【中国経済】 不動産市場はバブルではない、家計所得の増加ペースが住宅価格の上昇に沿った水準 [01/11]
1 :
夏髪φ ★:
★中国の不動産市場はバブルでない、家計所得増加−CLSAロスマン氏
中国の不動産市場はバブルではないと、CLSAアジア・パシフィック・マーケッツのストラテジスト、
アンディ・ロスマン氏は指摘した。家計所得の増加ペースが住宅価格の上昇に沿った水準で
あることを理由に挙げている。
ロスマン氏は10日、上海の事務所でブルームバーグ・ニュースのインタビューに応じ、
都市部の中国人の大半が居住するいわゆる2級都市の住宅価格は、
北京や上海などの大都市を約75%下回っており、値上がりペースもより緩やかだと述べた。
同氏は「借入金による投機は少なく、住宅価格上昇は所得の伸びに沿った水準であるので、
住宅市場はバブルではない」と指摘。「住宅市場の個々の部分では問題を抱えているのは
明らかだが、構造的な問題は見られていない」と説明した。
2001年の米エンロンの破たんを最初に予測した投資家の1人であるヘッジファンドマネジャーの
ジム・チャノス氏は先月、不動産開発を経済成長の頼みの綱としていることを理由に、
中国は「地獄への道筋」にあるとの見方をあらためて示した。
元モルガン・スタンレーのエコノミスト、謝国忠氏は昨年9月、ブルームバーグ・ニュースに寄稿し、
大都市の不動産価格は向こう5年間で半額以下に値下がりする公算が大きいとの見通しを示していた。
ロスマン氏は北京や上海、広州、深センなどについて、過度に住宅価格が上昇している大都市が
国内の新築住宅販売に占める割合は約5%にすぎないと指摘。
同氏によれば、過去6年間の国内全域の不動産価格上昇率は平均10%。家計所得の上昇率は平均13%だという。
ソース ブルームバーグ 2011/01/11 16:18
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aCBNtLJwEYsI
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/18(火) 20:59:19 ID:0oekKNo9
仕込み終了宣言キター
以上、逃げ遅れて必死なロスマン氏でした
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/18(火) 21:02:12 ID:szJejkSy
大量の敗者がビルから落下するの横目で見ながら、残った数少ない勝者が、今度は株に投資する。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/18(火) 21:03:08 ID:VxfK6+WS
さあ1月も後半、不渡り、債務返済不能、投げ売り、なんでもござれだw
>国内全域の不動産価格上昇率は平均10%。
まさかとは思うけど、経済発展の恩恵も受けられないような田舎まで含んでの数字じゃないよな?
この人、中国の不動産バブル問題をアメリカのサブプライムと比較してるのか?
確かにアメリカのサブプライムは家計の負債の急増だったが
中国での問題は一部地域での価格高騰と供給過剰であり
あれだけ広い国で全国平均とったら正常化して見える。
てか北京の水不足が続くと人口を1500万くらいに制限しないともたないぞ(現在2000万人)
大都市での住宅価格が他の都市の倍って大丈夫ですか?
階和社会というスローガンの無意味さよwww
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/18(火) 21:42:09 ID:KbPvyEND
年収3.4万元で1平方=1.7万元ってどこかで読んだぞ?バブルでなくて投機か?w
ああ、つまりバブルなんですね?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/18(火) 21:47:49 ID:ELsPPcki
> 大都市の不動産価格は向こう5年間で半額以下に値下がりする
5年後あんな粗悪な建物崩れて無いだろ
皆が危ないと思うときが勝者になるチャンス
あなたも少数派にまわって中国に投資をすべきだ
うちのばーちゃんですらとうに弾けてるとおもってんぞ、シナ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/18(火) 23:43:09 ID:h+/RXVgh
はいはいw
必死すぎw
パリより高い不動産価格、しかも土地は国のもので個人所有できない
建物に住民がまったくいなゴーストタウンが乱立、売れれば儲かるけど売れなくなったら借金だけが残る
この煽りで庶民は高い不動産を買わされ、借金まみれ、バブルがはじけて不動産価格が暴落しても借金は残る
転売でもうけることしか眼中にないくせに、バブルじゃないとか、よく言うよw
( ゚,_・・゚)ブブブッ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 01:01:07 ID:6Ebhsufb
一人当たりGDPが日本の10分の1で、日本より高い住宅があるんだろ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 01:05:41 ID:lH1gIeid
6年で10%しか値上がりしないなら、投機対象にならんだろ。
クソ田舎の投機の対象にならんようなもんならべて、バブルじゃないと言ってもなぁ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 04:48:11 ID:7loSd/6h
そんなことより、支那人に買いあさられてる日本の森林や
土地を規制する法案を出せよ。
これだから日本人はお人よしの馬鹿なんだよ
今に痛い目にあうぞ。
もともと金がない農民工のデータを示してもバブルの実態はわからんだろうが。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 09:09:09 ID:yWZwcnQs
不動産関連の借金の平均値をとると、借主の年収の100倍なんだって
つまり年収100万円の人に1億円貸し込んでる計算
まさに借りる方も借りる方なら、貸す方も貸す方w
まあ、ただではすまん罠
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 09:17:13 ID:ifBPz083
一番所得水準の高い上海でも年収は100万だか多くても二百万でしょ。
それでマンションは4000万くらいと東京並みの値段。どうみても
バブルでしょ。それとも裏経済でもあるの?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 09:25:51 ID:jKeVgv/a
支那の不動産がバブルでなかったら、なぜ、チャンコロが日本の森林を買いに来る。
支那の不動産屋は、売り逃げを急いでいる。支那人は、バブルで死ぬか、インフレで死ぬか。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 09:43:39 ID:2L2dv0y5
>>19 金利1%で年収が利払いに消えるって、どんだけー
>>19 一年経つと借金して購入した不動産が21%値上がりするんです キリッ
一年後に元金1%と利息10%を返しても元金の10倍の現金が手元に残ります キリッ!
これを再投資すれば2年後には元金が100倍になります キリッ!!
中国はバブルではないので永久に続くのです キリッ!!!
小日本人や駄目利加人は悔しいからバブルって言ってるだけです キリッ!!!!
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 10:04:18 ID:gGQl+1xx
年収100万円程度の連中が1億円のマンション買ってもかな?
バブル以外のなにものでもないと思うんだが。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 10:41:06 ID:yWZwcnQs
年収100万円のヤツが2000万円のマンションを買う
次にそのマンションを担保にして3000万円のマンションを買う
さらにそのマンションを担保にして5000万円のマンションを買う
そして最初のマンションを売り払いその利益と三番目のマンションを担保にして・・・
中国のマンションの空き部屋数は8000万戸
バ・・・バブルなんかじゃないんだからね!
でも、あなたがそんなに言うなら、ちょっとだけバブル・・・かも・・・
>借入金による投機は少なく
「借入など必要の無い方々」が自作自演でカネ回してるってこったろう?
中央銀行もグルで
庶民の話してる奴はズレてる
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/19(水) 18:52:22 ID:ARSj1iiZ
粗悪な建物だから、二束三文で外国資本に買われるって事も無いよな?
どうすんだ?
いつ売り抜けるのがタイミングいいかな?
つか俺不動産持ってないけど。
買い手がまだいるなら売り時
後先考えない、それが不動産売買
とりあえず大連のマンションが5〜6年後に今の価格より高くなってるのか安くなってるのかがしりたい。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/21(金) 02:53:42 ID:UuV27Krf
他レス(落ちた)でも書いたけどさぁ、1平米安くて5000元、通常はそれ以上
するわけさ。で、だいたいが総面積で40万元〜80万元なんてするわけさ。
で、大連の大卒サラリーマンの月給が通常、手取りで2500元から4000元だった
りするわけよ。しかも契約は単年契約で毎年更新するわけ。リストラ可能なの
よね。
でも、中国には結婚時に夫側が新居のマンションを用意しておかなきゃいけな
い風習があるのよね。今は、改革開放で設けた両親が結構負担してあげてる
家庭が聞いてる限りじゃ多かったりする。
疑問になるのは、じゃ、次世代は誰がどうやって新居準備の負担できるの?って
こと。
大連や瀋陽で働き、朝陽や遼陽もしくは金州や開発区の僻地にマンションを
買うってスタイルが増えてきそう。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/01/22(土) 16:16:14 ID:SzQlva8J
40〜80万元ぐらいのマンションは実需があるからあまり値段は変わらないってことか?
200万の年収の奴が、2億円のマンションを買うんだってさ。もうバブルだよね。
大連は人も住んでないマンション団地があるんだてさ、これもバブルだよね。
35 :
在LA:2011/01/23(日) 03:18:08 ID:NYOus+lA
それでも借入で購入してる人は少ないんでしょ?マンション買ってるのは一部の富裕層だけなのか?
>>35 逃げろサインw
最終通告。
ここで逃げ遅れた奴が死ぬはず。