【韓国】「QRコード」とは何ですか?〜スマート時代の新しい疎通手段として脚光を浴びている[02/19]
'QRコード'が何ですか?
http://image.ytn.co.kr/general/jpg/2011/0219/201102190537160594_b.jpg [アンカーコメント]
この頃、都心の通りや地下鉄で黒色の印鑑を押したもののような四角形の模様をたびたび見ることが
できます。
バーコードから進化した「QRコード」というもので、スマート時代の新しい疎通手段として脚光を浴びて
います。
カン・ソンウン記者が報道します。
[リポート]
ソウルのある地下鉄駅の通路に貼られている大型広告看板です。
印鑑で押したような黒い模様、すなわち「QRコード」にスマートフォンをかざすとすぐにまもなく該当サイ
トに連結されます。
別にインターネット住所を入力する必要がありません。
「QRコード」を広報の手段として利用する機関も増えています。
韓国観光公社が製作したQRコードを読めば、観光地が詳しく現れます。
[インタビュー:ソン・ジェウォン、韓国観光公社海外スマート観光チーム長]
「観光分野でもIT強国、スマート強国というイメージを植え付けるためにQRコードを製作することになり
ました。」
「QRコード」はインターネット上に無料で簡単に作ることができます。
自動生成される模様を使ったり会社のロゴを入れて模様を定めた後で望む情報と結びつければ良い
です。
名刺に「QRコード」を表示して自身を表現する人々も増加しています。
[インタビュー:ウ・ヨングク、印刷業者「カラーミ(COLORMI)」代表]
「QRコード名刺が昨年下半期からたくさん増えている傾向です。現在のような傾向ならば今後50%以上
増えないみたいで…」
QRコードがついている新聞広告は直ちに動画でも見ることができます。
しかし、これは「QRコード」が持ってくることができる変化の一部に過ぎません。
近い将来、「QRコード」を利用した多様な市場ができる展望です。
[インタビュー:ファン・チョルヒ、ITデザインコリア代表]
「企業の立場では位置情報とか接続情報、接続時間情報の『マーケティングデータ』を得ることができ
ます。それでマーケティング活動をする企業の立場では活用価値がとても高い情報を得ることができ
ることでしょう。」
「QRコード」は必ずスマートフォンがあってこそ利用できます。
年末までに携帯電話使用者の半分程度がスマートフォンを使うと見られ、「QRコード」の利用はより一
層増えると見られます。
スマート時代をむかえて、どこでも簡単に見ることができる「QRコード」が新しいコミュニケーションと広
報の手段として脚光を浴びています。
YTNカン・ソンウンです。
ソース:YTN(韓国語) 入力時刻:2011-02-19 05:37(ソースに動画あり)
http://www.ytn.co.kr/_ln/0102_201102190537160594
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:49:46.42 ID:yedZItiI
日帝残滓にダ
いまさら?
4 :
右翼党員:2011/02/19(土) 21:51:11.46 ID:RMo7TYGt
IT強国じゃなかったけ?
開発元のデンソーウェーブにちゃんと金払えよ。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:51:45.82 ID:8Df0k2Sd
むしろ斜陽だというのに
スマホが流行る相当前から日本の携帯にはQRコード読み込み・作成ができた件
そしてこのスレには日本はガラパゴスだと言う馬鹿が来るだろう・
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:51:57.10 ID:lUJvOgTf
こんなもん珍しいか?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:52:17.96 ID:D9yTStUV
QRコードの起源は韓国ニダ、
開発したのはデンソーでそ?
日帝起源だぞ?いいのか?
これ、5年前の記事?
何か「バーコード」って何ですか?って聞かれたような衝撃w
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:54:05.86 ID:EOW7uvow
今頃QRコードの説明??はぁ?
QRコードを端っこに載せてる広告あるけど、あんなの読み取ってる奴みたことない。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:55:22.27 ID:VlxuGEbZ
韓国遅れすぎだろ。。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:55:24.30 ID:8gX1yBMC
いまさらかよ!
韓国ってカラーコード完成させて、日本のQRコードは遅れてるとか言ってたのに糞だな。
17 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 21:55:45.22 ID:q/t6AKPK BE:97848465-PLT(12001)
>>10 デンソーの創業者は田・宗という在日韓国人
素でエッ?ってなってしまったぞ
IT強国(笑)
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:57:15.95 ID:XJRfrcuQ
2〜3年遅れてね?
あれ?5年ぐらい前の記事じゃね?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:58:52.55 ID:gFiIIcqh
<ヽ`∀´>
次はおサイフケータイが流行ると思うニダ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:59:01.62 ID:zzYZOoZn
>>14 某イベントでポスターのQRコード撮るのに渋滞発生して動線が...てのならあった。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 21:59:09.97 ID:flOw7ipz
おいこらちょっと待てw
これはひどい
何年前の話題だよw
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:00:48.81 ID:zzYZOoZn
つか、単にQRコードが日本ローカルにとどまってたってだけだろ。
何で今QRコード?(他の二次元コードもあるのに)ってのはわからないが。
>>23 ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノリλノリ〉-'
〉从!゚Д゚ ノi ・・・・え?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <……何年前の記事だ?
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
ドイツ製品で似て異なる2次元バーコード見たことあるが、ドイツはあっちの方が主流なんかな
30 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:02:17.01 ID:q/t6AKPK BE:114156757-PLT(12001)
>>14 コカコーラとかの懸賞で使ったことはあるぞ。
ネットでの応募って当たり外れが直ぐに判ってつまんないよね。
ああ、韓国起源を主張する準備ですか。
なんだこの記事・・・宇宙に放った電波が今頃届いたみたいな。。
こいつらに3DQRコード と言ったら
頭破裂するかな?w
10年前に使ってた携帯ですら読み込めてたというのに
何で今頃・・・(w
今時QRコードかよ……と思ったけど、
韓国ってまだISDN主体とか言ってなかったか?
携帯電話とかどうなってるのか、ちょっと気になる。
QRコードなんてスクリプト自体オープンソースが落ちているのに・・・
いまさら?
>>1 今頃何言ってんだ…?
イベントのサークルカットに使ってあったり、オマケページに繋がるように本に載せてるとか、当たり前だろ?
40 :
小韓民国朝鮮棒子:2011/02/19(土) 22:04:36.02 ID:Q+7Jr4wB
>デンソーの創業者は田・宗という在日韓国人
だから?この糞朝鮮人が開発技術者なのか?
それともただの経営者なのか?
>>17 一応釣られてみるけど、創業者って言う辺りが既にダウトなんだが?
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:05:36.32 ID:Smk9TDcM
Quwenkoku (きゅわんこく)
Revolution (れぼるーしょん)
の意味?でしたよね??
あれ・・・俺6年くらいタイムリープしたのかな
これが、タイムスリップしたような気分というやつか・・・
まさか東亜板で経験するとは・・・
…まぁ最近赤外線のない連中が画面に写してるのをよく見るけど…
てかもしかしたら奴ら赤外線すら知らないのでは…
これ、デンソーが1990年代半ばに開発したもんで、日本じゃ2000年頃から普及が始まったもんだべ?
>>40 >>41 ここは初めてか?
このテのレスは大体、韓国人を茶化す為のものと決まっておろう。
48 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:07:31.15 ID:CpAN8fCJ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:07:35.10 ID:flOw7ipz
まぁ、なんだ
電装→デンソー
マジでつられる人も居るだろうから一応
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:07:36.68 ID:D9yTStUV
俺が以前居た会社はQRコードを表示するイラレのプラグインを売ってた
>「QRコード」は必ずスマートフォンがあってこそ利用できます。
今まで出来なかったんかいw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:08:40.85 ID:B44E/8C5
>>14 マクドナルドのバーガーの箱に書いてあるQR読み取ると
商品のカロリーや栄養とか詳しい情報が見れるよ
カロリー高くて見ると食べる気なくすけどね
53 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:08:53.99 ID:q/t6AKPK BE:91325074-PLT(12001)
>>51 5年くらい前のガラケーでも読めてたよな。
>>43 僕も・・・・・・・・・、なんか2001年宇宙の旅を読んだような変な感覚
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:10:07.60 ID:bFENUdn3
QRコードって無駄に電柱とかにもついてるよな、使ってる人見たことないけど…
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:10:10.65 ID:ULtcQMdX
エンコリがあったころ韓国独自の2次元コードを自慢してた気がするが・・・ 日帝製に駆逐されたのか?w
>>53 10年位前のカメラが付いただけの奴でも読めてたぞ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:10:15.11 ID:flOw7ipz
>>51 妙だな。日本のカメラ付携帯なら、標準で利用できるのに。
>>51 つーか、スマートフォン以前は携帯電話のキャリアのサイトのリンクからしかWebサイトの閲覧もできなかった。
南鮮で普通にURLを指定してネットの利用ができるようになったのはスマートフォンから。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:11:17.22 ID:zzYZOoZn
>>49 den saw (巣穴の鋸) じゃなかったのか...
64 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:12:04.82 ID:q/t6AKPK BE:39139362-PLT(12001)
>>59 無線インターネット環境とQRコードの何の関連性が?
>>54 俺が初めて買った携帯であるW11HにはQRコード読み取り機能は付いてなかったが
二年後に買い換えたW31SAには読み取り機能がついてた気がするんだがな・・・
>>63 なんだか昔のプロレス漫画に出てきそうだw
>>60 だって、日本の携帯(所謂ガラケー)をタッチパネルにして、
お財布携帯機能を排除し、
赤外線通信機能を排除し、
Cメール機能を排除し、
タッチメッセージ機能を排除したもの
それがスマートフォン
(´・ω・`) 駄目じゃんw
>>64 QRコードの利用が一番多いのがURL入力だからじゃね?
>>62 たんくさ、今日はねーちんもいるからやれるみたいです。
>>62 ばんはっす、SW部屋に集まってますので良かったら〜
71 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:13:10.90 ID:CpAN8fCJ
初めて買った携帯にはカメラなんかなかったな。
白黒だし。
>>63 GALA XY(祭りXY)なら今サムスンが・・・
>>62 韓国の携帯用のアドビ・フラッシュが開発されて無いとかいう理由じゃなかろうか。
同じ理由で、iPhoneから見れる日本の携帯用サイトも限られている。
75 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:13:45.27 ID:q/t6AKPK BE:146772195-PLT(12001)
>>67 アメリカではSuicaみたいな非接触カードでの決済機能付けるそうだけどね。
>>56 もともとが自動車の部品の為に工場や配送センターで使うことしか考えられてなかったシロモノだから、電柱についてるのは電柱の製造・配送の為の識別コードだよ?
使おうったって携帯で読み込んでも意味が無い。
>>67 それだけ機能けずってもスマートフォンが売れてるってことは
結局そんな機能は誰も必要としてなかったんだよな。
てかスマートフォンってアプリ入れないとQRコード読み取れないんじゃなかったっけな?
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:14:05.13 ID:flOw7ipz
>>64 つまり、携帯がネット接続できなかったんでしょ。
>>77 相手のアドレスとか番号とか入力するの面倒じゃん
>>75 あれSONYが相乗りするのかなぁ?FeliCaのキモはセキュリティだったと思うけど
>>77 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <あるとアドレス交換が楽だぞ
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>5 そうなんだ。すごいな。
ごんぎつねが住んでたような、山の中にひっそりある会社なのに。
それにしてもチョン記者は、バーコードと2次元バーコードの差が分かってないんだな。
理系勉強してなくて大学進学しているせいか。
87 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:15:03.02 ID:q/t6AKPK BE:97848656-PLT(12001)
俺なんか、ポケベル世代だからな
まさかとは思うが、韓国の携帯電話は電話回線経由のネット接続ができなかったとか?
>>67 画面がデカイ。
日本の携帯使ってると利点なんざそれくらいなのは認める。
ぶっちゃけ、祭りには乗っとけ、てところかなw
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:15:56.79 ID:DKs2s4TY
10年前のNECのパソコンに付いてたな
>>77 やだなぁ、メアド交換が楽じゃないですか
古式ゆかしくメアドを紙切れに・・・ってのも風情があるとは思いますが
>>83 あうでもXperiaでるそうですな。
(日経の記事によるとだが)
意外と知られていない事実:
QRコードは360°どの方向からでも読み取り可能。
なので、携帯を垂直にする必要は無い。
>>77 中高生のパケ死したくない人達は、赤外通信で携帯間データを転送してる
(もしくは、タッチメッセージで)
>>78 うんにゃ、その反対
この機能がないので、スマフォに流行りで変えて後悔している人間多数。(一台餅といバンジーな行い)
賢い方々はスマフォとガラケーの二台持ち
何故、二台?
だって、これらの機能が必用だからw
すまふぉは遊び(なんつーブルジョアジーどもめw)
俺は赤外線つかわないな
アドレスと番号をQRコードにしてるから、それ見せて「これ撮って」って。
相手の番号?イラネ
98 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:16:28.64 ID:q/t6AKPK BE:45663427-PLT(12001)
>>89 それ出来てたの、日本のガラケーだけだぜ。
>>90 外人のアプリ使えるのは地味にメリットだお。
…日本人がわざわざ自転車のようのアプリつくってくれるかといえば(´・ω・)
>>89 世界的にはネット接続出来る携帯が少なかったんじゃね?
確かアンドロイドも初期はネット接続はオプションだった希ガス
101 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:17:09.07 ID:q/t6AKPK BE:13046922-PLT(12001)
>>95 でも平行にしないと読み込まないのはちと不便だよね
102 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:17:20.78 ID:CpAN8fCJ
>>92 イライラしてどぶに投げ捨てた。ポケベル。
103 :
77:2011/02/19(土) 22:17:21.62 ID:lUmuXvTq
なるほど
IR通信ってそんなことに使えば便利なのか
それで、俺のLINXにも付いているわけか
でも、相手がいないんだがw
>>98 まぁだからガラケーって言われてたんだろうな
>>96 売りみたいな貧乏学生はSIMカードを差し替えて使うわけですよ…
106 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:18:12.54 ID:q/t6AKPK BE:88063193-PLT(12001)
>>99 WillcomのW-ZERO3とかも、全世界のフリーソフトが使えるからスッゲェ便利
>>103 よし、俺の連絡先赤外線で送ったから受け取ってくれ
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:18:38.74 ID:snUtZ0EM
いまさら??????????
>>98 ようやく世界が日本に追いついてきたってところか
日本の携帯はガラパゴスとか言われてたけど、最先端かは知らんがかなり進んでいる方だったと思うぜ?
だけど、それを標準化出来なかったのが問題
>>105 いや、その機能がないことは買う前から分かってるわけだろ?
しかも、買ったあとに後悔してる人も多いっていうなら
なんで売れてんだ?
>>105 そういや最近はカード差し替えるだけでいいんだっけ
便利になったもんじゃよ、
>>106 初代03はよく遊び倒したなぁ…
ただフリーズするのはやめてくださいよ('A`)
でもふと思うんだけど、二・三年したら皆、強制的にスマフォみたいな携帯になるんだよねぇ。
まぁ、機能はガラケーを移植して、異色のスマフォになるだろうけどさw
>>99 アプリはauの公共交通情報とナビ機能だけあれば生きていけるからなぁ
>>104 しかし各国が目指してる携帯でもある。
おさいふケータイも。日本の方式は採用されなかったらしいけど。
118 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:20:14.45 ID:q/t6AKPK BE:65232645-PLT(12001)
そもそも「携帯からEメールが使えるぜ!」とかってレベルで喜んでるからなぁ>スマホ
それまでは「携帯同士のCメールさえ使えればいいじゃん」とか言ってたくせに。
>>111 日本の携帯に当たり前についている機能が、まさか付いていないだなんて思いもしなかったんじゃないスか
>>112
んにゃ正確には昔からおk。店でSIMと端末のなにかを弄ると。
それを今度から外すってだけだったはず。
121 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:21:05.50 ID:q/t6AKPK BE:13046922-PLT(12001)
>>113 朝起きると知らない間にフリーズしてるもんなぁ(^^;
まぁWindowsだかな(^^;
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:21:08.62 ID:flOw7ipz
>>110 一応、linuxの携帯プロファイルも長いこと研究してた。
ただ、その研究をうまく活用できなかった。
結局、後出しのグーグルに持っていかれた。
経営者の手腕がちょっと足りない感じがするね。
123 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:21:26.63 ID:CpAN8fCJ
脳髄かなんかに埋め込む携帯とかできないだろうか。
ニュータイプ通信ができるようになるぞ。
>>111 >>119の話が、洒落になってないのよ。
確かに調べて買う方々は承知して購入しているが、流行にのっただけ且つ
店員の口車に乗ってしまった人も多くてねぇ。
あれ、見てて哀れだよ。(マジで
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:22:01.81 ID:0kEk6AqK
>>1 QRコードにスマートフォンが必ず必要?
俺のガラケーでも読めるし使えるぞ。
>>78 auはスマフォが無かったからってのもあるが、IS03はガラケ機能を持たせたから
あれだけ売れたともいえる。
ただ実際スマフォのガラケ機能は、今の処ちょっとお粗末。
つかEdyとか酷いw Twitter機能連動とか謎機能付けてる金あるなら、基本機能を
なんとか使えるようにしろよw専用アプリといいつつ、入金とか全てブラウザ依存
ってどうよ?
>>122 まー本当にそんな気がするな
ごり押しで標準化する体力ぐらいはあったと思うし
129 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:22:47.25 ID:q/t6AKPK BE:32616252-PLT(12001)
>>124 「普通の携帯と2台持ちだよ」とかが「常識」になってたりするからなぁ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:22:49.59 ID:WBoZZnZT
>>123 ニュータイプ通信に金がかかるだなんて夢がないな
おそらくiPhoneとAndroidで使えるようになったから、特集しているんではないかと
132 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:23:16.51 ID:CpAN8fCJ
>>126 クィーンズブレイドがどうかしたか?
>>129 呼びましたか?w
だって繋がんねんだもんソフトバンクw
>>124 やっぱりただの流行か。
みんなどういうものか分かってて買ってるんだと思ってたのは幻想か。
俺は赤外線もおサイフもいらないけど、お金がないから買えない。
136 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:24:29.57 ID:CpAN8fCJ
>>133 ほとんどエロゲじゃないですか。やだなぁw
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:25:25.13 ID:eDGW6NLq
半島起源にだ
>>1 日本の携帯と何が違うのでしょうか?>スマホ
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:25:52.88 ID:flOw7ipz
>>128 まぁ、ついでに言っておくと、独自CPUからARMに切り替わるのにもずいぶん論争があった。
その独自CPUも内部でしか使ってないので結局ARMに全部食われた。
初期から色々オープンにしていれば現在の携帯はもっと違った姿になっていたかもしれん。
まぁ、携帯だけじゃなくて他にも山ほどある。内で抱え込んで結局腐った製品は。
142 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:25:58.97 ID:q/t6AKPK BE:117418166-PLT(12001)
しかし本当に「半島起源のIT技術」って無いなぁ。
今更なのか朝鮮半島では
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:27:26.98 ID:WBoZZnZT
145 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:27:42.18 ID:CpAN8fCJ
>>141 オープンソースって必ずしも良いとは思わんが、そういう時は必要になってくるな〜
>>136 乳首が見えなきゃ意味がないんや・・・!
え?アニメ?知らんなぁ
150 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:29:17.30 ID:q/t6AKPK BE:52185582-PLT(12001)
>>148 エロネタは行き着くところまで行くと初心に帰るもんだ。
SO505i使ってた頃既に一般化してたから10年前ぐらいにはそれなりに普及してたはずだな・・・
>>148 ケツや背中だけ見えたって仕方ないんや・・・!
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:30:26.06 ID:flOw7ipz
>>146 オープンソースにしろとは言わないが、せめて外販すべきだったな。
例えばOSがすばらしい出来でも他の部品が悪ければ結局、最終製品は売れない。
そうするとそのすばらしいOSは本来の力をまるで発揮できずに寿命を迎えてしまう。
154 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:30:50.59 ID:CpAN8fCJ
スマホって正直オナホの新商品だと思ってた。
>>17 デンソーはトヨタからスピンアウトしたから創業者はいない件
韓国ってどんだけIT後進国なのwwwww
159 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:31:55.37 ID:q/t6AKPK BE:78278764-PLT(12001)
>>153 経産省あたりが音頭とって共通化とかできなかったもんかねぇ?
顔文字ですらGoogleが共通化しようとか言ってるもんなぁ。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:32:43.53 ID:tF9y1Bpd
どんだけ遅れとんねん
QRコードの起源は日本です。
それでも韓国人は使うのですか?
162 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:32:54.54 ID:CpAN8fCJ
>>157 空が落ちて来るとか言い出したらエラーです。
\ 契約っ♪ 契約っ♪ 契約っ♪ 契約っ♪ 契約っ♪ 契約っ♪ キュゥゥゥべえっ♪ キュッ♪ /
\ /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
//(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ //(・ー・)ヽ
/ノ ( uu ) ヽ) /ノ ( uu ) ヽ) /ノ ( uu ) ヽ) /ノ ( uu ) ヽ) /ノ ( uu ) ヽ) /ノ ( uu ) ヽ)
>>158 回線の速度で日本に勝ったニダとか喜んでたよな
なんかネット喫茶くらいでしかネットが出来ないくらいのこと聞いたが
>>158 普段は「IT強国」とか言う癖にねぇ……。
この分だとネットTVも10年後くらいに話題になりそうだw
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:34:22.23 ID:flOw7ipz
>>159 役所に期待しすぎ。
それぞれの通信事業者で製品仕様の音頭を取ったが、それが逆にまずかった。
まぁ、今更だけどさ。
携帯は正直がっかりですよ。調子がいい時もあったみたいだけどね。
,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <サターンは未来に進みすぎたんだ……!
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
>>167 SEGAさんは戦ヴァルで小金稼いでるじゃないですか
そろそろ新規ハード出したらどうです
170 :
◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 22:35:05.71 ID:q/t6AKPK BE:39139834-PLT(12001)
>>165 今年はネットラジオが注目されるのですねw
朝鮮人は知る必要性ないよ
173 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:35:19.13 ID:CpAN8fCJ
>>159 当時から日本は、暗黙のファーストリーダー方式だったので
船団護衛方式といわれつつも、その実苛烈な企業間戦争の国家だったのです。
なので、音頭をとったとしてもそれに従う企業もありませんし、大体そんな音頭に
乗っている暇などないのですよ。
ま、それであるからこそ日本企業は世界競争を国内でも行い、その結果の
製品を海外に輸出しているんですが、複雑な気分です。
>>153 ああ、アップルの初期みたいなものか
OS作ったけど他のソフト作らずにいたせいで、マイクロソフトに持ってかれたみたいな
えっ
>>173 ,,,_,,-−、
ヽ==(w)i'
(,, ゚д゚) <マルチプロセッサシステムを採用したもんだから開発しづらい環境に……
(|<W>j)
,i=@=i
/ノ;;|;;i'
V∪∪
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:37:17.33 ID:flOw7ipz
>>175 あぁ、それに近い感じだね。当時はマイクロソフトってよりIBMだったけど。
えっ
>>171 いや、進化の速度からすると「ネットチラシ」
アレ? 迷惑メールの事じゃ……?
>>169 龍が如くをゾンビゲーにしちゃうあたりとかアーケードのアバター見てる限りまだまだSEGA終わってねぇなと思う今日この頃
184 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:38:43.97 ID:CpAN8fCJ
>>178 まあ、斑鳩専用機として現役なんだけどな・・・
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:40:31.46 ID:6ygWDXor
技術はみんな日本のガラパゴスにあるものばかりだよな(笑)
日本は技術の活かし方が下手くそ
Googleみたいな柔軟な遊び心ある部署を、日本メーカーも作るべき
学歴なくても、アイデアはある人間いるから、派遣方式でもいいから、アイデアを出し合える部署作ってみたら?
アイデアに金出す、アイデアを吸い上げる、ことに力入れてみたら?
ちなみにシェンムーのシステム等の遺産は未だに使わてるんだぜ…
どんだけ時代の先どりなんだよ
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:42:35.58 ID:jvHChGMo
QRコードの公式サイトってなんかゲームの攻略wikiみたいな雰囲気だな
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:42:49.36 ID:0CWquO9P
>>16 あれは、白黒の印刷物には使用できないね。
>>183 龍が如くはヤクザゲーだと思ってたんだが
まさかゾンビハンティングになるとは思いもしなかったぜ・・・
191 :
地獄博士:2011/02/19(土) 22:43:23.28 ID:CpAN8fCJ
ゾンビに四の字固め決めるゲームとかSEGAしかつくらねえよ。
>>190 だがどこか懐かしいSEGAのぬくもりを感じたのは俺だけだろうか…
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:44:21.50 ID:q/A10c2h
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:44:56.64 ID:flOw7ipz
>>185 大学の時、ドコモのエンジニアが特別講義に来てた。
当時はドコモってNTTのアウトロー集団(左遷集団)で講義に来たエンジニアも一目見て変人臭漂ってた。
でも、彼らは色んなアイデアを生み出してドコモを世界一の携帯会社に押し上げた。
そしたらNTT基準いうエリートが大挙してドコモにやってきて途端におかしくなった。
ちなみにアーケード版みくもとんでもないエピソードが…
>そもそも、このゲーム、2007年9月「みっくみっくにしてあげる」がニコ動に初UPされる前後のTGS会場から、クリプトンに向けて担当者が電話したことから始まった。
>クリプトン側は、TGS会場の騒音で掻き消されて、 電話自体は何を言ってるのか分からなかった が、その 圧倒的な熱意を汲んで 、様々な企画を出してきていた他メーカーにお断りを入れて、SEGAとゲーム化に取り組むことにした。
バーチャロンといいSEGAはSEGAだよね!w
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:48:03.34 ID:huSWVPDc
このQRコードって日本とは違うものの事だよね??
頼むから違うものだと言ってくれ。
あのIT先進国でこんなことはありえないwww
>>166 ん〜日本も海外に向けて色々やってはいたんだけどね、時代が追いついてきていなかった。
一番の問題は端末が高すぎた。当時日本は端末台をキャリアが一部負担して、回線費用で
回収するというビジネスモデルだったが、海外は完全に売り切り。端末に6〜8万も出せ
ないからね。
しかも各メーカバラバラで安くなる要素がない。スマフォは、OSを1つにしてハードも
基本的に共通、パーツを少なく(キーが無いとか)で大量に同じものをつくってコストを
さげた事が普及した鍵だったんじゃないかな。
>>178 世の中が3Dに走らなければ最強のハードだったのに…
セガ自身も3Dに走ったけどw
>>196 >1によるとですね
> ソウルのある地下鉄駅の通路に貼られている大型広告看板です。
> 印鑑で押したような黒い模様、すなわち「QRコード」にスマートフォンをかざすとすぐにまもなく該当サイ
> トに連結されます。
> 別にインターネット住所を入力する必要がありません。
もう脱力でしょ…今まで何やってたんだろうって感じでしょ
実際QRコードを知らない30代男に昨年遭遇したので
いつの話だ、とは思わない
おい、何年前のソースを記事作っているんだよ
世界に冠たるIT(イット)大国なんだぞwww
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 22:53:49.70 ID:flOw7ipz
>>197 電子業界は強い部品を作った会社が最も儲かる。
その原則を忘れてそうやって端末(最終製品)にしか目が行かなかったのが敗因。
OS、DSP、ミドルウェア、ばら売りできそうな物なんていくらでもあったのに。
で、その端末も日本の通信キャリアはかなり性能要求が高く、海外向けにまでなかなかリソースを回せなかった。
通信キャリアから開発費の補助が出たので商売としては確実性が高いのだが、そのぬるま湯に浸かり過ぎた。
>>1 韓国を擁護しようとするなら、
通話だけの携帯に無駄なカメラを内蔵させた某変態国が悪いんだ
QRコードなんて3年前のINFOBAR2でも読めるんですけど・・・w
>>203 何言ってるんだ、
挙句、ラジオだ、テレビだ、ミュージックプレーヤーだ、財布だ、定期券だ まで載せちゃったんだぞ!w
QRwindows超便利
>>205 挙句、ナビにも使えるし振込も出来る…
さっさと追いつけスマートフォン。
つかその前にAndroid2.1のもっさり感が嫌だから
さっさと3.0に移行しろと。
エンコリでQRコードの話が出てたときは韓国人はカラージップマンセーしてたのにw
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:00:50.44 ID:q/A10c2h
>>205 モデルチェンジで
多機能になる「らくらくホン」
の存在に疑問が残る
Androidのグローバルマーケットに、QRコード読み取りアプリ普通にある。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:01:30.45 ID:Vw/yxUey
十年前から携帯で出来てた。PHSでも。
別にスマートフォンにしなくても。
QRコードって欧米には無いの?
朝鮮は今頃QRコードで騒いでるのか
何周遅れだよw
>>211 日本の携帯電話にはQRコードを「作る」アプリがあるんですよ
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:04:14.54 ID:h5W/mlcl
さすが韓国さんは最先端だな
>>213 QRもあるかと。
他の2次元バーコードの方がメジャーかもしれんが。
>>215 それもある。
赤外線通信の代わりに、電話番号をQRで表示してる。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:07:34.02 ID:VNsu8RSN
>>17 >デンソーの創業者は田・宗という在日韓国人
あほう
日本電装の子会社だろうが。
なにが田・宗だ。
>>210 メーカ;高齢者用に、文字が大きくなる仕様にしました。
老人;ああ、これで見やすくなった
(´・ω・`) 何か方向性を間違えてると思うんだ…
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:09:39.41 ID:ahDDjWBI
俺が初めて持った携帯にはもう既にQRコードあったんだけどw
何年前の話だよこれ
世界の携帯大丈夫か?
もう日本では顔認識や画像認識に移ってきてるよね。
いったいどれだけ周回遅れなんだかw
今開発中のやつで、料理の写真を撮ったらサーバーで処理してカロリーを計算してくれる
ケータイサービスってのをニュースで見たことがある。
>>217thx
こういうのってQRだけかと思ってたら他の種類もあるのね
>>221 日本国外でカメラ付き携帯が出回り始めたのがここ5〜6年くらいでそ
NFCで、かざすだけでokになるんだがな。
NexusSとかGalaxy IIとか、それがウリなのに、
なぜ、QRの話題を…
そのうち街中がアガシのQRコード広告だらけになるまで読んだ。
>>225 そんなんFelicaで何年前からやってると思ってんだよ?
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:22:34.23 ID:75lFkhj8
あぁ、もとKコードとして韓国で発明されたのを、日本人が盗んだものデスミダ
世界の携帯がいかに遅れてたか失笑を禁じえない
ガラパゴスとか言ってた野村とか日経とか腹切れよ
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:33:30.67 ID:ahDDjWBI
アニメの話で申し訳ないが、確か「東のエデン」に出てくるエデンシステムに似た技術がもう日本で開発されたという話を聞いたことがある気がする。違ったかな?
このままだとi-modeも復活しそうな勢いだな
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:35:43.11 ID:VNsu8RSN
南朝鮮の携帯にはカメラが付属していなかったのか?
それともイルボンが開発した規格だから使いたくなかった?
今頃驚くって、後進国かよ
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:36:51.49 ID:qSIWi+Zp
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/19(土) 23:44:19.20 ID:9bwsP+Yr
日本じゃQRコードを焼き付けた煎餅まで売ってるのにw
>>230 どうせアレだろ?スマホの方が儲かるからそっちに誘導したかっただけとかw
東芝とかもスマホ特需でフラッシュメモリとか好調だし
>>225 日本版のガラクター2にはワンセグが付くとか噂がw
本当だったら、ガラパゴスゾウガメとか言ってた連中の立場がwww
額にQRコード印刷しておけ
やっぱり組み立て工場ってのは開発元の技術使うしか能がないのね
スマートフォンでやっとこれが使われてんの?
ギャグ?
そもそも携帯にカメラつけたのも日本(シャープ)だしな、しかも11年前に
そんときノキアとかエリクソンの連中は鼻で笑ってた
>>240 vordafonも仲間に入れてやってくださいw
>>241 VODAFONEは端末会社じゃなくてキャリアです。
>>242 うん。すまん。書いてから気づいた。
日本進出時、「携帯は通話するもんだぜprg」とか言っといて
さっくり撤退した事を思いだしたのよ。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 00:06:51.64 ID:fEEmp8N9
QRコード?
ウリのP900iでも読めるんだがw
>>234 5年ぐらい前か、LGがデジカメの裏に10キーつけた最高画素のカメラ携帯作ってた。
韓国メーカーのフィーチャーフォンはどこかピントずれてた。
ボダフォンはベッカム起用してカメラ携帯のCMやってたし、
高機能機ならカメラつきも投入してる。
Nokiaの上位機なら2000年代半ばからカメラついてた。
で今からQRという韓国記事は世界的にも一周遅れかと。
Androidはバーコード読み取りでなく、かざすだけでデータ交換できるNFCを進めてるし。
IT強国のスマートフォンもそれを備えてる。
でも脚光はQRコード。
このちぐはぐさはなんなんだろね。
>>243 てーか、SBMはJ-phone以降、殆ど基地局増設を行っていない件。
加入者ばっかり増えるから田舎でも電波の輻輳が起こって繋がりにくかったり
通話品質が悪かったり、電波が切れたりする。
前に長いこと使ってたwin21S(だったかな…)でも使えたぞ
>>246 紙広告媒体からIT媒体へのアクセスを可能にするからNFCとは棲み分け出来るんだよ。
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 00:20:24.37 ID:Eq9vdBBJ
>>234だけど
>5年ぐらい前か、LGがデジカメの裏に10キーつけた最高画素のカメラ携帯作ってた。
>韓国メーカーのフィーチャーフォンはどぎゃぐかピントずれてた
それ知ってるw
今は亡きNAVERの翻訳掲示板で見たぞ。
あれは笑えた。 ギャグかよって印象だったな
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 00:24:23.43 ID:pBydepOw
うわ、韓国って世界から10年くらい遅れてんだな
>>247 AUに慣れてると余計に目に付くんだわ。
孫さん商売人としては有言実行の人なんだから頑張ってよ、と。
板的に叩かれる事が多い人だけど、COMDEX買ったあたりから大した人だと思ってる俺。
>>252 孫が有言実行の人?ギャグで言っているのか?それは
そのうちQRコードの起源は韓国になる
逆に韓国の企業が昔開発した規格が日本で流行ったら韓国でホルホル記事が乱発されるだろう
>>254 >韓国の企業が昔開発した規格が日本で流行ったら韓国でホルホル記事が乱発されるだろう
むしろ韓国の通常仕様としては「韓国の企業が昔開発した規格が日本で流行ったという妄想を元に
韓国でホルホル記事が乱発される」だろ?w
南朝鮮の携帯とかスマフォってやっぱハングル表示なの?
それとも英語のみ?
ハングル携帯だったらぞっとするなぁ。
だいぶ前だが、大学の講義出席確認を携帯で取るシステムを、某社が売り込みに
来た。
これで学生は講義室に来なくても、携帯さえあれば出席したことに… なるわけはない。
教える側も、携帯さえ持っていれば、講義したことになるってのなら、則導入だったのだが。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 00:57:50.06 ID:G4i7hAzM
QRコード - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/QR%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89 QRコードとは、1994年にデンソーの開発部門(現在は分離しデンソーウェーブ)が開発したマトリックス型二次元コードである。
なお、QRコードという名称(および単語)はデンソーウェーブの登録商標[1](第4075066号)である。
QRはQuick Responseに由来し、高速読み取りができるように開発された。
当初は自動車部品工場や配送センターなどでの使用を念頭に開発されたが、現在では主に日本で広く普及している。
特許権者のデンソーウェーブは、規格化された技術に対し特許権を行使しないと宣言している。
こりゃ韓国起源認定くるかもな
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 01:04:53.99 ID:1TXo3Diw
>>220 もともと
「最近の携帯はイロイロついててよくわからない。
電話だけの携帯が欲しい」
っていう声に答えたのが
らくらくホンなのに
「高速通信」
「メガピクセル」
「ワンセグ」
って、らくらくホンに必要か?
と小一時間問い詰めたい
なら安くしろと
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 01:08:16.61 ID:ES2q+jM4
>>258 ウィッキペディアは嘘だらけ実際はデンソーの社員が1970年代に韓国旅行に行ったら
韓国の人々が使ってるのを見てこれだ!!と思ってパクっただけ、
同じようなのはセウカンをパクったカルビーやマイチュウをパクった森永など
日本はパクリの世界チャンピョン
QRコードに韓国人の民族精気を吸い取る暗号入ってるの知らないで使ってるの?
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 01:21:59.89 ID:gfY0sI9I
もう起源主張してるしw
あの国に隕石でも直撃してくんねぇかな
>>260 デンソーで技術情報ググれば一発なんだが?
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 01:32:09.59 ID:ES2q+jM4
>>263 全て捏造、メキシコ民謡をパクって踊る大捜査線
>>260 お前、歴史の授業受けてないだろ?
朝鮮学校卒じゃ仕方ないかw
>>260 お前どんだけクズなんだよ
さっさと死ねよ
>>264 どうした、もうビビッたのか?(・∀・)ニヤニヤ
5年遅れてるわ
269 :
しっと右翼:2011/02/20(日) 01:45:59.40 ID:l4L6pKef
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 02:28:12.33 ID:ewpZi9Y6
>>259 実質無料になる携帯の中で、キーの大きな機種を選んで簡易モードに設定すれば良いだけじゃないか?
というか、日本発の独自規格だったのか知らなかった
>>260 ああ、日本に留学してきた韓国人がコンビニに行って
日本は本当に物まねばかり、ほとんど韓国に売ってる物と同じ。
おでんなんて呼び方まで同じって馬鹿にしてた。
あれ見てマジで一般の韓国人は自分達がパクってるの知らないんだって思ったわ。
あとでちゃんと教えてやったら火病ったけどさ。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 02:38:05.97 ID:y76qaJZr
たしか、iPhone 3Gではカメラの分解能が低くてQRコードが読みづらかったような。(あぷりもなかった)日本の携帯カメラの分解能は異常
QRコード作成って無料だったっけ?
>>260 今日はとくに日本語へたな工作員派遣なんだな。メンバー交代したのか?
>>274 アプリはあるよ。
基本的に読み取れないが、メルアドを交換する際に自分のデータをコード化する機能だけ使ってる。
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 04:31:33.31 ID:d+Nr7DiU
特許はデンソーウェーブが持ってるし、規格化した当時に特許権は行使しませんって名言してる。
勝手に拡張したものについては行使するかもしれないけど。
てか、韓国はパクりだ!言ってるのかよ。
なら、なんで先に規格化や特許登録しなかったんだ?って話になるんだけど・・・・。
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 06:15:17.80 ID:GtWoW9zv
お盆過ぎてから『冷やし中華始めました』的なこのハンパねぇ今さら感は何なんだ…www
>>280 どちらかというと11月半ばに『冷やし中華始めました』だと思うw
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 07:49:42.23 ID:nRxh+vIV
俺の携帯はカメラレスだからQRコード読めないorz
ウチの会社の名刺にもQRコード付けたいなぁ
が社長は古い人だから納得しなさそうだ
PCでQRコード生成できるソフトがあるからそれを使って
文章書いてケータイで読み込ませると、ケータイで打ち込まなくて楽。
しかもパケ代は掛からない。
QRコードって表記するとデンソーウェーブの登録商標ですと書かなきゃいけないが、
って事でケータイキャリアでは二次元バーコードって呼んでる。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 09:34:45.39 ID:RaCLvoVz
JRAの勝馬投票券も磁気から
二次元コードに移行した。
QRがQBに見えた…わけがわからないよ!
もう一回寝る。
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/20(日) 09:58:40.11 ID:Wc79i+oa
>>274 > 日本の携帯カメラの分解能は異常
デジタルカメラの規格、技術は日本発だし携帯カメラもそうだからなあ、
日本は他国発の技術でもすぐトップに立つ国なのに、その日本で開発された技術と同じものを他国がモノにするのは大変だろう。
今更なに言ってんだコイツラ
今更二次元バーコードが珍しいとな
QRコードって日本発祥じゃ。というか今更?
今さら?
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/21(月) 03:45:01.98 ID:/qBsqb1D
日本では、iPhoneが出る前から
人々の目を画面にくぎ付けにするもんが詰まってたって事だよね。
巴里のデタラメ日記
ttp://blog.livedoor.jp/kentakata/archives/51744759.html フランスは早くからiPhoneの通信会社しばりが解けた(日本では未だにSoftbankだけ)こともあり、
ここ1〜2年でiPhoneが物すごい勢いで普及しました。
ついこの間まで「日本人はみんな携帯ばかり見つめている」と笑っていたフランス人たちが、
今や全く同じ状況です。
通勤電車などでは駅前で配っているフリーペーパーを読んでいる人よりも
よっぽど多くの人たちが携帯をいじるようになりました。
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/02/21(月) 04:04:09.75 ID:kBPmObfu
結局スマホがやっとガラケーに追い付いただけなんだよな。
国内ではスマホがまるで新しい機械のように宣伝してるが、実態はまったく異なる。
スマホバブル美味しいです。
>>294 > ついこの間まで「日本人はみんな携帯ばかり見つめている」と笑っていたフランス人たちが、今や全く同じ状況です。
> 通勤電車などでは駅前で配っているフリーペーパーを読んでいる人よりもよっぽど多くの人たちが携帯をいじるようになりました。
3〜40年くらい前までの日本の『識者』達の口癖の一つが
「ヨーロッパの人々は皆電車の中で新聞を読んでるのに日本ではいい年をした大人がマンガを読んでる、こんな恥ずかしい国は他に無い、もっと白人様を見習え。」
だったなw
そしてこう言うんだろ
QRコードは韓国が起源
韓国は日本の200歩後を歩いてんな・・・
日本は走ってるというのに・・・
今は閉鎖されちゃったけど、昔はQRコードを添付ファイルにしてメールすると
解析したURL返してくれるサービスがあったな。京ポンで世話になった。
>>57 > エンコリがあったころ韓国独自の2次元コードを自慢してた気がするが・・・ 日帝製に駆逐されたのか?w
カラー印刷必要なんだっけ?
>>300 利用料金が掛かるのと、対応する機器が増えなかったのが原因だろう。
アポーのIEEE1394と同じ末路だな。