【英国】ネイチャー「在米韓国人のキム・フィリップ教授もノーベル賞受けなければ」〜米教授が今年の物理学賞の誤り指摘[11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
ネイチャー"キム・フィリップ教授もノーベル賞受けなければ"
米教授、今年の物理学賞の誤り指摘…ノーベル委員長は再選定言及なしで"インターネットに修正"
イム・ソヒョン記者

http://photo.hankooki.com/newsphoto/2010/11/29/l391204201011292118230.jpg

在米韓人科学者のキム・フィリップ(Phillip Kim)米国コロンビア大教授が今年のノーベル物理学賞を
共同受賞していなければならないという主張が英国の国際学術誌「ネイチャー」に報道された。「ネイ
チャー」は24日、オンラインニュースで「ノーベル委員会に伝えられた一通の書簡がノーベル物理学
賞の誤りを指摘しながら論難が水面上に浮び上がった」と伝えた。

問題の書簡を送った人はウォルター・ド・ヒア(Walter De Heer)米国ジョージア工大教授だ。彼は受賞
者のアンドレ・ガイム(Andre Geim)英国マンチェスター大教授とコンスタンチン・ノボセロフ(Konstantin
Novoselov)教授にノーベル物理学賞をもたらした2004年の「サイエンス」の論文は厳密に言ってグラ
フェンを初めて分離したという内容ではないと指摘した。純粋なグラフェンは一層の炭素で成される構
造なのに、この論文は色々な層の炭素で構成された物質を扱ったということだ。

「本当」のグラフェンは受賞者らが2005年の「ネイチャー」に発表した論文に初めて出てくるというのが
ヒア教授の主張だ。ところで2005年の「ネイチャー」には受賞者らと別にキム教授も同じ内容の論文
を発表した。結局、キム教授も共同受賞者に選ばれていなければならないという話だ。

「ネイチャー」の報道によれば、ヒア教授の主張に対してインゲマル・ルンドストローム(Ingemar Lundström)
ノーベル委員会委員長は「一部誤った部分があると考える」として「インターネット(nobelprize.org)には
誤りを修正する」と明らかにした。受賞を覆したり再選定するという言及はなかった。受賞者のガイム
教授も「ネイチャー」とのインタビューで「キム教授は重要な寄与をしたし、喜んで共同受賞することが
できる」と話した。

カン・ビョンナム・ソウル大物理天文学部長は「韓国の科学者がわずかな差でノーベル賞受賞を逃す
ことがまた起きないようにするなら、ノーベル委員会に韓国人科学者を知らせる政府次元の積極的な
努力が必要だ」と話した。反面、ソン・ヨンウ高等科学院コンピュータ科学部教授は「受賞者らの2004
年の論文の中間に一層のグラフェンを分離したという内容が明らかに入っている」として、「受賞自体
は問題ない」と明らかにした。

ソース:韓国日報 入力時間 : 2010/11/29 16:33:31 修正時間 : 2010/11/29 21:26:07
http://news.hankooki.com/lpage/economy/201011/h20101129163330111720.htm

引用元記事(Nature News, Published online 24 November 2010)
Nobel document triggers debate
http://www.nature.com/news/2010/101124/full/468486a.html?s=news_rss

関連スレ
【韓国】 韓国政府、「ノーベル科学賞受賞プロジェクト」を稼働 [11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290239884/
2東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:19:59 ID:nrdgFKv0
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\

 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/
3東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:22:38 ID:vwACUC1+
在米韓国人って、アメリカ人なんだろw実際はww
4東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:24:19 ID:oXIVnRzi
重要なのは最初にグラフェンシートへのアプローチをした
アンドレ・ガイムだ。
グラフェンの研究は、適当にやるだけなら簡単だからなあ。
5東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:25:19 ID:+PLBOxL0
か〜わいそう〜かわいそう〜、チョ〜セ〜ン人はかわいそう〜♪ww
6東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:25:20 ID:ql610kmx
ヤケクソになってきたか
7東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:28:12 ID:2GaegwA+
北朝鮮のあの人が全武装解除して本当に民主主義を実践して統一への架け橋になったら平和賞貰えると思うよ。
8東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:28:59 ID:/hfv6pjn
これって後出しジャンケンって言わない?
9東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:29:05 ID:9KDEMoOa
またティファニーとエリックか
10東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:29:14 ID:QMJq6Ku2
30歳ニートがビール飲んでる

http://com.nicovideo.jp/community/co367248
11東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:31:47 ID:h9nHwP0w
韓国(笑)
12東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:32:38 ID:G6op9xrO
キム・フィリップ???
13東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:32:49 ID:8UlM3QTO
ソヨンウとかいう人は韓国人らしくない。
あのホルホル国にこんな理性のある人が存在するとは!
14東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:32:55 ID:XphemQhL
在米韓国人なのか?
単なる韓国系アメリカ人じゃねーの?
15東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:34:00 ID:TIK3Fz3v
>韓国の科学者がわずかな差でノーベル賞受賞を逃すことがまた起きないように
するなら、ノーベル委員会に韓国人科学者を知らせる政府次元の積極的な努力が必要だ

韓国政府が研究の助けをするというならわかるんだが、知らせる努力か。
こいつら、オリンピックの金メダルと同じようにしか見ていないんだな。

16東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:34:06 ID:HpAhCi8d
まだやってんのかw
17東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:34:35 ID:Ak76+CJx
必死すぎるぞw

18東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:38:27 ID:z3+EJIXW
グラフェン自体がノーベル賞にふさわしくないだろ
19東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:39:54 ID:+YMPUFCt
よく調べたら韓国とは縁もゆかりもないキムボールさんだかキンバリーさんだったりして
20東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:40:52 ID:67kTaM0h
まったくそのとおりだね。

ところで知ってるか? 第一回ノーベル生理学・医学賞を受賞したエミール・フォン・ベーリングの
研究って北里柴三郎との共同研究なんだぜ。

ノーベル財団の公式サイトから
http://nobelprize.org/nobel_prizes/medicine/laureates/1984/jerne-speech.html

The first Nobel Prize in our field was given, in 1901, to Emil von Behring who, together with Shibasaburo Kitasato,
discovered the presence of specific antibody molecules in the cell-free scrum of immunized animals.
21東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:41:48 ID:6geUqSwN
いいかげん、土人はだまってろ
22拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/11/30(火) 02:42:45 ID:E9hCWspJ
なにまたノーベル賞嫉妬記事?
23拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/11/30(火) 02:44:53 ID:E9hCWspJ
>>20
というか初期のノーベル賞に関しては有色人種差別が明白に有りましたからね

ラザフォードも長岡半太郎先生の原子核説を否定しようとしたら
逆に証明したものですし
24東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:45:05 ID:hY8cISzS
こんなことの為にワザワザ書簡を送ったというウォルター・ド・ヒアが怪しい。おそらく
南鮮のノーベル推進委員会の秘密工作かも知れない。
25東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:45:47 ID:ipH5nF39
えっwまだこれ?
26東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:45:53 ID:WkvxzvR1
>>20
それ有名だよね
昔は有色人種に授与しなかったが
北里こそは第一回ノーベル賞受賞者に相応しい
27東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:47:05 ID:Dbxd2x7A
このネタだと飯島澄男とか大澤映二の方がはるかにふさわしいような気がするが。
日本人が多すぎるとバランスをとって削られたのか?
28肉食うさぎ:2010/11/30(火) 02:47:14 ID:UMFANa5w
>>1

<丶`∀´>つ【姉ちゃんで「Andre Geim」で検索してみたニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/search/executeSearch?include-collections=journals_nature%2Ccrawled_content&exclude-collections=journals_palgrave%2Clab_animal&sp-c=25&sp-s=date_descending&sp-q-1=NATURE%2CNEWS&sp-q=Andre+Geim

<丶`∀´>つ【>>1に出てくる11月17日付けのお手紙ニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://www.gatech.edu/graphene/
<丶`∀´>つ【姉ちゃんの11月17日の記事ニダ!!※ログイン必要ニダ!】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/nature/journal/v468/n7322/full/468348c.html
<丶`∀´>つ【姉ちゃんの11月18日の記事ニダ!!※ログイン不要ニダ!】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/news/2010/101118/full/news.2010.620.html
<丶`∀´>つ【姉ちゃんの11月24日の記事ニダ!!※ログイン不要ニダ!】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/news/2010/101124/full/468486a.html
29東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:47:22 ID:aeFBgC0j
>>3
いや韓国籍
30東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:48:31 ID:D533xMCw
キム・フィリップって・・・どっちも姓じゃね?
31東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:49:42 ID:Dbxd2x7A
>>24
これこそが、まさにノーベル賞をとるための韓国のロビー活動ってやつだろ。
ネチネチとまとわりついて、相手にプレッシャーをかけるという朝鮮人
らしさも含めて。
32拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/11/30(火) 02:50:04 ID:E9hCWspJ
>>30
フィリップ・マーロウがいるから名前も有るかとw

用は2004年じゃなく2005年の論文が重要だからキムも入れろと
韓国日報が言ってるわけですね
33東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:50:28 ID:Vw8R4527
>>14
たぶん、アメリカに帰化しても(それどころかアメリカに帰化した韓国人の子孫であっても)
2重国籍で韓国国籍をにんていできるから韓国人だという主張でしょうね。
日本でもフジモリ大統領の日本国籍を認定したことがあるので、国籍が血統主義の国では
こういうことは珍しくない。
もっとも、国際的に認められるかどうかは別ですが。
34東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:51:56 ID:D533xMCw
>>32
Thanksw
35東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:52:32 ID:4m8swAdb
>>23
山極勝三郎氏の発癌の研究の件も残念だった。
36東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:53:06 ID:ZOTTYsG8
ウンコ詩人ばっか押し上げて無視してたからだろ・・・
自業自得
37東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:55:24 ID:aeFBgC0j
>>14
いや韓国生まれの単なる在米韓国人
38拓也 ◆mOrYeBoQbw :2010/11/30(火) 02:57:29 ID:E9hCWspJ
>>35
そうですね、ガンの発生研究に関しては山極先生のが最初で
なんで受賞させなかったのかと。

ピロリ菌による胃がんのメカニズムとかより半世紀以上昔だったのに
39東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 02:58:58 ID:BoaAQvBW
>>1

>受賞を覆したり再選定するという言及はなかった。

あるわけねーだろw そんな事してたら収拾が付かなくなるわ。
40東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:01:02 ID:ipH5nF39
>1
そんなに欲しけりゃ、シナみたいにやればいいんだよwシナみたいにw
41東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:01:16 ID:D533xMCw
明博が大統領退くまでに韓国人がノーベル賞とるかどうか、誰か賭けない?
42東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:03:27 ID:D533xMCw
訂正:明博が大統領降りてから3年以内に韓国人がノーベル賞とるかどうか、誰か賭けない?
43肉食うさぎ:2010/11/30(火) 03:04:05 ID:UMFANa5w
<丶`∀´>つ【国際学会での韓国人研究員達】
<丶`∀´>つhttp://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0167.html

<丶`∀´>つ【姉ちゃんのトップページニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/nature/index.html
<丶`∀´>つ【ねえちゃんのニュース&コメントの項目ニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/news/index.html

<丶`∀´>つ【南トンスランドの記事があって、ドクターイエローの栄光が忘れられないみたいニダ!!※人体実験】
<丶`∀´>つhttp://www.nature.com/news/2010/101123/full/468485a.html
44うるま ◆AQUA..P.kM :2010/11/30(火) 03:04:46 ID:e7kI/POw

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶  後の祭り
 _ ム:::::(,,-.-) ‖  朝鮮人にふさわしい言葉ですねw
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
45東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:06:26 ID:D533xMCw
>>38
癌の発生メカニズムって、いまだ諸説ある段階じゃね?
というかメカニズム自体が複数あるというか。
46東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:08:43 ID:ipH5nF39
>>42
その条件なら、アキヒロ君に平和賞。
47肉食うさぎ:2010/11/30(火) 03:10:01 ID:UMFANa5w
>>42

<丶`∀´>つ【「取れない」に財布の中の全財産(3万3110円)賭けるニダ!!】
48東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:10:27 ID:/OWbmClx
10年以内に韓国人がノーベル賞とるかどうか、誰か賭けない?
(ただし韓国時間で)
49東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:12:34 ID:D533xMCw
>>46
お、賭け成立?じゃあおれはそれまでに受賞者無しで。
ある人と、明博が退位後3年以内にタイホされるか否かって賭けを東亜板でしたんだよw
50東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:14:44 ID:D533xMCw
>>47
肉食さんはコッチ側ねwじゃあ明博退位3年後に東亜板で会いますかw
51東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:16:58 ID:ipH5nF39
>>49
まてまてw
「受賞者なし」はかなりの高確率だろwお前は卑怯なやっちゃな〜w

こんな薄い賭けに乗ってるんだから、リターンは弾んでくれないと。。。
朝鮮オモニの詰め合わせとか、「本場」キムチは勘弁してくれよw

俺があたったときのリターンは?
人名と賞まで絞ってるんだから、それなりのものを弾んでくれよw
52肉食うさぎ:2010/11/30(火) 03:18:14 ID:UMFANa5w
>>50

<丶`∀´><みたいニダね?www
        明博が退任後3年以内に逮捕は、あるんじゃないニダか?www
        もうすでにファーストレディー(金潤玉夫人)のお食事券が出ているニダから!www
53東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:18:42 ID:UpqlGWYy
Natureが韓国の圧力に屈したとは情けない。


>>45
人間と似た形と大きさを持つガンは半島発現なんだけどな。
54東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:19:34 ID:D533xMCw
>>51
確かに・・・
じゃあ肉食さんと同じく3万3千110円では?
プライバシーが守られる形で送金するわw
55東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:20:50 ID:yTVscJ3j
くやしいのう、くやしいのう
56東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:22:25 ID:tcUZKEcQ
出身者がノーベル賞を取ってない旧帝国大学は、
大阪大学、九州大学、京城(ソウル)大学。
台北大学は、台湾出身の台湾系アメリカ人が授賞。
57東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:23:49 ID:D533xMCw
>>52
おれはタイホされないに賭けたんだよねー。天安沈没の頃だった。
時限までに明博タイホスレが立ったら、そこで賭けのメンツが落ち合う予定w
気の長い話だw
58東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:24:38 ID:ipH5nF39
>>54
3万円ね、、、それでいこっかw
貰うにせよ払うにせよ俺は確実に忘れてそうだけどw

ガチで予想するなら、受賞より逮捕のほうだけどな。
59東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:24:51 ID:iZ3RYY74
>「本当」のグラフェンは受賞者らが2005年の「ネイチャー」に発表した論文に初めて出てくるというのが
>ヒア教授の主張だ。

ヒア教授の主張はここまでな。


>ところで2005年の「ネイチャー」には受賞者らと別にキム教授も同じ内容の論文
>を発表した。結局、キム教授も共同受賞者に選ばれていなければならないという話だ。

これは韓国日報が言ってること。
勝手にこじつけるなw
60東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:25:37 ID:4m8swAdb
>>45
ただ、山極氏の件は、
後で検証したら癌じゃなくて病変だったっていう白人の研究者に、
ノーベル賞が行っちゃったのでね。
山極氏も、どこかの半島のなんちゃって候補じゃなくて、
何回も推薦されてた人だし。
61東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:26:58 ID:z3+EJIXW
なんか韓国のロビー活動の気がするな

この手の不平不満はいくらでもあるのにワザワザ投稿するというのも変だよな
62肉食うさぎ:2010/11/30(火) 03:27:23 ID:UMFANa5w
>>57

<丶`∀´><あちゃ〜・・・夫人の方のスキャンダルが出ているニダから
        退任後に明博まで行くかもしれないニダね〜。
        つい最近発覚した口利き事件ニダからね〜・・・
63東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:27:45 ID:/qFSXZyr
こんなもんすぐ判る。
今日はめんどくさい。暇人がいたら調べて。
明日報告する。
64東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:28:26 ID:xXhuxhh1
ノーベル賞にちょっとの差で漏れてる人なんて世界中にごまんといるのに
65東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:29:08 ID:OrPiPreC
もしかして、読者投稿欄に採用されたニダ っていう話では。
66東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:29:56 ID:D533xMCw
>>58
じゃタイホの賭けにするかw逮捕されるほうだね?
退位後3年以内にタイホスレが立ったら
「あの時おれとこの件で賭けした人〜?」って書き込むんで、来られたし。3万ね。
67東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:32:56 ID:z3+EJIXW
>>56
国籍も台湾じゃね?
68東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:34:16 ID:BoaAQvBW
盧武鉉は絶対逮捕されると思ったけどな。まさか崖からダイブするとは完全に予想外だった。
69東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:36:54 ID:D533xMCw
>>62
おれは明博を信じる!なんでかわからんけどw
>>60
それってノーベル賞的スキャンダルじゃ・・・
山極氏の説ってどんなんだったんだろ・・・?マルチ・ステップセオリー?ツ−ヒットセオリー?
ぐぐれカスって話ですね。スイマセン
70東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:42:35 ID:z3+EJIXW
>>69
実際にノーベル財団のトラウマになってる
71北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2010/11/30(火) 03:45:46 ID:IYaJPCKj
>>62
退任後の逮捕は最早恒例行事ですけど、アキヒロ辞めたら韓国は一体どうなってしまうのでしょう・・・?

>>68
結局ノムタン殺害の実行犯は韓国側か、北朝鮮側かわからないままでしたね。
まあ韓国側でも、まさかノムタンが自殺しただなんで与太話を信じる輩は少数・・・ だと信じたいところです。
72肉食うさぎ:2010/11/30(火) 03:46:33 ID:UMFANa5w
>>69

<丶`∀´>つ【北トンスランド砲撃:哨戒艦沈没と世論が一変ニダ!(上)※酋長支持率のニュース】
<丶`∀´>つhttp://www.chosunonline.com/news/20101129000042
<丶`∀´>つ【北トンスランド砲撃:哨戒艦沈没と世論が一変ニダ!(下)※同上】
<丶`∀´>つhttp://www.chosunonline.com/news/20101129000043

<丶`∀´><同じパンチラ党のパク・クンヘが
        時期酋長としてブッチギリで高い支持率ニダから
        もしかしたら「見逃し」もあるかもしれないニダね・・・
73東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 03:53:11 ID:y9TAN5Vq
簡単に言えば、受賞者らが最初純度の低いグラフェンを発見した。
その一年後に、受賞者らはより純粋なグラフェンを作った。
ところがその同じ一年後の雑誌には、キムもそれと同じ内容の論文を発表していた、
ということ。

近いところまで行ってるようにみえるかもしれないが、
最初の発見とその純化とでは天地ほどの隔たりがある。
そういうものができると分っている上での改良ははるかに容易なことだ。
この大きな隔たりを乗り越えないとノーベル賞には届かない。
74肉食うさぎ:2010/11/30(火) 03:56:51 ID:UMFANa5w
>>71

<丶`∀´><今のところ支持率トップのパク・クンヘが当選して
        ウリナラ初の♀の酋長になったとしても
        明博以上の手腕が発揮できるのニカ不明ニダよね・・・
        ウリナラの酋長の選挙って、お笑い公約を掲げた候補が多数出てくるニダが
        明博でさえ公約を守れなくて万歳したニダからね〜・・・

<丶`∀´>つ【“南トンスランドのCEOになる”李明博がビジョンと3大公約ニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90392
<丶`∀´>つ【明博の他人の財布をあてにした、400億$の公約】
<丶`∀´>つhttp://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-656.html
75東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:01:26 ID:U6tihv6x
韓国人がノーベル賞取るとしたら
脱北者支援とかで命の危険を顧みず献身的に活動して
多くの北朝鮮人を助けるとかが一番近道のような気がする。
それで平和賞受賞。

実際には、ビジネスにして金儲けしてるけどね。
76肉食うさぎ:2010/11/30(火) 04:10:33 ID:UMFANa5w
<丶`∀´>つ【[オピニオン]ノーベル賞コンプレックス】
<丶`∀´>つhttp://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2004101860898
<丶`∀´>つ【ノーベル症】
<丶`∀´>つhttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E7%97%87
77東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:18:14 ID:SriNeynN
南チョン初のノーベル賞が、抗議と圧力によってもたらされるのも面白いよなwwwww
78東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:20:38 ID:bPwCtDm8
そんなんでノーベル賞とか言うならあらゆる発展研究等が授賞対象になる
アホかと
79東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:29:34 ID:KvjtOtQb
>>1
これが米国の記事なら信用に足るんだが
韓国の記事だしなぁ…
微妙…

そんなことは言っていないのコンボがきそう…
80東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:32:28 ID:iONATGQo
>>1を読んでも意味がわからない
韓国人記者がが韓国系米国人にノーベル賞をだすべき(キリッ
って言ってるだけ?
81東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:34:13 ID:7jGm0n2w
クレームみんじょく(嘲笑)
82東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:36:22 ID:7jGm0n2w
ノーベル賞もゴリ押しで盗るものかよ韓国人にとっては。
83東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:39:25 ID:VuGL3FaR
これを言ったら、日本人のノーベル賞は、一気に10人以上増える。

何下らんことでいちゃもんつけてんだよ。
84東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:41:45 ID:iONATGQo
こんな記事を載せてしまうネイチャーもなあ
85東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 04:51:46 ID:QHGS8iIB
>>1
> ノーベル委員会に韓国人科学者を知らせる政府次元の積極的な努力が必要だ
政府レベルでの賄賂?ハニトラ?脅し?
86東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:17:50 ID:/xCBX453
韓国必死だな
87東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:30:18 ID:5R89FJME
ノーベル賞をもらえない理由は、民族特有の日ごろの行状だろ?
世界中で嫌われているのに受賞できるわけがない。

それに韓国人が論文を捏造する習癖は過去が証明しているわけだし。
88東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:33:38 ID:VuGL3FaR
韓国政府が李明博の指令で、ノーベル賞獲得運動始めたんだよ。ちょっと前に新聞記事になってた。
連中のことだから、まっとうな業績じゃなく、これからあちこちにカネばら撒きまくって業績捏造するんだろう。
これもひょっとするとその一環かも知れん。
89東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:35:34 ID:pia9FfC2
「受賞者らの2004年の論文の中間に一層のグラフェンを分離したという内容が明らかに入っている」として、「受賞自体
は問題ない」と明らかにした。

結局二番煎じだから受賞できないじゃん
90東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:42:15 ID:UH4f998l
惜しかったね でも惜しい学者は世界中いっぱいいるから
いちいち「いやこっちの論文には」とか上げ出したらキリなくなる
91東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:43:57 ID:Pzr53WnE
>ノーベル委員会に韓国人科学者を知らせる政府次元の積極的な努力が必要だ

ちゃうだろ、論文が良ければ学者が引用してくれる。
努力より、内容の向上だ。
92東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 06:59:49 ID:fHZ9aCXx
朝鮮人と中国人とロシア人にはやらないルールキボンヌw

こいつらは悪の仲間で賞作れw
「大量粛清賞」「盗んだで賞」「裏切ったで賞」ww
93東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:02:25 ID:Qejp08qL
韓国人との共同研究だけは絶対にやってはならない。
これは鉄則だ。
94東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:02:44 ID:3bk8Hgmk
>韓国人科学者を知らせる政府次元の積極的な努力が必要だ

宗主国中国と同じようにノーベル委員会に外交的圧力を加えるべき、という主張です
95東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:03:32 ID:mZeAZuKM
どうせアイデアは丸パクリの報告だろ
96ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/11/30(火) 07:04:21 ID:veTL/eAZ
買弁でノーベル賞がとれると思ってる低脳民族
97東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:26:20 ID:1v6PGLFR
アメリカに逃げてる韓国人なんだから、ノーベル賞取るようなのがいてもおかしくはない
世界に韓国人の偉業を知らせなければならない!的発想になるのはよくわからんが
98東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:34:12 ID:Xp3InjZA
2004年の受賞者の論文をつまみ食いして、論文を書いただけだろw
99東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:37:22 ID:L0zgYTZ9
>>15
日本はある時期から国が日本人科学者のプッシュしてるぜ。
100東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:39:02 ID:L0zgYTZ9
>>26
初期だから共同受賞てなかったのかな。
差別もあるだろうけど
101東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:40:05 ID:sCHnbIW4
むしろ、日本の飯嶋教授が漏れてるだろ。
102東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:42:44 ID:KjS8NXQy
このコロンビア大の教授をたたくのは間違っていると思うぞ。
履歴みたけど、40そこそこでフルプロフェッサーとか、
この分野では珍しくないんだろうけど、十分秀才だと思う。
ソウル大出身でその後ハーバードだから帰化してなければ韓国国籍なんだろう。
2005年の論文はノーベル賞取ったグループとBack-to-Backのようだ。

この文句を言った米教授はグラフェン関係のパテントを持っていて、売名じゃないかと言われている模様。
103東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:45:30 ID:jYLNfSbh
【韓国】不衛生キムチ工場…140カ所大量摘発 [11/20]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1290228677/1-
104東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 07:57:16 ID:FtRPdi5T
盗作論文でもノーベル賞貰えるのか?
105東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 08:26:29 ID:VRA5x+LP
イム・ソヒョン記者wwww
106東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 08:39:25 ID:vWpD69dM
こればっかりは長い時間をかけて実績を作るしかないんだよ。
寄越せあげろって話じゃありません。
107東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 08:41:35 ID:qxRwAxgm
いっその事 朝鮮枠を創るべきだな
キム・ノーベル賞とか

賞金はー2億とかにして頂いた賞金はノーベル賞の運営と余れば寄付に回せばオケ

108東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 08:45:46 ID:UrEra0xV
まぁノーベル賞はワールドカップみたいに
4年に1度じゃないから、いつかは取れるだろうよ
109オープナ ◆OpoonalMH. :2010/11/30(火) 08:49:17 ID:Mb6k3Oj9
賞まで寄生しなくても
110東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 08:51:53 ID:ztVPAeI/
剽窃かどうかの調査が面倒なので対象外です
111東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:15:54 ID:azEYXitu


在米韓国人というより韓国系アメリカ人のような名前だな。
112東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:29:10 ID:lel20oQO
確か数年前の日本人受賞者の時もイタリアだかどっかの学者が主張してたな

毎回の風物詩だよ
113東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:32:57 ID:Cz19xGuQ
>反面、ソン・ヨンウ高等科学院コンピュータ科学部教授は「受賞者らの2004
>年の論文の中間に一層のグラフェンを分離したという内容が明らかに入っている」として、「受賞自体
>は問題ない」と明らかにした。

あちゃ〜またやってるわ(^^;
こういう足を引っ張る身内が居る限り、候補に上がることさえ難儀だ
キム博士の場合米国にポストをもっているので、身内不支持などという
厄介ごととは無縁だったとは思うが、、、韓国学界のバカどもは芯で
114東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:34:51 ID:z3+EJIXW
この記事、どう見ても変だよなあ。不自然すぎる。

このオッサンが金を貰って書いたとしか思えない
115東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:37:12 ID:z3+EJIXW
>>100
昔から共同受賞者があれば、相当数の日本人が受賞しているだろうな。
116東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:41:16 ID:tcUZKEcQ
>>67
すみません。
ノーベル賞授賞の台北大学出身者・李遠哲(り えんてつ)は台湾国籍でした。
117ヒンヌー教徒:2010/11/30(火) 09:48:19 ID:/n8skhHG
>>1
共同執筆者じゃないんでしょ?
118東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 09:54:37 ID:zEJX/7tY
もう実質受賞者でもなんでもいいから、あの墓石の上に銅像乗っけとけ。
119東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 10:19:02 ID:WNwYzX0s
もう"KORIA"ってだけで選定対象外なんだろうなw
Dr.イエローの罪は非常に重いが、舌の根も乾かないウチに、
次々に捏造論文を発表した、チョン学会全体の責任だろ。
ザマァ♪wwwww
120東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 10:26:09 ID:Jclf3QSo
「Phillip Kim novel prise」で検索しても、
それらしい記事は全然ヒットしないぞ。
それどころか、ヒットした
http://j-aj.com/2010-nobel-prize-in-chemistry-announcement-mp4/
には笑った。
日本人の受賞に対して、朝鮮人が「Phillip Kim受賞すべきニダ」とけちつけまくりw

121東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 10:43:45 ID:z3+EJIXW
>>113
まともな学者は、韓国人に「芯で」と言われるのか・・・・

これだから韓国からは一流の人材が生まれないんだな orz
122東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 10:47:58 ID:z3+EJIXW
>>120
本当だ。こりゃ、今回の記事は韓国政府の工作の可能性あるな。

そもそも意味不明な内容だしなあ・・・この記事
123東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 10:48:18 ID:lBQEaNje
>>120
>>novel prise
ネタだよな。
124東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 11:00:03 ID:LFh3bpRT
>>120
そうやって捏造ばっかやってるから
ノーベル化学・物理学賞とれないんだろうなぁ彼ら。

ファン・ウソク事件で韓国人教授がどんなふうに見られてるかしらんのかいな。
125東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 11:02:23 ID:h0FlTol1
鬱陶しいから泣いてる子供に飴玉しゃぶらせる感じでキムPにくれてやればいいのに
秋の季語が無くなる寂しさはあるけどさ
126東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 11:05:11 ID:Ny97UXGk
キムだから韓国の金かと思ったら、実はキンバリーの略だったニダなんて話はないの?
127東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 11:21:32 ID:WioQ6ytU
人種差別の壁に泣いたんだな
これは日本も越えて来た道だから、頑張れ韓国
128東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 11:40:14 ID:z3+EJIXW
>>127
まあ、100年前と違って今は普通に有色人種が受賞してるけどね
129在LA:2010/11/30(火) 12:14:53 ID:wysx3qiD
>>1
視点が猛烈に後ろ向きだな。先週(2010/11/27)のLATimesでEryn Brown記者が
IPSセルで著名な山中教授との対談記事を掲載していた。LATimesなどの新聞は
良く現在活躍中の科学者などとの対談を掲載するがそこに朝鮮人科学者の名前を
見ることは無い。過去に拘らずもっと将来を見据えないと。
130東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 12:43:01 ID:p/fbE+qe
英米式だと一般に名前・姓だけど、堅苦しい文章ものだと姓・名前のことがあるよね。
学術論文もそういうルールなの?
131東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 12:45:42 ID:gtO3yPyu
また異端な説なんだろうな。トンデモに近いんだろうね。
正当な受賞候補にならないのはそれだけの理由があるんだよ。
132東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 12:50:45 ID:2yqTEYg2
ノーベル症の症状ですな 安静になさってください。
133東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 12:52:25 ID:A4smT4m+
韓国人の存在自体がイグノーベル賞ものだよ
134東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:00:18 ID:zEJX/7tY
>>130
Yes 論文で引用する時もファミリーネームで書く。

しかしKim、Park、Leeばっかの国は大変だろうな。
135東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:03:36 ID:lBQEaNje
>>130
佐藤一郎(さとう・いちろう)
Ichiro sato(一般表記)
SATO,Ichiro(学術表記)
136天の川市民(知性派):2010/11/30(火) 13:07:37 ID:OKDJZ1gP
本来なら、韓国人が受賞すべきだったが、
差別かなんかで、受賞できへんかったってこと?
137東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:08:08 ID:yy5J9rno
朝鮮人はネイチャーに酷いことをしたよね。
138東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:11:34 ID:6JJQS+/L
単純に気付かれなかったんだろw
百年前じゃあるまいし差別とかw
もうアジア人が何人受賞したと思ってんだw
139東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:12:16 ID:rkToxiFG
とりあえず日本が関わりないのにホッとした。
日本人が関係してたら、またネチネチネチネチネチネチやられる。
140東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:12:49 ID:zEJX/7tY
>>136
ちがう。
141東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:15:49 ID:YC+MJFtA
韓国人が差別してるんだろ、白人以外を
142東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:16:12 ID:lBQEaNje
http://mitsuhiro.exblog.jp/9897015/
2年前のノーベル化学賞(GFP)の裏話。
こっちにはペーソスがあるよ。
143東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:17:46 ID:ORqz8Ta6
自国にいる自国籍の人間がダメだとわかったら
今度は移民して国籍も現地籍になった韓国系に望みを託すかw
144天の川市民(知性派):2010/11/30(火) 13:19:29 ID:OKDJZ1gP
>>143
南部さんみたいな立場?
145東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:19:39 ID:KvCQ4syC
ソース、韓国日報
146東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:21:52 ID:7tqsm8y8
>ところで2005年の「ネイチャー」には受賞者らと別にキム教授も同じ内容の論文
を発表した。

>「受賞者らの2004
年の論文の中間に一層のグラフェンを分離したという内容が明らかに入っている」


記事内で死亡w
147東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:28:09 ID:CxD4ndOE
一連の顛末でどこの国が得をしたのか考えれば、悪人は誰かがわかる
韓民族の発展を喜ばない下劣な島国民族が、世界にひとつだけ有る
21世紀の今日になってもなお、人種差別を克服できない日本人
148東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:31:24 ID:wRiOfwZL
>>130
ファミリーネームが先に来ないと検索しづらくてしょうがねえ
149東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:33:48 ID:wRiOfwZL
>>144
南部は大学教授としてアメリカにわたり日本人として研究し
日本人として文化勲章を貰ってから40年してノーベル賞

まあ、最近の小ぶりな物理学賞と違って本格的な大物物理学者
150東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:38:16 ID:wRiOfwZL
当時の大阪市大の研究室は凄いよ。
教授(南部)と研究生(小柴)がノーベル賞

助教授と助手が、ノーベル賞級の研究(西島ゲルマンの定理他)
後に京大基礎物理研所長と名大学長になった
151東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:40:24 ID:GxLltirx
>>147
こういうのって同じ研究してても論文発表が早いほうの成果になる
同じ雑誌に載ったのならアクセプト(論文の受付日)の早いほう
つまり韓国人学者が2005年のネイチャーに発表してても
受賞者が2004年の論文で発表してるのだから受賞者の成果
152東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:42:25 ID:aeFBgC0j
>>111
韓国人は英語を使う場面ではイングリッシュネームを使うのが普通なんだよ
153東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:43:10 ID:KvCQ4syC
名前がキムという時点でダメだろ
154東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 13:43:31 ID:yy5J9rno
南部先生は、日本人として教育受け、日本人としてノーベル賞受賞の対象となった研究発表したわけだけどな。
アメリカの市民権とったのはそのあと、当時は(今もかもしれんが)市民権のあるなしで大学での昇進その他待遇が
全然違ったようだしな。自分の研究正当に評価されるためにやむを得ずだったと思うよ。
実際、今でも日本にも自宅もってて休暇のときはそちらで過ごすらしいし。
155東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 14:11:25 ID:p/fbE+qe
>>134、135
やはりそうか。姓を全部大文字で,を間に入れるのか。
ところでKIM,philipのphilipは正式に改名したのかそれともpreferrednameなのか。
公式のものに通称使っちゃまずいよな。やっぱり改名か?
156東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 14:14:16 ID:sjDX3mfl
日本の場合は、不当に貰い過ぎてるけどな。
157東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 15:29:24 ID:vWpD69dM
例えば誰のよ?
158東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 17:24:14 ID:iONATGQo
韓国の裏工作全般を表に出して
韓国は捏造国家である、人種差別国であると糾弾する人が現れたら
ノーベル賞貰えるかもね?

中国はノーベル賞を受賞させないように動き
韓国はノーベル賞を受賞させようと動く
どっちにしろ誰かを脅すのが好きなんだね
159東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/11/30(火) 17:31:44 ID:Ti7ablUM
>>156
しょうがないよ、知能は生まれつきのものだし・・・
こればっかりは整形したり族譜買いは出来ないもの
160東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 00:10:36 ID:ZP1D1smJ
国家が口をだすものではない。
161東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 00:57:31 ID:3jfT0Bd6
>>160

しかし国家がカネを出す等研究環境を整えない限り
受賞に値するような業績を生み出せないのも事実なんだな・・・
162東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 01:07:42 ID:rexoxvBp
ノーベル症の韓国人wwwwwwwwwwwww
サンタもつばを吐きかけるレベルの嫌われ者の韓国人wwwww
163東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 01:09:14 ID:BftzMC+b
そういうの沢山あるから残念でしたって感じよ
西澤先生とか色々やられたしな
164東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 01:19:02 ID:bFZ1O/QE
>>156
不当にもらわなさ過ぎているというのが事実なんだが。
あまりに有力候補がいすぎて
白人至上主義のノーベル委員会が仕方なく日本人に与えているというのが現状、冗談じゃなくマジで。
165東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 01:50:21 ID:o21TZqw3
日本はロビー活動でノーベル賞取ってるって・・・この発想どうよ?
166アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/12/01(水) 01:51:41 ID:0n3yDkXD
日本涙めwwwwバロッシュワロッシュウウウ
167東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 01:51:55 ID:5irA91uQ
ソースは韓国の捏造。
168東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 01:58:47 ID:M1I6MjvP
エンドセリンの発見者眞崎知生教授は筑波大学同僚の支持が得られず、
医学生理学賞の候補になれなかった
みっともねえ話だった、ったくよ(--#
169東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 02:19:45 ID:Fo5BNg/R
>>59
これが真相だろうね
いつもの作文テクニック
170東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 02:42:42 ID:mn7DyhmF

166 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/12/01(水) 01:51:41 ID:0n3yDkXD
日本涙めwwwwバロッシュワロッシュウウウ


8 :アジアの亡者 ◆c6DvDKS54M :2010/12/01(水) 02:33:47 ID:0n3yDkXD
全く。日本は加害者としての立場をりかいしてないな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291138221/
171東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 02:53:24 ID:VLC7ae1A
南朝鮮人の言うことが正しいかどうかは
判らないが、別にノーベル財団が神でも
裁判官でもあるまいし、彼らとしての判
断で決めたってことだけであって、四の
五の言うことでは無いだろう。

ノーベル賞を取って無くても尊敬される
学者は沢山いる。
172東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 05:15:00 ID:iSTfNdYX
だけど、常識的に言って、このオッサンは貰えないだろ

1.そもそもグラフェンが受賞するのがおかしい。
 本来は、グラフェンから多くのものが生み出されてから(導き出されてから)受賞すべき。
 この場合、グラフェンの発明者、理論、発展・実用化への貢献者の三人が受賞というケースが
 今までのノーベル賞だったハズ。

2.ましてや二番煎じに過ぎないのだから
173東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 11:29:55 ID:Xwdbl2ee
コピペですねわかります
174東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 15:12:32 ID:Rlg5GIZO
しかし、10年後ぐらいは韓国のノーベルラッシュは始まると言われる、

肝黒人の発明したインターネット、CDMA、MP3、フラッシュメモリ、液晶ディスプレイ
デジタルテレビ、ADSL、光ファイバーなどの多くの技術が世界を変えつつある
175東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 15:55:39 ID:PNT5CdJU
>>143-4
全然違うだろ
業績を挙げた人間は帰化していても、永久に韓国人
犯罪者は帰化していなくても韓国系米人
チョ・スンヒを見れば良くわかる
176東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 16:19:25 ID:3jfT0Bd6
>>175

その点まだチャンコロのほうがましだな
2年前に下村先生と化学賞を共同受賞した中国系のロジャー・チェンのところへ
チャンマスゴミが大挙して押しかけたが“Im not Chinese.”って一瞥されるや
全員スゴスゴと引き上げていったもん
万が一というか兆が一チョソ系の人間が受賞してチェン教授と同じ事したら
えらい騒ぎになるんジャマイカ?
177東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:00:15 ID:X6+zBMIS
>ノーベル委員会に韓国人科学者を知らせる政府次元の積極的な
>努力が必要だ

買収や接待は効きませんよ?
178東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:09:26 ID:z0iCpCud
フィリップとかダニエルとか古典っぽい名前好きだよな特亜(北除く)の移民は
179東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:16:32 ID:luF773V1
>>174
液晶と光ファイバーは日本で発明されたんじゃなかったけ?
180東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:20:35 ID:5Hq8INx4
>>179
液晶は米。
製品化したのがシャープ。
どっちにしても韓国には関係ない。
181東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:23:33 ID:3jfT0Bd6
>>179

光ファイバーも一応西澤先生が開発に一枚噛んではいるが
去年の物理学賞でチャールズ・ガオが受賞したから
もうこの分野での受賞はないね
182東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:35:52 ID:LWlz4a7o
今回、日本人2名受賞。
中国も色々思惑アルけど平和賞受賞。
見下してた台湾も、実は過去2名受賞してた。
なんか必死というか、あほなの?

そんな事気にするより、防空壕を作ってたら?
183東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 17:45:28 ID:1R8TVMBI
液晶を発明したのはアメリカの大学の教授だったんだ。



が、当時電卓戦争中で消費電力の少ないディスプレイを探していたんだが、
たまたまNHKでアメリカの大学で液晶を発明したと言うのをNHK特集だったかな
で放送したらそれを見ていた日本のメーカーが大挙して
その教授のとことに押し寄せて今があるんだなこれが。
184東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 18:02:29 ID:Mj9WLzPc
>>179
違う。液晶の初期研究はアメが先行。フラッシュメモリは東芝。

>>174にチョンが絡んだものは当然一つもない。
185東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 18:14:02 ID:Mj9WLzPc
>>182
いやいや、未開チョンは昔日帝様が言ったことがまだできてない。それが先だろ。
ノーベル賞をどうこう言う前にトイレを作れ、未開人共。

http://adon-k.seesaa.net/article/20649457.html
http://www.chosunonline.com/article/20050222000074
韓国の家庭にはトイレがない?

 また、全世帯のうち最低住居基準にも満たない世帯が334万世代(23.4%)に達しており、このうち、
トイレのない世帯が71%、風呂場に温水の供給されない世帯が50%にもなることが調査の結果、分かった。
186東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/01(水) 20:43:38 ID:oGEovwzY
必死すぎて哀れだな、チョソww
187東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/02(木) 04:58:58 ID:MTNi+vC7
>>99
どの時期?
188東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/02(木) 04:59:35 ID:PsV2AhvA
>>56
台湾独立派の李遠哲でしょ。名前ぐらい入れろ。失礼だぞ。
189東亜記者募集中@記者募集スレ:2010/12/02(木) 05:40:46 ID:xt3k0MlB
何で在米韓国人なのにフィリップ?
190東亜記者募集中@記者募集スレ
通名ニダ