【韓国・社説】原発受注の失敗…金融のせいにするな[12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
217破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/28(火) 18:28:38 ID:xJADzvFI BE:267056993-PLT(14141)
>>214
その半導体のCPUもPCじゃなくて組み込み系で地下に潜って世界各地に拡散したんだけどねw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:29:26 ID:sXV7ql6H
>>209
PS3を2,30台でスパコンだと・・・胸が熱くなる。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:31:25 ID:zNACjAXP
220○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2010/12/28(火) 18:32:14 ID:zOBIdNvl
>>218
http://gigazine.net/news/20091124_ps3_2200/
少し古いが米軍がスパコン用にPS3 2200台買ったとかいう記事
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:32:48 ID:zmLIjv64
>>209
セガのドリームキャストも発売当初
チップ目当てで買ってたのが居たね。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:35:10 ID:4S7Bh7LY
>>215
具体的な数字忘れたけど、家計の借金が相当積み上がってるみたい。
そのうち徳政令でも出すんじゃない?

>>216
造船って叩かれてたっけ?
車にしろ、船にしろ鉄の品質が重要な産業なんで当時の低品質なアメリカ鉄を国内産業保護って理由で使ってればそら死ぬはな。

>>217
DRAM止めてシステムLSIに舵を切ったけど、正直あまりうまく言ってないね。
DRAMのエンジニアがシステムLSI部署に移ったけど、文化が違いすぎてなかなかマッチングできなかった。
あと、システムLSI自体も色々根本的な問題があって… 車載用とかは割合うまく行ってるみたいだけど。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:43:15 ID:wDbvI/9J
「自前で作れないものを売るな、できない保証をするな」

まあ結局これにつきる
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:47:37 ID:RUUbPdnJ
造船もDRAMも、来年には中国に完璧にやられてしまうよ。
コピー技術や盗みが大いに役に立つジャンルだから、逆に後進に簡単に逆転される。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:55:40 ID:zQcDTtwE
家電品に1年保証くらいしかつけない国が原発に60年保証。

面白いぞ、韓国もっとやれ!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:58:52 ID:sYib6uPm
日本が韓国に原発の部品出さなければ
韓国は売り込みなんて不可能だろ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:08:15 ID:oCqDurhy
原発製造装置を日本から買えばいいニダ。
中核部品も買うニダ。

ウリナラは、上流工程ニダ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:24:46 ID:slCEiFGK
具体的な提案のない記事でした
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:27:44 ID:sYib6uPm
韓国の技術力を高めろって結論にできないんだよ

そんなの無理だとわかってるから
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:37:46 ID:qzxIgB6p
初めて実験に成功した日とか、初めて実用化した日とかじゃなくて、外国から受注した日が記念日(笑)。
せめて、稼働させた日を記念日にしろよ(笑)。
受注しただけで喜んでるの知ったらアラブ人、焦るだろ(笑)。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:39:39 ID:sYib6uPm
実験に成功したのも実用化したのも韓国の手柄じゃなくて他国の手柄だから

恥ずかしくて記念日にできないんだろ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:41:46 ID:CwHP0qRr
つかこいつらって1から10まで全部作れないんだろ?

なんでデカいツラしてんの?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:44:39 ID:Oq8bUvbN
日本のせいにwwwwww
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:59:36 ID:IOm8nuWq
UAEが可哀想だ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:01:49 ID:sluLkSNW
お得意の賄賂と接待が足りなかったんじゃないか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:08:09 ID:uMKw+vMS
充分過ぎるほどの接待と金と女を用意しただろ、いつも通りにな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:19:01 ID:zFlAFjI9
60年間保守管理から廃棄までやるってのはさすがにもう無理らしいからな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:40:10 ID:r/CuqloV
UAEは原発が始動したら
一年以内に間違いなく被爆地になるね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:53:10 ID:LPW0tjfc
いや。
放射能漏れ事故を隠蔽しながら年単位で運転するんじゃないかね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 21:04:31 ID:gP/qiPKp
>>234
「類は友を呼ぶ」状態に見える部分もあるんだよな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 22:08:21 ID:mc0b5ckk
>>239
日本は放射能漏れを隠蔽してるけどな、ラジウム温泉とかゴジラ温泉は殆ど原子力発電所の側だ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 22:13:09 ID:AQgLNrg0
笑ったww
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 22:19:46 ID:zlfugdPe
>>241
釣りはもういいよw
それともヤケクソ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 23:34:15 ID:7Fy/JBYN
>>241
残念ながらテポドン湯ほどのインパクトはなかった
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 23:44:14 ID:eR+fGV+/
とりあえず金融のせいじゃなくて、イルボンのせいにするニダ

【韓国】 日本が優勢「トルコ原発」受注〜結局、お金の力[12/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293544913/
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 00:35:01 ID:VcVlmHPR
で、斗山は圧力容器を作れるの?

ときどきハン版に電波が現れて、東芝とウエスティングハウスは技術を喪失していて、作れるのは斗山だけなてほざいてるw

でもそいつは妄言ばっかりで、ソースは一切ださないんだよな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 00:45:09 ID:VcVlmHPR
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 01:04:27 ID:YE1V0NJu
>>230
しかも韓国には製造・運用する技術がないときたもんだ。

むしろ違約金目当ての釣りだった可能性すらあるw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 05:42:48 ID:a098S42I
>>195
大型船舶の電子機器など、韓国製だと
船舶保険契約ができません。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 05:46:19 ID:/6606lff
日本が悪いだけなんだよな
収賄 接待の不正とダンピング
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 05:52:47 ID:a098S42I
結局、目先のキャッシュが喉から手が出るほど欲しいだけ。
金融が切羽詰まってるんやろな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 07:50:11 ID:BmIC7fz6
≫250
>>1も読めない馬鹿チョンは早く死んだほうがいいよ
日本が穢れるから
( ゚∀゚)y-~~
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 08:44:43 ID:07uszHQx
そういえば造船で、受注残の多さをやたら誇ってたけど、何年も先の受注残なんて、
為替リスクを考えたら怖くて取れるもんじゃないという気がしてた。
でも、受注時点での手付金収入がひょっとして馬鹿にならなかったのかも...
まさか、自転車操業なんてことはないにしても...

その造船もだんだん中国に受注で負け始めて、韓国の造船重機メーカーは大変だな...

そこで、今度は原発で毎年2基づつの受注をする目論見で算盤はじいてたら、
どうも船舶と原発ではお金の動きが違うようで、UAEみたいなお大尽国家でなければ
すぐにお金が入ってこないと...

で、トルコについては断念せざるを得なかったと。

こんな解釈でいいのかな?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:09:32 ID:oO6MQQot
今一番効率が良いとされる加圧水型は東芝、ウエスチングハウス連合が
技術を押さえているから、韓国が受注しても、がわだけ韓国、中身
東芝に丸投げ状態もしょうがないだろう。圧力容器は日本の技術が
最高なんだけどポスコ辺りが作るんだろうか。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:12:55 ID:gkkZzDV6
>>253
造船に関しては、韓国の大失敗を記事前見たがなw


なんか受注ほとんどない(リーマン後)のに、
いつもの韓国流無謀投資でメモリーや家電のような
ギャンブル大投資をし、、見事外れて中国にやられて
虫の息とかっていうw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:15:14 ID:mhI2Cz8L
>>254
金属製品は韓国が作った時点で、〜の様な物に早変わりします
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:39:22 ID:rl6/5tei
UAEの惨状見てるからだろ
258 ◆65537KeAAA :2010/12/29(水) 12:41:31 ID:eXyjPncr BE:234835889-PLT(12001)
どうせ「日韓でファンドを作ろう」とか言ってくんだろうなぁ…
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:47:25 ID:3d0mJVGp
日本のせいにするなって言うのは聞いた事無いな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 13:27:18 ID:6kevnO+V
日本の原子力の日は10/26
日本がIAEAに加盟したのと東海村の旧原研JPDRで初めて発電した(年は
違っている)のを記念している
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 13:48:56 ID:q4zWdOW7
>>168
ようするに、原発はどこが作っても、日本が必ず儲かるという構図か。
スマートフォンと同じだな。

ただ、ロシアや中国が作ったやつはどこが儲かるの?室蘭?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 16:32:36 ID:rkYK+oKR
韓国を貶すのはいい加減やめろ。

鵜には良く働いてもらわなきゃ困るだろ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 16:42:17 ID:wBTnqAAh
>>262
そろそろ動物愛護協会に訴えられるレベルだぞ
対日赤字350億ドルって凄いな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 16:54:42 ID:aROJrxb6
イルボンのせいニダ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/30(木) 16:49:35 ID:kcSc8YdX
実際UAEのはうまくいってんでしょ。
ここのウヨどもはなんかいってるけど
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>265
うまくいってるに決まってるだろ


なにせまだ建設してないんだから