【社説】新国防長官は使い物にならない武器を交換せよ
23日に北朝鮮が延坪島に向けて海岸砲で奇襲砲撃を加えてきた際、これに反撃した海兵隊の
K-9自走砲はわずか3門しかなかった。延坪島に展開する海兵隊には6門のK-9が配備されていたが、
1門は訓練中に不発弾が発生した影響で作動せず、2門は敵の砲撃を受けて電子回路が故障した。
韓国軍によると、K-9は最初の3分で1分当たり最高6発撃つことができ、その後も1分に2発撃てる能力を
備えていることから、世界最高速を誇る自走砲などと言われてきた。しかし正常に作動した3門だけでも
本来の性能を発揮していれば、2回にわたり応戦を行った44分間に、少なくとも300発を北朝鮮の陣地に
向けて撃ち込むことができたはずだ。ところが実際に発射したのはわずか80発で、
これは1分30秒に1発のペースという計算になる。
延坪島に配備されていた対野砲・迫撃砲用レーダー(対迫レーダー)のAN/TPQ-36も、
使い物にならなかった。今年1月末、北朝鮮が北方限界線(NLL)北側に海岸砲で400発の砲撃を行った直後、
韓国軍はこのレーダーをペンニョン島と延坪島に1台ずつ配備した。このレーダーは敵が放った砲弾の
弾道を追跡し、砲弾が発射された位置を解析するものだ。ところが今回、北朝鮮がケモリ陣地とムド陣地から
最初に砲撃を加えた際、このレーダーはまったく作動しなかった。そのため延坪島に展開する
海兵隊の砲兵部隊は、北朝鮮が砲撃を行った位置を把握できず、あらかじめ把握していたムド陣地に向けて
応戦するしかなかった。レーダーは2回目の砲撃が始まった午後3時12分、最初に攻撃を受けてから
38分後にようやく作動し始めた。
このレーダーは万一戦闘が起こった際、朝鮮人民軍の長射程砲に攻撃を加えるのに、
非常に重要な役割を果たす。北朝鮮は休戦ライン北側の洞窟などに、1時間に2万5000発を
発射することができる数千門の長射程砲を密かに配備している。北朝鮮が保有する170ミリ自走砲は
実際に砲撃を行う際、10 発撃ってから洞窟に隠れるのに14分、240ミリ放射砲は同じく7分しかかからない。
韓国軍が保有する対迫レーダー(AN/TPQ-36とAN/TPQ- 37)は、少なくとも1−2分のうちに
敵が放った砲弾の弾道を解析し、敵陣の位置を正確に把握しなければならない。
つまり首都圏が敵からの砲撃によって破壊されるかどうかは、まさにこの1分1秒にかかっているということだ。
今年10月に行われた国政監査で、延坪島とペンニョン島に配備された対迫レーダーは、
同年2月に配備されてから8カ月の間に、11回も故障していたことが分かった。
このように故障が頻繁に起こっているのはこれらの島々に配備されたレーダーだけで、
首都圏の北側に配備されているレーダーには問題ないと言えるのだろうか。
もし同じような状況だとすれば、ソウルとその周辺に住む数千万人の住民を、
北朝鮮の長射程砲による攻撃から、どのように守るというのか。
(
>>2以降に続く)
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2010/11/27 09:29:04
http://www.chosunonline.com/news/20101127000011 http://www.chosunonline.com/news/20101127000012 ※依頼ありました(依頼スレ133、
>>382)
関連スレ
【韓国軍】自走砲の半数が故障…北との砲撃戦、初期対応の問題を隠蔽? 韓国で高まる自国軍への批判★2[11/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290697755/ 【韓国】韓国国防相が辞任[11/25]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290690367/ 【半島情勢】北朝鮮砲撃問題に絡み、韓国内で「予備軍動員令発令」の携帯メールが出回り、検察と警察が捜査へ[11/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290578637/ 【韓国】軍「7月発生のK-21装甲車の沈没事故、浸水は設計の欠陥」[11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290156528/ ほか多数
(
>>1の続き)
いくら最新鋭の兵器であっても、決定的瞬間に作動しないのなら、金のかかるガラクタに過ぎない。
3月に哨戒艦「天安」が北朝鮮の攻撃を受けて沈没した際、やはり最先端のハイテク兵器といわれる
海軍戦術情報システム(KNTDS)は、1200トン級の艦艇が二つに割れたことや、
位置を示す信号が消えたことを把握できなかった。平沢第2艦隊司令部は、隊員たちからの携帯電話による
連絡を受けて初めて事態を把握し、非常態勢に入った。当時、ペンニョン島に展開する部隊には
熱監視装置(TOD)が配備されていたが、兵士たちはその装置が何なのかさえ知らなかった。
そのため天安が沈没した当時の映像を確保するだけでも数日かかった。さらに、哨戒艦が沈没するという
非常事態が発生した当時、敵潜水艦の位置を把握して攻撃できるはずの哨戒ヘリコプター「リンクス」は、
故障によって1台が墜落、もう1台が不時着するという事故を起こしていた。
後に、ヘリの整備を請け負っていた民間企業が、部品を交換したかのように偽っていた事実が明らかになった。
水上を走行できるといわれる装甲車K−21は、湖の中に入った直後に重心を失って沈没してしまった。
2018年までに3兆9000億ウォン(約 2830億円)を投入し、370台以上の導入を目指していた戦車XK−2
(通称・黒ヒョウ)の開発事業は、エンジンの欠陥が発見され、量産体制に入れる時期さえ分からない状況にある。
延坪島への砲撃は、敵がどの場所から、どのような武器で攻撃してくるかを把握できる絶好の機会だった。
北朝鮮はこれまで数十年にわたり、予想外の地域から想定外の方法でこちらのスキをつくために
綿密な準備を重ねてきた。休戦ライン周辺に配備された韓国軍に対し、背後から攻撃を加えるため
トンネルまで掘っていたほどだ。また北朝鮮が18万人の特殊部隊を養成しているのも、このような目的のためだ。
深夜に低空軽飛行機のAN-2で密かに潜入してくる可能性もあれば、潜水艦や高速艇などで
海上から侵入してくる可能性も考えられる。さらにゲリラ部隊が発電所や電線、上水道などを攻撃した場合、
それによって起こり得る混乱は想像を絶するものだ。韓国の政府機関やインフラを混乱させる
サイバー攻撃部隊の育成も、北朝鮮は積極的に行っている。
北朝鮮は戦争に備え、重要な施設はほぼ地下に隠していると言われる。そのためイージス艦や
誘導ミサイルなどの通常兵器だけでは、金正日(キム・ジョンイル)の軍隊を足止めし、
その野獣のような本性を沈めることはできない。北朝鮮からの攻撃が正規軍であれ非正規軍であれ、
それらを一気に壊滅できるだけの戦力を、われわれは常に維持していなければならないのだ。
大韓民国は世界10位圏の経済力を誇っているが、それらのすべてを北朝鮮の制圧に投入するという
覚悟を持ったとき、彼らもわれわれを恐れるようになるだろう。その第一歩として、新しく就任した国防長官は、
まずは休戦ライン周辺に配備された、使い物にならない武器を交換することから始めなければならない。