【中国経済】中国不動産ブーム、勢いづくも「地獄への道筋」変わらず−チャノス氏 中国の不動産バブルは「ドバイの1000倍」[12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
18破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/17(金) 16:16:07 ID:W9xnj1j3 BE:118692443-PLT(14003)
>>13
あのさ、ビザって分かるか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:17:41 ID:Js8IgjyH
中国の弾け方って前例が無くて観測や分析が追い付かない形になると思うんだがw
20うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/12/17(金) 16:19:52 ID:sTxv+d7k
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。
行けばわかるさ。


どーん!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:24:13 ID:+he8xV3q
バルブ崩壊とは信用取引の停止だ
物の値段が上がらない事だけじゃない
中国の信用を担保している存在は国際社会との貿易
貿易で稼いだお金を担保に信用取引が行われているのだ
それが自国の不動産価格を担保以上に引き上げ、これ以上引き上げようがない状態にまでしてしまった

インフレで不動産価格と市場価格を均一化させて終わりだな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:27:30 ID:Kwn04IL4
世界恐慌は無いね。金余りで恐慌などありえない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:37:43 ID:K8f7CD4z
中国から投資資金を引き揚げれば・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:38:59 ID:6IvmJWdP
はやく破裂しねーかなw。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:40:11 ID:U5NVdxH7
中国国内の土地じゃ暴落した時の落差が半端無いから、日本に来て
土地やら不動産を買い漁ってるじゃないか
26破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/12/17(金) 16:43:23 ID:W9xnj1j3 BE:247275555-PLT(14003)
土地バブルの象徴。
支那のゴーストタウン。
http://labaq.com/archives/51515090.html

映画撮影のオープンセットみてえだw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 16:44:48 ID:KzHzVh8l
>>15
金融引き締めをしないとインフレが進行して食料も高くなって中国の国民の生活を直撃しますよ?
要するにインフレで死ぬか、バブル崩壊で死ぬか、この2択です。
28うさ☆ライダー ◆gG1ytzX69g :2010/12/17(金) 17:09:34 ID:6VXRD7Mh
>>26
なんというチバリーヒルズ
何で土地余ってるのに、一戸建てにしないんでしょうかね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 17:15:50 ID:CS+MTCSi
>>27
インフレは生産性向上で消化出来るけど、日本じゃなくて中国だからねえ。
30龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2010/12/17(金) 17:18:41 ID:NWziHffi

  、ヽヾ从/イィ,
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 新築マンションが即売れ・・・
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  でも実体は誰も住まないし、建築中から補修www
  "/〃〃YYヾ゙   日本を越えてますねw
    "U"゙U゙    参りましたwwwwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 17:30:00 ID:Kwn04IL4
>>26
これ見ると、ケインズ政策というものは少なくとも短期的には全く正しいという
ことがよく分かる。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 17:41:39 ID:uZBP5R4Q
リスクは万倍
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 17:47:46 ID:rPmvcj03
しかしまぁ流石は支那畜つーか、銀行が融資止めてるのにイケイケかよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 17:49:37 ID:fiOlhHTk
>>13
受け入れ側が応じないと移民はなりたたんけども。
日本なら・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 18:23:47 ID:FboldAiZ
日本への影響がマジでやばいんだがw
少子化とのクロス効果でも軍事費捻出するかが
一番の見ものですwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 18:59:30 ID:Yyda5Tiw
中国バブル。13億の市場という幻想。更に、GDPが日本を抜き、更にはアメリカを抜き、
成長するという幻想。

不動産バブルも、粗製濫造の不良建築物を投機の対象としただけで、実質の不動産価値なるものは、
マイナスでしか無いことに気づくべきだ。

中国共産党指導による奴隷資本主義は無敵だという幻想は、もう既に死んでいる。
中共の追い求める経済政策は、既に亡霊なのだ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 19:16:42 ID:ItGO67sx
そこで遷都ですよ
リ・バブル
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 19:52:05 ID:R5k/QctD
ド倍って何倍?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 20:21:46 ID:YGa+UA2c
11倍だと思った。十一倍で 土 倍
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 20:26:38 ID:xhcimT24
過去に教訓があるからね
日本みたいな馬鹿な真似は繰り返さないよ
残念だったね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 20:42:05 ID:rJ8jswjn
固定資産税導入するんだって?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 21:26:22 ID:OfXa826Q
>>33
中国人曰く「国が何とかするから大丈夫」なんだとw
みんながそう思うからバブルになるっていうのが理解できないんだろな・・・
>>40
とりあえずインフレと不動産バブル、どちらかを消したらそのせいで経済崩壊する現状を
打開する「具体策」を提示してみ?
経済学の常識から言ってそんなのまず無理だからw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 22:55:37 ID:o3k5+kIr
中国ウオッチャーの石平氏が中国中央銀行の元副総裁呉暁霊女史の
発言から、今中国が直面しているインフレの根本的原因と、過去30年
の中国経済成長の「秘訣」を解き明かしている。

中国政府統計によると、09年末時点でGDPは33兆5400億元
(5兆310億ドル)、これは1978年から92倍の成長を示している。

それに対して、広義マネーサプライ(M2)は60兆6000億元で1078年
から705倍に膨らんでいる。

つまり、経済規模はおよそ30年で92倍に増大したが、供給された通貨量は
経済規模増大の8倍に膨らんだということだ。

この意味するところは、中国の経済成長はまさに札の乱発によって作り出された
水増しの経済成長であることが読み取れる。

実体経済に裏づけのないこの「空虚なナネー」が今後どれほど貨幣価値の下落と
長期的なインフレを招くかは、孔子様いや神でも予想つかないだろう。

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 23:00:08 ID:bElI5hjm
>>1

ざっくりした予想で、日本のバブル崩壊の約2倍、2000〜3000兆円相当の資産が
失われると考えてるw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 23:32:39 ID:ZuTGNCYV

はじけないバブルは無い。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 23:45:58 ID:W+x3P8pc
いい話じゃないか!!
日本も対岸の火事とはいえないほどのやけどを負うが、
中国は向う30年は立ち上がれないほどの重傷を負う!!^^
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 23:47:10 ID:sM199n/b
>>46
( `ハ´)  「その時は日本と台湾を接収すればいいだけアル」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/17(金) 23:47:40 ID:CieBT7JV
中国に売国行為してる人以外はノーダメージだろjk
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/18(土) 00:02:17 ID:7BtRNEMx
それでも中国に乗らなきゃいけない状況だからな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/18(土) 00:04:06 ID:pW3GgD3V
それは資金繰りがうまくないから闇金に手を出さざるを得ないとか、
食っていけないから犯罪に手を染めるとか
そういうレベルの言い訳だなwww

そういうところはとっくに詰んでるんだから自主廃業すりゃよかったんだよ。
ダメージが小さくて済む
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/18(土) 02:27:33 ID:64OZm40R
>>40
海外高飛びというリスクヘッジの意味
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/18(土) 13:04:52 ID:77rZ06tS
日本のバブル崩壊とその後の道筋を歩きたくないのは、どの国だって同じ
日本自身、模索しながら道なき道を歩いている
どこに到着するか、休憩や憩える場所がこの先見つかるかもわからない

日本の背後に続いていたEU各国や米国やドバイは
「そこまで忍耐と開拓精神ないよ」
「休憩する場所がないじゃないか」
「そこまで私の体力がないんです」
と、それぞれ自分が歩んでいけそうな草むらや森にそれていったが
「日本の作ってる道が一番マシでラクなんじゃないか?
他の国の道はどうなんだろう?他が作った道を歩く方が見通しはいい。
でも、これは合わない、マズイと思った時に引き返せる道が残ってるかわからない」
結局、安住地までの良いルートなんてなくて、青息吐息で
それぞれの選択した山林やサバンナを水補給しながら道を作って歩いてる
皆、自分で用意したり差し入れされた食料や水がなくなる前に辿り着こうと必死

中共の場合
「日本のようにはならないアル!美国や徳国のようにもならないアル!
我々は優秀で日本や美国の失敗から学んでいるから崩壊しないアル」
「いや待て、その方向は誰が見たってマズイってー!!」
他の国が止めるのも聞かずに底なし沼があるというジャングルに突っ込んでいった感じ…
「ジャングルは食べ物や水が豊富アル。自前で用意して重い荷物担いで歩くなんて馬鹿」
最初はいいが、奥に進むにつれ飲食出来るかどうかもわからない物ばかりになっていく
変なもの食べ過ぎて体調もおかしい…こりゃマズイと思っても
生い茂る草木で戻る道すらわからなくなってる

河には、禿鷹ならぬピラニアが自分を食べようと口をパクパクさせ
最悪、ジャングルを荒らしたと怒った原住民にバラバラに解体されるかもしれない

他の国はジャングルの奥地まで助けにいける体力も補給もないし
巻き添えや二次遭難間違いなしで手は出せない、そんな現状
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/18(土) 16:13:18 ID:mhEUzwl+
支那経済は外縁的拡大のため見えにくいだけで実はもうバブル崩壊は始まっている。
1〜2年すればもっとはっきり見えるようになる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/18(土) 22:26:01 ID:pW3GgD3V
するどいな。
確かに、どこの崩壊も必ずそういう見えない兆候が起きるからな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 00:41:43 ID:BpUdLML0
>>52
2ちゃんねるでは、たまにおもしろい読み物に出会える。今日は、あなたの書き込みだった。

世界がが必ず、あなたの書いたとおりになるかどうかは分からない。
でも、文章が平易でぬくもりがこもっていて、読んでいておもしろかったのは確かで、いつかまた、あなたの別の
書き込みを読むのを楽しみにしている。

だから、ワロスワロス。ありがとう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 06:55:37 ID:Ht7fzy21
>>52
実に分かりやすい。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 09:28:44 ID:a6mmbjO7
>>52
3行以内でもう一度書き直せ!
58在LA:2010/12/19(日) 10:06:40 ID:H0siBDKX
ま何が引き金に成るのかってのがあるだろうがEUの場合はアイスランドの様に辺境から
崩れて行くパターンだったね。華人街で見かける不動産紙「中華地産」(www.chinesebiznews.com十一月二十七日号で
日本の不動産投資について有望と書かれている反面、豪州は「奥大利亜財政部高官警喝房産泡沫」と
かなり悲観的に書いてある。中国に大きく頼って絶好調だった豪州経済は頼みの中国からの需要が減り
今相当に状況は悪い。華人の投資も莫大にある。華商がばば引き始めたら全体に影響するかもな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 10:11:49 ID:La0TPjkI
オーストラリア経済に注目してる人たちもそんな事一つも知らないね。
聞いたことがない。

やたら不動産バブルになってるらしいが、その実中国人が不動産買い占めしてた
という訳か。

中国が豪現地で、資源と資産吊り上げして現地の人達がインフレで暮らしにくくなってたら
完全にアウトするだろう。
支払い余地もないのに利上げをせざるを得なくなる。

60在LA:2010/12/19(日) 10:59:30 ID:H0siBDKX
>>59
少しアイスランドと似てるのでは。あそこはバブルが露呈していたのに公式には
最後まで認めなかった。そして政府はかん口令をしいて隠していたことがウィキリークスで
ばらされている。豪州も公式には認めていないがもうバレバレだからね。華商の投資は
現地国籍だから見え難いかも。 
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 11:12:34 ID:La0TPjkI
なるほどね。
豪も高金利で金を集めて、それを再投資する事で成り立っていたという
どっかの弾け国家と似たような仕組みだから
かん口令しかないと、死ぬね。

構図は完全に、外人が現地の土地を地上げして、現地の人間はインフレで
生活が成り立たない。
冷ますためには利上げしなきゃいかんが、国の負担も増えるし、現地人の不動産支払いが破裂するから
これ以上の利上げもできない。

しょうがないから、鉄鉱石価格とかを上げようとしてるけど、実は中国も
需要がピークすぎて、そんなに払わないから、商品価格が高騰してるのに
船代運賃がこの一年下降横ばいで無様になってる。

オーストラリアの不動産バブル崩壊とは、現地の人達の
支払い不能から始まるだろうから、増えてるぞーってニュース出てから
大変だろうなー。つーか、もう増えててかん口令しかれてるのかwww

今日一日で、一気に理解が深まった ありがとう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 12:41:57 ID:m0Ww969y
もうアメリカ発ヨーロッパが加速させて中国もそれに乗っかったインフレビジネスは破綻するということでしょう。
19世紀後半のようなデフレ経済の時代が20〜30年ぐらい続くかもね。
63在LA:2010/12/19(日) 14:00:36 ID:H0siBDKX
>>61 此方こそ。

>>62
最近の思潮の変化は激しいがいい線ついているのでは?米国の論壇にて、

米国バブル崩壊前 → 日本の例は研究済み。同等の問題は発生しない。キリッ
バブル崩壊後 → 誰もが欲望には勝てなかった。しかし対策は研究済み。キリッ
刺激策施行 → 日本の失われた二十年は失敗の連続だった。米国各界の全知能を挙げて戦う。キリッ
未だに出口も見えない現在 → 実は日本の低成長時代はインフラを整え内的革新を涵養する意味で悪くは無かった。テヘッ

と変化してして来ている訳ですよ。w 
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 17:35:07 ID:X2HQw4gg
>>52
ははっ、含蓄に富んでるなw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 18:02:07 ID:O9hGc9IH
むしろ恐ろしいのは、中華バブル崩壊確定 -> リセットスイッチをポチッとな、となること。
リセットスイッチ = 侵略戦争で勝者を目指す事。
侵略戦争で勝者 = 米国(同盟諸国含む)を政治的軍事的に打ち負かす事。
恐らく今、人民解放軍が必死でこの方策を研究している筈。
もし、バブル崩壊前に「見つけたぞ!」となったら。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/12/19(日) 19:17:51 ID:m0Ww969y
>>64
日本の評論家では長谷川慶太郎氏と松藤民輔氏、増田悦佐氏などが19世紀後半のデフレ期と
現在の経済の類似性を指摘してました。
確かにデフレとインフレは交互に来るはずなのにインフレ経済ばかり
来る訳も無いんですよね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>63
>米国バブル崩壊前 → 日本の例は研究済み。同等の問題は発生しない。キリッ
>バブル崩壊後 → 誰もが欲望には勝てなかった。しかし対策は研究済み。キリッ
>刺激策施行 → 日本の失われた二十年は失敗の連続だった。米国各界の全知能を挙げて戦う。キリッ
>未だに出口も見えない現在 → 実は日本の低成長時代はインフラを整え内的革新を涵養する意味で悪くは無かった。テヘッ

これはおもしろい。