【京都】 ウトロ地区の土地問題で住民側と所有者が近く合意へ。西日本殖産が税を全額納付する意向 [01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
303 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 15:55:53 ID:XCQjmwHH0
>4
あの辺りの住民が日本の地名で呼ばないのは蔑みの気持ちの現われだよ。

今はマシになったとけど、ウトロがスラムそのものだった時代は
新しい家族が近隣に越してくるたび、ご近所さんが最初にしてあげる
助言が「ウトロには近づくな」「ウトロに引きずり込まれるとタダでは済まない」
「ウトロ住民に気をつけろ」だったよ。侮蔑と恐怖の対象。

区画整理で飲み込まれた日本人居住区の住民は本当に気の毒だ。
勝手に「ウトロ住民」にされて、本当に気の毒だ。

321 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 16:19:39 ID:XCQjmwHH0
>313
B 行く当てのない在日を気の毒に思った日産車体は、1/3以下の値段で売却。

違う。出てけって言っても出て行きそうに無いし、
立ち退きが終わらないとどうせ土地使えないし
差別差別連呼しててイメージ悪くなりそうだし
捨て値でも売ってしまって決着させようとした。
それなのに決着どころか差別連呼やめないし、困り果ててた。

ちなみに近隣住民には日産車体の従業員率が高いから、
不法占拠以降の経緯はみんな知ってた。
けど何故か「強制連行」だけは信じられていた。
だからウトロが上下水道電気の無いスラムで
気の毒だからって温情で自治体がインフラ引いてやったりした。

あとはあってる。

328 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 17:07:46 ID:XCQjmwHH0
>326
今は違うけど、20年くらい住んでた

331 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/27(水) 18:16:15 ID:XCQjmwHH0
>329
ま、私のは近所の人(日産車体関係者)から聞いたとか
そのレベルだけどね。

ネットの無い時代だったから、マスコミと本人が「強制連行された」って
言えば、それが真実になった時代。
だから「あの人達も被害者」という意識はあった。
でも治安が悪いから嫌われてた。ヤクザも多かったし。

あと、 在日の自治会長が住民から集めたお金を持ち逃げして
それでウトロ住民は土地購入資金を失ったったけど、
日産車体は金が無いなら出てけと迫り、住民が出てかないから
「西日本殖産」に売った、と、非ウトロ住民の在日のご近所さんから聞いた。
日産車体関係者のご近所さんと言う事違うし、なんか揉めてるな〜って思ってた。

んで、日産車体は大企業なのに無情って
騙されてお金の無いウトロ住民に支援をって共産系の市議が動いてたような。
昔の話ですがね。