【国内】山形の酒造会社、県産米で「マッコリ」 若者が先入観を持たずに飲める酒と着目[02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○県産米で「マッコリ」 酒田の酒造会社が開発・販売

酒田市の老舗酒造会社「楯の川酒造」が、県産米「はえぬき」を使った韓国の伝統的な濁り酒
「マッコリ」を開発し、販売を始めた。これまで日本酒にあまり馴染みがなかった若者や女性に、
まずは同じ米を原料にしたマッコリから慣れ親しんでもらうことで、「いずれは、日本酒を飲んで
欲しい」との思いを込めた。同社では、先月中旬に初の支店となる「東京事務所」を開設。
今月1日にはニューヨークにも事務所を開き、国内外で新しい市場を開拓しようと本格始動している。

同社は、1832年の創業。銘酒「楯野川」を中心に販売してきたが、日本酒自体に「年配のお酒」
というイメージがつきまとい、いかに若者に親しんでもらうかが課題となっていた。

6代目となる佐藤淳平社長(32)は、日本酒のどぶろくや濁り酒と異なり、若者らが比較的先入観を
持たずに飲める酒としてマッコリに着目。県産米を使った“和のマッコリ”を提案しようと、20回以上の
試作を重ねたが、納得のいく味を生み出せずに模索が続いていた。

このため、試しに若手スタッフにレシピを託したところ、隠し味として本場・韓国の酒蔵でも行われる
「麦麹」をバランスよく配合。ヨーグルトのような甘みと、日本酒のもろみが同時に楽しめる酒ができた。

味が濃いため、ロックやソーダ割り、カクテルなど自分好みの飲み方も楽しめ、試飲を頼んでいた
酒屋も「これなら売りたい」と、うならせる商品となった。

佐藤社長が、「私の試作品は三振ばかりだったけど、最後は逆転満塁ホームランだった」として、
「ホームランまっこり」と名付け、昨年末から販売を始めた。

当面は、国内のみの販売だが、日本酒への入り口的存在として、同社の看板商品の一つとしたい
考えだ。また、いずれは本場・韓国でも販売したいという。

また、同社では、今回のマッコリ開発を機に、新しい日本酒市場を切り開こうと、東京事務所を開設。
国内の販売店舗数拡大のほか、アジアやヨーロッパ圏の販路開拓も視野に入れる。ニューヨーク
事務所では北米を中心に市場開拓を目指す。

佐藤社長は「海外では日本食が当たり前のように食されている。『洋食ならワイン』というように、
日本酒が当たり前に飲まれれば、それを見た日本人もおのずと興味を持ってくれるはず」と期待する。

☆写真:「自分好み」の飲み方で楽しんでもらいたいという「ホームランまっこり」
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110207-187240-1-L.jpg

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20110207-OYT8T00128.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:21:17 ID:1r5U5brL
「韓国」ってこれ以上にないくらいネガティブな先入観だと思うんだが
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:21:20 ID:uJvPL1Rn
勃起しますた
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:21:23 ID:Q6peVKSt
普通に「どぶろく」で市販しろ!


韓国の伝統的な濁り酒?
アホか!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:22:48 ID:jGyarojZ
東ア板を1週間ROMってからに汁!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:23:31 ID:3jwqSwVW
 ∧_∧                                ∧_∧
<丶`∀´> <おや、キムさん火病ですか?  <#`Д´> <アイゴー! アイゴー!
 (    )                             (    )

 ∧_∧                                ∧_∧
<丶`∀´> <そんな時にはこれ!          < `Д´ > <パクさん、何ですかそれ?
 (    ) つ目                          (    )

 ∧_∧
< `∀´ > <ウンコの香りのトンスル!急な火病、チョッパリへの妬み、衛星墜落の落胆などに良く効きます!
 (    ) つ目

 ∧_∧                                ∧_∧
<丶`∀´> <どうですかキムさん?         < `∀´ > <おお!ミンジョクの誇りがホルホルと湧いて来ましたよ!
 (    )                              (    )つ目

 ∧_∧
< `∀´ > <100%天然原料のトンスル!特別ご奉仕価格10000ウォンでお届けします!
 (    ) つ目

 ∧_∧                                ∧_∧
< `∀´> <今なら同じお値段でもう1本!   < `∀´> <これはお得!今すぐお電話を!
 (    ) つ目                          (    ) つ目
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:26:24 ID:tMWCx1Gs
韓国のキムチ製造現場で、唾を入れる従業員。もちろん日本向け。
http://ime.st/www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg

8通りすがり:2011/02/07(月) 09:29:19 ID:lqDrEPub

下劣な朝鮮食文化の押しつけを拒否しよう。
それでなくても飲酒人口が減るわが国に
朝鮮人の酒などなぜ入れる!

朝鮮は竹島を強奪し、国家が反日を煽る
わが国にとっては敵性国であることを忘れてはならない!

9オープナ ◆OpoonalMH. :2011/02/07(月) 09:33:39 ID:ciLcfMds
麦麹入れちゃってるから、どぶろくにはならない
10オープナ ◆OpoonalMH. :2011/02/07(月) 09:34:34 ID:ciLcfMds
   _l_   |_l__  l   _l_   / 
   .__|__  ̄|   ) |   .__|__   /  
    |     |    |  ,  |    /⌒! 
    `ー'   ヽ    `ー'   `ー'  /  し′

   〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
     ..( (( ⌒ ))( 从⌒ )((⌒)  
       ((⌒;;::人 ))(从 ヽ⌒`;;)
    ;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人  
    ('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
 ,  (;; (´・:  :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
    (;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
   ;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)

     かもすみだ〜     , ´ ̄ `:、
        §        < `  ´/.>  にだ〜
     ∞, ´ ̄ `:∞      ヽヾ二フ, '
    ∞<ヽ`  ´ >∞      ルリルリ  
      ヽヾ二フ, ' 
      ./|  |丶  
       レ-.J  
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:34:36 ID:1r5U5brL
そこらで買った紙パックのぶどうジュースにイースト菌ブチ込んだ方がマシだ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:35:17 ID:Ot6tBfa5
トンスルでも作ってろヽ(`Д´)ノ
13オープナ ◆OpoonalMH. :2011/02/07(月) 09:36:44 ID:ciLcfMds
>>11
1%超えると犯罪じゃね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:36:58 ID:Nu2cbWDH
好みの問題かもしれないが、
積極的に飲みたいと思う味じゃなかったなぁ。
にごりでおk。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:37:47 ID:Bf5JdWAy
>今回のマッコリ開発を機に、新しい日本酒市場を切り開こうと、東京事務所を開設。
>国内の販売店舗数拡大のほか、アジアやヨーロッパ圏の販路開拓も視野に入れる。
>ニューヨーク事務所では北米を中心に市場開拓を目指す。

・・・法則の予感
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:37:58 ID:1r5U5brL
>>13
バレなきゃよかろうなのだー



いや、俺自身は下戸だからやらんよ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:38:56 ID:kdIybNFy
どぶろく+調味料 とちゃうん
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:39:42 ID:9x7/cYZT
また被害者が
193月1日はバカチョン記念日:2011/02/07(月) 09:51:11 ID:PSe4zDrL


  甘 酒 も ど き

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:53:25 ID:WOy14LMl

どぶろくだろ。あとで悪酔いするだけ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:55:07 ID:80O9A7cQ
>>1
こーゆーのってどの年代が提案するんだろ。
バブル世代の中堅か、ポスト団塊の幹部クラスか、団塊のトップクラスか。
若いモンにとっちゃ大迷惑だな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 09:56:53 ID:80O9A7cQ
>>21−と思ったら32歳の社長自らかよ。
情けなくってとうちゃんケツからボンドが出らぁ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:12:37 ID:1fEFkk7w
<丶`∀´>お米のとぎ汁はつやつや肌になるニダ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:15:31 ID:CfDR7a9b
>>20
アステルパームぶっこんでるんだから
どぶろくですらない
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:31:11 ID:8fEnlPY/
マッコリ?なんだこの名前は?日本酒ではないのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:35:53 ID:c7q6cDhA
ドラッグくらもちにいったら
498円マッコリがあって
その前のかごに「この割引券をレジに出せば398円になります」
って割引券が入ってた

あとカルピスまっこりって酒が売られてた
http://www.calpis.co.jp/products/alcohol/makkori.html
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:36:57 ID:JAvk1OFI
海外で売ったらややこしいことになるぞ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:37:29 ID:7rhUwwyw
濃いのか。甘くなきゃいいけど
国産マッコリは「虎」最強です
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:43:57 ID:Twft3iHv
普通にどぶろく飲めよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:51:54 ID:KsGaXrwk
日本酒と比べたら原価、手間、時間、開発費もかからないし
薄利多売が見込める訳ね

酒としては三流以下ですが


31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:56:14 ID:BQWEJA21
マッコリ呑んでモッコリ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 10:58:17 ID:6Lil2aWG
若者に流行ってるよって宣伝しても若者には流行らないよ?w
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:08:48 ID:di2WGOP7
近いやつ、悪い先入観持ちまくりと教えてやれよw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:10:45 ID:Cqum+WND
外国産のマッコリって飲む気がしない
やっぱ国産でよろしこ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:13:02 ID:ZUB0hjPw
普通に日本酒で勝負すればいいのに……
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:17:14 ID:Nn6jykc8
倒産確定
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:20:26 ID:NpVq3jOM
ばくちに出たなぁ。まっこりが好きな人はどうなんだろう?
韓国産出なくても飲むのかな…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:21:35 ID:fOuzATnB
やったあ。日本産の朝鮮の酒飲んでみたかったんだよね俺
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:32:42 ID:8BdeZCl8
混入

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:35:11 ID:A9ELbRR6
http://www.tatenokawa.jp/makkori/index.html

希望小売価格:1200円か。いい値段とるな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:36:35 ID:xIbr3pYK
>若者らが比較的先入観を持たずに飲める酒としてマッコリ
先入観は最悪ですw
>日本酒への入り口的存在
なぜ半島名物がそうなる?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:38:10 ID:X4ZNYpmB
>>40
安いからマッコリ飲んでるんだろうに・・・これ買うか?
43バチェラー・コリア ◆Moin7.Df0c :2011/02/07(月) 11:45:24 ID:s04FnrBN
若者が先入観を持たずに飲める酒か・・・


もういいや
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:49:05 ID:l2tdKCoA
いきなり「マッコリなら飲んでみたいね」と思う飲酒初心者なんていないだろ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:51:48 ID:tTyy3Rmh
「マッコリ」なんていうけれど、要するに「どぶろく」ではないか。
46バチェラー・コリア ◆Moin7.Df0c :2011/02/07(月) 11:52:15 ID:s04FnrBN
そうだ すべて先入観なんだよ

韓国と聞いて思い浮かべるイメージが悪すぎるのが問題なんだ
やはり子供の頃から韓国に親しみやポジティブなイメージを持ってもらうことが重要だ
幼稚園や保育園の教育課程に韓国教育を取り入れてみてはどうだろうか?

絵本も韓国の話
童謡も韓国の歌
給食はもちろんキムチだ

韓国に対する先入観を360度変えよう
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:53:38 ID:GNQT18kU
韓国て先入観がすごい邪魔してますが
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:55:17 ID:GNQT18kU
>>46
まず前向きなイメージを持たれる様な行動を取れ
あと、360度変えると一回転して元通りだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:58:15 ID:nK8FsS9y
まっこりって米からつくってたんだ…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:58:44 ID:IUeVdK+Q
>>46 韓国に対する先入観を360度変えよう

ここら辺はまごうかたなきしまむーだなぁ。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 11:59:01 ID:ZFB/F8BU
韓国産で大体700mlで400円位から
1000円越える奴なんて俺は知らん
勘違いしてないかコイツ
まぁ倒産してください
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2011/02/07(月) 12:01:30 ID:9Pa2mJOT
日本人なら濁酒
53バチェラー・コリア ◆Moin7.Df0c :2011/02/07(月) 12:03:29 ID:s04FnrBN
子供たちへ贈る

大きな真っ赤な古キムチ おじいさんのキムチ
百年毎日食べていた 御自慢のキムチさ
おじいさんの生まれた朝に 買ってきたキムチさ
今はもう食べれない そのキムチ
百年休まずにイライライライラ
おじいさんと一緒にイライライライラ
今はもう食べれない そのキムチ

何でも知ってる古キムチ おじいさんのキムチ
綺麗な花嫁やってきた その日も食べていた
嬉しい事も悲しい事も みな知ってるキムチさ
今はもう食べれない そのキムチ
百年食べ続けイライライライラ
おじいさんと一緒にイライライライラ
今はもう食べれない そのキムチ

真夜中に火がつけられた おじいさんのキムチ
お別れの時が来たのを 皆に教えたのさ
天国へ昇るおじいさん キムチともお別れ
今はもう食べれない そのキムチ
百年休まずにイライライライラ
おじいさんと一緒にイライライライラ
今はもう食べれない そのキムチ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:07:29 ID:X4ZNYpmB
>>53
すげえ体に悪そうだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:10:14 ID:Amb5qb4M
はいはいモッコリモッコリ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:20:46 ID:VM6aOM9c
県産米でマッコリを攻撃表示、法則を発動してターンエンドだ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:20:56 ID:PrAKac+v
日本酒好きだが、マッコリなんて作るメーカーの日本酒は買いません。

あと、ちゃんと朝鮮どぶろくと表記しなさい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:24:50 ID:FyWs+6PP
キモチワルイ、法則で潰れるのがオチ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:25:58 ID:ts6PKnZa
最近テレビでマッコリの不愉快な宣伝をたまに見る
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:26:16 ID:1ULURPXS
ニッコリに改名しなさい。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:33:40 ID:vMq108GO
マツコリ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 12:53:21 ID:EMWaRCqb
ゲッソリ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 13:23:52 ID:trXZAKQ+
こいつらの作ってるのってマッコリとも濁酒ともいない中途半端なものでしょ。
マッコリを作るなら作り方を韓国で1からきちんと学んでこいよ。
雑穀を使ったり人口甘味料を使ったりと、まず本場の作り方を学びそこから改良していけよ。
多分、こいつら正しいマッコリの作り方知らずに濁酒と一緒だろみたいな
考えで作ってるんだろうな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 13:48:07 ID:Jlc7uUwL
ちゃんと甘味料入れたのか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 14:38:19 ID:+z7ciipg
日本に輸入されているマッコリ自体が正しくもなんともない
マッコリ風のアルコール入り清涼飲料水
朝鮮企業の伝統的マッコリは作れても品質管理に問題があって
販売できない
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 14:40:02 ID:1r5U5brL
まず韓国語の気色悪い響きで飲む気がしないんだが
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 14:43:31 ID:pYg9VJFp
日本酒を売りたかったら、日本酒を売らなきゃ駄目よね…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 15:02:41 ID:jxavMFjh
国産っていう強みはあると思うんだ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 15:04:43 ID:0rcLG3zR
庄内沖に韓国船がコンテナ沈めていったの覚えてる人は多いと思うぞ
韓国の酒なんて普通に印象悪いだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 18:41:27 ID:9+hZ0MP6
口噛みの工程は再現してるのか。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 19:42:05 ID:T1ktTX2t
こういう時は、シティーハンターとコラボして、
リョウちゃんのマッコリということにして、世界展開で売り出すことを視野に、
キャンペンを開始してやるんだ。

韓国人が泣いて喜ぶぞ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 19:51:41 ID:4zOnlIW5
あのキムチ臭そうな道の駅のある山形か
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 19:57:46 ID:6ZZdt8Aq
マッコリと聞くとあの不細工奇形チョン二匹思い出すようになったからそれだけで無理
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 20:03:53 ID:OI01Sgml
確かにこの頃マッコリが流行っているのを感じる
近場のスーパーでも専用コーナーまで設けて売れてるみたいだし
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 20:04:20 ID:Y04q0qJ+
韓国のマッコリはアスパルテームという合成甘味料が入ってるが、ここのマッコリは果糖を入れている。
アルコール度数は6〜7度と低めだ。ちなみに日本酒は15〜16度位が多い。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 20:05:12 ID:Nq83izI/
マッコリなんて見たことないなー
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/07(月) 20:07:33 ID:1r5U5brL
>>74
確かにワゴンで投げ売りになってるのはよく見る。辛ラーメンとともに。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 01:47:54 ID:nqr7uGL+
マッコリって作るの楽なんだよ。
日本の酒製造技術を捨てる気か。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 02:05:41 ID:kYom0JxG
トンスル以外イラン
80子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ :2011/02/08(火) 12:36:35 ID:Gy006dGH
楯の川かぁ…
地元でもトップじゃないから焦ってるのかなぁ…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/08(火) 14:13:16 ID:mfE8ZH2p
盾の川、美味しい日本酒だけど、経営苦しいのかな?
東京でも日本酒にこだわった良い店でたまに見かける。
盾の川が作るマッコリなら飲んでみたい。
焼き肉屋に行くとマッコリ飲むけど、二日酔いになり易いんだよね。
韓国産で質が悪いんだろう。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
マッコリって負のイメージだからなぁ。
新しい名前付けたほうがよいと思う。
「韓国とかかわるな」法則だよ。