDClN
>>632
つけるくすりはよく知らないけど、注射薬で塩化カリウム、飲み薬でシアン化カリウムなどは有名かなあ。せんごくしね
643神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:29:30.64 ID:QxO6G/EX BE:1357548285-2BP(3456)
>>637
言ってみて、叱って駄目なら殴るのみ
644 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:29:32.47 ID:MTqdHhHB
>>636
お前らは少しは風呂に入れ
臭いんだよ、チョウセンジンは
645ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:29:38.50 ID:RfHb3Cd9 BE:2827574977-PLT(12346)
>>632
まぁ、その通りだけどシベリア人は鳩山ではないよ。

「拙かった」ことについては触れないし、話題を変えようとするし。
646Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:29:39.06 ID:0G6ju+Iq BE:996653388-PLT(14444)
>>621
それ既に死体になってるじゃん。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:29:54.18 ID:5avz4Z0N
>>639
おかしなのが居ると思ったら、とろける耳糞か。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:30:14.36 ID:8BEHoarY
>>626
いや、そら体温冷やしたいときに使うもんだろ?
熱が出たとき体温下げても意味がないの返答としては相当あれだぞ
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:30:14.92 ID:s7/TuaTt
>>635
脇汗が凄いことになりそうだけども、有効そうだぬ。
650ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:30:20.83 ID:OZvvGhDR
>>639
引き篭りってね、自分の部屋以外の世界に価値を持たないから、
部屋の外から何言われてても気にならないのよ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:30:23.02 ID:i7UMrAUL
>>617

丁寧でうらやましいということと
そんなことをやっていると日本はコストが高すぎるだろうという
いい側面と悪い側面をこの韓国人は見ている(当然のこと)

曲者はこれ↓
>日本在住の韓国人ブロガージュウォンさんは、韓国が学ぶべき日本の文化のひとつとして薬の
システムを挙げる。「病院に行って処方せんをもらい、薬局に提出して薬をもらうのは日本も
韓国も同じ。しかし、韓国の場合は『朝、昼、晩の食後に飲んで下さい』などの説明を受けたら
終わりだが、日本は薬剤師がほかの薬を飲んでいるかどうか、副作用はあるかどうかを確認し、
薬の効果などについて書かれた説明書も付けてくれる」と述べる。
652ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:30:38.24 ID:RfHb3Cd9 BE:1384935146-PLT(12346)
>>643
アイツから呼び出しておいて、俺も野郎を殴りたいから出てったらいないのが毎度の話。
653偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:30:41.94 ID:VkCmDClN
>>646
「生きているかどうかは引き上げてみないとわからない」せんごくしね
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:30:43.13 ID:P5tQ5gYl
なんで最後の一行がいつもこうなんだ?
655稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 11:30:49.07 ID:E8zg+Ej3
>>633
脇の下は効果的ですよ。娘が熱出したときによくやる。
おでこだとすぐ取っちゃうからw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:30:52.43 ID:Mne6Tk4v
>>636
あれは「入浴は贅沢であり贅沢は罪である」とやった
中世の教会の影響がそのまま習慣になって続いてるだけじゃね?

まああの頃の公共浴場はハッテン場だったが…
657Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:31:06.62 ID:0G6ju+Iq BE:436035874-PLT(14444)
>>642
まあ、馬鹿は死んでも死んだ馬鹿になるだけだけど、周囲が害を被ることはなくなるよね。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:31:10.53 ID:bTYDtW0O
>>647
鼻糞は逃亡済み
ID:JKwUB+yb

>>643
まあ殴るしか無いわな
暴力を全て認める気は無いが、時には有効な手段
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:31:31.67 ID:N0yNl2XT
処方箋置きっぱなしにして後で薬取りに来る人が多いんだよ、待たされるからね
だからそれはが出来ない人もいるって事、それぞれ事情があるんだよ
そうすると人が待っていなくても延々と待たされるのが今のシステム

近所の爺婆とかおばさんとかが多いね
660ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:31:44.34 ID:OZvvGhDR
>>645
逃げてる時点で話になんない。
追い詰められるわけも無いしさ。あいつら、書き込みやめて自分の部屋だけ見てれば幸せになれるんだし。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:31:55.14 ID:kZMFz1uS
りりむは、高田を更生させてください
662 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:31:58.06 ID:H2XjiiqQ BE:91325647-PLT(12001)
>>656
ローマが滅亡して、人類って一時期ずいぶん退化した気がするわ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:32:05.66 ID:i7UMrAUL
>>648

熱がでたときには下げたほうがいい場合と
下げないほうがいい場合がありますよね
両方ありますよ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:32:25.39 ID:bTYDtW0O
>>652
鼻糞さんは強いんすよ1!1!!!!!1!!!!

熊と素手で戦えるらしいんすよ!しかもヒグマ!

ヤバイッス
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:32:37.58 ID:RgsLgbcD
>>648
熱下げないと死んじゃうだろアホか
確か人体のたんぱく質が溶けるんだよ
マジ危ない知識の多いな大丈夫か?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:32:42.36 ID:L1WJne2n
>>635
そういや腰と尻の間辺りにカイロをセッティングしたら
真冬の北海道でも脚全体が温かい。まるで陽に当たっているかのようなのぜ
667ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:32:53.32 ID:OZvvGhDR
>>661
そんな責任、私には無いわよw
壊れた遊び道具がどうなろうと、知ったことじゃないw
668三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/02/20(日) 11:33:00.74 ID:CGrm0nzJ
>>661

無理でしょう。

あの年まで鍛え続けた形は、そうそう矯正できないでしょう。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:33:02.66 ID:8BEHoarY
>>663
40度以上になると危ないが38度ぐらいならさげなくていいんじゃね?
670偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:33:07.25 ID:VkCmDClN
>>657
死んだ鳩山、生ける管をはしらせるとかはならんからねえwせんごくしね
671ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:33:09.17 ID:RfHb3Cd9 BE:1731168465-PLT(12346)
>>660
まぁ、あの手合いはそもそも話にはならんよw

>>661
無理だろ。
29歳にもなってアレだし。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:33:13.85 ID:n7++7QMC
>>640
血液冷やすつう話しですわな。
体温て血液が運ぶ作用大きいから。

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:33:17.46 ID:K/Sp3cnp
>>663
お前は>>566に答えないのは何で?
早く答えろよw
674神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:33:36.15 ID:QxO6G/EX BE:1527242459-2BP(3456)
>>659
処方箋だけもらって、近所の調剤薬局に出してもらえばいいだろが。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:33:43.63 ID:8BEHoarY
>>665
お前んちには体温計がないのか
676エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:33:45.10 ID:hycxzjIq
>>662
だって欧米人の中で優雅な生活の一つがローマ帝国の市民の生活だもん・・・。
677Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:33:46.60 ID:0G6ju+Iq BE:155727825-PLT(14444)
>>659
薬局の周囲に喫茶店や蕎麦屋の類がいくつもあって、やたらに繁盛してたりw
モノは考えようだとは思う。
678ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:33:50.82 ID:RfHb3Cd9 BE:4154803889-PLT(12346)
>>664
アイツがヒグマと素手で戦えるなら俺は素手でF-22を撃墜するわ。。。
679 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:34:07.38 ID:H2XjiiqQ BE:104372148-PLT(12001)
>>672
そう言えば「体温」ってどこで作られるんだろうね?
680 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:34:15.98 ID:MTqdHhHB
>>659
そんなに待つのがいやなら処方箋で薬もらわずに
市販薬だけ飲んでろよ。

681ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:34:19.78 ID:OZvvGhDR
>>671
シベリア人もそのレベルの社会のゴミっしょ。
682ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:34:44.62 ID:RfHb3Cd9 BE:923290144-PLT(12346)
>>681
ゴミだよ>シベリア人
683偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:34:47.92 ID:VkCmDClN
>>676
顔のひらたい族が対応してるんだけどねえ、庶民レベルで。せんごくしね
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:34:59.21 ID:sZHTjUBp
>>665
お前の知ってる蛋白質は熱を加えると溶けるのか。知らなかった。
685 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:35:10.89 ID:H2XjiiqQ BE:97848465-PLT(12001)
>>677
うちの近所の病院では、薬屋がラーメン屋を経営してたりするぞ。
屋号がまんま「くすり屋のラーメン」
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:13.00 ID:i7UMrAUL
>>680

処方箋なしに買える薬をふやしてほしい

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:21.68 ID:K/Sp3cnp
>>679
内臓
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:30.53 ID:FNOgZmZn
>>1
日本の常識に一々驚く時点で、自分に常識が無い事に気付け
689偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:35:31.52 ID:VkCmDClN
>>679
筋肉とモツ(とくに肝臓)せんごくしね
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:43.74 ID:Wc79i+oa
>>665 固まるだろ 莫迦w
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:51.61 ID:dTjafx0a
>>665
タンパク質が変性したら固まる方に行くんじゃないのか?

で、死んだ細胞が融ける(分解される)ってなら分かるが。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:51.96 ID:5avz4Z0N
>>687
+筋肉
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:35:54.61 ID:RgsLgbcD
>>679
脳だろ?
アツクなるって言うし
694 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:35:54.91 ID:MTqdHhHB
>>665
あほうw

人体に限らずたんぱく質は熱で「凝固」はしても「溶融」はしねぇよ


いい加減黙れよ
695エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:35:57.84 ID:hycxzjIq
>>679
筋肉とかの細胞が働いた時だっけ?
696ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:36:05.01 ID:OZvvGhDR
>>682
でしょ?
だから追い詰めるなんて行為には意味が無いんだって。
697偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:36:12.60 ID:VkCmDClN
>>685
自転車屋のラーメン屋は知ってたがそんなのがあるのかせんごくしね
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:36:20.56 ID:bTYDtW0O
>>686
どぶ川先生と同じ冷たいの買ってりゃいいじゃない

治った気分になれるよ
699滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:36:22.27 ID:6anSzmki
>>686
小池に処方箋を渡さないなんて無理。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:36:24.45 ID:K/Sp3cnp
>>686
処方箋無しの市販薬だと副作用が少ない代わりに効果もあまりないのになるぞ
701Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:36:31.00 ID:0G6ju+Iq BE:155727825-PLT(14444)
>>670
【調査】菅内閣支持率16.2%、不支持率77.4% 衆院選投票先、自民26.4%、民主13.4% 2月17日調査新報道2001★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298164438/

去年まで新報道2001のアンケートは、他社アンケートより10%+の下駄を履かせてるのが常識だったんだけどなあ。
他社と同じくらいになってる。むしろ、低めw
どうしたんだろう?
702神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:36:41.36 ID:QxO6G/EX BE:475142827-2BP(3456)
>>665
……あのさ、卵って加熱したら固まるだろ?
あれ、タンパク質の凝固作用なんだが?
703ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:36:51.27 ID:OZvvGhDR
>>695
体内で何らかの化学反応が起きた時に発生する熱とか?
良く知らないけどw
704ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:36:59.54 ID:RfHb3Cd9 BE:346234223-PLT(12346)
>>696
めんどくせー。
705 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:37:08.45 ID:MTqdHhHB
>>686
馬鹿かお前は?

副作用が強い薬を市販できるわけないだろう?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:37:11.73 ID:K/Sp3cnp
>>693
脳みそが熱を持ったら危ないって
知ったか乙
707 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:37:10.55 ID:H2XjiiqQ BE:114156757-PLT(12001)
>>694
鍋で20時間くらい加熱すればドロドロに溶けるだろ?
708Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:37:14.12 ID:0G6ju+Iq BE:622908285-PLT(14444)
>>685
いいなあ。
それ。
食べに行ってみたい。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:37:24.40 ID:8BEHoarY
>>701
単に小沢びいきだっただけじゃね?
710エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:37:28.71 ID:hycxzjIq
>>696
なんだか石を積んでは崩しを堂々巡りじゃないの?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:37:32.61 ID:n7++7QMC
>>665
42度までは大丈夫なんだなこれが。
で、風邪ていどならまずそこまで上がらない。

体力あるならむしろある程度は発熱を下げない方が良い場合もあるんだわ。

712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:38:14.68 ID:L1WJne2n
>>701
「機密費おかわりマダー?(チンチン」という与太話があるw
713ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:38:26.38 ID:OZvvGhDR
>>704
自分の土俵に上げて勝負しよう、土俵に上がらせようなんてのがそもそも無理なのよ。
あいつらは、狭い自分の部屋の中の王様だと思い込んで、幸せになれる馬鹿なんだから。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:38:34.68 ID:sZHTjUBp
>>703
筋肉の運動によって生産される、というのが一応の通説ですな。
715Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:38:37.43 ID:0G6ju+Iq BE:327027637-PLT(14444)
>>704
射殺が一番手っ取り早いんだけど、犯罪なんだ。
残念なことに。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:39:02.35 ID:Mne6Tk4v
>>711
白血球が最も活発になるのが38度だっけ?
熱を下げるのは体力が心配だからであって
熱自体が害だからじゃない(通常は)んだよな
717エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:39:06.57 ID:hycxzjIq
>>703
あ、細胞が呼吸するときだ!
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:39:07.43 ID:n7++7QMC
>>669
ただなぁ、体力の消耗やら激しいんで、体力ない人にそれすんのは
危険だったりする。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:39:08.59 ID:83CVFPVw
韓国の病気治す方法って…病身舞と、小便飲んでそれでもダメなら大便飲むっていうアレか?
720神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:39:21.49 ID:QxO6G/EX BE:1221793294-2BP(3456)
>>703
電気信号によって、体内の筋肉が稼動した際に出る熱よw
普通に『体温』って言われてるのはw
721ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:39:21.60 ID:OZvvGhDR
>>710
「馬鹿につける薬は無い」
それだけのことなのよ。馬鹿は馬鹿にするのが正しい道。
722ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:39:32.42 ID:RfHb3Cd9 BE:1211818537-PLT(12346)
>>713
まァともかく、スレの動向を見守るよ。

船ネタも出てこねえし。

つか、海の話したいんだけどなぁ。
【韓国】貨物船「アレクサンドラ」沈没事故:ヒュンダイが関与認める [02/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297431277/
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:39:36.17 ID:Wc79i+oa
抗生物質 痛み止め 胃薬

おかげで食欲増大 w
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:39:43.74 ID:i7UMrAUL
>>700
そうだな。市販薬買っても結局は使わないものな。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:39:46.63 ID:dTjafx0a
>>703
炭酸同化作用? 呼吸のことだけど。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:40:01.69 ID:RgsLgbcD
いまぐぐったら体温でとけるの脂肪だったわwカンチガイした
だからステーキにレア・ミディアム・ウェルダンがあるんだよな
727 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:40:04.57 ID:H2XjiiqQ BE:78279146-PLT(12001)
>>693
いや、それは魂だ!
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:40:10.90 ID:kZMFz1uS
>>702
ねーちんは魔術で病気治せそうです
729Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:40:11.37 ID:0G6ju+Iq BE:280309436-PLT(14444)
>>712
ヤクザ絡みの仕事してたせいで、そういうことにマメな仙谷が引っ込んだからかw
730ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:40:12.75 ID:OZvvGhDR
>>714
>>720
なるほどねーw

>>717
呼吸も突き詰めていけば化学反応のような?w
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:40:15.40 ID:K/Sp3cnp
>>724
で、>>566に関する反論は?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:40:21.95 ID:5avz4Z0N
>>723
腹も増大w
733ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:40:22.72 ID:RfHb3Cd9 BE:1384935146-PLT(12346)
>>715
こういう時、ああ情報マーク取ればよかったと思う。
734偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:40:25.05 ID:VkCmDClN
>>710
一つ積んでは己をさらす 二つ積んではすべてが見える 三つ積んでは地獄が見える 賽の河原の物語せんごくしね
735Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:41:01.20 ID:0G6ju+Iq BE:1121235089-PLT(14444)
>>730
細胞単体になると、ATP反応とかそこらになりますのう。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:41:01.83 ID:i7UMrAUL
>>705
アメリカ程度にはゆるくしてもいいんじゃない?
コンビにで買えるし、口腔洗浄液でも効果のあるのがほしい
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:41:02.40 ID:n7++7QMC
>>687
筋肉もだよね?
だから動くと体温あがる。
738ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:41:02.22 ID:OZvvGhDR
>>726
ググらなくても知ってるレベルの常識よ、阿呆。
739エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:41:17.17 ID:hycxzjIq
>>721
何しても変わらないのはそうだけど、できれば直そうと努力したいね。
740滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:41:20.50 ID:6anSzmki
>>726
・・・今更?
741 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:41:26.99 ID:H2XjiiqQ BE:65232645-PLT(12001)
>>730
生命の誕生も、我々が「生きている」事すらも、突き詰めれば化学反応の一つでしかない。
742 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:41:33.76 ID:MTqdHhHB
>>732
装備:皮下脂肪(呪)
装備:内臓脂肪(呪)
743Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:41:54.66 ID:0G6ju+Iq BE:140154833-PLT(14444)
>>733
今からでしょう。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:41:56.36 ID:8BEHoarY
>>730
女性が冷え性になりやすいのも大腿筋が男性に比べて発達してないからだとか何とか
745神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:42:02.90 ID:QxO6G/EX BE:543019744-2BP(3456)
>>726
下手なレアだと、脂肪が固まったままで不味いんだぞ?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:42:11.64 ID:dTjafx0a
>>713
井の中の蛙(コリアン)  大海(世界)を知らず  空(日本)の高さを知る

ですね。
747ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:42:25.68 ID:RfHb3Cd9 BE:1731168465-PLT(12346)
>>743
情報マークを取ると、船に乗れなくなる。
748エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:42:32.73 ID:hycxzjIq
>>735
補足サンクス
749Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:42:42.62 ID:0G6ju+Iq BE:124582324-PLT(14444)
>>737
つーか、消化器系・循環器系の内蔵は大部分が筋肉の塊でしょうがw
750ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:42:56.28 ID:OZvvGhDR
>>739
本人達に馬鹿を辞める気概があればそれも良い。
でも、無いじゃんあいつら。

>>741
その話を始めると、どうしてもノヴァ教授の名台詞が出てくるなw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:42:58.53 ID:5avz4Z0N
…モダン焼き買ってこよ。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:43:02.02 ID:RgsLgbcD
>>706
あぶねーだろ?
手や足ならヤケドしてもなんとかなるほど鈍いけど
脳が熱で固まったら取り返しがつかなくなるぞ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:43:11.56 ID:i7UMrAUL
>>676

ヨーロッパ文明はイスラム文明を基本にして成立しているのかと思っていたけどなw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:43:19.35 ID:8BEHoarY
>>745
ステーキは脂肪なんて無いのが至高
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:43:19.43 ID:kKj/qFQK
>>741
ならば、我々の「意思」も化学反応と言えるのではないだろうか。
そしてそれらが物理法則によって決定されているのであれば、
我々の「意思」もあらかじめ物理法則によって決定されているのではないだろうか。
756大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/02/20(日) 11:43:23.80 ID:vjUssTEh
>>726
焼き加減と脂と何の関係があるんだろう?
757 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:43:22.91 ID:H2XjiiqQ BE:104371384-PLT(12001)
>>749
なるほど。言われてみりゃそうだな。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:43:50.18 ID:b1/hmdAc
>>3
副作用がかなりきそうだなw
759滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:43:58.14 ID:6anSzmki
>>752
お前の脳みそはもう手遅れだから気にしなくて良い。
760Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:44:04.69 ID:0G6ju+Iq BE:373744883-PLT(14444)
>>747
健康上の理由かなんかで艦艇勤務ができなくなった人が取ったってのは、そういうことだったんですか。
761神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:44:04.66 ID:QxO6G/EX BE:543019744-2BP(3456)
>>730
随意筋不随意筋全部含んでね。
熱エネルギー変換で動いてるから、筋繊維は。
762エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:44:06.30 ID:hycxzjIq
>>750
うーん・・・。
763偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:44:08.05 ID:VkCmDClN
>>749
肝臓は化学反応だぜw
レバーに筋肉はないしょー?
せんごくしね
764ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:44:12.65 ID:OZvvGhDR
>>744
へー。

>>746
空ってのは怖いところでね。
イカロスは何処までもいけると思い込んで、墜落するのよね。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:44:35.29 ID:dTjafx0a
>>754
海原先生ですかw
766Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:44:48.56 ID:0G6ju+Iq BE:93436632-PLT(14444)
>>751
腹肉w
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:45:05.49 ID:L1WJne2n
>>755
「因果応報」か。チャップリンは自伝でこの概念を知った時の事を
「私が今、鼻をかく事も宇宙が始まった時に決まっていたというのか?」
と、面白く紹介していたw
768ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:45:10.52 ID:RfHb3Cd9 BE:2769869186-PLT(12346)
>>760
それとは別に、今は情報員が扱う情報のクリアランスが高過ぎて、それを持って艦艇で勤務出来ないから。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:45:12.84 ID:Wc79i+oa
>>732
とりあえず「順調ですね」と言われている>人差し指
770ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:45:18.44 ID:OZvvGhDR
>>752
40度弱で火傷出来る馬鹿脳乙。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:45:40.76 ID:sZHTjUBp
>>749
筋肉が無い循環器系の内臓は肺、脾臓、腎臓……後まだあったっけ?
と結構あるのですよ。
消化器系だと肝臓、膵臓位のはずなのですが。
772エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:45:46.50 ID:hycxzjIq
>>683
773ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:46:05.49 ID:OZvvGhDR
>>761
人体は知っていくと結構面白いw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:46:10.86 ID:5avz4Z0N
>>766
うるへーw
持ち帰りで280円、旨い店があるんだよw
775Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:46:21.94 ID:0G6ju+Iq BE:93436823-PLT(14444)
>>768
了解しました。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:46:22.85 ID:K/Sp3cnp
>>752
なぁ、「適正体温」って知っている?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:46:26.28 ID:8BEHoarY
>>770
魚類じゃ割りと普通
778偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:46:42.99 ID:VkCmDClN
>>770
二四時間風呂で死んで三日みつからないとビーフシチューに見た目がそっくりになるそうですせんごくしね
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:46:47.55 ID:n7++7QMC
>>744
冷え症ってたいがい血行不良なんよね。
女性は子宮があるんで冷えは大敵。
男性より冷えやすいって構造的にどうなん?と思ってみたり。
780Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:47:10.89 ID:0G6ju+Iq BE:280309436-PLT(14444)
>>774
いいなあ。
近所じゃ、650円が最低価格だ。
781 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:47:11.28 ID:MTqdHhHB
>>774
そして身につく腹が出る♪
782ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:47:27.09 ID:OZvvGhDR
>>777
人間じゃないし。
生活環境違うから……ああ、つまり朝鮮人って人間じゃない、魚類系のヒューマノイドってこと?w
783エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:47:28.43 ID:hycxzjIq
>>771
副腎は?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:47:34.72 ID:RhdfFNFG
>>770
人類の常識をチョウセンヒトモドキに当て嵌めてはイケナイ
785偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:47:35.29 ID:VkCmDClN
>>772
テルマエロマエを読むんだせんごくしね。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:47:37.04 ID:RgsLgbcD
>>745
いやステーキに関してはえらそうに語られる筋合いないわ
おれって肉食中心の欧米風だし
曜日や行った国によっては三食ステーキだったりするの普通だし
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:47:48.01 ID:dTjafx0a
>>772
そう言う漫画があるのです。

テルマエ・ロマネ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:47:48.39 ID:sZHTjUBp
>>778
死体清掃の人はそれを網ですくうんだそうで。
流したら詰まるから。
789神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:47:49.73 ID:QxO6G/EX BE:814529546-2BP(3456)
>>778
沸かしっぱなしのお湯ならねw
後は、保温がしっかりしてるお湯ならw
790ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:48:11.64 ID:RfHb3Cd9 BE:1442640555-PLT(12346)
なぁ、>>786は何を言っているんだ?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:48:14.53 ID:L1WJne2n
>>778
昼飯前にさらっと知らなかった方が幸せなグロ話すんじゃねぇええええwww
792エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:48:21.81 ID:hycxzjIq
>>782
なにそれこわい
793ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:48:21.80 ID:OZvvGhDR
>>790
妄想。
794 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:48:21.14 ID:H2XjiiqQ BE:208742988-PLT(12001)
>>786
きゃー!ステーキ!
795Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:48:22.35 ID:0G6ju+Iq BE:327027637-PLT(14444)
>>785
平たい顔族だろうにw
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:48:25.38 ID:b1/hmdAc
>>745
女将をよべっ!ガタッ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:48:27.11 ID:8BEHoarY
>>782
それはさすがに怒るだろ
さかなクンさんが
798神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:48:35.54 ID:QxO6G/EX BE:1900567878-2BP(3456)
>>786
レア・ミディアム・ウェルダンの違いは?
799滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:48:52.29 ID:6anSzmki
>>790
戯言
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:48:56.99 ID:kKj/qFQK
>>779
男で冷え性持ちはツライのよ。
ひざかけしてると変な目で見られるし、夏の冷房は堪えるしで。
そのくせ上司は「クールビズにしろ」とか変なこと言うし。
先に冷房の温度あげてから言えっての。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:48:58.26 ID:sZHTjUBp
>>783
副腎は内分泌系だったはず。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:49:02.39 ID:LrtOrIv0
この薬を処方したのは誰だーー!
803偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:49:19.52 ID:VkCmDClN
>>788
下水でもトイレ方面ならもんだいないんだけどねえ。あと脂で滑るらしせんごくしね
>>789
二四時間風呂ですから間違いなく。せんごくしね
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:49:25.73 ID:n7++7QMC
>>773
さすがエロコテ・・・?
805エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:49:45.78 ID:hycxzjIq
>>787
なるほど
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:49:59.39 ID:S4mvtiTi

(`д´)ファッビョッビョビョーン
     ファッビョーン
807 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:49:59.61 ID:MTqdHhHB
>>782
ギルマン、人魚、半漁人、深きもの他多数


「いっしょにするなーーーーーー!!!」
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:50:03.27 ID:dTjafx0a
>>773
桐山君ですね、わかりますよw

>>786
朝鮮焼肉はステーキって言わないぞw
809ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:50:16.63 ID:OZvvGhDR
>>792
いや、朝鮮人って色々普通の人間と反応が違うじゃん。
体を構成するたんぱく質の組成が人間と違うと考えれば、教育という要因を補強する説として説明が出来そうでw
810 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:50:20.96 ID:H2XjiiqQ BE:19570223-PLT(12001)
>>803
一時期流行ったよね>24時間風呂
レジオネラ菌で大問題になったけど。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:50:28.81 ID:5avz4Z0N
>>780-781
大阪でも安いほうだわ、確かに。
てんぷら屋が、余った天かす使って作ってくれるからさ、めっちゃ旨い。
キャベツ焼き三枚も280円。
行ってくる。ノシ
812Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:50:29.42 ID:0G6ju+Iq BE:498327348-PLT(14444)
>>793
いや、ステーキがごちそうって思考で昭和も30〜40年代以前のまま思考がとまってる爺婆の証拠なんですがw
813エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:50:39.05 ID:hycxzjIq
>>801
何分泌してたけ?
814偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:50:39.63 ID:VkCmDClN
>>791
ビーフシチュー食べるときは忘れる呪いをかけてあげよう。しかしカレーの時に忘れる呪いは知らないんだすまんせんごくしね
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:51:03.89 ID:RgsLgbcD
>>776
高熱が出たら幻覚や幻聴でてきて驚くだろ?
あれは脳が固まってるからなんだけど
816ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:51:32.24 ID:RfHb3Cd9 BE:692467362-PLT(12346)
なぁ、俺は>>815になんてツッこめば良いんだ??
817偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:52:03.54 ID:VkCmDClN
>>795
しまったばれたか!せんごくしね

>>810
業者並みの管理って一般の家だと無理だからねえ。せんごくしね
818ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:52:04.19 ID:OZvvGhDR
>>797
朝鮮人に進化した時点で魚類もやめたと思えば問題ないw

>>804
エロくないもん。

>>807
とりあえず深きもののタチの悪さだけは一緒にされても文句は言えないw

>>808
??
819大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/02/20(日) 11:52:04.84 ID:vjUssTEh
>>815
つまり今君は高熱なのか。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:05.47 ID:dTjafx0a
>>815
で、その固まった(凝固した)脳が融けるからチョウセンジンは馬鹿なんですね、わかりますよw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:06.61 ID:LrtOrIv0
3食に肉で自慢って、健康志向の現代ではギャップがw
822 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:52:07.34 ID:H2XjiiqQ BE:208742988-PLT(12001)
>>812
その時代の人間なら「ビフテキ」って言うわい。
999のビフテキは美味そうだったなぁ。
823 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:52:16.39 ID:MTqdHhHB
>>811
うらやましいです

いってらっさい、風邪引かぬよう気をつけてー
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:20.26 ID:RhdfFNFG
>>815
一度凝固したたんぱく質は二度と戻らないぞ?
朝鮮人は脳みそが凝固しているから馬鹿なのか?
825エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:52:21.05 ID:hycxzjIq
>>809
環境で何とかならない?
826Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 11:52:25.41 ID:0G6ju+Iq BE:93436632-PLT(14444)
>>816
「見ちゃいけません」としかw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:26.11 ID:n7++7QMC
>>800
冷房きついんわな〜
あれどうにかならんかね?
夏バテの原因よ、あれ。
828神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:52:28.58 ID:QxO6G/EX BE:1086039348-2BP(3456)
タンパク質ってさぁ、凝固したら変質しちまうから、二度ともとに戻らないんだが
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:36.27 ID:SgJwADgF
>>815
脳が固まったら脳死ですがw
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:46.68 ID:kZMFz1uS
昔風呂でうとうとして、死に掛けた
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:48.48 ID:L1WJne2n
>>813
そこは男汁だろJK

>>814
食う頻度高い方が対処法無いとか鬼www
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:52:50.34 ID:Yw+KTDE7
>>816
何を突っ込んでも無利だと思うよ…
きっと、脳みそが熱変成しちゃってるから…
833ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:53:13.46 ID:OZvvGhDR
>>812
え?
引き篭りって自分じゃ餌採れないから、カロリーメイト以上はご馳走じゃないの?w
834 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:53:21.08 ID:MTqdHhHB
>>813
つ副腎皮質ホルモン
835 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 11:53:25.34 ID:H2XjiiqQ BE:65232454-PLT(12001)
>>816
Oh!脳!
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:53:33.29 ID:sZHTjUBp
>>813
副腎皮質からコルチゾールとかアルドステロンとか
副腎髄質からドーパミン、アドレナリン、ノルアドレナリン……だった記憶が。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:53:35.71 ID:NmsilHxH
>>813
ステロイドとか
838滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:53:37.84 ID:6anSzmki
>>816
口にライフル突っ込んで引き金を引けばいい。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:53:45.84 ID:RgsLgbcD
>>798
火加減だよ
ちなみにおれは信用してないからいつもウェルダンな
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:53:53.02 ID:L1WJne2n
>>830
あれ、ゆっくりと気絶していってるらしいですね
841白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/20(日) 11:53:55.18 ID:4KMnm8cf
>>803
24時間風呂だと、溶けたのがフィルタに詰って下手すると火事じゃない?
・・・詰らなければ、湯船に白骨死体が横たわってる状況かと?
842ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:53:57.52 ID:OZvvGhDR
>>825
環境を上回る個性っぽいからなぁ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:53:57.96 ID:SgJwADgF
>>832
脳そのものが無いと固まりようもない訳だす…w
844エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:54:10.86 ID:hycxzjIq
>>831
いやらしぃー!
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:54:15.61 ID:LrtOrIv0
>> 839
846ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:54:29.66 ID:RfHb3Cd9 BE:2308224285-PLT(12346)
>>839ってアレ?

本物のキ印?
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:54:41.01 ID:kKj/qFQK
>>828
熱変性は確率過程だから、天文学的確率の10乗くらいで元に戻る確率も……ごめん、何でもない・
848神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:54:40.65 ID:QxO6G/EX BE:2138138879-2BP(3456)
>>839
火加減??

レアでも強火で焼くし、ウェルダンでも弱火で焼くが。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:54:56.60 ID:dTjafx0a
>>818
バトルロワイヤル

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:55:08.13 ID:n7++7QMC
>>818
>エロくないもん
東亜のエロコテのみなさん、いつもそうおっしゃられるんですよ〜(・∀・)
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:55:25.60 ID:Wc79i+oa
>>839 デンジャーステーキ行こうぜ
852ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:55:33.91 ID:OZvvGhDR
>>849
あーw
小説版読んだけどあんまり覚えてないのよw
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:55:38.02 ID:sZHTjUBp
>>846
自分に知識がないのをごまかそうとして必死なだけで普通の朝鮮人じゃないの?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:55:50.48 ID:NmsilHxH
>>844
テストステロンは男汁と言えるから、あながちいやらしくはないよw
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:56:04.96 ID:LrtOrIv0
君の瞳はウェルダン
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:56:13.12 ID:8FT2Vu8w
>>839
信用って何ぞや?
857ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:56:14.19 ID:OZvvGhDR
>>850
エロくないったらないの!w
私の書き込みとか見てそう思うほうがエロなのよ!w
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:56:18.73 ID:n7++7QMC
>>822
おいらはギャートルズのマンモスの肉を食べてみたい
859大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/02/20(日) 11:56:19.69 ID:vjUssTEh
>>846
あるいは50℃以上の高熱が出てうなされているのかも。
860ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:56:20.36 ID:RfHb3Cd9 BE:692467643-PLT(12346)
>>853
なんか、一々ツッこんでるとキリがねえな。。。
861偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:56:21.97 ID:VkCmDClN
>>841
長い間ゆっくりと加熱、触れただけで身からとれる骨、、、おいしそうに思える魔法wせんごくしね

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:56:29.54 ID:8BEHoarY
>>850
東亜にいるとエロの基準がおかしくなるからしょうがない
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:56:39.19 ID:SgJwADgF
>>854
デストロンに見えた…w
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:56:42.76 ID:3VWXfbWo
>>3
たとえば、バイアグラは日本では50mg錠までしか売ってないけど、海外だと100mg錠がある
865エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:56:47.49 ID:hycxzjIq
>>834
>>836
>>837
おおサンクス

流石網を投げれば何でも出てくる東亜+だ
866神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:56:55.82 ID:QxO6G/EX BE:509081235-2BP(3456)
>>847
涅槃寂静(10^−24)レベル?w
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:57:16.34 ID:6WZaZheX
>>3
人間用じゃないからだろ
868エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:57:51.97 ID:hycxzjIq
>>857
あぁん❤

>>854
そっかー
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:58:10.03 ID:sZHTjUBp
>>857
衝動的に無茶苦茶にされたくなるとか書きこんだことがあるのに?w
870ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:58:14.82 ID:OZvvGhDR
>>868
うっさいだまれw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:58:18.80 ID:dTjafx0a
>>852
漫画版では解剖学の本読んで「人体の壊し方が書いてある」って言ったり、
柔道の乱取りで教師の目をくりぬいて、「この水みたいなモノは硝子体と言うんだそうだ」って言ったり。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:58:23.39 ID:kZMFz1uS
>>852
映画見たけど、ほとんど覚えてねえw
873偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 11:58:24.56 ID:VkCmDClN
>>867
犬用の薬を中東の難民キャンプだかに持ってったとある国軍があったなそういえば。せんごくしね
874滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 11:58:28.16 ID:6anSzmki
>>852
眼球をくり抜いて変な汁を絞ったり、恐怖というストレスで急性胃炎にさせたりするだけ。
875ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:58:30.91 ID:OZvvGhDR
>>869
そんな昔のことは忘れたな?w
876 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 11:58:32.05 ID:MTqdHhHB
>>863
ああ、あなたもですか

お互い憑かれてるのかもしれませんね。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:58:42.78 ID:RgsLgbcD
あのね
脳は重要だから常に修復されるんだよ
名前わすれたけどなんとか菌の酵素でな
だから脳をさわられたり取られても全然痛くないだろ?
ちなみに脳を脳癌っていわない、脳腫瘍という
別格扱いだからな
878ぬるっぱち@イシマタラLv2 ◆Null.DTdoM :2011/02/20(日) 11:58:53.02 ID:bRskhpla BE:1454824883-2BP(1111)



------------------ ↑ ま で 全 員 エ ロ ------------------
879エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 11:59:06.65 ID:hycxzjIq
>>870
えーw
880ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 11:59:22.55 ID:OZvvGhDR
>>871
>>872
>>874
そうなのかー。
また読む気にはなれないw
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:59:40.51 ID:LrtOrIv0
>>877
いいからジャンプ買ってこい
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 11:59:44.76 ID:kKj/qFQK
>>866
2^(10^24)くらいじゃないw
883神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 11:59:50.58 ID:QxO6G/EX BE:407265034-2BP(3456)
>>877
脳細胞って『成長する』ことはあっても、『再生』はしないんだが。
884ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 11:59:55.91 ID:RfHb3Cd9 BE:2077402649-PLT(12346)
>>877
脳に菌??
885ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:00:11.18 ID:OZvvGhDR
>> 8 7 7
ねえ、やっぱり朝鮮人って人間と違う生物な訳?
886大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/02/20(日) 12:00:17.53 ID:vjUssTEh
>>877
ああ。
それで君の今までのレスの全ての説明がつくね。
君は悪性の脳腫瘍なんだ。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:00:26.37 ID:sZHTjUBp
>>875
そんな記憶力で大丈夫か?
888ぬるっぱち@イシマタラLv2 ◆Null.DTdoM :2011/02/20(日) 12:00:34.11 ID:bRskhpla BE:2424708285-2BP(1111)
>>877
よし、今すぐネット中継でお前の脳みそを完膚なきまでに破壊してみてくれ。再生するんだろ?
889ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 12:00:42.53 ID:RfHb3Cd9 BE:923290728-PLT(12346)
つか、酵素って蛋白質溶かすような。
890偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 12:00:52.44 ID:VkCmDClN
>>885
日本人と30%も遺伝子情報が違っていますからせんごくしね。
891 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 12:00:55.33 ID:MTqdHhHB
>>878
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ)あなたにだけは言われたくなかった・・・・・・
 ∪  ノ
  ∪∪



892滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 12:00:57.49 ID:6anSzmki
>>877
脳が修復されるってお前、全身が癌細胞で出来てるの?
893エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 12:01:21.61 ID:hycxzjIq
>>883
もしかしてマスコミってミスリードしてる?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:01:34.13 ID:n7++7QMC
>>877
さて、なぜ中枢神経麻痺ってやつは6ヶ月をすぎるとほとんど戻らなく
なるんでせう?
895 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 12:01:44.71 ID:H2XjiiqQ BE:208742988-PLT(12001)
>>885
韓国語の「脳」って、精子を作る器官の事ではないだろうか?
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:01:48.08 ID:dTjafx0a
>>877
その機能は朝鮮DNAからは排除されてるようだなw

ちなみに人間の脳内は基本的に無菌w
チョンみたいにばい菌うようよの脳だったらえらいことになるw
897ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:02:03.31 ID:OZvvGhDR
>>887
大丈夫だ、問題ない。

>>890
30%どころじゃない気がする。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:02:25.62 ID:GmwwhDcO
診察の待ち時間が長いのは理解できるけど
その後の会計の待ち時間と薬局での待ち時間の長さはありゃなんなん?
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:02:28.50 ID:7+liFr0+
>保管しているといつの薬だったか、何の時に飲む薬なのか分からなくなってしまうのが問題。

いや、貰った薬はちゃんと飲みきってくださいよ。
保管しておいて、再利用はダメですよ
900神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 12:02:29.59 ID:QxO6G/EX BE:848468055-2BP(3456)
>>893
んー?
何をいきなりw


マスコミはミスリード、ミスディレクション、ディスインフォメーションの塊ですよ?
901ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:02:35.66 ID:OZvvGhDR
>>895
ソレダ!w
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:02:38.57 ID:3Za4dAJj
これは日本人が管理が悪く人類と比較して知能指数が低いというところから一日2回2錠のところを1日10回50錠くらい飲むからだという権威ある識者の分析がある
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:02:45.28 ID:SgJwADgF
>>877
単細胞生物だと言う事は良く判ったよw
904Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 12:02:59.82 ID:0G6ju+Iq BE:622908858-PLT(14444)
>>893
基本的な知識にかけるだけ。
MDでもって撃墜された弾道ミサイルが軌道上のデブリになると騒いだ変態売日の記者みたいにw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:03:08.36 ID:n7++7QMC
>>883
脳細胞もめっさ遅いけど再生するんでない?
説が最近でた気がします。
906エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 12:03:15.31 ID:hycxzjIq
>>900
前にテレビで脳細胞は再生するって言ってたからw
907ぬるっぱち@イシマタラLv2 ◆Null.DTdoM :2011/02/20(日) 12:03:19.40 ID:bRskhpla BE:1091118863-2BP(1111)
>>902
釣りなら他所でどうぞ
908偽者デスの♪ ◆deaTHu0jeg :2011/02/20(日) 12:03:32.08 ID:VkCmDClN
>>897
ATGCでなかったりしそうではあるせんごくしね
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:03:37.44 ID:sZHTjUBp
>>889
酵素ってのは触媒だから、蛋白溶かすのを助けるのもあれば、固めるのを助けるのもあります
910ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/02/20(日) 12:03:40.17 ID:wSJLh+4b
>>891
陰茎ちゃんを思い出したw
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:03:57.60 ID:CX63ySb+
>>895
ウニの仲間だからなw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:04:04.86 ID:NmsilHxH
>>877
菌じゃなくて寄生虫だろ
エヒノコックスとかさ
犬の糞に入ってるやつだよ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:04:10.48 ID:P/xjfciZ
傷口にキムチ撒いとけw
914Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 12:04:12.27 ID:0G6ju+Iq BE:186872843-PLT(14444)
>>898
診察を待ってる人がいる分、会計や調剤も待ってる人がいるからじゃん。
915瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/02/20(日) 12:04:16.93 ID:bQIUqEWg
>>898
診療報酬の計算と請求の照合
めんどいんだって
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:04:40.43 ID:K/Sp3cnp
おまわりさん、この人昼間からエロいです!!
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:04:44.06 ID:SgJwADgF
>>895
てことは、朝鮮人のチ●ポは再生するのですねw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:04:49.68 ID:n7++7QMC
>>897
たしかミジンコだかは人間より遺伝子の数が多いんでしたっけか?

まぁそういうことなんでしょ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:05:10.33 ID:RgsLgbcD
俺はこれからステーキで高級なたんぱく質とってくるけど
お前らはせいぜいオニギリで格下の炭水化物か?
まあ、がんばって早くたんぱく質とれる身分になれよwww
920 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 12:05:14.83 ID:H2XjiiqQ BE:146772195-PLT(12001)
>>917
はチンポで精子つくるの?
921ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:05:27.57 ID:OZvvGhDR
>>916-915
見事w

>>918
そういうことなんだろうねぇ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:05:31.06 ID:NmsilHxH
>>916-917
ナイスな流れだw
923ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2011/02/20(日) 12:05:32.14 ID:RfHb3Cd9 BE:577056825-PLT(12346)
>>909
しかし、ニューロンを再生させることはないよね?
924稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 12:05:40.07 ID:E8zg+Ej3
>>906
脳細胞は再生されないと思う。
再生されるのは神経回路。
925Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/02/20(日) 12:05:45.40 ID:0G6ju+Iq BE:249163744-PLT(14444)
>>906
しないよ。
脳細胞は数は減る一方だ。
その代わり、脳を構成する神経細胞単体の接続先はどんどん増えて複雑化する。
926神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 12:05:48.06 ID:QxO6G/EX BE:2749035299-2BP(3456)
>>905
確かあれは『成長したシナプスが、擬似的に脳細胞の再生を行なう』んではなかったか?
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:05:48.51 ID:Wc79i+oa
>>902 酒は百薬の長
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:06:13.42 ID:ijtOjeQg
>>1
>互いに良い面は学び、悪い面は捨てたらいい。

韓国のどこに良い面があった?
いきなりでびっくりしたわ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:06:16.39 ID:SgJwADgF
>>920
たまの方でした…orz
930ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/02/20(日) 12:06:28.45 ID:wSJLh+4b
>>927
うむ。
完全同意。
931たこのまくら ◆PILLOWKRJM :2011/02/20(日) 12:06:44.40 ID:sEYkQfKU
>>911
(☆)<・・・ヒドイ
 ↑ウニの仲間
932ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:07:02.24 ID:OZvvGhDR
>>928
反面教師ってあるよね。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:07:07.99 ID:3Za4dAJj
>>927

酒でも焼酎や日本酒は体に悪い
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:07:15.63 ID:n7++7QMC
>>924
あ、そちらでしたかスンマソンm(_ _)m
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:07:19.16 ID:Wc79i+oa
>>919 おれロコモコ食ってくる
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:07:21.06 ID:3VWXfbWo
細胞と言うより組織の再生なら

ttp://morrich.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_5d60.html
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:07:22.34 ID:NmsilHxH
>>930
過ぎると脳細胞が溶けちゃうけどね
938 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 12:07:22.65 ID:H2XjiiqQ BE:39139834-PLT(12001)
>>931
スカシカシパン!
939稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 12:07:28.97 ID:E8zg+Ej3
>>927
命を削るカンナw
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:07:59.56 ID:JKwUB+yb
>>906
それは無いね
脳細胞は毎日しんでいる。
ただしネットワークは広がる
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:08:01.64 ID:dTjafx0a
>>905
>>906

細胞単位の再発生はあるけど脳の再構築ってのはない。
未分化細胞?で再生を早めるっていう最近の論文があったはずだけど。

まぁ、再生された脳細胞が過去の連絡構造(記憶)まで再構築することはあり得ないw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:08:02.88 ID:bTYDtW0O
>>933
うん
それでいいから一生ホルホルしてろ
943ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:08:05.17 ID:OZvvGhDR
>>933
そりゃ、日本ではお酒って消毒や魔除けに使われるものだし。
あんたたちの体に悪いのは当然よ。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:08:05.55 ID:K/Sp3cnp
>>933
体に悪いという科学的証明は?
945たこのまくら ◆PILLOWKRJM :2011/02/20(日) 12:08:05.68 ID:sEYkQfKU
>>938
ウシノアシ〜〜♪
946エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 12:08:17.87 ID:hycxzjIq
>>924
>>925

神経回路か・・・。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:09:07.43 ID:YalwGEqd
脳も人体だから再生するだろ?
948エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 12:09:07.61 ID:hycxzjIq
>>945
ブンブクチャガマ!
949ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:09:31.12 ID:OZvvGhDR
>>947
何事にも例外はある。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:09:48.11 ID:bTYDtW0O
鼻糞はやっぱROMってたのかw
みっともねーカスだなオイ
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:09:49.74 ID:NmsilHxH
>>947
しない。
952 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 12:10:00.32 ID:H2XjiiqQ BE:182650278-PLT(12001)
>>943
なんという説得力
953神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 12:10:03.48 ID:QxO6G/EX BE:610896492-2BP(3456)
>>947
脳細胞は一方的に死滅するだけ
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:10:04.29 ID:Wc79i+oa
>>933 マッコリは最悪だな
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:10:07.25 ID:3Za4dAJj
>>942
反面マッコリは体に良い乳酸菌がたくさん含まれており胃によく、
たんぱく質やビタミンBが含まれているため肌に良い
アルコール成分も含まれているため血液循環や新陳代謝も活発になり、体内に蓄積した疲労物質を除去してくれる役割もある
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:10:13.95 ID:n7++7QMC
>>947
豆腐の角で頭打ってこい
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:10:17.70 ID:CX63ySb+
>>931
馬糞ウニの仲間で人糞ウニって言う奴だから安心しるw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:10:29.42 ID:sZHTjUBp
>>897
乗ってくれてありがとうございます。

>>923
その再生の定義にもよるかと。
切れた神経根は少しずつ伸びて、前に神経根が通ってた管の中を進み元の位置にまで到達することはあり得るそうですが。
その神経根の再生に酵素は関与してないとは言い切れません。

しかしいちど死滅した神経細胞は復活しません。
しかし脳神経細胞であった場合、周囲の脳神経が死滅した脳神経の代役を務めて、機能を回復させることもありえます。
959ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/02/20(日) 12:10:30.18 ID:wSJLh+4b
>>937
美酒に勝る誘惑は、この世にあまり無いのですw
960 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 12:10:46.70 ID:MTqdHhHB
>>947
馬鹿
961白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/20(日) 12:10:46.78 ID:4KMnm8cf
>>943
御神酒って言うぐらいですからね
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:10:48.27 ID:3Za4dAJj
>>954
体に良い
963滝壺理后 ◆TakituboS6 :2011/02/20(日) 12:10:57.20 ID:6anSzmki
>>955
マッコリってゲロでしょ?
964神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/02/20(日) 12:11:01.21 ID:QxO6G/EX BE:610896863-2BP(3456)
>>955
アステルパーム入ってる時点で論外
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:02.24 ID:K/Sp3cnp
>>955
ソースは?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:05.68 ID:NmsilHxH
>>955
お前たちが作るものは、衛生的に問題があるからなw
967ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:11:15.26 ID:OZvvGhDR
>>958
最近流行りみたいだしw
上司(50代)に言われた時はびっくりしたけどw
968ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2011/02/20(日) 12:11:31.34 ID:wSJLh+4b
>>954
マッコリ、甘いんだよね。。。
ちと苦手。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:32.44 ID:RhdfFNFG
>>947
試しにお前の首から上下に切り分けて再生するか確かめてみろよw
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:38.42 ID:SgJwADgF
>>955
ほほう
酵母ではなくて乳酸菌なのだなw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:40.30 ID:8bQrkVKa
そしてなにより日本のいいところは生活保護で以下略
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:43.55 ID:K/Sp3cnp
>>962
日本酒が体に悪いというソースは?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:56.52 ID:JKwUB+yb
>>954
最近は日本メーカーも
マッコリ出してるけどね。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:11:59.99 ID:kKj/qFQK
>>943
酒と煙草のどっちが高等か昭和帝に尋ねられて
白川静「酒は猿も飲みますが、煙草をやるのは人間だけです。」
東条英機「酒は神に捧げますが、煙草は神にささげません。」

あなたの感想は、ドッチ?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:12:01.04 ID:sZHTjUBp
>>967
その上司何者w
976ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:12:06.44 ID:OZvvGhDR
>>961
そういうこと。
だから私は毎日体を清めてるのよ。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:12:12.38 ID:L1WJne2n
>>963
ストレート豪速球でワロタw
978 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 12:12:22.85 ID:MTqdHhHB
>>967
なかなか良い上司をお持ちでw

うちの魔法少女熱唱部長といい勝負だw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:12:39.06 ID:bTYDtW0O
>>955
俺のモッコリの方が有用だな
980白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/20(日) 12:13:09.04 ID:4KMnm8cf
>>963
もんじゃと良い勝負ww
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:17.12 ID:3Za4dAJj
>>972
醸造アルコールや添加物、また焼酎で含有成分(フーゼル油等)たくさん含まれており悪酔いの原因
肝臓に悪い
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:21.00 ID:kKj/qFQK
>>967
その世代だとジャンク品あさりやってたガチオタの可能性があるなw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:27.91 ID:bTYDtW0O
>>962
なら何で朝鮮人の寿命は短かったんだろうね

日本が併合する前の朝鮮人の平均寿命は25ぐらいだぜ?
984エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/02/20(日) 12:13:30.41 ID:hycxzjIq
>>976
休肝日・・・。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:36.30 ID:8FT2Vu8w
>>979
いやらしい
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:42.19 ID:JKwUB+yb
>>964
アステルパームって人体に悪影響を及ぼすの?
987ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/02/20(日) 12:13:44.13 ID:OZvvGhDR
>>974
酒の方が高等に決まってるじゃない。
理由は別だけどね。

>>975
私に「孫にプリキュアの話合わせてやりたいんだけどDVD借りてきてくれないか」と照れながら頼むくらいの上司。
988 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 12:13:47.26 ID:MTqdHhHB
>>979
有効かどうか検証が必要だな

どれ、操作顕微鏡を起動させてくるから、3時間待ってくれ
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:50.49 ID:K/Sp3cnp
>>981
俺はソースと言った。お前の脳内妄想など効いていない
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:52.42 ID:dTjafx0a
>>976
わかめ酒のためじゃなく?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:13:52.95 ID:n7++7QMC
>>961
白鷹酒造の御神酒は美味い!
橿原神宮で飲めたけど、大神大社や春日大社だと大関とか日本盛り
とかで普通でしたわ。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:14:00.94 ID:CydPZZ71
>>974
そう言えば、どこか(外国?)の動物園にタバコを吸う類人猿が居たような?
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:14:11.55 ID:L1WJne2n
>>981
熱燗とか知らんのだろう、お前は
994稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2011/02/20(日) 12:14:13.68 ID:E8zg+Ej3
>>974
横レスだが、タバコ吸う猿もいるし、宮廷のお土産はタバコだったし・・
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:14:42.96 ID:3Za4dAJj
>>989
ソースは過剰摂取すると体に悪い
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:14:46.87 ID:JKwUB+yb
>>987
そりゃ一般の大人は恥かしいから
君にしか頼めないんだよ
997 ◆65537KeAAA :2011/02/20(日) 12:14:49.82 ID:H2XjiiqQ BE:117417694-PLT(12001)
>>994
「恩賜のたばこ」ってのも在ったよな。
998 ◆hideyOSi4o :2011/02/20(日) 12:15:15.17 ID:MTqdHhHB
>>994
神にタバコをささげる宗教もある
999白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2011/02/20(日) 12:15:19.11 ID:4KMnm8cf
>>994
お掃除のお駄賃?
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 12:15:21.15 ID:K/Sp3cnp
>>995
頭大丈夫か?
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/