【中国】炭鉱浸水、28人生き埋め=中国四川省[11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京時事】新華社電によると、中国四川省内江市威遠県の炭鉱で21日、坑道が水に漬かり、作業員28人が
閉じ込められた。当時、坑内では41人が作業をしていたが、うち13人は脱出して無事だった。同省安全生産監督
管理局などが、閉じ込められた作業員の救出活動や事故原因の調査に当たっている。


jiji.com: 2010/11/21-18:36
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010112100145
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:49:26 ID:1rOgiqmw
パクリ
3気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/21(日) 19:49:43 ID:H+gwWRk6
生まれた国が悪かったな(-人-)ナムナム
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:49:50 ID:2/IKD9SZ
こんなことまでパクるの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:51:33 ID:pXyerqaY
中国発表で28人てことは、実際は2800人が生き埋め状態、と。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:52:44 ID:970vrsyU
>>4
元祖と言ってもらいたいな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:53:18 ID:0CPup5ol
どの国も助けるなよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:54:16 ID:ECSP23PP
こっちは冬で水攻撃の上に、閉じ込められてるからな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:54:23 ID:ovIzjCjB
水攻めか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:54:53 ID:NyUEsEmf
たったの28人か・・・

11清純派うさぎ症候群Lv.9 ◆IDfZ1efvbzrT :2010/11/21(日) 19:55:10 ID:mpO1qNlK
だから?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:56:01 ID:y3aXnnXX
南米を見て自社の宣伝と中国の愛国劇に一役買って共産党とコネクション持てるとか夢見る経営者とかいそうだわ中国って。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:57:03 ID:ECSP23PP
チリの炭坑の真似なんかな・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:59:20 ID:z5JJG38Y
>>5
まったく同じレスを考えながらスレを開いた…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 19:59:34 ID:1DhLYky2
チリの真似しても全然盛り上がらない支那ワロスwwwwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:03:24 ID:2/IKD9SZ
>>6
なるほど
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:05:13 ID:DlZziS7S
ぶっちゃけ落盤じゃないんだから救出作業自体は容易だと思うが
まぁ浸水なら生きてる可能性は低いだろうけど
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:05:13 ID:tolSTuka
千人は死んでるな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:05:41 ID:ECSP23PP
中国人なら、助けないで放置もありうる
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:06:25 ID:sd+6WOKP
なんで浸水したんだろ?
水が湧いてきたか雨水がたまっちゃう謎構造なのか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:06:40 ID:KTBxdkcW
中国では日常茶飯事。でも、ニュースになるようになったのは進歩だな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:08:19 ID:KwS7AxjJ
>>1
> うち13人は脱出して無事だった。

記事になったのはコイツらのせい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:08:58 ID:mcmv8xs6
水脈発見
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:09:47 ID:4bvhHoj/
天罰じゃぁ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:11:18 ID:H6oADBrS
炭鉱火災で注水したのを、自然に浸水したことにしたんだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:12:06 ID:6o+mlDE7
全支那が泣いた感動の食人ストーリー
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:14:21 ID:kEBFCozC
28000万くらい生き埋めにしていいよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:14:31 ID:+xGhgf0f
生きてたとしても、食料をめぐって血で血を洗う争いが起きてそうだ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:15:15 ID:vMhZw4Cg
1年後には日本に虐殺されたことになっているんだろうな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:17:15 ID:7sNyj6uL
異常出水・落盤・粉塵爆発・ガス突出
鉱山災害オンパレード
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:18:40 ID:9QlzOByX
もうすぐ志那国は崩壊して食べるものもなくなるんだから
早めに死んだほうが楽だろ
32肉食うさぎ:2010/11/21(日) 20:19:16 ID:285EQNJJ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:19:22 ID:8EE+plWH
中国は今までに数万人が炭鉱で生き埋めになってる。
チリの落盤事故以来、中国は隠す方針を変えて事故を発表し始めた。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:21:28 ID:ooq8KYxt
>>33
そして話題にもならない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:22:51 ID:J6sTf1nv
食料が無くて救出時には人数が半分になってるかもな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:23:52 ID:7sNyj6uL
共産党高官以外は全部死んでも構いません
              中国共産党
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:28:22 ID:R84v9whu
つまり世界に注目され金になると踏んだわけか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:29:40 ID:Ke8UK66I
ゴメン、30分経っても「勝手に死んでろ」としか思わなかったわ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:31:06 ID:0k3UEUj0
   
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:36:54 ID:104VSTaZ
誰も助けに来ないんだ
千羽鶴とかPSPとか送らなくて良いの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:36:59 ID:AHhKD6gH
一月前にも炭鉱落盤事故のニュースがあったのに
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:38:35 ID:jpfvjQPy
炭鉱は常に浸水との戦いでもある。しかし、毎月100人ペースでなくなっているよ・
特に子供・アグネスはなにも言わない・・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:52:16 ID:Q4vwIYQF
生まれた国を呪ってください
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:54:25 ID:lQshHm3E
>>32
みんなニュータイプに進化するのか?

無事の脱出をお祈りします。
45稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/11/21(日) 20:55:31 ID:Z5uFmLG8
>>2が全てw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:58:47 ID:dpH6moR1
>>40

PSPwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲームボーイでおk
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 20:59:39 ID:x4CAi2yL
アジア大会でさんざんズルやってた報いだ。天罰が下ったのだ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 21:08:18 ID:zVS8bZyn
助けるほうが金がいるからという理由で、助けないだろうな。支那は。
しかしそのうち日本に支援を求めて来るかもな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 21:16:10 ID:pa+uQksl
またろくでもないものをパクったな…
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 21:23:31 ID:OKqnG75a
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 21:36:14 ID:EurflyAG
そういえば、チリの炭鉱事故って映画化するんだよな。

シナが映画化したら、絶対人民軍の英雄的活動にスポットが当たりそうだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 22:00:20 ID:sa+dhGs+
まあ、日本でも炭鉱最盛期には事故だらけだったよな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 22:00:48 ID:YMBxvQqq
もうとっくに見捨てられて、救出芝居の替え玉の選考に入ってるんだろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 22:10:11 ID:wxhBCGsw
中華人民共和国の鉱山労働人口は1億5千万
年間災害死者10万以上で
中国共産党の目標は死者を5万人に減らすこと

ゼロは無理なの?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 22:10:26 ID:Ke8UK66I
俺んちの炊飯器も浸水
内釜入れずに米と水入れちまったよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 22:14:04 ID:1/QYEZHW
中国の炭鉱は露天掘りはなかったの?
いつからトンネル掘るようになった
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/21(日) 22:18:45 ID:8EE+plWH
>>52
今と昔じゃ安全装置と機械の質が違うだろ(笑)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 00:07:28 ID:TYbxbrF0
338 2010/11/18(木) 20:56:46 ID:AsDAnpmB0
中国の免許でレンタカーを暴走させて日本人をひき殺させようという
北海道の計画も頓挫するといいですね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 00:14:22 ID:jr4UwPz9
>>54
日本が協力して安全研修しているが、数が多過ぎて無理。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 08:49:23 ID:3aA3g8r9
>>3 確率20%以上。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 08:51:11 ID:dNqyvXb1
あれ?チリで救出直後にも、中国で落盤あっただろ。見殺しらしいが。

またやったのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 08:56:20 ID:cXXinHTO
年間数千人が炭鉱事故で死ぬ中国。
交通事故並みの日常、ニュースの価値なし。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:06:59 ID:SMrX7Omf
>>7
支援物資を送ろうものなら
たちまち熾烈な争いをw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:10:13 ID:v75tYmkl
アフォだから

粗悪品だから

すべて粗悪品

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:11:22 ID:UMv7qfi9
最近どこかの国で似た事があったけど、
その国みたいに助けてもらえるのだろうか…
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:18:50 ID:qGe59nsB
年間千人以上死んでるって言ってなかったか?
これって、中国じゃあ小さい事故だろ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:20:52 ID:gzb2/HWN
安全を考えない中国
そんな国に生まれて哀れですな
合掌
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:26:01 ID:JomMN4u9
千羽鶴送ってやれ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 10:56:48 ID:ld3h8EY5
中国の炭鉱で抗争、爆発で9人死亡 雲南省
ttp://www.asahi.com/international/update/1121/TKY201011210423.html
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 15:10:13 ID:7KaMEgHe
昔は満州で露天掘りしてたよ
でも地表に近い層の石炭は掘りつくしてしまったから、いまは地下深く坑道を
掘って採掘している
よって事故が起こるケースも飛躍的に増えた


71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 15:15:00 ID:PdCHBlPM
>>66
去年だけで3000人近くじゃなかったっけ?
>中国での炭鉱事故死亡者数

もちろん表だっての数字だけどw

この数字聞いただけで北海道の炭坑町出身の
親父が「多すぎだ!」と言ってたな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 15:15:49 ID:bLJVBcUZ

訴訟回避のため中途半端な救助はしない
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 15:20:08 ID:a9jtIy/1
>>1
中国は水不足なんでしょ?不幸中の辛かも。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 15:30:42 ID:HE21Rv8K
これからセットを作って、助けたふりをするんじゃね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 16:57:15 ID:tw/iWpBZ
浸水で生き埋めか…
相当恐いだろうな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/22(月) 17:35:19 ID:EIho8FZe
またかい!

ま、命が安い支那なら、別にどうってことないのか。
77東亜記者募集中@記者募集スレ
中華人民共和国の日常