【韓国・社説】原発受注の失敗…金融のせいにするな[12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒波φ ★

昨日は「原子力の日」だった。1年前、400億ドルにのぼるアラブ首長国連邦(UAE)原子力発電所建設工事を受注したことを
記念して制定された日だ。当時、政府は世界原発プラント市場進出の橋頭堡を築き、もう一つの新しい成長動力を確保したと自慢した。
実際、それほど大きな出来事だった。過去最大規模だったリビアの2段階大水路工事額の6倍にもなる受注額だった。
また04年から毎回受注に失敗してきた市場でもあった。そのみじめな記憶を一気に吹き飛ばしたのがUAEの快挙だった。
政府は今年初め、毎年2基ずつ輸出しながら原発を新たな主力輸出商品に育成するという野心に満ちた目標を立てた。
だが不幸にも1年が過ぎた今、それ以上の朗報は聞こえてこない。

ほぼ手中に収めたと思われたヨルダン原発は、5月にフランスと日本の連合軍に奪われた。
6月に了解覚書まで締結したトルコ原発も最近、日本の手に渡る雰囲気だ。
政府はまだチャンスはあると主張しているが、事実上、水の泡になったという見方が強い。
なら、今は一歩退いて、なぜ失敗を繰り返すのか分析する必要がある。失敗の原因を見つけて補完する作業を急がなければならない。

ヨルダンとトルコで失敗したのは資金の問題のためという政府の分析は一理ある。
トルコ原発は韓国とトルコが共同で国際金融市場で資金を借りて建設した後、ここで生産した電気を売って負債を返済する方式だ。
建設費の70%に相当する14兆ウォン(約1兆円)を韓国が低コストで調達できれば、それだけ収益性が高まる構造だ。
したがって建設費をどれほど安く調達できるかという金融調達能力が受注のカギとなる。
しかしこの点で韓国は日本やフランスなどの競争国に比べて大きく不足している。
世界に誇れるほどの金融機関もなく、こうした経験もほとんどない。
国内総生産(GDP)はもちろん、外貨準備高など国が稼働できる資金力も相対的に少ない。
韓国がためらっている間、日本がトルコと了解覚書を締結した。問題はこれが今後もずっと私たちの問題点になるということだ。
原発を建設するという国の相当数が新興開発途上国だ。これらの国は原発を建設する資金がないため、私たちが資金まで調達して建設しなければならない状況だ。
では、金融のぜい弱性をどう補完するのかについて知恵を集めるのは当然だ。

同時に現行の原発受注システムに問題がないか悩むべきだろう。一人の力でできなければみんなで力を合わせるように、
金融が不足すればシステムだけでも競争力を持たなければならない。
官民はもちろん、製造企業と金融機関も協力して総力戦で取り組むシステムを構築しなければならない理由だ。
しかし今、私たちのシステムはそうでない。韓電が独自で受注を担当するシステムといっても言い過ぎではない。
さらに原発受注は韓電の複数の主要事業の一つにすぎない。韓電の総力を出せない構造だ。
素手で中東の熱砂に建設の金字塔を築いた民間の企業家精神が十分に発揮されるシステムへの再編が必要だ。
同時に原発受注だけを担当する別の半官半民組織を設置することも十分に検討してほしい。
失敗を繰り返さないためには、より効率的なシステムに生まれ変わることが求められる。



2010.12.28 10:39:40
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136152&servcode=100§code=110
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:26:01 ID:cSMUIImN
日本のせいニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:27:08 ID:33rU46Fw
はいはい、日本のせい、日本のせい
4破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/28(火) 11:27:25 ID:xJADzvFI BE:346185375-PLT(14141)
>>1
60年保障、できんの?w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:27:38 ID:WqjxOmi9
日本は活断層の上にすら作るからな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:27:53 ID:SM2uJ1IZ
2でおわらすなとあれほど
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:28:06 ID:Ozc4OLDn
日本のせいと書きたい。98.1%
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:28:39 ID:QhW/qfkG
技術力の低さが周知され始めただけです。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:29:09 ID:pZd6pQiS
そもそも原子炉を自力で作れんくせに。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:30:12 ID:8JbbuODf
しかしUAEで獲ったのスゴイジャンと思えよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:30:43 ID:KXMpoU1T
60年もあれば半島は統一されてて、保障なんかしてる場合じゃないだろう
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:33:20 ID:QhW/qfkG
>>10
あの顛末が見物らしいですね。放り出すか日本に泣きつくか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:33:46 ID:yezhkKxo
この手のニュースでは久々に>>1を全部読んだが、
要は金がないから受注できなかった、ということ?
やはり誤解している
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:35:14 ID:UAVHUHKS
いちいち比喩がウザい

使いたがりのガキかよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:35:23 ID:q1LRpQbX
そもそも韓国に原発の基幹技術ないじゃんかー
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:35:46 ID:MBjgNGbR

政府が税金で徹底して製造業を後押しする国に勝てるのかっていう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:36:21 ID:eR+fGV+/
日本のせいにしとくニダ

【日韓】トルコ原発受注戦、日本が最後に覆す?[12/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293248338/

>日本はベト
ナムに核燃料の安定的供給と使用済み核燃料の管理、資金供給、人材管理など総合
的な管理を約束し、受注に成功した。UAE原発受注当時に韓国が活用した方法をベン
チマーキングしたのだ。

パクったまで言ってるw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:36:33 ID:fs2rg76s
自分は悪くないあいつが悪い体質は、そのままミンスですね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:41:56 ID:/T5Ga6Zc
今日は朝鮮人お休みかなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:43:30 ID:g/b7/pY8
記事の内容はそんなにおかしくはないが…

>昨日は「原子力の日」だった。1年前、400億ドルにのぼるアラブ首長国連邦(UAE)原子力発電所建設工事を
>受注したことを記念して制定された日だ。
え? そんな理由で制定するもんなの…
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:47:18 ID:ob3ICeZx
まあ日本と組むのが一番現実的で手っ取り早いな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:50:31 ID:zNACjAXP
>>20
日本の原子力の日は、東海村で初の原子炉が初めて臨界した日。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:51:16 ID:JIm8W4EC
日本は謝罪と賠償をしなくちゃいけねえな。
そうだろ、仙谷のじ〜さん。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:51:23 ID:zNACjAXP
>>22
ごめ、原子力発電に成功した日だった、自己レス。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:53:51 ID:zlfugdPe
在日の資産を使えばOK
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:54:13 ID:bSbp0D58
>>10
それ東芝に丸投げらしいよ。日本は安全指向が強すぎる運用がUAEから嫌われたらしい
27オープナ ◆OpoonalMH. :2010/12/28(火) 11:54:32 ID:owXFC/v9
東芝、原子力発電制御システムなどの設計データが入ったHDDを盗まれる
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080522_toshiba_hdd/
東芝が本日、データサーバの外付けHDDなど、
複数のHDDが事業所から盗まれたことを明らかにしました。
HDDの中には原子力の発電制御システムの設計データなどが含まれていたとのこと。
「原子力の発電制御システムの設計データ」と聞くと少し不安感が募りますが、
犯人はいったいどのような目的で盗んだのでしょうか。

当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について
ttp://www3.toshiba.co.jp/power/whatsnew/topics/20080521/index_j.htm
       
↓    ↓   ↓

▼斗山重工業‘原発技術独立’宣言 (ソウル新聞)
-- “2015年頃、100%国産原発稼動する”
 斗山重工業がまた一つデカイ事を遣り遂げた。我が国の‘原発独立’にピリオドを付けたのだ。
原子力発電所の頭脳である計測制御システムを自社技術で開発した。原発を丸ごと輸出できる
道が開かれたわけだ。
 先日公開試験行事を行ったこのシステムは、原発の状態を見張って制御・保護する核心技術 だ。
ttp://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20080603022003 (韓国語)


  ↓  その後・・・・ ↓


【産業】東芝、韓国の原発大手と提携…国際的建設ラッシュに対応[08/26]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219731946/

  ↓   ↓   ↓

原子力事業に関する一部報道について

本日、原子力事業の提携に関する一部報道がありましたが、
当社が株式会社IHI、韓国斗山重工業と加圧水型原子炉機器の供給や
製造に関して報道のような三社提携するといった事実はありません。

東芝
ttp://www.toshiba.co.jp/about/ir/jp/news/20080826.htm
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:54:51 ID:Ox2EMaq2
>>17
まあ、現在の日本各社は韓国勢をライバルの1つとして観ているから
ベンチマークしていることは事実だよ。というかやれることは何でもやる。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:55:15 ID:MJzh/eeV
大丈夫
ウンコなめて、キムチ冷蔵庫作っていれば
全て上手く行く
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:56:25 ID:KeSMcfTQ
タイトルは金融のせいにするなと言いながら、内容は金融のせいと言っている。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:57:08 ID:FPNTMEU4
私が原発売る際、韓国が邪魔だったらこう言うね。

「韓国は原発の実績が無い。だからUAEに売るときは60年保証をつけた。
あなたの国も本気で原発導入したいならUAEに倣って保証を求めるべきだ。
それを韓国が断るならトルコのように実績ある国から原発は導入すべきだ。」
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:58:03 ID:3dbUVmie
北と協力して核爆弾売れば
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 11:58:18 ID:MK5JqXW7
>失敗を繰り返さないためには

次は、ブラジルのKTXですねw
34オープナ ◆OpoonalMH. :2010/12/28(火) 11:59:22 ID:owXFC/v9
>>33
>ブラジルのKTX

あれ完全にババ抜き状態だぜ?
日仏は手をひいたし
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:01:00 ID:bSbp0D58
ブラジルは空気が読める子w
36Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/28(火) 12:05:02 ID:rktgU/I2
>>35
読めてないから日仏が手を引こうとしてるのに、「南鮮製じゃ嫌です」って縋り付いてるんだと思うw
37オープナ ◆OpoonalMH. :2010/12/28(火) 12:07:44 ID:owXFC/v9
結局、ブラの選択肢は
劣化仏の南チョンか
劣化日の支那
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:14:34 ID:mkVeSwc9
韓国の原発関連会社は根幹技術を自分の物にしていないから、受注してから
そこを東芝に発注してやってもらうらしいじゃないか。これじゃな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:15:24 ID:bSbp0D58
UAEの見る目の無さに比べたら、ブラジルはなかなかやるな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:15:34 ID:hH+Rr39G
「大丈夫です。心配しないでください。隣に日本がありますから。」www
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:25:57 ID:8FMg436l
UAEの件は日本の関係者にかなり衝撃的だったようだからな。

まだまだ油断できる状況じゃない。


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:29:12 ID:vvcht5dL
>>36
オイラ個人的に欲とリベートに負けて韓国製を導入すべきだと思います。
チョンと付き合うとどうなるか?という時業料は非常に高いのです。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:29:53 ID:bSbp0D58
UAEの件は日本の原発運用がガラパゴス化しているのが原因だと思われる。
そこを韓国がうまく動いてもっていった。外国の事情にあわせた柔軟な交渉ができれば、
つぎはうまくやれるはず。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:30:03 ID:+Jwvumew
原発そのものは受注できても基幹部品(ターピンとか)は韓国では厳しいらしい。
日本製になるらしいわ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:32:08 ID:wEn0UfiU
韓国が受注しても、結局中身は丸投げだろ?
いや、原発だと外側すら作れるか怪しいなww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:32:41 ID:vQJdYxOj
『お前のせいニダ』
『いいやお前のせいニダ』

最近の日本政府の与党を見ている気分です。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:33:25 ID:0R/19ezd
つーかどうやっても赤字になる内容を、韓国のとにかく契約したいという
弱みに付け込んで結ばせたUAEがどうかしてると思うぞ。

日本企業ならともかく、韓国は利益のために平然と手を抜く国なのに。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:34:05 ID:IYgNQmzo
どうやって日本のせいにするかのストーリをまだ考えてないんだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:34:08 ID:r7WO0uER
>>43
日本国内での運用が厳しい事は知ってるが
海外物件でガラパゴス化しているとは初耳
何かソースある?
50Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/12/28(火) 12:34:18 ID:rktgU/I2
>>42
是非、学習して頂きたいものです。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:35:27 ID:mLKJrd9g
>>46
既にブーメラン刺さるとこないくらい刺さってるしねぇw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:36:06 ID:mU7B8slr
>>47
政府保証がついてるからへたなことしたら国自体が傾くよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:37:08 ID:oCqDurhy
UAE みたいに、フランスの40%引きの大赤字バーゲン価格と、60年保証つければ受注できたはず。

韓国は、トルコに高い値段で提示しすぎた。韓国にしろ、中国にしろ、安売りで売る国なのに。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:37:23 ID:RD/TGl+Q
日本とフランスの当て馬が韓国

韓国が受注しても中身は日本かフランスから買うことになる

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:38:31 ID:7Fy/JBYN
>>53
安くない韓国製品なんてどこに魅力があるのかと…
安くたって嫌なのにw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:44:11 ID:u74tlMGA
日本が憎いニダ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:45:27 ID:bSbp0D58
>>49
原発のような大規模プロジェクトは運用も含めた提案になるから、
日本が提案する場合、日本国内の原発運用をベースにしたんだろうと思うんだが。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:45:32 ID:+Jwvumew
>>43 >>49
ガラパゴスってより日本には世界1、2(東芝、日立)がある。一国に原発大手が複数ある国は少ない。
日本は国土が狭い上に省エネ世界一なので原発不要wなのに世界トップの原発技術が2社もある。
世界に出る前に国内競争があるから不利なんだよwなんか馬鹿。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:47:15 ID:vvcht5dL
>>58
スリーマイル島事件でアメリカが大きく後退しましたので。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:49:29 ID:SM2uJ1IZ
>>59
アレはウルヴァリンが悪いw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:50:24 ID:+Jwvumew
>>59
アメの原発技術は実は頭ひとつ高い。あの国は何でも高いがなw
アメは国土が広いので何でも内需でまかなえる。原発で外貨を稼ぐ必要は全くないし、
技術を外へ出す気もない。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:54:59 ID:bSbp0D58
>>58
石油がでないからなぁ。微生物で油つくる効率が採算ベースにのりそうな
見込みありそうな話があったから期待したい
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:56:46 ID:zNACjAXP
>>58
何にでもガラパゴスと言う人と、それに頷く人は…

日本の場合、耐震という他国では考慮しなくて良い技術要素が必要なんだよ。
国内ローカライズの一つがとても大変だった、というだけの話。
それを以てガラパゴスだとしたら、論点がずれてる。

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 12:57:10 ID:r7WO0uER
>>57
普通、国毎に発電所(原発)の運用基準(法令)があるので
それに沿った提案をするだけだよ
イチイチ日本の運用をベースにしたりしない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:00:40 ID:zNACjAXP
>>64
それでも、安全性に関わる部分は手抜きしてないと思うな。
安くてもヤバイ原発を売るようなメーカーは日本じゃない。
で、韓国は安くて安全、日本が隣だからと言ってるわけだ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:04:38 ID:bSbp0D58
>>63
耐震はどこの日本以外でも重要な要素だ。テロ対策と同様に。
日本の原発が必要以上に止まるように見えるのは地震のせいじゃない。
二次冷却水もれぐらいですぐ止めるのは、日本人特有の原子力に対するアレルギーじゃなかろか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:11:54 ID:gpPF8MHe
どんどん韓国からシェアを奪っていって欲しい。
最終的にはUAEでも残りの原発需要は全て日本製で満たしたいし、今の韓国との契約もできれば破棄させたい。

韓国が日本に対してやってきたこと(わざと日本の得意分野ばかりに進出し、シェアを奪う)を、やり返したいし、やられっぱなしじゃダメ。

それに原発は安全技術を持った業者が建てるのが、もう地球とか人類のためにも絶対必要で、そのためにはフランスや日本、アメリカが受注しなければならない。

勝って兜の緒をしめろというのは、このことだな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:13:59 ID:ZOeL7a5P
トルコも地震国だからな
命が惜しかったら多少高くても日本製にすべき
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:15:17 ID:bSbp0D58
>>67
>韓国が日本に対してやってきたこと(わざと日本の得意分野ばかりに進出し、
これはわざと、というより日本から技術を簡単にもらえる(盗める?)からじゃないだろうか。
日本の技術者をもっと大切にしないとな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:15:54 ID:KnZVFa02
受注した日を記念して「原子力の日」ってどーいうことよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:17:58 ID:hIYV2b2/
>>68
だよな。
韓国は赤字でしているから受注続かないだろし
普通の値段でするなら韓国に仕事させないだろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:21:43 ID:f9Qr2IeY

そらあ「日本を下請けに使うから安全ニダ」とか言ってりゃ相手にされんだろ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:24:53 ID:r7WO0uER
>>65
そもそも安全性の基準についても各国・各地域で異なる訳でして
手抜き云々になるとそれはまた別問題。
もちろんトルコが色眼鏡で韓国を見てないという前提でねw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:26:00 ID:+Ys28Mxf
>>70
イカにもじゃなイカ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:28:31 ID:8JbbuODf
奪うのは良くない、自然に転がり込んでくるだろう。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:30:39 ID:cu8QXqRU
しかしUAEの勇猛っぷりには呆れるよな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:32:59 ID:bcNSEg1q
ホント、バカの一つ覚えでガラパゴスガラパゴスとうるさいが、
原発は日本が世界基準なんだよ

それから、他の事についてもガラパゴスって言い方は正しくないな
ジャパンスタイルなんだから
どうせそのうち日本方式がやはり良いものだって見直される
これまでそんな例ばかりだったじゃない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:36:23 ID:3xYL3Y1s
>>72
そうそう。「技術は日本の下請けから調達するニダ」ではOUT。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:40:45 ID:IS9liKPz
自国に原発の技術を持ってから営業活動することだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:40:51 ID:isDT8tPN
車なんかみてても、そうなんだけど、韓国は、何でも商売が先であるように思えてしまう。
原発でも日本の場合は、化石燃料問題で技術開発したように思う。
輸出より、国内インフラ優先
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:41:19 ID:bcZkQ97L
韓国は外貨準備は潤沢だとか言ってなかったか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:45:39 ID:UjEzAgPc
左翼も半島も本質的な議論をかならず避けて通るところがそっくり
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:47:33 ID:mkVeSwc9
結局かんじんの所は東芝に発注して丸投げなんだろう?そんな所に
発注する所も所だ。腹切りして安値を提示するのは実績を伸ばすため
なんだろうが、安さ以外に何の取り柄もない。安全が第一の原発で
安さを最優先したUAEはどこかでつけを払わされると思うよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:48:20 ID:qzuTKq/n
韓国人に原発なんて作らせるなよ。
絶対ケンチャナヨ装甲で放射能漏れ起こすぜ。
劣等チョン猿を韓国人と書くのはやめましょう。
人じゃないのですから…。
好きな呼び方で呼んであげてください

       ・チョン ・朝鮮土人 ・韓国猿 ・トンスラー
  ∧__∧  ・馬鹿チョン ・朝鮮ヒトモドキ ・糞喰い野郎
  (´ ・ω・)  ・糞チョン ・奴隷チョン ・慰安婦民族
  /ヽ○==○ ・チョン猿 ・ゴキチョン ・チョンコ
`/  ‖__|  ・劣等チョン ・在チョン ・犬食い野郎 ・9cm
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ガラガラガラガラ


춍 원숭이은 한국인이라 불러선 안 됩니다.
인간이 아니거든요...
아래 보기 중에서 편한 걸로 불러주세요.

       춍, 조선 야만인, 한국 원숭이, 똥술러
 ∧__∧  바카 춍, 개 재수 조센진, 똥 처묵는 새뀌,
 ( ´・ ω・ )   똥같은 춍, 노예 춍, 위안부 민족
  /ヽ ○==○ 춍 원숭이 바퀴벌레 춍, 춍코,
`/  ‖__|  열등 춍, 재일춍, 개 먹는 새뀌, 9cm
し ' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎



<丶`∀´> We inferior Korean Monkeys are slave of Japanese . Dokdo is Japanese territory.
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 13:59:51 ID:/+6jS6aY
>>1
耐震技術な無さもあるだろ?w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:10:42 ID:J36llisl
そもそもUAEのはまず受注の実績が欲しくてダンピングして
異常な価格の安さだったから受注出来たと

まずそれ理解してないところがなんとも。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:12:39 ID:mc0b5ckk
>>86
韓国は戦争の最前線でも無事稼働してるというセキュリティ最前線の実績がある
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:14:02 ID:/+6jS6aY
昔、留学してた時に、英語準備コースに通ってたのだけど、そのクラスで様々な
グラフを見せられてそれを説明するって授業があった。で、なぜか日本の技術力を
表すようなグラフが続いて、先生が「凄いね日本。どうしてここまで技術力があるんだろ」
って言ったら、韓国人留学生が嫌味そうな顔して『技術力無いよ。日本は金があるだけだよ』
と捨て台詞のように言いやがった。

でもその韓国人の態度にカチンときた先生が「じゃー何故、日本はお金があるの?」って
聞いたら、他の学生が韓国人の方を見ながらその韓国人を馬鹿にするかのように
「そりゃ技術力があるからだよ」と言って、クラス中が愚かな韓国人を笑ったのを思い出した。

ちなみにそのクラス、皆大学院に入学予定の人ばかりで、韓国人以外は皆頭よくて
それぞれ得意分野がある奴ばかりで(韓国人は兵役逃れ・移民希望目当て)、韓国人が
言うような感情まかせの何の理論もない発言はメチャクチャ馬鹿にされる。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:14:23 ID:mc0b5ckk
日本企業は欧米からダイビング販売の常習犯って言われてるが?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:14:55 ID:/+6jS6aY
>>88
弾が当たってからじゃないと、評価できないね・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:15:14 ID:oCqDurhy
>>67
韓国からシェアを奪ってほしいって、そもそも韓国の原発シェアは0なんですけど・・・。
UAEが、実績作りのための大赤字初受注ww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:15:56 ID:KgMaaTPw
原発だけは無理するのはやめてくれよ
原発の事故なんてシャレになれないからさあ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:16:24 ID:zlfugdPe
>>90
何処へ飛び込むんだ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:16:36 ID:J36llisl
>>90
具体例をどうぞー

とりあえずUAEに関しては
他国がどうこうより、ありえない価格を提示したから
とれた、それをまず理解してね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:17:23 ID:mc0b5ckk
>>93
UAEの場所しらんの?
チェルノブイリ並みに遠いよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:19:03 ID:PApvn+34
ダイビングwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:19:03 ID:mc0b5ckk
>>94
ダイビング販売ってな、飛び込み営業をだな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:19:08 ID:j8fwi37Z
何かUAEをバカにするレス多いけど、アラビア商人舐めんなよ。
UAEは太陽光発電で世界のイニシアティブを握ろうとしてるの知らんの?
ワールドカップ開催が決まったのもこれがあってこそ。

そんなUAEが韓国に貧乏くじ引かされ訳がない。
ガッチガチの契約して韓国が絶対逃げられない様にしてあるはず。
個人的に楽しみなのがT―50だなw
UAEがイタリア蹴ったらしいので俄然韓国にチャンスが巡ってきた(様に韓国には見える)
UAEがどれだけ韓国の足下を見て踊らす事が出来るかな?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:20:37 ID:J36llisl
>>96
シーレーンですし

爆発すると、日本の原油輸入のシェア中東は85%ですので

日本経済が大混乱になります。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:22:26 ID:ZEKtqO7+
>>90
ダイバーは多いらしいって話は聞いたことあるが
ダイビングに何か問題があるのか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:23:16 ID:zlfugdPe
>>98
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ダイビング販売ww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:24:28 ID:/+6jS6aY
この記事から分かる韓国のダメな点って、正直な分析・反省ができない点だろうね。
どんな時でも感情を混ぜてしまって、本当のダメな点を無視しようとする。
だから何時も斜め上な分析になってしまう。で、同じ失敗を何度も繰り返す
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:24:29 ID:iELeAcXd
>>98
お前、それマジで言ってるのか?
『間違えました、ごめんなさい』って言うのなら今のうちだぞ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:24:35 ID:KgMaaTPw
>>96
日本に被害が及ばなければよいのかい?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:25:23 ID:iELeAcXd
>>96
なぁ、日本はどこから原油を輸入していると思う?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:25:27 ID:vQJdYxOj
ダンピングがダイビングか。
エマージングカントリーをエマージェンシーカンパニーと言っちゃうくらい恥ずかしいんだろうな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:25:31 ID:r7WO0uER
【韓国】 韓国型戦闘機、ステルス機としての開発を検討…2012年末ごろ開発★2 [12/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293461670/324

324 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage New! 2010/12/28(火) 11:51:22 ID:mc0b5ckk
>>307
日本の国防力
・トイレが汲み取り式のイージス艦
・リッター9キロのガソリン馬鹿食い国産戦車
・トイレがボットン式の潜水艦
・マッハ50を出すと空中分解する戦闘機

全て馬鹿にされている哀れな ID:mc0b5ckk
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:26:03 ID:J36llisl
>>106
まあちなみに韓国も
原油依存度中東がほとんどですので
大変な事にw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:27:03 ID:ZEKtqO7+
>>107
インテリをインテリアの略だと言っちゃうくらいには恥ずかしいだろうなw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:31:09 ID:8FMg436l
>>106
中東だろ。そんな当たり前の質問をする意図が意味不明。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:32:18 ID:12PkgGDL
>>98
まあ、ダンピングなら朝鮮日報でこんな記事もあったんですけどぬ

反ダンピング輸入規制件数、世界で韓国だけ増加 [2005/06/27 07:12:22]

世界各国の反ダンピング輸入規制件数が減っている反面、韓国製品に対する反ダンピング輸入規制は
大幅に増えており、金銭的な被害が大きなことがわかった。(以下略)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:32:43 ID:6Z7tyTVq
そりゃメキシコ湾を油まみれにしておきながら幼稚園児でも気付きそうな嘘ついて責任逃れをした実績を作っちまったんだからな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:33:19 ID:iELeAcXd
>>111
安価先の書き込みを追ってみろ。
それとも、お前はID変えたID:mc0b5ckkか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:33:57 ID:pZd6pQiS
>>98
渾身のギャグにしてはもう一つだ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:34:58 ID:mc0b5ckk
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:35:15 ID:BJegM/SJ
 その先がダイビング販売だよ!
  キキッ             キコキコキコキコ
__ ∧ ∧        三  三 ∧_∧ 
   (´・∀・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ > オ先に飛ブニダ!?
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./


118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:35:47 ID:12PkgGDL
>>98
しまむーになれる素質があるかもしれないお
頑張ってね(´・ω・`)ノシ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:35:51 ID:vQJdYxOj
ダイビングさんは粛清中ニカ?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:35:51 ID:iELeAcXd
>>116
その芸風はお前、島村圭二か?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:36:35 ID:n+VtmzOC
>>117
現実だから笑え・・・るwwww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:38:00 ID:mc0b5ckk
>>110
インモラル・テリテリーの略

まあ、ヨドバシとかのポイント還元とか牛丼の割引とか年末セールとか日本はダイビング販売だらけ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:38:06 ID:vQJdYxOj
>>120
タコ坊に一票投じてみる。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:39:42 ID:r7WO0uER
>>123
冬休みなので天然モノの新人と推測
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:39:44 ID:zlfugdPe
>>122
インモラル・テリテリー
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:39:58 ID:L69kPxyj
(結論)
下朝鮮で原発産業は身分不相応。

   いくら東芝から原発制御ソフトをHDDごと盗んだからといって・・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:40:10 ID:iELeAcXd
>>122
インテリがインモラル・テリトリー?ねぇよボケ。
朝鮮人の巣窟じゃあるまいし。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:43:22 ID:vQJdYxOj
>>124
ホロン部の新人はアンカ付け許可されないし、付け方自体を知らないから、
ベテラン以外の何物でもないんだコレが(笑)
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:44:01 ID:OM1Ueh3f
そうそう、袖の下が足りなかったんだよきっと
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:44:12 ID:j4iZyVCK
>>117
これいいなwww
意味もこの場合はあってるし。

ダンピングの話題が出たときこのAA使おうw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:44:39 ID:ffSP6Guf
>では、金融のぜい弱性をどう補完するのかについて知恵を集めるのは当然

禿に金出してもらえよ。十数年後に建設費も戻らない内に禿に全部取られるだろうけど
132大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/12/28(火) 14:44:59 ID:J8HC5x+c
期待の大物新人が現れたと聞いてやってきました。
しばらく踊りを見物します。
133ノーフォーク准将 ◆5U/N1lhs.U :2010/12/28(火) 14:47:10 ID:zv6OHCfG
>>132
俺にも期待してくれていいぜ
ねとうよはてってー論歩してやるよ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:48:04 ID:vQJdYxOj

 俺にも期待してくれていいぜ
 ねとうよはてってー論歩してやるよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゚ 。彡o゜⌒ミ ゚。
 ゚ ・<;゚`Д⊂ヽ
   (    ノ
   ム_)_)    〃∩∧_∧  
            ⊂⌒( ´∀`) お前には発毛を期待してあげる(笑)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:48:18 ID:iELeAcXd
>>133
おい、ハゲ。
さっきは何故コテ外してたんだ、ハゲ。
つか論歩って何だ、ハゲ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:49:55 ID:vQJdYxOj
お客様のために、このようなAAも用意してみました。

                    ハ_,,ハ
                   ∩‘∀‘>ノ ダイビング販売ってな、
                    )  /   飛び込み営業をだな
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:51:03 ID:qzxIgB6p
「原子力の日」って、例えば、初めて核の火が研究所に灯った、とか、初めて国産原子炉が稼働した、とかじゃないの?
外国から受注した日を記念するって、なんだかいかにも韓国らしくて微笑ましいぜ(笑)
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:51:59 ID:mc0b5ckk
ネトウヨ「インテリをインテリアと勘違いしてるな」
俺「インモラル・テリテリー」

ネトウヨ「ぐぬぬ」
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:53:22 ID:hLaSGVQw
地球のエネルギー問題は解決した

60年保障を付けて韓国に原発を発注すれば良いのだ
当然発電量の保障も付けて
原発が動いてない時間は韓国が電気をくれる
会社が飛んでも良いように韓国政府の保証も取り付けて・・・・

その後韓国と言う国自体が無くなっても当局は一切関知しない(w
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:53:43 ID:qB8NCF8g
>>137
サラダ記念日みたいな感覚なんじゃねw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:53:52 ID:vQJdYxOj

  ネトウヨ「ぐぬぬ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_,,∧∧_,,∧   
 <`Д´ ;=;`Д´> アワワワ
   ( つ  つ
   ム_)_)    〃∩∧_∧  イマイチ。
            ⊂⌒( ´Д`) ダイビングの面白さを思い出せ。
             `ヽ_っ⌒/⌒c  
                .⌒ ⌒
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:53:58 ID:zNACjAXP
>>137
アメリカは、シカゴパイルが臨界した日だったと思う。
日本は、東海村で初めて原子力発電を行った日。
普通ならこんなところでしょう。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:54:24 ID:iELeAcXd
インテリはインテリゲンチツィアもしくはインテリジェンス、要するに知識層や知性の事な

ぐぬぬ「ぐぬぬ」
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:54:57 ID:pZd6pQiS
>>138
狙いすぎはつまらん。
145璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/28(火) 14:55:11 ID:1CS487/1
>>138
なんて秀逸なボケww
ハズしたところに畳みかけるなんて、高等テクニックですねwwww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:55:26 ID:qB8NCF8g

アラブで原発とれたから

 だから今日は原発記念日
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:55:49 ID:ZEKtqO7+
>>136
ノムターン!!

>> 138
なんだ、愚ぬぬか
インモラル・テリテリーは高田のインテリアより面白くなかったぞ
148大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/12/28(火) 14:55:57 ID:J8HC5x+c
論歩って何だろう?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:56:26 ID:qB8NCF8g
>>136
ノムタン、わかってねぇぇぇぇwww
150ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/12/28(火) 14:56:36 ID:pYohjJu5
>>145
滑り芸って鋼の心が必要なんだって

オカダが言ってた
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:57:08 ID:iELeAcXd
>>148
歩論部(ホロン部)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:57:20 ID:pZd6pQiS
>>148
ボクシングマンガ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:57:33 ID:qfAGpOoW
ガチで間違えたのが恥ずかしいのは伝わってきた
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:57:36 ID:vQJdYxOj
日本に原爆が落ちた日を原子力の日にすればいいんじゃないかと思うニダ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 14:58:17 ID:YCO7907q
>>148
小説家だろ
江戸川論歩
156璃 ◆laZuLi/Jn2 :2010/12/28(火) 14:59:14 ID:1CS487/1
>>150
鋼の心を持ってないから本人は機能停止寸前のフランケンみたいな顔になってるんですね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:00:10 ID:RUUbPdnJ
韓国は何を適当にやってダメになったんだ??
イマイチ様子がわからない。
金だけとは到底思えない。まあ、ライセンス生産すらしないくせにステルスどうのこうの
と平気で言う厚かましさが災いとなったのならわかるが、それにしても逆転とは尋常じゃない。
158大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/12/28(火) 15:00:49 ID:J8HC5x+c
>>151
ホロン部は将棋で言う「歩」ってことなんですかね。
飛車角級の濡れ女さん来たけど大丈夫かな。
159ちっぱい右翼 ◆sRmMUNEua. :2010/12/28(火) 15:01:00 ID:pYohjJu5
>>156
フランケンって見てまず、某国の大臣を想像した・・・
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:00:59 ID:iELeAcXd
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:02:19 ID:OM1Ueh3f
オヅラが出たと聞いて、記念カキコw
162大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/12/28(火) 15:04:31 ID:J8HC5x+c
あれ。
禿チワワどこいったの?
期待してるから出てきてー。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:05:18 ID:TCzlt7Lr
>>145
天丼好きでしたかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:05:20 ID:pZd6pQiS
>>157
原子炉さえ独力で作れない韓国が受注にでてくることが
すでにおかしいのさ。
165ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/12/28(火) 15:06:12 ID:8gx+Skws
>>138
ここまで強烈なボケ倒し、彩音さんでもなかなかできないレベルですね。
参考にさせてもらいます。
166エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2010/12/28(火) 15:08:57 ID:pwHJ50PH
金融とプレハブ工事のせい。

断層調べずないし地盤強化もあまり力入れないから。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:09:08 ID:ffSP6Guf
>>139

その補償を公然と無視するのが下朝鮮。
パラオの橋、台湾の自強号、台湾新幹線の土木工事がいい例
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:13:08 ID:d27ovw5f
アレヴァ-三菱、東芝(WH)、GE-日立の3グループに
大手原発メーカーは絞られてるからな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:18:36 ID:60mnoFLk

原発施設の安全性も韓国の政情不安も一切語られてないな…

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:18:45 ID:vQJdYxOj
>>167
ヤバいと思ったら倒産して夜逃げするのが文化だから、
あの国には老舗がないんだよね。
171大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/12/28(火) 15:20:20 ID:J8HC5x+c
禿チワワ……
どこー?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:23:24 ID:vQJdYxOj
>>171
そんな奴はもういないのさ……
.       ∧__∧
 .よしよし( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) 
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
173エイワス ◆.O7PJ2.KP0fD :2010/12/28(火) 15:27:30 ID:nk8meGhQ
よく日本の原発に関しては稼働率の低さが問題にされてましたけど
海外の会社を買収したことで、そこらへんのノウハウを学ぶことは出来たんでしょうかね?
技術の違いっつーよりは企業風土や社会習慣の違いのような気もしますけど。

個人的にはメンテナンスしまくりの方が安心できそうな気もするんですが。
174大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/12/28(火) 15:27:37 ID:J8HC5x+c
>>172
メンチも私見ると逃げるし。
モナ次郎氏とかタンク兄とかめ〜わく嬢とか粘着される人気者が羨ましい。

いいや。
ID変えてまた名無しで潜伏しよう。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:28:51 ID:cu8QXqRU
>>137
韓国の場合は自力で開発した訳じゃないから
他国から貰った物を記念日にするのは
彼らのお高いプライドが許さないんだろ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:29:40 ID:GJHFAEct
そもそも韓国は本命じゃないことを理解すべき。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:42:49 ID:6lWgv/hn
それぞれの国の売り文句

(´・ω・`) 「地震大国なんで安全性重視ですよ。それに核アレルギーの国でこれだけ実績出してきたんだよ」

ξ・_>・)  「アレヴァ社はサルコジのお墨付きざんす。ドイツに電気売ってる実績もあるよ」

<丶`∀´> 「となりに日本があるニダ。だから安全性も技術力も心配することないニダ゙」
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:44:58 ID:7Fy/JBYN
>>177
実際に「隣に日本があるニダ」は価格とあわせるとものすごい魅力らしいですな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:46:28 ID:SGo3e9ci
>原発受注の失敗…金融のせいにするな

こういう態度は好感もてる。
まぁホルホルててくれた方が安心ではあるんだが。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:46:46 ID:vQJdYxOj
>>177
|  |∧∧
|  | 支\
|  |#`ハ´)          
|  |⊂ ノ            それなら日本でいいんじゃん 
|  |(_)))グリグリ  γ~三ヽ
|_|北∧        (三彡0ミ)      ∧, ,_∧ まいど
|共|#`Д´>      ( *゜ー゜ )     (・ω・  )  
| ̄| ノ∧韓∧     ( つ旦O     O旦⊂ )
|  |⌒⊃;`Д´>⊃   と_)_)      (__(__ ̄)

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:48:35 ID:CLLasm7F
UAEの原発を韓国が受注したのは50年間で2兆円以上の赤字受注。
そんな2兆円単位の赤字受注が何件もできるはずない。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:58:02 ID:zNACjAXP
>>175
普通、原子炉はもらえない。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 15:58:35 ID:730Hfev5
韓国に安全性が大事な分野任せるってチャレンジャーだな、東南アジアの国で韓国受注のでかい橋だって崩壊して責任転嫁して逃げたのに。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 16:04:07 ID:l8wiCx0k
橋も日本が作り直したから、何かあったら日本がやってくれると
なってるんじゃないの。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 16:09:50 ID:OF3r0vmt
>>5
新潟の原発なんて、プレート境界の上に建ってますが、何か?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 16:43:18 ID:/+6jS6aY
原発を維持管理する力もないのに受注しようとしたり
新幹線を維持管理する力もないのに受注しようとしたり

作れば終わりってモノは、韓国人には無理でしょ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:02:55 ID:/g25sqKB
低技術で、『とりあえず動けばいい』って大量製品は得意かもしれんが
細心の注意とあらゆる面での危機管理そして詳細で綿密な製品製作って
韓国が一番苦手な分野だしなwwww
原発しかり宇宙分野しかり。。


とりあえずシェアーをとる。
問題は起こってから対処すればいいwって態度で
早く早く精神と職人を軽視する国民性だし〜〜
本当ににっちもさっちも行かなくなれば夜逃げor計画倒産って荒業も
過去連発してるし〜
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:06:34 ID:gP/qiPKp
>「原子力の日」
普通は成功、稼働、完工した日だろ
国民性丸出しだな
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:08:51 ID:p5eI/VaF
あーこれは完全に日帝が悪いね
生粋の日本人として恥ずかしい
日本は韓国に対して即刻謝罪と賠償をすべき
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:09:27 ID:mc0b5ckk
>>186
韓国の原発もKTXも開業以来、無事故無違反、地震で止まったり脱線した日本より運営は上
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:09:56 ID:vQJdYxOj
ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20101228/cDVlSS9WYUY.html

もうすこし
 がんばりましょう
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:10:48 ID:vQJdYxOj

 韓国の原発もKTXも開業以来、無事故無違反、
 地震で止まったり脱線した日本より運営は上
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○
   // ∧_∧ ○
  ○、<#`Д´>|| 
  ||(    )  ○
   ○ ヽ___フ/ //  ゲラゲラ
       レ ○  〃∩∧_∧
            ⊂⌒( ´∀`) お帰りダイビング(笑)
             `ヽ_っ⌒/⌒c
                .⌒ ⌒
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:12:17 ID:GWtcz9E/
あー、日本が賠償してあげようか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:14:43 ID:vQJdYxOj
ダイビングが携帯でも書き込み始めたのかな。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:15:21 ID:AQgLNrg0
いまだに大型船のスクリュー作れずに日本から買ってるくせに、
原発のタービンなんて作れるのですか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:17:48 ID:YCO7907q
>>195
無理だから泣きついてるよ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:18:16 ID:zlfugdPe
今のダイビング

    ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
    :<l|l;`田´>;
    ;(6    9: 〆―‐旦―-、
   :ム__)__);(´        )
          [i=======i]
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:20:40 ID:oAIWb9LW
>>182
北朝鮮はプレゼントされなかったか。

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:26:08 ID:zQcDTtwE
まあ韓国が日本が隣りですから安心ですっていうのは一理あるな。
チェルノブイリ以降旧ソ連のあのタイプの原発を改修強化したのは日本だからね。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:34:46 ID:UrhposQm
UAEの原子力担当者は胃の痛みと脂汗で今日も眠れません
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:38:31 ID:7Fy/JBYN
>>198
あれは核開発しようとしやがってたんで、
転用できないだかし辛いだかの軽水炉タイプ作ってやるから計画放棄しやがれっていう話。

結果は予想通りの顛末で今に至るわけだが。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:46:17 ID:gpPF8MHe
まあ日本がダンピング商法と言われて批判されてたのは事実だけどね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 17:53:32 ID:PGFfePTG
>>202
具体的に
204破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/28(火) 17:57:55 ID:xJADzvFI BE:138474072-PLT(14141)
>>185
それなのに中越地震での被害が
「考えられない程軽微」だったってのが日本の変態性ですな。
免震構造になってるのだろうか?
205破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/28(火) 17:59:05 ID:xJADzvFI BE:207711173-PLT(14141)
>>195
大型船舶用ディーゼルエンジンも日本製だったり・・・
クランクシャフトがね、人間一人分くらいの太さあんのさ・・・w
206在LA:2010/12/28(火) 18:03:25 ID:NlHJfrkU
>>190
>日本より運営は上

未だに単年度黒字にすらできないのにかい?w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:08:27 ID:1Pj9jErb
60年保証は??
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:11:02 ID:zNACjAXP
>>202
スパコンのことを言ってるなら、ダンピングとはちょっと違うな。
209破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/28(火) 18:20:26 ID:xJADzvFI BE:89019533-PLT(14141)
>>208
PS3でスパコン組めちゃうんだけどなw
小規模大学向け程度なら100万円以内で組めるw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:20:34 ID:4S7Bh7LY
韓国は金融が弱いという認識はあるみたいだが、金融が痛んでいるという認識はないのかな?
去年の直接投資受入れの金額を見ればなんとなく状況を創造できそうなもんだが…
韓国は去年一年で1000億ドル以上の借金をしてると考えるのが妥当、そしてそこまで借金をするのは金融機関以外を考えにくい。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:22:14 ID:zmLIjv64
>>202
何十年前の話しだよw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:25:15 ID:mwvKhttT
UAEの原発って、今どうなってんの?
もう着工したのかな。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:25:49 ID:gKIPoOvV
5年後、韓国はUAEに契約違反または詐欺で訴えられてるよ。
守れない守る気もない空約束してるからな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:27:16 ID:4S7Bh7LY
>>211
25年位前になるな、車、半導体、鉄鋼あたりがアメリカに叩かれた。
鉄鋼なんかは90年代以降も叩いてきたけど、競争力の無さを圧力でどうにかなんて結局できずミタルに食われた。
車は周知の通りで半導体だけは日本叩きに成功した。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:27:32 ID:zNACjAXP
>>210
クレカ使いすぎでプラスチックバブルとか言われてたのは、どうなったんだろ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:28:27 ID:zNACjAXP
>>214
あと造船かな。
217破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/28(火) 18:28:38 ID:xJADzvFI BE:267056993-PLT(14141)
>>214
その半導体のCPUもPCじゃなくて組み込み系で地下に潜って世界各地に拡散したんだけどねw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:29:26 ID:sXV7ql6H
>>209
PS3を2,30台でスパコンだと・・・胸が熱くなる。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:31:25 ID:zNACjAXP
220○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2010/12/28(火) 18:32:14 ID:zOBIdNvl
>>218
http://gigazine.net/news/20091124_ps3_2200/
少し古いが米軍がスパコン用にPS3 2200台買ったとかいう記事
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:32:48 ID:zmLIjv64
>>209
セガのドリームキャストも発売当初
チップ目当てで買ってたのが居たね。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:35:10 ID:4S7Bh7LY
>>215
具体的な数字忘れたけど、家計の借金が相当積み上がってるみたい。
そのうち徳政令でも出すんじゃない?

>>216
造船って叩かれてたっけ?
車にしろ、船にしろ鉄の品質が重要な産業なんで当時の低品質なアメリカ鉄を国内産業保護って理由で使ってればそら死ぬはな。

>>217
DRAM止めてシステムLSIに舵を切ったけど、正直あまりうまく言ってないね。
DRAMのエンジニアがシステムLSI部署に移ったけど、文化が違いすぎてなかなかマッチングできなかった。
あと、システムLSI自体も色々根本的な問題があって… 車載用とかは割合うまく行ってるみたいだけど。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:43:15 ID:wDbvI/9J
「自前で作れないものを売るな、できない保証をするな」

まあ結局これにつきる
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:47:37 ID:RUUbPdnJ
造船もDRAMも、来年には中国に完璧にやられてしまうよ。
コピー技術や盗みが大いに役に立つジャンルだから、逆に後進に簡単に逆転される。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:55:40 ID:zQcDTtwE
家電品に1年保証くらいしかつけない国が原発に60年保証。

面白いぞ、韓国もっとやれ!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 18:58:52 ID:sYib6uPm
日本が韓国に原発の部品出さなければ
韓国は売り込みなんて不可能だろ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:08:15 ID:oCqDurhy
原発製造装置を日本から買えばいいニダ。
中核部品も買うニダ。

ウリナラは、上流工程ニダ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:24:46 ID:slCEiFGK
具体的な提案のない記事でした
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:27:44 ID:sYib6uPm
韓国の技術力を高めろって結論にできないんだよ

そんなの無理だとわかってるから
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:37:46 ID:qzxIgB6p
初めて実験に成功した日とか、初めて実用化した日とかじゃなくて、外国から受注した日が記念日(笑)。
せめて、稼働させた日を記念日にしろよ(笑)。
受注しただけで喜んでるの知ったらアラブ人、焦るだろ(笑)。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:39:39 ID:sYib6uPm
実験に成功したのも実用化したのも韓国の手柄じゃなくて他国の手柄だから

恥ずかしくて記念日にできないんだろ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:41:46 ID:CwHP0qRr
つかこいつらって1から10まで全部作れないんだろ?

なんでデカいツラしてんの?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:44:39 ID:Oq8bUvbN
日本のせいにwwwwww
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 19:59:36 ID:IOm8nuWq
UAEが可哀想だ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:01:49 ID:sluLkSNW
お得意の賄賂と接待が足りなかったんじゃないか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:08:09 ID:uMKw+vMS
充分過ぎるほどの接待と金と女を用意しただろ、いつも通りにな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:19:01 ID:zFlAFjI9
60年間保守管理から廃棄までやるってのはさすがにもう無理らしいからな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:40:10 ID:r/CuqloV
UAEは原発が始動したら
一年以内に間違いなく被爆地になるね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 20:53:10 ID:LPW0tjfc
いや。
放射能漏れ事故を隠蔽しながら年単位で運転するんじゃないかね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 21:04:31 ID:gP/qiPKp
>>234
「類は友を呼ぶ」状態に見える部分もあるんだよな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 22:08:21 ID:mc0b5ckk
>>239
日本は放射能漏れを隠蔽してるけどな、ラジウム温泉とかゴジラ温泉は殆ど原子力発電所の側だ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 22:13:09 ID:AQgLNrg0
笑ったww
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 22:19:46 ID:zlfugdPe
>>241
釣りはもういいよw
それともヤケクソ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 23:34:15 ID:7Fy/JBYN
>>241
残念ながらテポドン湯ほどのインパクトはなかった
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/28(火) 23:44:14 ID:eR+fGV+/
とりあえず金融のせいじゃなくて、イルボンのせいにするニダ

【韓国】 日本が優勢「トルコ原発」受注〜結局、お金の力[12/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293544913/
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 00:35:01 ID:VcVlmHPR
で、斗山は圧力容器を作れるの?

ときどきハン版に電波が現れて、東芝とウエスティングハウスは技術を喪失していて、作れるのは斗山だけなてほざいてるw

でもそいつは妄言ばっかりで、ソースは一切ださないんだよな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 00:45:09 ID:VcVlmHPR
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 01:04:27 ID:YE1V0NJu
>>230
しかも韓国には製造・運用する技術がないときたもんだ。

むしろ違約金目当ての釣りだった可能性すらあるw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 05:42:48 ID:a098S42I
>>195
大型船舶の電子機器など、韓国製だと
船舶保険契約ができません。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 05:46:19 ID:/6606lff
日本が悪いだけなんだよな
収賄 接待の不正とダンピング
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 05:52:47 ID:a098S42I
結局、目先のキャッシュが喉から手が出るほど欲しいだけ。
金融が切羽詰まってるんやろな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 07:50:11 ID:BmIC7fz6
≫250
>>1も読めない馬鹿チョンは早く死んだほうがいいよ
日本が穢れるから
( ゚∀゚)y-~~
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 08:44:43 ID:07uszHQx
そういえば造船で、受注残の多さをやたら誇ってたけど、何年も先の受注残なんて、
為替リスクを考えたら怖くて取れるもんじゃないという気がしてた。
でも、受注時点での手付金収入がひょっとして馬鹿にならなかったのかも...
まさか、自転車操業なんてことはないにしても...

その造船もだんだん中国に受注で負け始めて、韓国の造船重機メーカーは大変だな...

そこで、今度は原発で毎年2基づつの受注をする目論見で算盤はじいてたら、
どうも船舶と原発ではお金の動きが違うようで、UAEみたいなお大尽国家でなければ
すぐにお金が入ってこないと...

で、トルコについては断念せざるを得なかったと。

こんな解釈でいいのかな?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:09:32 ID:oO6MQQot
今一番効率が良いとされる加圧水型は東芝、ウエスチングハウス連合が
技術を押さえているから、韓国が受注しても、がわだけ韓国、中身
東芝に丸投げ状態もしょうがないだろう。圧力容器は日本の技術が
最高なんだけどポスコ辺りが作るんだろうか。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:12:55 ID:gkkZzDV6
>>253
造船に関しては、韓国の大失敗を記事前見たがなw


なんか受注ほとんどない(リーマン後)のに、
いつもの韓国流無謀投資でメモリーや家電のような
ギャンブル大投資をし、、見事外れて中国にやられて
虫の息とかっていうw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:15:14 ID:mhI2Cz8L
>>254
金属製品は韓国が作った時点で、〜の様な物に早変わりします
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:39:22 ID:rl6/5tei
UAEの惨状見てるからだろ
258 ◆65537KeAAA :2010/12/29(水) 12:41:31 ID:eXyjPncr BE:234835889-PLT(12001)
どうせ「日韓でファンドを作ろう」とか言ってくんだろうなぁ…
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 12:47:25 ID:3d0mJVGp
日本のせいにするなって言うのは聞いた事無いな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 13:27:18 ID:6kevnO+V
日本の原子力の日は10/26
日本がIAEAに加盟したのと東海村の旧原研JPDRで初めて発電した(年は
違っている)のを記念している
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 13:48:56 ID:q4zWdOW7
>>168
ようするに、原発はどこが作っても、日本が必ず儲かるという構図か。
スマートフォンと同じだな。

ただ、ロシアや中国が作ったやつはどこが儲かるの?室蘭?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 16:32:36 ID:rkYK+oKR
韓国を貶すのはいい加減やめろ。

鵜には良く働いてもらわなきゃ困るだろ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 16:42:17 ID:wBTnqAAh
>>262
そろそろ動物愛護協会に訴えられるレベルだぞ
対日赤字350億ドルって凄いな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/29(水) 16:54:42 ID:aROJrxb6
イルボンのせいニダ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/30(木) 16:49:35 ID:kcSc8YdX
実際UAEのはうまくいってんでしょ。
ここのウヨどもはなんかいってるけど
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>265
うまくいってるに決まってるだろ


なにせまだ建設してないんだから