【スマートフォン】LG、裸眼3DスマートフォンとAndroidタブレットを発表[02/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1破壊僧 φ ★
 LG Electronicsは2月13日、フル3DスマートフォンとAndroidタブレットを発表した。

 3Dスマートフォン「LG Optimus 3D」は4.3インチの3Dディスプレイを搭載。専用メガネなしで3D映像を視聴できる。
デュアルコアの1GHz OMAP4プロセッサを備えるほか、HDMIやLNAなどの規格をサポートする。

 「LG Optimus Pad」タブレットはAndroid 3.0「Honeycomb」、8.9インチWXGAディスプレイ(1280×768ピクセル)、
デュアルコアの1GHz Tegra 2プロセッサを搭載、3D映像を撮影できるカメラも内蔵する。

 LGはこの日YouTubeと3Dモバイル動画に関する提携を発表しており、LGのデバイスで撮影した3D動画を
YouTubeに投稿できるようになる。

 このほかLGは、Tegra 2、Android搭載の「LG Optimus 2X」、キース・ヘリング財団がデザインに協力した
「LG Optimus Black」の特別バージョンも披露した。

CM動画
http://www.youtube.com/watch?&v=kgYSE6rTnzY

ソース
http://www.youtube.com/watch?&v=kgYSE6rTnzY
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <まあ、出たとw
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)_ :::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 壊れなければいいけどねw
3破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 11:36:06 ID:xejBdr+5
3DってシャープのLYNXが既に転けてんだけど、やんの?w
4USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/02/15(火) 11:37:38 ID:FMGe7Ikf
いい加減BomberとかExplosionとかFireとか言う類の名前付けたら?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:44:06 ID:uMuGeeAz
>>4
FIRE BOMBERを…

さすがに裸眼3DならLYNX買うよね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:44:08 ID:+uZ/sXMT
簡単にパクられる任天堂ってなんなの?
7りっちー:2011/02/15(火) 11:44:10 ID:RoR5e1zG
またパクリですか。
8破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 11:45:32 ID:xejBdr+5
LNA (Low Noise Amplifier)
 低雑音増幅回路.受信機初段に適用される雑音指数の小さい増幅器.

特筆するような機能なのか?

あと携帯にHDMI付けて何が楽しいのか良く分かんない。
9USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/02/15(火) 11:45:36 ID:FMGe7Ikf
>>5
つか、携帯とかに3Dって必要性を全く感じない。
10破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 11:46:26 ID:xejBdr+5
>>6
既存技術で単価が下がったから導入しただけだけど?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:47:31 ID:G8YXsYo4
爆発で有名な危険物ww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:48:16 ID:jKjOErA6
デジタルTVチューナー搭載してないのに3Dって何か意味あるの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:48:22 ID:uMuGeeAz
>>9
本当の3Dホログラフが出来れば良いんだけどねー。
アニメとか映画みたいに、なにもない空中にウィンドウが表示されて、ディスプレイって表示枠から解放される感じの。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:48:31 ID:jh1U4Syl
最先端技術も今や韓国のほうが上なのか‥‥‥日本はどうすれば韓国に勝てるんだよ‥‥‥orz
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:50:37 ID:6hivNAmy
3Dが最先端ってあほか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:51:07 ID:YJ4ndGpe
>>6
裸眼立体視は東芝にもパクられた!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:51:58 ID:YJ4ndGpe
>日本はどうすれば韓国に勝てるんだよ
勝てないから経済封鎖しよう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 11:52:39 ID:gi9FNPgO
>>10
まさか。
>>9みたいな声を便利で使いやすいに変えてきたのが任天堂
タッチパネルを世界に広めアップルがパクリiPhoneが生まれた。
19破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 11:54:05 ID:xejBdr+5
>>13
マクロスFのランカやシェリルの携帯みたいな感じだな?
シェリルのたい焼き携帯は欲しいぞw
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/591/98/N000/000/000/126157041438816116810_niki648.jpg
20お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 11:57:53 ID:dR2poHms
破戒僧さん、CM動画とソースのリンクが一緒だけど大丈夫?
21破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 11:58:35 ID:xejBdr+5
>>18
タッチパッドモバイルなんて10年以上前にパイオニアが全面液晶携帯出してるんだけど?
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/leoni/diary/detail/201002270000/
http://page.freett.com/Townes/keitai/dp-211.htm

ちなみに発売は1997年な。
15年近く昔の話なんだが。
22破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 11:59:35 ID:xejBdr+5
>>20
ソースを踏まない人もいるんで敢えて分けて書きました。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:02:29 ID:wrQsUFWH
立体ホログラフ・・・
プライベート・アイ・ドルのナビは一体いつになったら出来るんだ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:02:43 ID:uMuGeeAz
>>19
そそ。
タイ焼きケータイもいいけど、隊長の印籠ケータイも捨てがたい。
25破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:09:16 ID:xejBdr+5
>>24
個人的に印籠携帯は欲しいw劇場版で閉じる時の効果音が秀逸w
「よぉ〜ポン♪」ってw
26お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 12:10:30 ID:dR2poHms
>>22
なるほど失礼しました。
文面から検索して元がITmediaだと知ったけど、リンクがようつべ二つだったので気になっちゃいました。

…でも、このCMは誇張がひどい気がするぜ…。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:12:47 ID:uMuGeeAz
>>25
そういえば、来週か。

いい加減、チケット買っておこう。
ねんどプチとかは欲しいと思ったけど、買いに行ってなかったのよねw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:13:41 ID:f/fDq6OU


もうパクられたのか


東芝終了
29破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:15:36 ID:xejBdr+5
>>27
8時に並んで売り切れてたil||li_| ̄|○il||li
列の一番は朝の3時に並んでたとか・・・
30USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/02/15(火) 12:18:24 ID:FMGe7Ikf
>>29
何の話か良くわからん(´・ω・)
31破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:19:58 ID:xejBdr+5
>>30
マクロスF劇場版サヨナラの翼特典付き前売り券
ねんどぷちシェリル二個付き4000円チケット(´・ω・`)
32USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/02/15(火) 12:20:46 ID:FMGe7Ikf
>>31
ああ、そっちか。
33お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 12:22:44 ID:dR2poHms
…シェリルいいよね。かわいいよね。
知人に頼まれてPCの壁紙つくらされたのは良い思い出だ…。
34破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:23:30 ID:xejBdr+5
マクロスF携帯とか、とある〜携帯作れとは言わん。
555フォンを今からでも作ってくれ。
ベルト付きで。
35破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:25:13 ID:xejBdr+5
>>33
Fはキャラの作りが上手いよね。
シェリルとランカ、いまだにどっちか決めかねてるw

ギャップの落差のシェリルか
子犬属性のランカか
どっちも萌えるんだけど・・・
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:29:20 ID:BRPHQCRW
裸眼3Dって動きながらは使い物にならないんでしょ?
3DSの情報からするとバッテリのもちも悪い。いらな過ぎ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:29:32 ID:iJQ7EQ6W


シャープと東芝は司法手続きの準備を
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:29:52 ID:uMuGeeAz
>>32
そそw
まぁ、特典が出るからもうちょっと待っておこうと、前売りを買うのを控えてて、
やっぱり、特典つきkt−!!ってなったけど、いざ、買おうと思ったら、「ま、いいか。どうせ飾るところないしw」って買いに行かなかったw

ただ、前売りは買っておくとちょっとだけ安かったりするから、見に行くなら絶対買っておこうおかなーと。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:32:06 ID:wPogcYfc
さっそく技術ドロか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:35:53 ID:nfQMNEzB
大赤字で経営危機迎えてるから、必死なんだよ。
41ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/15(火) 12:36:13 ID:Fqy3JSzg
>>31
にゃむ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:40:18 ID:9vQzDwPT
日本は世界的な戦略がないのと
行動したとしても、一周遅れだ(笑)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:41:42 ID:OyngSLhr
>>34
ベルトに充電機能付きなら、売れるかも試練…
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:42:31 ID:D1XhnQzE
>>35
クラン・クランを忘れていないか?
45ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/15(火) 12:43:19 ID:Fqy3JSzg
>>44
あれはミシェルの嫁でにゃー?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:44:12 ID:uMuGeeAz
>>45
みーしぇーーーーーるーーーー!



・・・まさか劇場版でも死なないよな?w
47○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2011/02/15(火) 12:45:27 ID:6g1uHghn
>>46
映画公開記念のイベントにはいないようだが・・・生きていると願いたい
48ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/15(火) 12:45:50 ID:Fqy3JSzg
>>46
多分しないんでにゃー?
どっちかというとオズマの方が
49お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 12:47:38 ID:dR2poHms
>>35
Fはハマったら抜け出せないと、話のさわりを聞くだけで気がついたので
今のところ理性を保持しつつ我慢できてます。

なんだ、その、シェリルの年齢聞いた時にびっくりしたんだ。うん。
もっと年上かと思っt…いや、そのごめんなさい。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:49:13 ID:uMuGeeAz
>>47-48
ミシェルxクランの応援派だからさ…、放送見た時はすごいショックだったわ。
イツワリ〜だとフラグ踏んでないんで、まさか「スナイパーが前に出る」フラグだけで死ぬわけないよな…と思ってた。
サヨナラ〜はちょっと怖い。

オズマ隊長はフラグクラッシャーだからー。結構安心してる。
51ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/15(火) 12:49:14 ID:Fqy3JSzg
VF-29はX-29のオーマジュなんだろうにゃー
ものすげーかっこわるいんだけど
52破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:51:10 ID:xejBdr+5
>>50
一回死にかけてっからねー、
死亡フラグを踏まない事を願う。
「俺が死ぬ訳ないだろ?」とか言っちゃダメだw
53破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 12:52:08 ID:xejBdr+5
>>43
ベルトに装着すると
"Stabd-by"って言ってくれると嬉しい。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 12:54:25 ID:uMuGeeAz
>>53
Stand by…

というと、ドナさんが英語でナビしてくれるBMWのナビ、日本版が欲しい。
PSPのアレにいれてもらってもいいけどーw
55破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 13:00:19 ID:xejBdr+5
>>54
BMWちゃうよ!
メルセデス・ベンツ・ジャパン カーナビゲーションだお!
ヤナセで買ったベンツの純正なら付いてるお!
リバーブかかんないけど・・・w
56破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 13:03:04 ID:xejBdr+5
レイジングハートの新しいシステム。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1030712
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:07:03 ID:zTpaW4Ut
もう反論できなくて雑談モード…


まあ、何か語らうほどのものではない。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:11:23 ID:EUDdLDUf
>>57
何に対する反論だよw
お前は何と戦ってるのwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:15:34 ID:/egBXzm5
急にスレ内容と関係ないアニメの話はじめるキモオタは何なの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:18:09 ID:bp9Re+54
>>59
糞話しかできない縁ペラに言ってくれ
61破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 13:19:22 ID:xejBdr+5
>>59
LGの携帯について熱く語ってくれw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:20:05 ID:BsgE2Peh
関係無い俺たちがパクられるのに憤りを感じてるのに経営者はどんどん三国人を受け入れる不思議。
63お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 13:20:33 ID:dR2poHms
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297655249/l50
リンク先、とりあえず1000取れるので欲しい方はどうぞ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:20:49 ID:JpzFJlGb
>>61
語るほどのモノはないのでそれは酷というもの
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:23:52 ID:zTpaW4Ut
NFCのないArcかな。
playとかneoはDLNAついてるのでほしい。
PCで撮ってるのが持ち出し簡単。
アプリが系統別にまとめられるGalaxy2とか、それフリーのアプリでできるんじゃね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:24:39 ID:bp9Re+54
>>64
プラダフォンなら名前だけは知ってるな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:27:19 ID:zTpaW4Ut
>>64
そういうこと、デュアルコアってとこしか新規性がない。
CPUの性能はSnapDragonで当分は足りるだろし。
そっちは省電力化も目指した開発してる。
68ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/02/15(火) 13:28:42 ID:dhNX7GYn
>1000じゃなくてもサムスン涙目w


で、呼ばれてきたw
69破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 13:34:05 ID:xejBdr+5
>>67
てーか、スマフォでデュアルにする程負荷のかかるアプリってなんだ?w
70ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/15(火) 13:35:51 ID:Fqy3JSzg
>>69
WinXPモバイルでも開発してぶちこんだほうがうれしいきがするにゃー
71ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/02/15(火) 13:40:58 ID:dhNX7GYn
>>69
アプライアンスDB機能付き携帯とか、推論人工知能付きとか、マルチランゲージ翻訳機能付きとか色々w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:42:12 ID:QYlej+js
>>70
atomZシリーズ使ったタブレットだったらXPがフルスペックで乗るんじゃ
73ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/02/15(火) 13:43:12 ID:dhNX7GYn
携帯20台で動く2chをw
74お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 13:43:44 ID:dR2poHms
>>61
>>1を暑苦しく語ってみよう。
HDMI端子がくっついているので、昔あったプロジェクトスクリーン投写機能をもった
携帯の再来なのかと思ったりする。

CMから見るにプレゼンツールをひとまとめにして、身軽でスマートな人間はかっこいいですよ!
この携帯を持ったらデキるサラリーマンになれますよ、とかそう言うことか。

万が一、客先で「君、もうすこし拡大してみせてくれんかね」と言われても大丈夫。
「わかりました、それではそちらにある…ああ、LG製の3DTVですね。
これはすばらしいモノを。さすがですね。それではこちらをお借りしてお見せします。
ええ当然3Dでそのままお見せできます」
なんて言いながらつなぐわけですよ。

そんな場面でも想定して作ったんだろーなー。
でも携帯と一緒にする理由は何もない。

プレゼン中に電話がかかってきてさあ大変。
大事な客先なのだから電源くらい切れば…なんて事も出来ないのだから。
電話が終わって白い目で見られながらプレゼン再開。だがしかし、電池が切れる。
さすが携帯。電池が小さいのは仕様なのだった。
お陰様で資料もなくなり、印象も最悪のまま終わるのであった。

…どうでしょうか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:45:13 ID:jh1U4Syl
ITも3Dも鉄道も日本は韓国に抜かれてしまったな‥‥‥
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:45:47 ID:QYlej+js
>>75
そうですね(棒
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:47:14 ID:XtsWQ1tH
>>75
在日も引き抜いてほしいモノです。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:52:42 ID:D1XhnQzE
>>74
さすがに通信OFFモードくらいは搭載しているでしょ
そのかわりBluetoothもOFFになっが各種入力デバイスも使えなくなるんだろうけれどw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:53:16 ID:uI+8ked2
>>75食パンにこびり着いたカビみたいにいつまでも日本にしがみついてないで自慢の祖国に帰れば?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:54:12 ID:YJ4ndGpe
>>78
各種デバイスを個別にオンオフできないなんて、とてもスマート。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 13:54:35 ID:EUDdLDUf
>>75
日本ばかり見てないで、
祖国の心配でもしてろよ、乞食犬wwww




【韓国】KTX脱線事故のあきれたミスの数々 安易さと適当主義、うわべだけの報告、とんでもない措置 [02/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297742614/
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 14:00:25 ID:uMuGeeAz
>>74
でもさ、携帯でプレゼン中にその携帯に、どこのだれそれからTELLって感じで表示されて、気まずい状態になるんだよね…。

プロジェクター機能もプレゼン機能もいらないんだわさ。携帯電話に。
83お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2011/02/15(火) 14:01:19 ID:dR2poHms
>>77
しまった、それは考えてなかったー。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 14:03:02 ID:bp9Re+54
>>82
必要ならミニノートとプロジェクタ用意すりゃいいだけだしな。
85破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2011/02/15(火) 14:18:05 ID:xejBdr+5
関連スレ
【スマートフォン】プレステ携帯、Samsung GALAXY S II――公式動画で見る注目の端末[02/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297746984/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 14:21:26 ID:uMuGeeAz
>>83
そういえば、日本人は引き抜かれるのに在日は引き抜かれないね。

優秀なんじゃなかったっけ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 14:37:15 ID:QYlej+js
>>86
優秀な工作員は現地に潜伏させたままにするに決まってる

が、本当に優秀かどうかから検討したほうがいいとは思う。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 17:13:44 ID:os2FMvZq
またパクリかよ
こいつら本当最低だな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 20:56:49 ID:IGuYZVYq
>>1
3Dはしかたないにしてもタッチレスポンスも画面回転もスワイプも詐欺だろこれ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/15(火) 23:42:13 ID:/iRDMTrs
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/15(火) 11:48:31 ID:jh1U4Syl [1/2]
最先端技術も今や韓国のほうが上なのか‥‥‥日本はどうすれば韓国に勝てるんだよ‥‥‥orz

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/02/15(火) 13:45:13 ID:jh1U4Syl [2/2]
ITも3Dも鉄道も日本は韓国に抜かれてしまったな‥‥‥


ブラジルの入札で無かった事にされる韓国って哀れね・・・
91ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/02/16(水) 08:07:41 ID:I2UiTp6N
>>88
LINXとかGALAPAGOSは、3Dでいろいろな機能で特許を日本、アメリカ、韓国などで
申請中。

これ、成立後、確実にシャープに訴えられる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/16(水) 10:22:57 ID:321HzAj3
サムスン電子のガラクタも意匠権侵害のもどき品だから
売れてもアップルに訴えられると思うなww

似てるレベル超えているww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
外資撤退終了か韓国?www

【韓国】不振の三星電子株、今年も「100万ウォン」ジンクス?[02/14]

中央日報

不振の三星電子株、今年も「100万ウォン」ジンクス?
「三星(サムスン)電子の100万ウォンの話はしないでください」。

最近、株価が伸び悩み、証券会社の間ではこうした言葉が広まっている。 「三星電子100万ウォンジンクス」のためだ。
三星電子の目標株価として100万ウォンを提示する証券会社の報告書が出てくれば、三星電子はもちろん、KOSPI指数
(総合株価指数)がこれをピークに下落に転じるケースが頻発している。

始まりは10年前にさかのぼる。 00年6月、世宗(セジョン)証券は当時35万ウォンだった三星電子の適正株価を124万ウォンと
提示した。 しかしその後、KOSPI指数は下落し始めた。 三星電子も4カ月で12万ウォンまで値下がりした。 02年2月には
信栄(シンヨン)証券、04年4月にはCLSA証券が目標株価を100万ウォンとしたが、皮肉にも株式市場はピークを通過して下降線を描いた。

この時から三星電子ジンクスは「摩天楼の呪い(skyscraper curse)」に例えられ始めた。 超高層ビルが建設されると経済危機を
迎えるという摩天楼の呪いのように、国内株式市場では三星電子ジンクスが下落の信号弾になっているということだった。

09年8月にキウム証券が目標株価100万ウォンを提示した後も状況は同じだった。 グローバル金融危機から回復し、上昇傾向にあった
株式市場は、その後しばらくボックス圈相場となった。 そして今年ついに三星電子ジンクスは破られたかのように見えた。 複数の証券会社が
「三星電子100万ウォン」を提示し、三星電子は先月28日、101万ウォンで取引を終えた。 しかし今月1日以降、三星電子は5日連続で下落し、
また91万ウォン台まで落ち、KOSPI指数も2000pを割った。

もちろん国内株式市場の下落をジンクスと関連させて一般化するのには無理がある。 しかしKOSPI指数の時価総額の14%を占める
三星電子株の値動きがKOSPI指数に影響を与えるのは事実だ。

株式市場の専門家は最近の三星電子の不振をファンダメンタルズ要因よりも需給上の要因と見ている。 外国人が利益確定のため保有比率が
高い三星電子をまず売り出しているということだ。 ハンファ証券のアン・ソンホ研究員は「外国人の三星電子株売りはほぼ終わったとみられる」と述べた。

2011.02.14 14:40:52
? 中央日報/中央日報日本語版

▽ソース
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137416&servcode=300§code=310