【中国】中国でネット管理、世論誘導強化 胡主席が呼び掛け[02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 新華社電によると、中国の胡錦濤国家主席は19日、共産党の幹部教育機関、中央党学校で演説し、社会の安定や国民の管理強化のため、
インターネット上の情報管理やネット世論の誘導体制整備などを呼び掛けた。

 中国は中東を中心に拡大している反政府デモの影響に警戒を強めており、胡主席は中国についても「社会の矛盾が目立ち、(格差など)不均衡が
突出している」と指摘。国民に対する管理強化を求める一方、地方政府や各官庁が地域住民らの不満や対立を解決する能力を高めるよう訴えた。
(共同)


msn産経ニュース: 2011.2.19 21:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110219/chn11021921390004-n1.htm

関連スレ
【中国】ネット上の書き込みも実名登録制に、ネット管理強化へ[05/08] (dat落ち)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273328269/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:36:28.10 ID:CAlUTUaC
20日のデモ制圧の伏線
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:36:28.78 ID:QzUETpqu
>社会の矛盾が目立ち、(格差など)不均衡が突出している

指導者なら、こっちの方をどうにかしろよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:37:54.53 ID:+kYWLC9K
批判があるなら潰せばいいじゃない。
ということですね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:38:26.66 ID:eIG7kFS9
格差を根本解決せずに表面だけ取り繕うあたりが、緑色のペンキに通じるものがあるw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:38:54.64 ID:+lgTsVVl
>、地方政府や各官庁が地域住民らの不満や対立を解決する能力を高めるよう訴えた。

お前が言うな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:39:03.45 ID:dukQZWB6
中国の掲示板は、投稿時にプログラムフィルターで、政府に都合の悪いキーワードが含まれると、投稿エラーとなるが、
縦書きだとプログラムフィルターを割と
あっさり突破できる。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110219145414.jpg
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:41:57.40 ID:dukQZWB6
あとは、いいプロクシさえあればいいんだがな。
Hotspotshieldは、baiduで使えなくなった。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:43:07.89 ID:AiWJCo1Y
やり方が逆だろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:43:36.39 ID:ojHG4/U6
>>7
それなんて書いてあるの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:45:59.01 ID:HS8HlUts
中国の若者は、世界各地に留学や仕事で活動している。

ネットを規制しても、電話やFAXがあり、海外に居る中国人から、中国国内の
家族や友人に伝わる。

中国政府が規制しようとしても、最終的には、口コミで広がる、
多分、中国も時間の問題だと思う。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:45:59.85 ID:mNnj8h28
ったくファシズム国家ってのはどうしようもないな。
管理を強めるってダメなやり方の典型じゃないか。
こんなだから中国人の民度はいつまで経っても低いままなんだよ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 22:58:02.62 ID:SfEw1QwB
アメリカの工作活動が活発化してるから当然だな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:00:00.41 ID:dukQZWB6
>>10
エジプトで100万人が勝利の行進、
バーレーンは鎮圧に対して非難されてる。

エジプト人民は見事にムバラク独裁政権を倒して、勝利の行進をした。
30年続いたムバラクは、遂に失脚したが、しばらくの軍の政権管理の後は、民主的な政府に必ず移行しなければならない。
情勢が回復したので、エジプト当局は、観光地は日曜日に再開するとしている。

こんな感じかな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:00:43.44 ID:huSWVPDc
>>11
残念ながら日本にいる留学生はスパイばっかりだけどなwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:04:12.95 ID:rVAVgdOJ
勁爆老媽拍女兒洗澡 上網代徵男友
http://www.youtube.com/watch?v=QCRdrdzMPwU&feature=related


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:04:24.08 ID:LNg/4Nig
チャウシェスクの数万倍悲惨な最期を遂げる中国共産党にwktk
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:05:19.84 ID:+lgTsVVl
>>17
共産党首脳部はチベットやウイグルに引き渡したいな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:09:25.52 ID:R0Ns3/qY
中国へのODA、もうやめようよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:14:14.77 ID:HrbCSTas
2ちゃんも見れなくなるのも時間の問題だろうな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:14:26.06 ID:1ZCNPk5X
>>7
それで、天安門事件についての詳細を広めてやってくれ。
知らない世代の中国人ばかりだから。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:23:57.22 ID:JYzkBhBQ
たしかに。

2ちゃんにも工作員が出てきているところをみると、シナは、相当ヤバいと見ているな。

ノーベル平和賞を受賞した劉暁波氏がいるし。

過去に、天安門をしているし。

【天安門事件】

1989年6月4日、中国・天安門広場で、民主化を求めて集結していた学生・一般市民に対し、中国人民解放軍が無差別に発砲。
武力弾圧した事件。

学生・一般市民、数万人が死傷。
当時、民主化を求め、北京市内で、100万人超える市民がデモを行なっていた。

2010年10月8日、天安門で行なわれた民主化運動の指導者・劉暁波氏が、ノーベル平和賞を受賞。
劉暁波氏は、ノーベル平和賞を、天安門事件の犠牲者にささげると。
23 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 23:35:04.07 ID:MkOnPeCi
今年は革命のバーゲンセールだな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:50:35.82 ID:ULxPbvLA
もし、中国版東京裁判、仮に『北京裁判』が行われたら……
1分で「判決。全員に銃殺刑を宣告する」
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/19(土) 23:55:55.47 ID:Xjk3vy5d
日本のTPP加入で中国の民主化促進へ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:00:15.89 ID:tF9y1Bpd
こんなんで、「言論の自由は保障されてるアル」とか言うんだから呆れるわな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:07:42.17 ID:KvhDGj3F
シナチークが共産党国家である間はある意味安心だわ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:07:54.99 ID:tbrDUhgW
中国は格差がないとやっていけないじゃん
一握りの経営者が大多数の貧乏人を低賃金でこき使って成り立つ仕組みなんだから
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:11:49.68 ID:VC/e+fR5
人民が不満を感じなくなるようにしてしまえということですね

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:12:31.70 ID:oM0X5Rxg
そもそもなんで共産主義国なのに格差が酷いの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:14:21.46 ID:YduY9ChG
尖閣のときのシナ留学生バイト工作員どもその後みかけないけど、またやってくるんだろか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:17:58.00 ID:Y5OSLKNX
【国際】 「開催予定は20日午後、当局も警戒を強めている」 〜政治改革求め13都市で集会呼び掛け 中国、ネットに書き込み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298109902/l50

これもっと早く貼られてしかるべきだろ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:19:49.07 ID:kh7hcwub
>>25
別に民主化しなくて良いから
ってか、共産化革命だろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:24:02.52 ID:fDxmtl+i
ヘタレ支那人が革命って・・・無理無理w。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:30:52.67 ID:ig1rJQCa
>>30
奴らの"共産主義、共産革命"などという建て前の戯言を真に受けてはいけない。(・A・)イクナイ

実態は周恩来が作った組織を毛沢東が乗っ取って成立した毛王朝の継続体制なのだから。

口では共産を唱えても実態はそれ以前に圧政と格差社会を敷いた封建王朝と変わらない。

むしろ表面上、共産主義を唱えてるだけよけい厄介というか。

文化大革命期には毛沢東は赤い皇帝などと揶揄されていた。

そして文革期の毛沢東こそが毛沢東のホントの本性だったのだよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:34:01.89 ID:owB5e1gY
>>30
資本主義+民主主義=資本と権力の分離、共産主義=資本と権力の一致。
共産主義下で社会の公正を図るには権力者が公正であることが必要な訳で、原理的に無理がある上に、
まして中国人となると・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 00:43:25.35 ID:gPqAEwyw
元々中国共産党ってアメリカが日本人を悪者にして押さえる事と
中国人を独裁体制で奴隷化する為に作ったモノ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:20:50.28 ID:N08qKAcj
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:24:19.87 ID:2JZKmUOX
>>11
伝わるのは簡単だけど、今の中国人に自分の命を懸けてまで
共産党潰してやろうと思ってる奴なんて居ない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:28:12.59 ID:limiuWI9
はやく中国にも飛び火してほしい
10億人が騒ぎ出したらどうなるだろう
今から楽しみでわくわくする
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:42:04.15 ID:s7YLyOrR
はやく、ジャスミン革命!!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:50:56.41 ID:7n2PaDNM
ジャスミン革命でネットが大きな役割果たしたんでビビッて制限するんだなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:51:23.43 ID:wr+FiLxs
>>7
> 縦書きだとプログラムフィルターを割と
> あっさり突破できる。


これすごいじゃん。でも見る人も検索できないよね。その辺どうすんの?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:52:48.68 ID:kc9wO30i
頼むから早く激突してくれwwww
シナ人口半分以下になってもかまわん
どちらもがんばれよお
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:54:19.97 ID:4mSDB3Yr
>>30
冗談みたいな話だが、共産主義革命がおきるかもな。
元祖共産党対新生共産党の死闘が始まったりして。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 01:57:09.83 ID:KDeNWBba
別に漢民族と朝鮮族は全滅してもかまわん
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 02:03:22.60 ID:jMqXt/qj
>>30
格差を決めるのは共産党だから

中国共産党が格差がないといえば格差があっても黙認される
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 02:05:11.35 ID:4DRxd+/K
>>28
中国の話かなあ?
49freechina:2011/02/20(日) 02:07:07.68 ID:BwakFRAy
我也希望明天的茉莉花能成功。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 02:09:08.88 ID:quukT8fw
中国の若者達よ、人海戦術で突撃せよっ!!!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 02:16:43.86 ID:CoQqETCZ
シナ畜には無理、無理
永遠に中共の奴隷でいなさい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 08:37:48.45 ID:E9p8nhci
>>30
共産主義じゃないからだろう。そのうち共産革命が起きるぞと揶揄されている。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:30:25.59 ID:8uN2QegO
中国の共産主義は共産党独裁主義だ
日本語表記を見直したほうがいい
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:31:27.54 ID:dwlLA2hc
中国国民はどう思っているのだろうか?

一部の役人と結託した者がカネ持ちになり、多くの労働者や農民は低賃金で働されて、金持ちの余ったカネで、インフレ。
物価は、どんどん上がって 食べていくのがやっとの生活

これが、社会主義国家なのだろうか
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 09:33:49.60 ID:mTET7VwS
>>54

やはり、中国には共産革命が必要だな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 13:47:51.50 ID:kzXM/GKW
コキントーが呼びかけがきっかけでジャスミン革命寸前になったアルよ。。。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 14:04:53.83 ID:MOcuJ9rA
がんばれ、中国共産党!
日本人は、中国人を苦しめる中国共産党を応援しています
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 14:10:00.68 ID:GqqFnHcn
もうすぐだな
中国の民主化デモ

コロッケ買って来たぞ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 14:34:51.92 ID:9pzElyka
偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。

日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。

目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 14:40:37.32 ID:ArC/5FkW
>>59
無理無理、いくら言っても豚の耳に念仏です。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 17:51:54.40 ID:9JgPaVSj
是非中国共産党は頑張って「独裁というもののかっこよさ、仕事の速さ」
ってのを世界に知らしめてもらいたい。
そのためなら中国人が7億人ぐらい少なくなったっていいさ。
有る程度金持った奴だけ残れば大丈夫。
毛先生も「中国人は5億人もいれば沢山」って言ってるしw
国父の言われたことだ、中国共産党は直ぐに実行しないと怠慢ですよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 17:57:00.23 ID:t/yEijED
>1
そういう措置採らなくても、動かないよ。中国人はw
何ビビってんだか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 19:20:29.71 ID:+00WeC5M
栓をしたコーラをおもいっきり振ってるようなもんだな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 19:40:37.39 ID:T89hfLxl

今もネット十分規制してるでしょ?

これ以上何するんだか・・・電化製品廃止www
65エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/20(日) 19:46:23.63 ID:2L9EFQ4A
なんか、高校生に見える私服警官が集合場所に立ってて、
そいつに話しかけた三人が捕まったみたい。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 19:59:35.08 ID:d3tE7gvs
三流国家シナチス
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/20(日) 20:08:56.80 ID:k22xjsSG
中国政府も必死だな。
( ̄ー ̄)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>1
管理じゃなくて、ネットそのものを禁止しろよw