【中国】 GDPで日本を抜いたが「一人当たりGDPや貧困人口を見れば中国は現在も発展途上国」と報道官 [02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏髪φ ★
★「中国GDPが日本を抜く」、中国外務省の反応は

 2010年の中国の国内総生産(GDP)が日本を抜いて世界2 位だったことが発表されました。
これについて中国外務省の馬朝旭報道官は15日「今後、中国経済がどんなに発展を遂げるにしても、
国際社会の一員として責任を持って平和的発展の道を歩んでいく。
また、世界の平和を守り、共同発展を図る上で重要な役割を果たしていく」と語りました。

 同日の定例記者会見の席上、馬報道官は
「GDPとは、経済力を示す最も重要な基準の1つではあるが、唯一の材料ではない。
中国の経済成長は、発展のアンバランスが大きく、持続性に欠けるなどの課題を依然として抱えている。
中国は13億人を有する人口大国。国際通貨基金などの基準によれば、
中国の1人当たりのGDPは世界でまだ100位前後で、世界平均の半分にもなっていない。
1人1日1ドルの国連水準で計算すれば、中国の貧困人口は1億 5000万人もいる。
中国は現在も相変わらず発展途上国である」と述べました。

 さらに、馬報道官は「ここ数年、中国経済は急速に成長してGDPも絶えず増えている。
今後も互恵協力を中心とした開放戦略を実施し、各国との連携を強め、
世界と地域間の共同発展を推進していきたい」との考えを示しました。(翻訳:コオリ・ミン)


ソース 中国国際放送局 2011-02-15 19:41:14
http://japanese.cri.cn/881/2011/02/15/181s170751.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:41:13 ID:eoTLzr0G
GDP世界1位になっても、一人あたりは低いぞw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:41:45 ID:6Fn/yeWO
いや、日本以上の先進国だから
ODAはもうやらんよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:42:24 ID:zxJQqcWu
空母とか作る金あれば、ODA要らないだろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:42:40 ID:3xW7DNmO
日本の恩を忘れるな。
6破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 21:43:35 ID:xejBdr+5
>>1
よぉ!ご都合主義!w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:43:35 ID:zLSbgd/n
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:43:41 ID:Iy65LlZt
じゃあ黙ってろよ 乞食
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:43:43 ID:E0tmrp5R
国連分担金もよろしくね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:43:49 ID://GQaDXl
世界二位の者語彙国家
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:44:04 ID:0M48ZuCG
一人当たり云々が問題じゃないと思うが
12しなびてる中指 ◆9PfHMG0VS6 :2011/02/15(火) 21:45:31 ID:lFGTsKJ+
>>1
必要ねえだろ。自前のカネが有り余ってんだから今あっこ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:45:32 ID:7dLCt/V+
状況に応じて都合よく、先進国になったり、途上国になったりするのは、毎度のことだな
とりあえず、ODAはもういらんだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:46:17 ID:fGEWj/Bg
国益に叶うかの問題
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:46:35 ID:xnZy7hsq
いやあ、中国は大変だよ。一般国民はかわいそうだ、なんとかしてあげたいなあって
思うよ。しょっちゅう。でっかい国営の会社とか国家とかは別。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:47:06 ID:DTqcNcct
>>5
忘れるも何も、もともと恩なんて感じていないアル、、、
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:47:45 ID:eF3HEqMm
ODAカットして他の常任理事国並に国連分担金の支払いをお願いしよう。
当面は日本の倍でいいんじゃね?空母作る余裕もあるようだし。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:49:02 ID:PzA/5OXv
中国国内の事なんてどうでも良いのですよ。
国家として国として、日本をGDPで抜いたと言う事実なんだし。
相応の負担と責任を負うべき時期に来たでしょ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:49:09 ID:RK035w+D
発展途上国を前面にだして、国際負担や援助を拒否する戦略だね
支援もがっぽりもらう作戦だね


これにまんまとだまされてるのが日本の中国へのODA継続
馬鹿だね日本政府は

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:50:27 ID:m9M/h9as
>>1
意外に冷静デスね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:51:03 ID:NuqthnOk
おい
シナ賊外務省
乞食は乞食らしい
口の訊き方をしろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:51:17 ID:ASNK4LSn
オダオダ キンコ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:52:58 ID:ZJrk5nqk
ならでかい顔すんなよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:53:28 ID:xnZy7hsq
>>18
そりゃ払うべきだね。ただ中国国内は本当にきついぞ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:53:29 ID:lVma256W
共産主義国家って、貧困や争いや戦争を撲滅するのが目的の国家だったのだが、
実際はそうはならなかった。
中国の実情を見ると、ここが詐欺的だわな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:53:41 ID:KwDPEPWz
軍備にカネ使ってるんだからあたりまえだろ
27破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 21:55:22 ID:xejBdr+5
てーか、日本の10倍以上の人口があるのに
なんで今までGDPで抜けなかった訳?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:56:04 ID:f2DdGS8d
とりあえず、今度は中国から日本へのODAの番だな。

いや、余計にあげ過ぎたODAの返還と言うべきか。。。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:56:46 ID:2Xx2ZURA
あまえるのもいいかげんにいたせーー
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:57:00 ID:TRsFHdd8
何故一人当たりのGDPで見なければならないのかね。
「一人当たりのGDP」は、核武装、原潜保有、有人飛行などを覆い隠すほどのものなのかね。

「対中ODAを終了したら、代わりの中国支援プロジェクトを立ち上げよう」と
声高に言っていた一部の日本議員の懐が潤ってるだけではないのかね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:57:28 ID:6Fn/yeWO
チャンコロのODAなんて下心ありすぎで受け取れない
沖縄と奄美を寄越すアルとか言ってくるだろな
32丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/15(火) 21:57:38 ID:Ul6Otm68
発展著しい中国!日本は完全に負けた!

マスコミさんたまに中国の農村部に取材とかいってるのに、ああいうの放置している点については突っ込まないんですか
そりゃ地方切り捨てりゃ発展できないほうがおかしかろうて
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:58:01 ID:bjoYXLqS
謙虚なフリは日本でODA止めろの声が盛り上がってるからだろうな。
もしくは「国は世界二位なのにどうして自分達は貧しいの?」という庶民の感情を収めるためか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:58:59 ID:bmdfCp8c
>>4
ん、そこだよね、毎年二桁で軍事費を増強してる国に、なんでODAをやる必要があるのか。
それを説明出来なければ日本国民は納得できない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 21:59:41 ID:MBxMH4Lz
日本が払ったODAで北方領土に進出する中国

日本政府はあほか
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:00:35 ID:xnZy7hsq
>>32
全然負けてない。勝たなくてもいい。中国は苦しいの。
37丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/15(火) 22:01:59 ID:Ul6Otm68
>>36
やだなぁ、日本にわざわざ来て家電製品を買い占めるくらい余裕らしいじゃないですか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:02:37 ID:pKPqDjYL
金ださなくてもいいじゃん
一人頭のGDPが少ない?
じゃあ減らせば?無駄に増えた中国人をwwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:04:15 ID:JgpijgID
今後もっと人口増えるしw
もう地球征服しない限り途上国から抜け出せないな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:04:25 ID:A4kcGHwf

だからODAをもっとおかわり!!!!!

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:07:33 ID:gT/0pf8V
>>37
チョコ貰えなかったからって
中国の発展に八つ当たりするなよ。みっともない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:07:46 ID:xnZy7hsq
>>36
中国は苦しいんだよ。金があって良心があまりない人は苦しくないけど。

高智晟
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
高智晟
GZ gaozhisheng 1jan03 300.jpg
プロフィール
出生: 1966年
出身地: 中華人民共和国の旗 中国陝西省
職業: 弁護士
各種表記
繁体字: 高智晟
簡体字: 高智晟
拼音: Gāo Zhìshèng
和名表記: こう ちせい
発音転記: ガオ ヂーシェン
表・話・編・歴
香港での抗議デモの様子

高智晟(こう ちせい)は中華人民共和国の弁護士。現在中国の秘密警
察により拘束、虐待されている。中国の法輪功学習者や中国家庭教会
に対する人権侵害のケースに言及している。2006年に、彼の人生と仕
事に関する本を出版し、2007年には英語にも翻訳されている。2008年
のノーベル平和賞の受賞候補者だった。現在行方がわからなくなっ
ている

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%99%BA%E6%99%9F
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:08:28 ID:xa9EMwmQ
日本のODAで浮いた金を空母等、日本を敵国として軍事費につぎ込んでいる
44丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/02/15(火) 22:12:40 ID:Ul6Otm68
>>42
はぶちょ先生、もう目がほとんど見えないんですね・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:12:57 ID:4evaazpZ
人口を10分の1に減らせばよい
10分の1の人口でGDPは10分の1まで落ち込まない
むしろ大して変わらん気がする
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:12:59 ID:O7PGvsz8
つまり1人当たりのGDPが日本と同じになるまで・・・・
中国が日本のGDPの10倍になるまでODAをしろと言うのか?このキチガイは。

GDP2位の責任としての国際貢献もちゃんとしろよ。
国連分担金くらいまともに払え、常任理事国かつGDP2位だろ。
国民一人当りの分担金が少なすぎるだろ。都合のいい時だけ国民一人当りとか言いうなよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:15:20 ID:4AbpfLkd
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:15:29 ID:w12TA5tq
日本人より金持ちの数も多いだろ。
所得の再分配を自国内でしろよバーカ。日本に集るな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:15:37 ID:JnYZUSg2
GDPも中国発表だからなあ
どれほど正確なのか疑わしいにもほどがあるわ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:15:40 ID:MbnrBNoE
ドクサレ民主党は中国様の言うとおり
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:17:21 ID:xnZy7hsq
>>48
いいじゃん、金落としてくれんなら。ただODAはもういいだろ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:23:22 ID:JnYZUSg2
>>48
確か年収30万以上で暮らしてる人間が4000万人しかいなかったはず
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:25:36 ID:qY/nK7XX
部落民みたいなやり方だな。
ゴミ国家だよ、本当に。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:30:06 ID:+8cfdN+x
1人当たりのGDPが低いのは独裁政権で民度向上がないからと、
格差是正対策をとらず下手な政策をやってるから。
中国の格差はひどすぎ。こんなんじゃ中国の現代文化も育たない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:36:53 ID:XTKL/PC4
>「一人当たりGDPや貧困人口を見れば中国は現在も発展途上国」
そりゃ中国の中の話であって、日本は関係ねーし
大体、人民皆平等で分け与えるんじゃねーのかよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:38:17 ID:SsSt1n6w
購買力平価 GDP (PPP) 2010年
アメリカ合衆国 14,624.184
中国 10,084.369
日本 4,308.627
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:40:29 ID:+O26mm//
ひとついえるのは、士農工商は、正しかった、ってことだよ。

国と国土を愛するという意味で、もののふが頂点で、農民 技術者

そしてもっとも卑しいのが商人だってこと。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:41:21 ID:cXm9kK1Y
泥棒タカリ民族w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:45:08 ID:TErB9DBv
貧困層を自国の富裕層が助けろよ
何で他国が世話せにゃならんのだ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:50:13 ID:9vQzDwPT
つうかさ、米国債買う金あるなら、自国民の貧国改善に仕えよな
本当に常識的に考えておかしいだろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:52:26 ID:c0EXX7LH
日本は抜かれたって騒いだほうがいいんだよ
二位になったほうが中国はやりにくいんだからな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:53:58 ID:xnZy7hsq
>>60
ある意味頭がいいんだよ。だから日本も頭が良くならなきゃだめ!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:54:05 ID:wcm/x/f4
ODAのお代わり要求ですね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:55:39 ID:Gx6B5djs
都合に合わせて大国になったり途上国になったりの両刀使いでございます。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 22:58:04 ID:9bouCWUl
原爆と空母、日本によこせよ。
そしたらちょっとだけODAやるから。
ついでに、新幹線のパテント払え。
ODAは20円でいいだろ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:04:10 ID:xnZy7hsq
だから中国が日本にODAくれればいいんだよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:04:30 ID:/nYoEwP8

日本のODAをアフリカにばら撒いてるのだからいらんだろ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:04:59 ID:POriNZP3
世界有数の格差社会というのは事実だな

GDP世界第2位といっても、その富の殆どは党・政府幹部一族が独占している

国民のための経済成長ではなく、党・政府幹部一族のための経済成長だからね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:06:31 ID:ZEkl9X/D
ODAやめても中国は文句言えないだろうし、日本をケチって言う国もないだろ?日本政府がおかしいんじゃね?おかしいだろ、民主党は
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:11:39 ID:SsSt1n6w

そんなことより、早く中国共産党一党独裁が打倒されないことには
中国の近代化なんてありえない!
そのような幼稚な国家が世界2位の経済体だったり、
米国に次ぐ軍事力を持っていることにかなりの恐怖を感じる…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:15:42 ID:nGtts4xW
中国の10年後のGDPは日本の2倍程度になっているよ。

ハッキリ言って脅威。  
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:18:42 ID:eC25Uigb
>>71
下手すると四倍だよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:21:11 ID:D5YSz9Y6
GDP第2位の国にはODAはいらない。以上
自分達でやってけ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:23:28 ID:kcxp0MpI
貧困層って、日本の借金額を見てみろや
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:23:50 ID:zYGT79li
2010年の名目GDP

日本:5兆4742億 $
中国:5兆8687億 $

日本の人口を1億2757万、中国の人口を13億3146万人と考えて計算すると

日本の一人当たりGDP:42914 $
中国の一人当たりGDP:4415 $

中国の一人当たりは世界平均の約半分です。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:25:03 ID:DQLy31wn
4倍になった中国の金持ちはより金持ちに
貧しい人はそれなりに
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:25:11 ID:xnZy7hsq
>>70
その転換期が怖いね。何でも怖いよ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:25:44 ID:D5YSz9Y6
>>75
そんな状態で中国は喜んでいるわけ?まあ貧富の差が極端な国だからな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:27:30 ID:DQLy31wn
>>74
中国の報道官が言ってるんだから中国の報道に言えや
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:28:17 ID:xnZy7hsq
>>78
いや、悩んでる。あと恐怖を感じてる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:28:42 ID:TRsFHdd8
軍事費を恐ろしいほど注いで空母まで作ろうって連中に
どんな理由を並べてみても支援する説得力なんて無い。
これを進めてる議員連中と経団連の繋がりを洗えよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:29:32 ID:P7pX55AD
中国向けODAで
日本向け核ミサイル、日本に対抗する兵器を用意する。
日本政府はアホか?
83物乞い屋の中国:2011/02/15(火) 23:30:23 ID:+jgJ9eNk

中国が日本に援助を求めるとき、貧しい農村を見せる。
中国の「物乞い屋」が障害者の子どもを見せて、援助を得る方法と同じである。

土地の私有を禁じているのに、地方の首長が業者からカネをもらい、
地方警察をつかい農民を追い出し、業者に与えている。
土地の収容関係でおきている騒乱は、毎年数万回にもなる。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:30:38 ID:fcPc6E7S
発展途上??
後進国の間違いでは?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:31:29 ID:2uNspSZs
日本に金をせびらず軍事費削減やアフリカへの支援を減らして何とかしろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:31:53 ID:eRvcWdA3
とにかくお金を送りたい
理由はなんでもいい。
それがいまの狂気の日本政府。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:32:13 ID:D5YSz9Y6
>>80
なるほど。東亜板の住民になって年数が浅い私でも何となくわかる
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:55:08 ID:/9oti23r
有人宇宙船やら
衛星破壊ミサイルやら
空母やら
そんなカネがあるなら貧乏人に回せよ、共産主義なんだろ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:57:22 ID:ZHXu2E/W
>>87
ちなみに

支那には金持ち村ってのがあるそうでして・・・・
最近、村の周りに防壁を作ったんだとさ。
どんな戦国時代だと思うけど、実際そのくらいしないとブッ殺されて奪われるんだろうなw
作ってても土匪とかにたかられるんだろうけど。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:58:21 ID:zYGT79li
中国の一人当たりGDPが11000$になれば、今のアメリカと同等の経済力。
12000$になれば今のアメリカを抜かして世界一の経済超大国。もう敵なし。
12000$っていうと、先進国にはまだギリで入れていない状態なのかな。

・・・なんか本当にアメリカ抜かしそうで怖いんだが
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:58:21 ID:xnZy7hsq
>>88
もう変わっちゃったんだよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:16:18 ID:14Kw/8Y8
都合に応じて使い分けるのは今に始まった事じゃないしね
と言う訳でミンスは援助を仕分けしろ、支持率が上がるぞ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:17:19 ID:h/CW60jN
七つの顔の国=中共
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:19:02 ID:tDRq2EjI
>>89
そんなものでとても村が守れるとは思えない。昔のように壁の中で怯えて暮らしているのか・・・
何だか滑稽だね

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:22:17 ID:KLez0CqS
>>93
七色仮面思い出した。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5494596
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:27:29 ID:ITftCnzp

韓国ロシアと共同して日本から金や技術をすいとったら
侵略するらしいから、もうこのへんで韓国ロシア中国北朝鮮への
支援はやめるべき。企業が進出するのも自己責任で
国民もその方面のものや関連企業は必要ないと示すべき

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:29:21 ID:KLez0CqS
>>96
20歳以下の女だけ輸出してもらおうぜ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:30:32 ID:ITftCnzp
>>89

六朝の貴族文化をほこった中国六朝の貴族たちも
唐代末までには匪賊に全員殺された
手足をしばってチマキにして水に放り投げて殺したそう
屈元という人が漢文や日本の古典のなかにもでてくる
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 00:33:55 ID:kb4pL7Oa
責任回避のためにまだそんな事を言うのか
恥知らずの乞食が
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:19:30 ID:5o8g+Q4f
人間への発展途上である事は間違いないが…
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:28:48 ID:ITftCnzp

領土問題でロシアと連携して北方領土に投資するなら
ODAとか技術供与はありえないだろう

いい機会だな。ロシアありがと
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:33:43 ID:LCrQ93CO
すべての中国人が、一人当たりのGDPでアメリカ人並になったら、それはヤバいだろw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:39:41 ID:mWSekSur
都は栄え辺境は搾取され荒廃するのみ。
これが中華の伝統なんだから、今後も変わらないよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:51:03 ID:1SbGM6bt
途上国であっても反日なら支援はするべきではない
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:52:55 ID:KLez0CqS
>>102
随分昔だが中国人が全員アメリカと同水準の生活をすると世界が滅びるってのがあった。
当たり前だよな。13億もの人間を豊かになるということは、
今現在は世界の20%程度がそれなりに食える程度だとして
更に20%がそれなりに食える様になる訳だもんな。
食料も足りないだろう。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:53:52 ID:Rf3scBCh
もっと困ってる国があるから優先順位は低くなった。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:55:51 ID:qmmBwaO0
>1
全人口の1割にも満たない共産党員が富を独占してるんだから、富を配分してやれよw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:56:52 ID:v75IVP6w
「じゃあもうODAを出してやる必要ないな、これまで払った分を返せ!!」
「じゃあ日本に移住してくる必要ないだろ、中国移民どもを引き取れ!!」
と言われるのを怖れての言い訳。

てか、すでにもう去年の段階で欧米に移住している中国人が追い出されつつある現状から
日本だけが喰いつめた貧乏中国人の受け入れ先だということを痛感しているだろ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:57:00 ID:5uqOQxQQ
>>105
「中国人全員がアメリカ並みの生活したら
地球が後5個必要(それだけの資源がいる)」
だっけ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 01:59:19 ID:qmmBwaO0
>>107で書き忘れていた

曲がりなりにも共産主義ならな

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:06:53 ID:pP/tqS6O
途上国だったらアフリカに援助してないで自国民の面倒見てやれ
日本からのODAをそのままアフリカに使って市場を支配しようとしてるくせに
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:08:31 ID:LWTxoo1F

富が人民に行き渡らないのは支那共産党のせいであって途上国云々とは関係ない…

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:09:34 ID:anZN1ja2


こういう言い方をすると
援助を取るためにわざと貧困層をそのままにしておいて(貧困層を作っている)と思われる。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:11:18 ID:ViMwf6ZH
こいつらは都合の良いときは先進国面して
都合が悪くなると途上国だと言う
先天的な詐欺国家、盗人国家である
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:13:22 ID:eUTRmqGv
いやしくも共産主義国の看板掲げてんだから、富の再分配してから言えよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:26:41 ID:5gh+KlC1
一般人ならともかく、政府の報道官がそんな事をいけしゃあしゃあ
とこういう事をぬかすとは。
公式の場でなければ、普通に殴りかかっているよ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:34:48 ID:ZcLQfto7
チャンコロ市ね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:38:34 ID:LLq3LfjX
日本の一人当たりGDPも低いじゃん。
一人当たりGDPが低い日本が一人当たりGDPの低い中国に何で金貢ぐの?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:47:59 ID:hDTniSOY
調子のいい事逝ってんじゃねーぞシナチクwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 02:56:19 ID:kuU0HauA
>>119
お前のようなゴキブリ・ニートより中国の方がマシに見えてきた
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 03:00:14 ID:VogarT89
>>120
ゴキブリニートよりお前のほうが酷いのは確かなようだ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 03:05:35 ID:zSixiDcf
しかし、このニュース何回放送してるのやら。
5年くらい前から100回くらい聞いたけど、マスコミも中国人も欧米人も痴呆老人並の知能なのかね?
日本人は2位だろうが3位だろうがどうでもいいと思ってる人間ばかりだろうに。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 03:31:04 ID:4kXZUlvI
確かに順位はどうでもいい
でも中国への援助は順位とか関係なく切れ
財政問題でも尖閣問題でも適当に理由つければいい
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 08:46:37 ID:mygqY9qT

有人ロケットや空母を持ってる国は、途上国とは言えない!!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 08:51:01 ID:9fQwFULx
いくら数字を捏造しても美味い話なんて無いんだよw

そんなことくらいでGDPが上げられるなら他国だってやってるはずだろ?

馬鹿かこいつらw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 09:17:22 ID:NXNUNXcU
元が異常に安いだけだろ
普通のレートに持っていけば
貧富の差はともかく発展途上国なわけない
だいたい周辺諸国に脅威を与えるほど強力な軍を持ってたり
他国に援助しまくる国が途上国じゃ通らないよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 09:22:20 ID:CQl1/UEI
中国共産党幹部の関連企業が、一般奴隷国民から搾取するシステムを作り上げた国
それが今の中国
中国国民は、民主化して正当な権利を主張するべき
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 09:26:08 ID:TiOT0mD9
元の切り上げ圧力回避声明かね
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 09:28:09 ID:TYGZf48X
>>97
悪いが、どんなに20以下の女でも、幼女でも、
シナ・チョンはいらない。マヂで。

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 09:34:05 ID:NMrlgffZ
シナバブルがはじけて日本が再逆転したら、シナは崩壊するだろうな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 09:51:28 ID:6HfXJfqC
よくよく考えたら、大国主義の中国に対して途上国扱いは失礼だよなw
ODAは途上国にするものだから、そんなの貰っていては大国とは言えなくなる
日本はいまこそODAをやめるべき!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 10:59:45 ID:gjtXZ8y9
>>118
2010年一人当たり名目GDP(見通し)
アメリカ>日本>フランス≒ドイツ>イギリス>イタリア>>>韓国>>>>>>>>世界平均>>>>>>>>中国

2010年一人当たり購買力平価GDP(見通し)
アメリカ>ドイツ≒イギリス>フランス≒日本>韓国≒イタリア>>>>>>>>世界平均>>>>>>>>中国

世界的に一人当たりGDPが高い国(先進国)が、一人当たりGDPの低い国(途上国)を援助するのは先進国として当たり前
ただ一人当たりが低い中国(途上国)が他の途上国を支援するって言うのは、実に道理にあっていない。
国内がある程度豊かになってから支援・援助するのが普通だって言うのに
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 11:33:38 ID:6y46n/y8
>>1
都合のいい時に発展途上とか言って日本にODAたかろうとしてんじゃねえよ支那蓄野郎。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 11:38:23 ID:p/GkM4r5
軍事大国の発展途上国とか
周辺国を侵略する発展途上国とか
ありえないから
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 11:42:56 ID:1Fplx5DX
中国の何が気に入らないって、
都合で先進国と途上国の顔を使い分けるのが嫌だね
他国への支援、ロケットや空母の製造等の金を貧困層に回せと、こっちを見るなと

あと、美味しい見返りでもあるのかね
中国にほいほい金を回す、一部ダメな政治家も何とかしたいところだなあ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 11:46:29 ID:gjtXZ8y9
要するに途上国は途上国らしく、他の国に支援とか軍事に金を注ぎ込むとかせずに大人しく発展だけしてろ
っていう話です
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 13:26:46 ID:pbu4zgUE
平均的な中国人より貧しい日本人が国内にかなりいるのに金まだやるのかよ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 13:39:23 ID:hDTniSOY
先進国と後進国を使い分ける狡猾なシナチクをちったぁ見習えや糞ミンスwwwwwwwwwwwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 13:41:07 ID:2NM6OISY
国力でも圧倒的に中国に抜かれるし
豊かさでも香港シンガポール韓国台湾に抜かれるし
未来がないねこの国は
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 13:43:17 ID:+ob+M9Jq
軍事拡大をしている国に援助するということは、日本も軍事拡大をしているという事

とか言い出さないかなぁ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 14:12:02 ID:gjtXZ8y9
>>139
香港シンガポール韓国台湾は人口が少ないため、一人当たりの豊かさは簡単に増える
日本やアメリカのような人口の多い国ほど、一人当たりのGDPは増えにくい。
中国も同じこと。
中国の生活水準が今の日本・アメリカと同じになるのは一体何十年先のことか・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 14:13:55 ID:r5coCZvp
>>141
つうか今の中国の経済は都市部の住民が農民を搾取して儲けてる構図なので
中国の農民が豊かになれる訳が無い。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 14:14:36 ID:PpxBkGB3
>>139
あれ?

韓国って、GDPの世界順位を落としてたよなwww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 14:14:57 ID:moev5NIy
>>139
そんな国にいるより
さっさと帰国せいよ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 14:15:11 ID:8FUMQpVz
>>141
やっぱりまだまだ中国は途上国だな
ODAも妥当だ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 14:46:29 ID:R1CPQ0BR
>>145

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 15:45:34 ID:jr0pLt3p
つまり「なんかくれ」ってwチャンコロはいつものピョンヤン運転ですねw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 16:06:54 ID:NYjN4S1I

チャンコロとチョンは、日本にタカる事しか
考えてない。アホか!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 18:10:35 ID:D62ObikT
「一人当たり」を基準にするんなら、日本も大した国じゃないから
他国に援助するレベルじゃないってことでODA終了
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 18:32:55 ID:t2oUv4Gx
http://www.youtube.com/watch?v=oPyEo6ye4Gk

既に3兆円中国に融資している財務省傘下の国際協力銀行の実態が分かるよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 21:55:36 ID:gjtXZ8y9
日本の一人当たりが低いのは購買力平価GDP。一人当たりはだいたいフランスと同じくらい。
これが名目GDPになると、一人当たりGDPはフランスよりもドイツよりも高くなる。
ちなみに今回日本が中国に抜かれたのはこの名目GDP。
日本の物価が他の先進諸国に比べて高いから、同じGDPでも購買力平価と名目でこんな違いが起こる。

要するに、他の物価の低い国から観れば日本人はそこそこ金を持っている。
だから途上国(例:中国)は日本に執拗に援助を求めてくる。
そして日本政府はそれをいとも簡単に応えてしまう。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 22:29:06 ID:M58kZziH
発展途上国でいるほうが二酸化炭素の削減しなくてもいいから有利。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 10:15:20 ID:KcY+a8FJ
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/02/html/d20443.html
中国はスーダンに1千億円を越える空港建設に着手するそうだ。
日本政府はこんな金持ち中国にまだODAをするつもりか!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 12:57:27 ID:1G3ejNO3
自国民が貧しいくせに何故他国を援助しようとするのかね、中国は。
中国は実質的な途上国だがそういった先進国気取りの行動を見ると、
中国に対する援助はもう必要ないのではないか。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 13:02:47 ID:aJ3fTw+j
>>154
中国経済とは都市住民が農村を搾取する構造ですから。
いうなれば国内で植民地支配やってる訳です。
共産党さえ豊かならあとはどうでもいいのかあの国の現状です。
こんな連中に援助する必要などまったくありません。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 13:27:44 ID:6b9P+uQY
>>153
中国はイランに鉄道関係で1兆円、ジンバブエにも100億ドル投資する予定
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 13:29:37 ID:36lYXVZ2
他国への援助は、その国の資源収奪のきっかけだからね、中国の場合。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 13:36:54 ID:hfToGiHx
恫喝乞食が身についた中国ww

ODAよこせ!核兵器打つぞ!難民1億送るぞ

外交で脅すんだとww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 13:40:24 ID:M8N1g9ea
>>113
援助のためだけなじゃく、安い労働力としても貧困層をそのままにしてる
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 14:01:49 ID:8httz/Ok
中国は「先(の)清国」であり「後(は)深刻」である。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 14:05:30 ID:8eGycWAF
>>109
たしかそんな感じの報告書
中国が豊かになると先進諸国はその分仕事減って貧乏人が増えるんだろうなー
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 22:54:49 ID:TmKitNUS
もう中国はODA卒業でいいだろ。
その分を国内に投資しろよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 23:09:16 ID:1G3ejNO3
>>162
そのほうがよっぽど合理的で利口だよな
いくら中国に脅されても大丈夫なようにしっかりと外交対策をして、
一刻も早く中国への援助を断ち切って欲しい
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/17(木) 23:19:18 ID:Jx+Rs2Cy
カメレオンがダルマさん転んだをしている。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 21:21:32 ID:4/GHV1Hz
これこそ「仕分け」するべき事じゃないのか????
これを最初にする事だろ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/18(金) 21:22:51 ID:sptnJDBP
権利だけ要求して義務を放棄
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
最近made inインドネシアが増えた気がする