【社説】北方領土、竹島、そして尖閣 落ち着いて領土の話をしよう[02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:10:08 ID:zYHk9URb
ID:GJpxgAm7
↑朝日新聞・日教組あたりが作りたかった日本人の好サンプル

あ、中の人ですか
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:10:49 ID:nupu6IhP
>>78
なんか自称平和主義者って他人を貶す事が上手いよねw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:12:13 ID:e9nkn9RO
>>79
小島から日本本土に来ないとする保障は何処にあるんだ?
退くだけじゃ踏み込まれるだけぞ?
83エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/02(水) 20:16:30 ID:RqabmVc9
>>79
国内にどれだけの中国人が入ってきて、いつ蜂起するかわからないのに、
民主党はむしろ積極的に受け入れてる。
中国人人口、推定すでに300万人。うち80万人は日本国籍持ってる。
さらに創価と在日で150万。
450万人いたら、すでに国家転覆できるんだよ。
竹島・尖閣だけの問題じゃない。

日本が滅びる、とはそういうこと。そして尖閣への中国の侵略は、
“売国奴を外患誘致罪で処分する、絶好の口実”ってことなんだよ。
国外追放できない、かといって、拘束しておくことも出来ない大量の
日本国籍重犯罪者。

ほかにどうすればいいか、教えてくれ。





84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:17:42 ID:LTXS6Ngb
マンせ―の奴らはロスケとタッグを組んで北方四島の開発に手を染めようと
どうやって解決しようか、手の内は日本にある。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:19:58 ID:2G2ieaNz
>>78
当たり前だ、そんなもん。
俺は他人の指図も受けんし、他人の意見を強要されん。
好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。俺は俺だ。
それが俺流。

右翼だか何だか「領土を死守せねば!命に代えてでも取り戻さねば!」

俺「くだらん。知るか、そんなもん。この平和平時でイイや別に。俺の自由だ」

右翼だか何だか「くっ!言論思想の自由か!何も言い返せん!強制すれば俺は刑務所行きだ」


まっ、こーゆー事だ。
86エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/02(水) 20:22:13 ID:RqabmVc9
>>85
他の国の人間がそれを認めてくれるといいね。

日本が滅びた後、日本国籍持っている人間に基本的人権があるとでも思っている
鳩山由紀夫のお仲間ですか?

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:24:45 ID:2G2ieaNz
>>86
だからさw
日本が滅びるわけねーだろw
滅びたら六本木ヒルズの屋上から阿修羅バスターくらってやるよw

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:25:42 ID:htC8IC2h
>>85
人の指図は受けないのに、人には指図するのな。
タヒんだほうがいい
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:26:21 ID:zYHk9URb
>>79
北方領土にお墓ある人達、お墓参り出来てないよね。
竹島で何も悪くない漁師さん殺されてるよね。
尖閣の海底資源を上手く開発出来れば、今の子供達が長じたときに財産になるよね。

日本に変化ない?本気?
90エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/02(水) 20:28:24 ID:RqabmVc9
>>87
いやおい。そこのホロン。マジにそう考えてる?
日本が滅ぼされる兆候、まじにあっちこっちにでてるんだぜ。

そして民主党はそれを食い止めるどころか、加速している。

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:39:03 ID:XlAsF1qH
>>85
 キミのことをくっくんと呼ぼう。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:49:50 ID:YrO0A3nK
>>76

評価される事は即、名誉を傷つけられる事なのか、お前は。
お前自身でよく分かってるんじゃないか。(w
自分の言ったことで自分がどう思われることになるのか。

俺と話をしたくないのはかまわないけど、それって本当に俺に倫理観がないという理由からか?
「お前の言ってるのは、領土をとられても無為無策で泣き寝入りするだけの奴隷の平和だ」という
俺の指摘に答えられないから逃げる方便にしてるだけなんじゃねぇの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:53:47 ID:8Fhrq4dZ
>話し合いで解決した例もあります。(中略)激しい軍事衝突も起こしました。
激しい軍事衝突
軍 事 衝 突

まず殴りあわないと話もできないってことじゃん。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:54:18 ID:zYHk9URb
>>85
俺流www
お前嫌われモンだろwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 20:58:59 ID:2rMJPTPP
西日本新聞、馬鹿かお前は?
紳士が火事場泥棒の真似をするか?
戦勝国民を自称し、日本人の土地を奪取した朝鮮人は、紳士か?

前提からが間違い。脳天気すぎる。

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:07:31 ID:2G2ieaNz
>>94
俺は善人で普段から人に好かれているが。
やめとけ。
そーゆー書き込みは。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:16:50 ID:aU0zkn/P
ハーグで話をすれば良いだけのこと
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:20:11 ID:PyRkIjxb

今日、風邪を拗らせてしまったので久しぶりに医者に行った。
薬を貰おうと調剤薬局に行って、暇つぶしに新聞を読もうとすると、そこには
 「毎日新聞」 「赤旗」
の2誌しかなかった・・・。

「ご意見箱」が置いてあったので、
「左巻き新聞だけではなく、バランスを取る為に産経を閲覧出来るようにして下さい」
と投書しておいた。
病院関係は左巻きばかりで嫌になる。
憲法九条は世界の宝!とかデカデカと書いてあるし。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:53:14 ID:JEODx1vY
>>1
さすが売国新聞!
なんで相手の土俵で戦う必要があるんだ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:53:42 ID:2G2ieaNz
>>98
そんなもん思想の自由だ。
お前に指図される覚えは無い。
君は北朝鮮かね?弾圧かね?独裁志向かね?

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:55:37 ID:1Cl10f9d
>>100
メディアリテラシーが無いのはただのバカ
思想以前の問題
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 21:59:40 ID:p2oRzn5N
>>1
ほう、「満州は日本領」と言えば、中国は冷静に話し合って半分くれるんだ?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 22:01:57 ID:zYHk9URb
>>96
嫌われモンはみんなそう言うぞw

ま、嫌ってくれる人さえいないだろw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 22:04:02 ID:2G2ieaNz
>>103
友達なら15人ぐらいいるぞ。
どうだ?羨ましいだろ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 22:04:24 ID:vDZXApZI

西日本止めて産経とろう。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 22:04:41 ID:0R9VMYSX
>>101
> >>100
> メディアリテラシーが無いのはただのバカ
> 思想以前の問題
>>93
> 話し合いで解決した例もあります。(中略)激しい軍事衝突も起こしました。
> 激しい軍事衝突
> 軍 事 衝 突
>
> まず殴りあわないと話もできないってことじゃん。
>

そのとおり。殴りあった後でないと話し合いは出来ないってこと。
逆にいえば,話し合いをしたければ殴りあう覚悟が必要だってことだ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 22:17:56 ID:O63IA8d5
>>1
> 忍耐力が要るでしょうが、日本社会はそれができるほど成熟しているはずです。
>
>  だから、こう提案したいのです。落ち着いて領土の話をしよう、と。


それで更に悪化の一途を辿った挙句、半世紀が経った訳だが・・・

取りあえず記者交換してる釜山日報でも韓国人に対して同様に呼びかける記事書いてから言え。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 22:19:07 ID:zYHk9URb
>>104
だんだんレスがつまんなくなってきたなw俺流www
109ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/02/02(水) 22:23:27 ID:yeGHdrie
>>1
竹島については自衛隊の護衛付きで周辺海域を調査船団でもおくれば解決するさ(棒)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/02(水) 23:16:01 ID:cfW3kg9z
>落ち着いて領土の話をしよう

新ジャンル「領土カフェ」
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:12:26 ID:dwP4mAQ8
竹島=独島問題ネットニュース 25号

                        2010.12.26
                  竹島=独島問題研究ネット発行

1.新刊書、俵義文他『竹島/独島問題の平和的解決をめざして』つなん出版
    定価630円、A5, 81頁、Tel 047-337-5238
 竹島/独島問題を平和的に解決するためには、市民社会での冷静な対話こそが必要だと
思います。日本の「子どもと教科書全国ネット21」と韓国の「アジアの平和と歴史教育連
帯」は、こうした思いから日韓共同による、研究者・市民によるシンポジウムを2009年2
月21日に開催しました。本書はそこでの発表文や討論について、発表者・討論者が修正・
補完したものを再構成したものです。
http://www.ne.jp/asahi/tawara/goma/2010.10.8/2.html


2.竹島の自費出版本を県教委に寄贈
  山陰中央新報、2010.10.23
 日韓両国で見解が異なる竹島(島根県隠岐の島町、韓国名・独島)問題への理解を深め
てもらおうと、杉原隆・県竹島問題研究顧問(72)が22日、自費出版した「山陰地方
の歴史が語る『竹島問題』」を県内の全中学校、高校に贈った。


3.自費出版、竹内猛『竹島=独島問題 「固有の領土」論の歴史的検討』
   「前編・江戸時代から明治時代まで」、B5, 179頁、印刷・製本 報光社
 第1章 朝鮮王朝と「于山島」「三峯島」、第2章 江戸時代の日朝関係とウルルン島=
「竹島」、第3章 「竹島」渡海免許状をめぐる諸問題、第4章 「竹島一件」をめぐる日
朝交渉、第5章 明治維新期の「竹島/松島」をめぐる問題、第6章 竹島領有の閣議決定
と公示をめぐる問題、第7章 日韓関係の歴史の中に位置付けて考える


4.「竹島」早期解決願い 隠岐の島町民集会
   読売新聞島根版、2010.10.24
 竹島問題の早期解決を目指す「竹島領有権確立運動隠岐の島町集会」が23日、隠岐の
島町総合体育館(西町)で開かれ、町民ら約1200人が韓国が実効支配を続ける現状
に、「竹島は日本固有の領土」との意識を新たにした。・・・
 2月22日を「竹島の日」と定めた県条例制定5周年に合わせ、町が初めて主催。松田
和久町長が「日本の主権にかかわる重大問題で、さらなる世論の盛り上がりと外交による
進展を願う」とあいさつ。地元の中学生や漁業関係者らが意見を発表、下條正男・拓殖大
国際学部教授の講演もあった。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:13:52 ID:dwP4mAQ8
5.竹島/独島問題を考える大阪集会
  日時:2010年12月4日(土) 開場13:10 開会14:00
  場所:エルおおさか 視聴覚室(5階)
  講演:池内 敏さん(名古屋大学)「竹島/独島問題の終焉」
  報告:小・中学校教科書に竹島/独島はどのように書かれているか?
      今度の「つくる会」系教科書は、どんな教科書か?
  主催:子どもたちに渡すな!あぶない教科書 大阪の会


6.「独島は韓国の領土」日本の市民団体が声明
東亜日報、2010.8.28
 「慰安婦問題解決オール連帯ネットワーク」など37の日本の市民団体と80の韓国の
市民団体で構成された「強制併合100年共同行動韓日実行委員会」が29日、「独島
(トクト・竹島)は韓国の領土」という趣旨の内容を盛り込んだ韓日共同市民宣言を発表
する。戦後補償問題ではなく独島領有権問題で日本の市民団体が連携して公式見解を表明
するのは初めて。
 委員会は宣言のなかで、「独島は日露戦争に便乗して日本に強制的に編入されたもの
で、明らかに植民支配の一環として起きた歴史問題だ。独島について『領土問題』として
教科書に記述することを止めよ」と日本政府に求める計画だ。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2010082842558


7.日韓併合100年:金鍾泌元首相インタビュー
    朝鮮日報、2010.9.28
 −1962年の大平正芳外相との交渉で、「独島爆破論」を口にしたという話もあるが。
 「大平首相(大平正芳は当時外相だが、後に首相に就任)とすべての合意を終えて、も
う1杯コーヒーを飲みながら話をしていた時、大平首相が“(独島問題を)国際司法裁判
所に提起するつもりだ”と話した。そこでわたしは、カッとなった。“ここを、あなた方
の土地だと言い張り、国際司法裁判所で日本のものだという判決が出ても、すべてを爆破
してなくしてしまってでも、あなたたちの手に渡すつもりはない”と言った。そこから爆
破の話が出た」


8.防衛白書、中国軍の行動を懸念 竹島の記述は例年通り
   朝日新聞、2010.9.10
 竹島を巡っては「わが国固有の領土である北方領土や竹島の領土問題が依然として未解
決のまま存在している」との従来の記述を引き継いだ。白書は当初7月末の発表を予定し
ていたが、韓国併合条約発効100年にあたる8月29日を前に韓国の反日感情を刺激す
ることを懸念した首相官邸が、公表の先送りを指示していた。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:14:52 ID:dwP4mAQ8
9.初めて領土標識を立てた「独島学術調査隊」
    朝鮮日報、2010.8.13
 鄭秉峻(チョン・ビョンジュン)梨花女子大教授(韓国現代史)は、新しい著書『独島
1947』(石枕)で南朝鮮過渡政府と朝鮮山岳会が1947年8月に共同で結成した「鬱陵島・
独島学術調査隊」による独島現地調査の写真と資料を公開した。・・・
 鄭秉峻教授が公開した資料の中で特に目を引くのは、学術調査隊が過渡政府と朝鮮山岳
会の共同名義で立てた二つの領土標識を撮った写真だ。学術調査隊が1947年8月20日独島
の東島に立てたこの標識には、右側に「朝鮮鬱陵島南面独島」、左側に「鬱陵島、独島学
術調査隊記念」と漢字で書かれている。この領土標識は、韓国が植民地支配から解放され
た後、独島が韓国領であると標示した初の施設物だ。

【コメント】 『独島1947 ―戦後の独島問題と韓米日関係』(A5, 1004頁、50,000ウォ
 ン)は、東北アジア歴史財団の「2010年度 独島研究賞施賞事業」にて「独島守護
 賞」に選定されました。


10.ノート、朴炳渉「『坂の上の雲』と日露海戦、竹島=独島」
『Let’s』69号、日本の戦争責任資料センター、2010.12
 今日問われる戦争責任のそもそもの出発点は日清・日露戦争に求められる。その中で日
露戦争はどのような戦争であったのか、司馬遼太郎や多くの歴史家があまり語ろうとしな
い開戦や海戦の真実を掘り起こし、司馬の描く歴史像がすべてではないことの一端を明ら
かにしたい。さらに最近は尖閣(釣魚)諸島問題を機に一段と領土問題が注目されている
ので、日露海戦との関連で竹島=独島にもふれたい。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park-1012.pdf


11.歴史科学協議会、第44回大会
 池内敏報告「竹島/独島論争とは何か―和解へ向けた知恵の創出のために」
 日時 2010.11.20
 場所 中京大学
【コメント】池内氏は結論として「現地(欝陵島)の側に竹島/独島を「ドクソム」と呼
ぶような条件が無いのだから、勅令41号に見える「石島」が現地用語を踏まえた独島だ、
などということはありえない」と記したが、これは次項の論説により再考されるべきでは
ないだろうか。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:15:43 ID:dwP4mAQ8
12.論説、●朴炳渉●「明治時代の欝陵島漁業と竹島=独島問題(2)」
  『北東アジア文化研究』第32号、2010.10、要約は以下のとおり。
(1) 竹島=独島は遅くとも1899年には欝陵島住民の漁業などで具体的に認識された。そう
 した漁業をとおして日本領事館や日本政府などは竹島=独島を欝陵島の付属島と認識した。
(2) 大韓帝国末期、韓国各地の「石島」は [Seok do]と音読されたのではなく、全羅道で
 は日本語表記で「トトクソム」、その他の地域などでは「トルソム」「トリソム」など
 と訓読された(水路誌)。これらは[Dok seom]や[Dol seom]に由来する。
(3) 1880年代、欝陵島民の半数以上は全羅道の石島近くの巨文島や初島から来た。石島を
 全羅道の方言で[Dok seom]と呼ぶ彼らは、竹島=独島も[Dok seom]と呼称し、それが
 1900年勅令41号に石島と漢字で表記されたであろう。
(4) 竹島=独島は1920年代にも[Dok seom]と呼称された(日本外務省資料)。戦後も米国
 の占領軍文書などから呼称名[Dok seom]が確認される。
(5) 于山島の探索が現地で二度おこなわれたが失敗し、伝説の島になってしまった。その
 ために于山島の名が勅令41号に記述されなかったと見られる。
(6) 竹島=独島を無主地として領土編入した日本の閣議決定や島根県告示40号などは、日
 本の官報記事 (1905.9.18)「韓国鬱陵島現況」によって、竹島=独島が欝陵島の付属島
であり、欝陵島民が経済活動をしていたことが立証されるので、領土編入はその根拠を失う。

 本論説の全文、および論説(1)は下記のサイトで閲覧可能。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park.html

http://www.han.org/a/half-moon/net-news/dokdo-25.html
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:32:29 ID:m8VAqSSv

日本は外交的緊張が高まることを恐れすぎなんだよ。

戦争なんて、政府が宣戦布告して、ミサイルを打ったり、上陸作戦でもしない
限りおこらない。

落ち着いて、冷静になんて、相手と緊張を怖がっていたら、領土なんてみんな
盗られるわ。
相手のシナ、チョン、露助は捏造教育までして、自分達の領土だと国民に信じ
させているのだから。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:40:28 ID:3lbnjfmP
●朴炳渉先生(半月城先生)頑張って下さい!応援しています!
●[この人]「独島研究どうして日本資料活用しないか」
 「独島は日本の領土」 研究陣に対立する 「在日論客」朴炳渉氏
キム・ドヒョン記者

http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2008/0905/6000086916_20080905.JPG
▲朴炳渉(66・写真)

30年会社員、独学末歴史理論 「武装」
日本右翼学界下條教授の 「天敵」 活動
「閉鎖的研究限界」 知彼知己 奮発依頼

 現在日本で独島に対して一番活発な発言をする人は下條正男(58) 拓植大学教授だ。2005
年日本島根県の「竹島の日」制定以後彼が書いた独島関連論文や寄稿文は年間5〜6編を
数える。当時島根県が作った「竹島研究会」の座長を引き受けて2年間の研究の終わりに
「竹島問題に関する調査研究最終報告書」作成を主導した彼は現在島根県の「web竹島問
題研究所」所長を引き受けている。この研究所ホームページに「実事求是」というページ
を通じて東北アジア歴史財団、韓国海洋水産開発院などの独島研究論文を猛烈に批判し
ている。
 彼の批判対象のなかには「半月城」というペンネ―ムで日本で活動中の在日韓国人独島
研究家朴炳渉(66・写真)さんも含まれている。「半月城通信」というインターネットホー
ムページと冊子を通じて2000年以後独島が韓国の地であるのを立証する数十編の論文を
発表してきた朴さんの主な論駁対象も下條教授だ。いわば下條教授と朴さんは独島問題に
関する一天敵なわけだ。
 朴さんは6月嶺南大で発行した <独島研究>(第4号)に載った「下條正男論説を分析す
る」という論文を通じてその主張の虚構性を一つ一つ指摘した。特に1877年明治政府の
国家最高機関である太政官で「竹島(当時鬱陵島指称) 外1島は日本の地ではない」と指
令を下げた事実の解釈をめぐって「1島が独島を指称したのではない」という下條教授の
主張を痛烈に論駁した。
 彼は「1987年太政官指令を初めて発掘した堀和生(京都大教授)を含めて内藤正中(島根
大名誉教授) など日本学者も「1島が独島」と解釈している」のを前提として「下條はこ
の解釈に対して長い間黙っている途中、2004年以後「外1島は不明だ」と主張したら、
その後毎年自分の主張を変えている」と指摘した。
 <竹島=独島論争>(内藤正中と共著、2007年12月新幹社)、<安龍福事件に対する検証>
(韓国海洋水産開発院 2007年12月) など独島関連著書と論文5〜6編を発行した朴さん
は実は大学では史学とは距離が遠い物理を専攻した。卒業後日本の会社で30年以上平凡
な会社員で勤めた彼は「歴史の真実が分かりたい」という心で韓-日間歴史を一人で勉強
した。95年10月から日本の植民統治と戦後責任問題に関する研究結果を「半月城通信」
という名前でインターネットに上げ始めて、現在979件の論文と各種の文章を発表した。
特に96年6月8日から連載した従軍慰安婦関連の文章は100回まで続いて保守的な<読売
新聞>にも報道されるなど大きな反響を呼んだ。
 「乙巳條約の合法性の問題、関東大地震の朝鮮人虐殺問題、日本軍隊慰安婦問題などに
対して文を書くと日本右翼が猛烈に攻撃をしてきますね。相手の攻撃に黙ることができな
くて、対応する次元で文を書いてみると今まで続きました。」
 それでも彼の文は民族主義の概念を立てない。「歴史の真実は一つだけです。独島問題
の核心争点である安龍福の行跡をめぐる真実も韓-日間に格差が大きいです。その格差を
狭めることで真実に近づくことができると思います。私の研究が (韓-日両国) 社会の助
けになったらと念願しています。」
 彼は「独島問題に対する韓国政府の主張や活動が日本国内の世論をほとんど動かすこと
ができない」と指摘して積極的な日本国内の情報伝達活動を注文した。「駐日大使館と韓
国文化院に独島講演会みたいな積極的な広報活動を要請したが、政治関連行事は困るとい
う返事だけ聞きました。民団次元でも消極的で。」
 彼はまた韓国歴史学者も独島問題とかかわって日本の方の資料をまともに活用しないで
「1国主義の研究」の限界を現わしていると言って奮発を頼んだ。

東京/文・写真キム・ドヒョン特派員 [email protected]
記事登録 : 2008-09-04 午後 07:08:52 記事修正 : 2008-09-05 午前 02:08:33
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/308520.html
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 00:41:59 ID:h2O6LH7V
>>114

>(1)
日本の隠岐の人間は、竹島に朝鮮人も時折来るのを知っていたが朝鮮人は
竹島を自国領とはしておらず、日本人が来ると逃げ出しいなくなるとまた
やってくると言う形で来ており、日本人とたびたび竹島でかち合っても
何にも言わなかった。つまりあちらはあちらで日本人の島だが、誰もいないので
海産物を勝手に取っていたということだろう
なぜならウルルン島に関しては日本人が木材を狩り出したとき韓国は日本にまで
来て松江の裁判所に訴え賠償金をとったという。もしも竹島が日本領であるなら
日本の漁民が竹島へいって海産物を取ることを訴えたはずである。
明確に韓国は竹島を韓国領とはしていなかったとわかる。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 02:22:23 ID:q7TGBNEp
いやだ  <けーおー乞食ネトウヨ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 02:50:31 ID:FMOw9Bxq
たぶん何の具体案も出してないだろうなと思って全部読んだが
やっぱり何の案もありませんでした
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 03:17:13 ID:c5VPb4n2
状況を悪くしようとも理想を語るだけの鳩山と同じ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 05:23:38 ID:TV4d1Fcp
これだからルーピー新聞社は・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 05:33:38 ID:hH5XwGme
北方領土はうまくいって2島
竹島はもう無理
尖閣はがんばりしだい
と思ってる
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/03(木) 13:26:11 ID:zGhkLa21
領土問題は後回し。

今は北朝鮮との拉致交渉が最優先。

それが国際ルールです。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/05(土) 21:05:45 ID:KArnu2Vu
>>1
日本はもともと落ち着いてるのに
その日本に落ち着こうっていったって何も解決しないじゃないか

この記事書いた奴の頭の中では
「日本が感情的になって他国の土地を盗もうとしてる」とでもなってるのかね
明らかに感情的暴力的になってるのは特アとロシアなのにw
125リアリスト ◆iOyOVlEzvM :2011/02/08(火) 19:03:09 ID:/GRHvbER
ネトウヨは志が小せえよ。
どうせなら大日本帝国の旧領全部に返せって言えばいいのに。
絶対国防圏でもいいよ。
グアム、サイパンが日本なんて素敵やん。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 09:28:01 ID:bg9SrpE0
>>125
名前に反してロマンチストなんですね^^
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 09:49:48 ID:umrrN7NT
>1954年に作成された米国機密文書・ヴァン・フリート特命報告書によれば、
>アメリカ政府は竹島問題をサンフランシスコ平和条約により日本領として残したこと、
>李承晩ラインの一方的な宣言が違法であることを韓国政府に伝達している。

その後も主張し続けてたが、お金が欲しいから
日韓基本条約を結んで1965年に李承晩ライン撤廃したの忘れちゃったの?w


>、対馬、波浪島、竹島を自国領土であると主張していたが、対馬が日本領であることは明白であったし、
>波浪島は実在すらしなかった

>韓国は第二次世界大戦の講和条約であるサンフランシスコ平和条約(日本国との平和条約)に
>勝戦国として参加することを希望していたが、連合国が韓国臨時政府を承認した事実がなく、
>イギリスやアメリカによって拒否された。

他国から全く信用されてなかったんだね(´;ω;`)ブワッ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/02/09(水) 17:20:33 ID:pqb2p0Qz
取り合えず自衛隊を下地島空港に駐留させて守備を固める。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
その地域の中で唯一自衛隊を送れるのは尖閣のみ。
尖閣自衛隊駐留で中国は怒るが国際司法裁判所に訴えるならどうぞでいい。
日本はやる時はやると示す事で露韓両国は交渉のテーブルにつくだろうから後は政治家の能力次第。