【韓国】宗家とソンビ文化に対する関心を呼び起こす契機 新しく作った宗家の紋章[11/17]
1 :
依頼176@はらぺこφ ★:
[オピニオン]宗家の紋章
紋章は、欧州の君主や貴族が、家門の権威と威厳を示すために作った象徴だ。欧州で紋章が発達した理由は、
闘具のためだった。騎士が顔を覆う闘具を着用し、戦闘や騎馬競技中に、敵と味方を見分けられなくなるため、
盾に模様を記したのだ。そのため、欧州では大半の紋章は、枠が盾形だ。フランス国王はユリの模様を、英国
国王は獅子の模様を使う。英国のランカスター家とヨーク家の王位をめぐる権力闘争を「バラ戦争」と言うの
も、それぞれ赤いバラ、白いバラを紋章としていたためだ。
◆武士の文化が発達した日本でも、紋章が花咲いた。明治天皇が、王権強化に貢献した西郷隆盛に下賜した菊の
紋章、鎌倉幕府を開いた源頼朝が大名の佐竹義宣に与えた扇の紋章が有名だ。日本の紋章には、桐、ひまわり、藤
などの植物が多く使われた。欧州に比べてデザインが単純で、色彩も素朴だ。このような紋章は現代につながり、
高島屋デパート、住友グループなどが、設立者の家の紋章を会社のロゴに使用している。
◆紋章は、王権が弱く、貴族と幕府の勢力が強かった封建制度を背景に広がった。中央集権的政治体制の朝鮮
王朝や中国王朝で紋章文化がない理由だ。家の威勢を示す紋章を作るだけでも、王と皇帝に対する不敬になり
得た。最近、韓国で、宗家が最も多い、慶尚北道(キョンサンプクト)が、道内の宗家に家を象徴する紋章を
作り、関心を集めている。
◆紋章の制作を依頼されたソウル大学造形研究所は、家の家法などを形象化することに重点を置いた。紋章の枠
は、大衆に開かれた宗宅の門を象徴する縦の線で統一した。延福君(ヨンボクグン)の宗宅の紋章に入っている
松、雪、花は、延福君の雅号である松雪をイメージ化した。詩人・趙芝薫(チョ・ジフン)の生家である英陽
(ヨンヤン)・漢陽趙氏(ハンヤンチョシ)の宗宅の紋章には、タカが記されている。タカが降り立つ所に家
の場所を決めたという逸話から取られた。新しく作る紋章が、忘れられていた宗家とソンビ文化に対する関心
を呼び起こす契機になればいいだろう。
鄭星姫(チョン・ソンヒ)論説委員
東亜日報 2010/11/17
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010111710608
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:44:41 ID:axCaomti
ゾンビ文化 キタ━━━━━━<`∀´>━━━━━━!!!!
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:45:10 ID:Grv4DPjW
キョンシー=ゾンビ文化
↓イカ、ゾンビ禁止でゲソ
ゾンビ文化か
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:46:37 ID:QcpjxxFm
日本の家紋をたどれば韓国に行き着、これ常識だから覚えといたほうがいい
復活した大韓帝国の紋章ができたのかと思った
さすがゾンビ・ウェーブの国
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:47:37 ID:GoRQOEC6
何の記事なのかサッパリわからん。
宗家ってキムチ屋かなんかか?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:47:37 ID:ggBsRTLA
「日本の家紋の起源は、李氏朝鮮ニダ」
>>6 で、オマエの家紋は何?
俺は丸に橘だがな。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:50:48 ID:GEsFniVO
はい家紋の起源はウリナラ発言までカウントダウン入りましたー
新しく作る分には、別にいいよ。
起源とか言い出さなければ。
>>6 >>1 のなかに「朝鮮には紋章文化は無かった」って書いてあるだろ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:53:18 ID:8cFTQWFt
姦や仙石だって家紋を決めてるよ。自分の代でね。
姦の嫁はAPECで非常識な着物きてたね。 ユトリ世代にはわからないだろうけど。
いやみの得意な京都人のおばさんたち、攻撃しろよ。 恥知らずの姦嫁。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:54:15 ID:5XCnEqNo
ブードゥーは韓国のものニダ
かゆ
うま
家紋ってデザイン的にも洗練されてて良いよねえ。
韓国人も分ってきたらうらやましくなるだろうから、なんにも知らない方が良いと思うよ。
ゾンビかあ
しかし、この韓国における紋章ブームって、日本の影響じゃないの?
いつ来るだろうと思っていたが、
とうとう家紋のパクリと起源捏造が始まったか。
ちゃらり〜 鼻から牛乳〜♪
カモーン!
ウリの先祖は両班ニダ
家紋はウンコの紋章ニダ
佐竹 義宣(さたけ よしのぶ)
* 室町時代の佐竹氏当主→佐竹義宣 (伊予守)
* 安土桃山時代 - 江戸時代初期の佐竹氏当主、初代秋田藩主→佐竹義宣 (右京大夫)
どっちも違うわけだが
後者は朝鮮出兵に参加してるからそっちのつもりかな
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:14:09 ID:D3WpsQ1P
>中央集権的政治体制の朝鮮王朝や中国王朝で紋章文化がない理由だ。
>家の威勢を示す紋章を作るだけでも、王と皇帝に対する不敬になり得た。
だから、「紋章を作らない」のが伝統文化じゃないの?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:15:18 ID:OOjGTL05
紋章は韓国ではやると思うね。これはビジネスチャンスだ!
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:15:19 ID:5eSOQ4mh
< *`∀´> ウリの家紋ニダヨ (:)
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:26:24 ID:w3jU7ipq
>騎士が顔を覆う闘具を着用し、戦闘や騎馬競技中に、
>敵と味方を見分けられなくなるため、盾に模様を記したのだ
顔が見えたって敵か見方かわからんだろw
だから韓国の歴史ドラマはお笑いなんだ。
日本の家紋も元を辿れば、一族郎党の印であり軍旗。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:28:29 ID:Itpk/UcC
>>1 (´・ω・`)
今まで無かったんだから、作る必要ないんじゃない?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:38:22 ID:jS02FV1y
ゾンビとなんの関係が?ゾンビさんが可愛そうだろ!
L4Dタイプの全力疾走ゾンビでお願いします
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:48:44 ID:gru6mXy2
>>12 おれんちも○に橘なんだけど、割とポピュラーなんかな?
紋章がないという文化の国で、今からつくって何の意味が?
ただのファッションにしても、そういう伝統文化のある国から見たら
笑い話のネタになるレベルの滑稽な話だ。恥ずかしいとか思わないのかな?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 17:54:13 ID:R428d8UM
日本で一番古い紋章の一つは、
天コロよりはるかに古い。
飛鳥の六角形の紋章。
亀甲(キッコー)の紋章。
東南アジアから、醤油の文化とともに和歌山とか伊豆に伝来した。
と、いわれている。
※東南アジアから、海流に任せると、伊豆、和歌山(フックになってて
ひっかかる。)、出雲に流れ着く。
また有りもしない物を…
笑えるから…
もがけ! もがけ!
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:03:34 ID:hLl9nAPh
チョウセンアサガオ→ゾンビキュウリ
クムチ壷の紋章・・・
いや、やっぱり漢字で姓だろ、金だらけ。
オーイ! キムと呼べば皆が振り向く。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:06:11 ID:SeA+0hIt
そんなにうらやましいの?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:12:23 ID:U10oQErd
島津や黒田や徳川を出さないで
佐竹氏の家紋というのがなんとも
と言うか、頼朝出してる時点でそっちの家紋を紹介すればよいだろうに
まわりくどいなあ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:14:45 ID:+L121mUx
家紋と言えば、こんな思い出がある。
幼き日の俺『うちなも家紋ってあるの? どんなやつ?』
今は亡き父『お祖母ちゃんのところにある提灯に描いてあったと思うけど、覚えてないなぁ……』
それから三十年近い月日が経ち、ようやく、うちの墓石に刻んであることに気付いた……orz
菊の御紋の次に浮かぶのは葵だよなー
水戸黄門の印象が強い
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:20:33 ID:oYYszKQ6
>>6 日本の不法投棄ゴミと犯罪者の血統をたどると韓国に行き着く
常識だから、チョンは恥じてタヒね
48 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/11/17(水) 18:20:48 ID:cnfIoHa2
てーか今までなかったのか。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:25:12 ID:RBmLb95Q
橘氏と立ち話
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:26:28 ID:U10oQErd
>>46 普通はそうだよねえ
あとは有名戦国武将の家紋かなあ
上にはあげてなかったけど真田とかも有名だし
無けりゃないで構わないんじゃ?
紋章や家紋。
受け継いで来たものじゃ無いなら、社章でいいじゃない。
フジテレビのマークでいいじゃない?
宗家の紋章を新たに作るって?
貧乏くさい、もの悲しい感じ。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 18:53:56 ID:GEsFniVO
アメリカ人成金がクレスト作りたがるようなもん?
53 :
◆65537KeAAA :2010/11/17(水) 19:01:16 ID:Mimhgrrl BE:91325074-PLT(12001)
え?作ったのかよwww
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 19:13:46 ID:gru6mXy2
>>39 悪い、浮線橘がどこにあるか分からん。おれの家は彦根橘ってやつかな。
56 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/11/17(水) 19:21:34 ID:9nYnV1Ob
そいでか、街宣右翼に何でお前ら天皇家の家紋を勝手に使用してんだ、自分家の家紋はよ?って問い詰めると。
日本のパスポートニダって使ってるって無茶苦茶な答えが帰って来るのわw
羨ましがり捏造する能力だけは一流だよなあ
58 :
肉食うさぎ:2010/11/17(水) 19:35:06 ID:zP3x9dBB
>宗家とゾンビ文化に対する関心を呼び起こすケーキになればいいニダろう。
<丶`∀´><たしかに「宗家とゾンビ文化」とやらは
何か釣られるタイトルニダよね・・・www
最近って事は、また数年後に「ウリナラ起源」を捏造ニカ?www
59 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/11/17(水) 19:35:58 ID:9nYnV1Ob
在日朝鮮人は「<丶`∀´>」意外のマークを使ったら死刑にするべき、槿は可。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 19:36:11 ID:zKqVxKGv
ゾンビ文化か
んで、どんなギャグみたいな紋章になったか見たいんだが画像は無いのかな
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 19:52:23 ID:ZT8a9JBt
> 日本の紋章には、桐、ひまわり、藤
> などの植物が多く使われた。欧州に比べてデザインが単純で、色彩も素朴だ。
日本の家紋は、動植物の複雑な曲線を再構成して、相当凝ってるだろ。
無駄を削ぎ落とした結果ああなった事もわからんのか。
戦争始めるのか?
李氏は桃か?
金氏はウォン?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 19:59:55 ID:SjZ7qroW
>>1 >鎌倉幕府を開いた源頼朝が大名の佐竹義宣に与えた扇の紋章が有名だ。
佐竹義宣って鎌倉幕府の人じゃなかんべ
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 20:32:23 ID:wmE8MFJ4
やっと現実韓国は日本の小学生歴史授業の二学期にたどり着いた
快挙
>>62 産みの苦労を味わったことが無い民族だから、理解出来ないのよw
こうやって、適当に作ってて2,3年経ってから、元々古代からあったとか言い出すんだろ。
何で紋章なんて創るんだ?日本人がかっこいいから真似すんのか?
気持ち悪ぃわ。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 22:10:18 ID:U10oQErd
>>68 なんか甲骨文字っぽい紋章も混じってるなあ
こち亀の両津家の家紋はタイガー戦車だったっけな
『ゾンビ』の起源説を言い始めるなw
石頭組や苺組には代紋はあるのかな。
日本のヤクザは在日が多いから半島ヤクザも真似してそうだ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 00:06:26 ID:i3Uy/wQM
昔の文庫の挿絵っぽい。
試みとしては面白いけど、どこで使うんだろ。
モノをそのまま写実的に描くだけってのは、なんか原始的に映るな。
対称化したり、特徴の強調や抽出をして幾何的なデザインにしたところに「マーク」としての日本の紋章の良さがある気がするが。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 00:32:49 ID:YX9PdtkS
>>68いきなり捏造する気満々だな
わざわざ昔っぽくしてる。日本の家紋の起源はウリナラ荷駄!
ゴミとしか言いようがない
いっその事、アルファベットのモノグラムにでもしたらどうだ
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 01:53:19 ID:2ksgpSvj
年賀状によさげw
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 01:57:09 ID:PwZGFw6c
「ガラスの仮面」「エロイカより愛を込めて」に並ぶ超巨編・超長期連載少女漫画だろ?
だからゾンビは大火力で一気に火葬するか
或いは粉微塵にバラバラにするかだと何度言えば(ry
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 02:02:08 ID:PwZGFw6c
左手に浮き上がる△×3のしるしの事だろ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 02:05:31 ID:KGQ5Vg3D
ひまわりの家紋、珍しいな
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 02:13:07 ID:07rNmdA5
観光都市のマンホールの蓋みてえだなwww
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 02:20:22 ID:WSDrQD5I
伝統ないくせにw
伝統を作るって奴ですかw
ゾンビ文化・・・
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 02:49:45 ID:66MuPsYP
<m`∀´>m ←チョンビ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 02:56:10 ID:CD1do9dh
キョンシーもゾンビだよ
飛び跳ねるけど
日本の真似して、日本と同じ文化だ、という顔を世界に示したいのだね。
ホントやっかいな民辱じゃな。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:08:49 ID:0Ny0A0rO
日本には表家紋&裏家紋があるのだがな。
代々続いてきた家には、裏家紋が多い。
裏家紋は婚姻の証<嫁いできた妻の実家の家紋。
言うんだろうなあ・・・
この数十年後くらいに・・・
これは実は日本よりも起源が古いもので、
明らかに日本は影響を受けてるって・・・
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:14:42 ID:66MuPsYP
>>68た、確かに…年賀状の芋版だwww
だっさーっ(^Д^)9mプギャーッ!
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:20:46 ID:BpJuHDOH
記事としてはマトモじゃない?
日本の紋章文化の根は新羅にありみたいな
キチガイみたいなことは書いてないし。
かつてはそういう記事ばかりだったような印象があるが
最近は妙に少ないんじゃないかい?
これを使うのって、観光用の看板とかガイドブックのアイコン用か?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:30:10 ID:6wmGG1k6
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:34:04 ID:6EehZnk+
紋章っていうか、今から作るなら単なるロゴマークじゃないのか...
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:40:51 ID:SYMTEM41
ゾンビ文化とは上手いこと言うな。
ゲームタイトルっぽい
結局、ソンビ文化と宗家ってのがよくわからない。
田舎で暮らしてる儒家って事でいいのか?
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:15:36 ID:tvS2Y2nO
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:21:07 ID:/pqEnyr8
>>6 無いのに文化なんですねw
流石朝鮮人wwwwww
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:22:04 ID:nzB3n/5U
佐竹義宣?
生まれてもいないだろ
>>68 これ、何に使うんだ?
相当大きくしないと、染めたら潰れて見えなくなるぞ?
まあ、白衣文化だそうだから、染めることは想定外なんだろうが。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 05:39:37 ID:pbWZB6a2
しかし、欧州でも夫婦同姓の歴史が長く、家紋もこれがなんらか根底にあるんだろう。
夫婦別姓の韓国で家紋を新に作るというのは、どういう副作用が起こるか興味はあるな。
その前に流行りは(まだ始まってもいないが)去ると思う。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 06:41:51 ID:BRWHS6Jo
「主任、現場からホシのものと思わしき家紋が出ました」
「よし、照合して該当者を逮捕だ」
ホシ「ニダーーーーーー」
これからの予想
1.ウィキペディア英語版に「crest of korea」という項目ができる。
2.カテゴリー「Heraldry by country」に「crest of korea」のリンクが張られる。
3.誰かが「crest of korea」にhistoryの項目をつけるが、すぐに削除される(w
>>77 いや、逆に新しいデザインにしてしまってる
紋章というのは、基本的には1個あたりの情報量は少ないのが当たり前
遠距離から見ても識別できるように作った旗印が元祖なんだからね
これらの紋章はどれもごちゃごちゃと複数のモチーフを詰め込んでしまって、まったく使い物にならない
>>102 ソンビとは、両班貴族の中でも特に尊敬される存在らしいが
明確な定義は決めにくいらしい、なんか研究者によって言うことが違う。
>103
宗家って言葉は日帝残滓かなw
>102
朝鮮は大まかに出身地によって、家柄の格式や血筋を誇ることがあるらしい。例えば意味は反対だけど、済州島に代表されるペクチョンとか。
記事に書かれてる地方は、昔から瓦屋根使ってた金持ちだった家が多い所だったかな。
両班貴族の直系とかを自称してるんじゃね?
と思ったら113にすでに。
>68
何に使うか気になるw
つまり、存在感の薄れた自称宗家のアッピール活動なんだろ。
ゾ・ンビ とか
ソ・フビ とか?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 23:25:37 ID:SYMTEM41
ゾンビかとおもたw
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 23:31:17 ID:H2SEN/h7
ゴチャゴチャしてるのはヨーロッパのクレストの影響かな
あそこは婚姻やらなんやらで元々家門みたいにシンプルだったのがどんどん複雑化したって経緯があるが
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 23:47:18 ID:INTEJNL7
ガキの作る年賀はがき用のイモ版
まあ、何年か経ったら「伝統の紋章」ってことになっているんだろうな。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 09:35:14 ID:v06Ww7Ng
>>115 新羅と百済の対立をいまだに引き摺っているように出身地も関係ないことはないけど、
慶尚北道(例えば安東市)は有名な儒者を輩出した、つまり名門一族が多い地域なのよ。
李退渓とか。ま、こいつらが李朝末期に勢道政治を行って朝鮮王朝にトドメをさしたんだけどw
太極旗はためくのオッサンの先祖もソンビ村出身。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 09:50:40 ID:Ytc0J4kQ
大体、歴史を鑑みるに、両班なんて奴は無芸大食の極みじゃねーか。
労働していた分だけ、白丁の方が遥かに立派ってもんだ。
うちのは『丸に十の字』
エイメェェェェン!!
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 12:05:30 ID:6Bq5wEup
>>124 あの家系かw
前には六文銭の人も来たし
今度は三つ葉葵に期待ですね
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 12:19:56 ID:ZIlQ1+E2
うちは抱き樫
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 12:38:59 ID:LJaGrvAx
うちは、丸に抱き橘。
傍系は、丸に八つ丁子。
うちは○に桔梗
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 12:50:13 ID:6Bq5wEup
うちは丸に片喰
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 12:55:15 ID:f58MnYbI
四菱
朝鮮でゾンビ文化ったら、フルチのきったねえゾンビしか思い浮かばねぇな。
紋章みると外国がライオンだのワシだのかっこいいけど
日本は素朴といえば聞こえがいいけどちょっとダサいよな
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 18:32:05 ID:VEVt+HXz
>>唐獅子牡丹とか龍紋もあるよ
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 18:36:40 ID:wU3QIJI9
16菊ですが、何か?
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 18:36:45 ID:dcq2be5J
うちは花菱
母方は抱き梶の葉
そういや知り合いに鳳蝶とヤタガラスの家紋持ちいたな
うちんとこは◯に柏です
柏は神道で神饌(神様の食べ物)の下に敷くものです
我が家は代々神道の家系です
下がり藤
うちは抱き稲
細かいのは忘れた
ゾンビなのかソンビなのかソンヒなのかさっぱり分かりません!
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/20(土) 01:17:48 ID:wwOiwvh3
とりあえず「菊」と答えることにしている
>121
115です。
そうなんだ、勉強になります。
私のは、1.そこら辺出身であることを自慢し(貴族の血筋では無いのに)、ナチュラルに済州島出を軽蔑してる在日の存在。
2.観光情報でチラ見した、伝統韓屋が多い。
というあたりからの予想ですから、気になさらず。
両班子孫直系は一応いるとは聞いたんですが、本当に認識されて現存してるんですね。
誰も彼も両班の子孫だと言うから、信憑性に欠けると思ってた。
でもやっぱ、朝鮮儒教などヤバすぎって認識は変わらないけどw
今更下手な事せず、漢字復興でもいそしめば身になるのに。
でも捏造ドラマ的な、四神マークとか使ってこないのが意外w