【韓国】「宗主国」の立場を固めた?中国が鍼灸の無形文化遺産指定に成功、韓国から反発[11/17]
1 :
はらぺこφ ★:
中国の鍼灸(しんきゅう)と京劇が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の審査で、世界の優れた伝統文化として
保護の対象となる「無形文化遺産」のリストに掲載される。
中国国営新華社通信は16日、中国の伝統的な鍼灸がユネスコの審査を通過したことを報じた。中国は昨年7月、
韓国の医学書「東医宝鑑」がユネスコの記録文化遺産として登録されたことに刺激を受け、今年9月に鍼灸の
文化遺産リスト掲載を申請していた。
これについて、韓国の伝統医学界は「東洋の伝統医術である鍼灸は中国だけのものではない」と反発している
が、中国は今回のリスト掲載で、鍼灸に関しては「宗主国」の立場を固めた格好だ。
北京=崔有植(チェ・ユシク)特派員
朝鮮日報 2010/11/17
http://www.chosunonline.com/news/20101117000039
いや、これはさすがにシナでいいだろ
てかなんで半島がしゃしゃりでてくるんだ?w
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 14:52:45 ID:azKlkkKN
トンスルやホンタクは間違いなく韓国起源だよ誇ればいいよ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 14:53:01 ID:HpGHTxwX
鍼灸師として嬉しい
が素直には喜べんw
中国だからw
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 14:56:41 ID:oAU8BxAX
>東洋の伝統医術である鍼灸は中国だけのものではない
なんか、ミンスの素ボケが言う決まり文句と同じだなw
アレらも帰化チョンなんだろうw
知り合いの鍼灸師は昔は知らんが現在のシナ鍼灸って
かなり無茶苦茶になってると言ってたぞ
桁外れに長い鍼灸針とか無茶しやがってレベルだそうな
韓国の伝統医学界
↑
なんだそれ、喰えるのか
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:00:24 ID:4y3cNubz
起源を持つ国で保護する動きがあるのは悪い話では無いだろうに
何を怒ってるんだ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:01:20 ID:XqaDS7Og
中国が他国での鍼の使用を禁止した
ってのなら反発も分かるが、宗主国なのは事実じゃん…なんで反発?
>「東洋の伝統医術である鍼灸は中国だけのものではない」と反発
でも、日本の起源は俺のもの。
仙谷のせいだな
どうでもいいですよ
バカチョン
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:08:14 ID:un2/uySP
反論するならそれだけの資料をだせよww
鍼灸が無形文化遺産ねえ。
この手のキチガイじみた競争は朝鮮人が始めたんだよなあ・・・
ほんと朝鮮人はクズだわ
>>8 うんこ治療のことじゃね?
たしかに奴らは、食らうが。
日本もカラテを世界遺産に登録しろよ
カラテ、韓国では1960年代以降はテコンドと呼ばれる日本伝統の武道
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:12:48 ID:yblvj/FM
ユネスコは金でなんとかなるからなー
なんで韓国が鍼灸の起源を主張するのか全く理解できない。
まあ、朝鮮人の感性が理解できたことなんかないけどな。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:20:20 ID:iX7j1nT2
鍼灸って効用に科学的な根拠はあるの?
漢方も含めてわからないことばかり
健康保険が使われないなら気にもしないんだが
韓国が起源ということはありえんが中国だってどうかは分からない
日本ってことも十分ありえる
>>22 麻酔が効かない/使えない患者の痛覚遮断とか現場でも使われてるらひい。
>>22 古田博司(著)『日本文明圏の覚醒』によると、古田氏は腰痛もちで鍼治療を
してるんだが、ちゃんと利くって書いてるな。
>>23 日本のはもともとは中国から来たんだけど、いつもの魔改造で今では全く別物に
ブラックジャックも麻酔の代わりに針使ってたよ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:32:17 ID:dOTDU+Gh
なんか日本て虚しいな
文化の源泉が全てインドか中国で自分達独自で創ったものが1つもないし
日本人として生まれた瞬間に文化的劣等感という十字架を一生背負って
生きてかないといけないなんて・・・
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:33:37 ID:6xjhOSMa
相変わらずどうでもいいことに固執してんなwww
韓国ってみじめだよな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:34:25 ID:kh3VTCSg
恥というものを知らぬ生き物それが朝鮮人。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:36:58 ID:0H9SuYqn
チョンが口出す事じゃねぇだろ・・・・
>>28 ほう、オマエは正月に神社へ初詣に行かないのかw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:47:06 ID:+P8+jU8T
日本に入ってきてから1400年位経ってます。
それと交流がなかったから最早別物だし
正直大切なことは「治療用の鍼が大昔とは全く違う」ということです
補法と瀉法の刺激方法がありますが現代の鍼なら全部補法と考えていいくらい
針の太さも違いすぎる
それと毛沢東の時代に本がなくて(理由わかるでしょ)
日本の古本屋から教科書持っていったことがありましたな
古典の鍼灸本は輸入した当時の写本が「正倉院宝物殿」にあります
現代の中医学というのは毛沢東以降でっち上げたものに過ぎません。
治療法方みてると阿是穴重視又はトリガーポイントに該当する経穴に
針をするというだけのことで
別段無形文化遺産にするようなことじゃないから
そんなことした時点で発展とか進歩は無くなります。
あちらで賣ってもらった経験からいいますけどね
有り難がるようなもんじゃないですよ
アメリカで日本式の鍼灸が人気なんで本家名乗りたいだけだと思ってます
チョンに関しては論外100年前は呪術師がいたわけですから
チャングムとは違います。
私も鍼灸師の端くれなんでよくわかって書いてます
こいつらほんと宗主国って言葉好きだな
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:48:32 ID:+Ils7cpy
そういえば昔
アメリカかどこかの外交団の中の人が
急病になったんで治療の為に針を打つことになったら、患者がもの凄く嫌がってもめた
なんてエピソード無かったっけ?
\______ ____________
∨
∧♪∧
(、_/・∀・ ヽノ)
/ヽ .,_,',..,'_.. -‐' ~ヽ
>===(◎)======<
`‐--<^'r;-<^'r‐‐'''
|_/ 〉 |
〈^ュ) 〈^ュ〉
| く | 〈
,vyム r,yム
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 15:50:34 ID:QQbUDa/Q
>>28 ごめん、南朝鮮と違ってキリシタン少ないから、十字架とか言われても表現的にピンとこないんだ
で、半島や支那の鍼灸は効くのか?
そっちのが重要だろうに。
wikiにはまた嫌なことが書いてあったが…
>最も問題になっているのは、製造過程が不潔な中国製鍼に対してISOを取得し、
>世界標準規格としようとするものである。
>現在、欧米においては信頼性の高い日本製鍼がほとんどのシェアを握っているが、
>これも廉価な中国鍼に駆逐される可能性が高い。
鍼は非常にデリケートで打つところ間違えると激しい嘔吐したり酷いことになるから怖い
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:03:48 ID:+P8+jU8T
支那鍼は北京中医学院出の台北で指導員してる大先生とやらに
打ってもらったことあるけど
教えてやろうかと思うくらい酷かった。
まぁ殆どの日本の鍼灸もそんなレベルと変わらんけど
日本だと一部専門学校、又は大学出て其成の学識と経験があって
なおかつセンスのある先生じゃないと駄目だと思うよ
支那の針は効いてなくても「効いてる」と言い張る針
日本のも駄目なとこほどそういう傾向
鍼灸針に関しては殆どシナ製になってるけど
「日本から機材持っていって其成に厳しく品質管理してるしてるメーカーは
使える」
駄目なのはそのまま輸入した奴かな
富士で作ってる奴は高いけどまぁいいでしょって感じ
最高峰は前田辺りでカスタムオーダーした奴
>>41 中国の場合国家試験的なもんないからな。
平均を見れば、日本の方がマシかもしれんよ。
韓国の伝統医療は、ウンコを食べさせる事だろ。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:06:02 ID:QRcKRfYD
■東医宝鑑
この中に、韓方・針灸・韓医と叡智に含まれている
いまさら中国が世界文化遺産に登録申請したところで大韓民国の二番煎じだ
そうかぁ、色々難しいな。情報どうも。
>>44 それって明の医学書の寄せ集めて朝鮮風にアレンジした奴でしょ。
支那の属国だった事実から目をそらすな!
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:08:56 ID:+P8+jU8T
素問霊枢が基本だと思うが、、、
まぁいいや
>>28 日本的には、いくら魔改造しても所詮中国やインドの掌の上で踊ってるに過ぎない
って方がイメージ湧きやすいかな?
韓国の伝統はへのへのもへじに穴とかあける奴だろ
韓国オリジナルだと思うよ
>>43 あれは、看病する人が食うんでしょ?
親のうんこを食い続けた息子が孝行息子だとか。
上海の東洋医学科見学したよ
一般病院の中に、普通に鍼や灸やすいながある
診察の後、お財布の中のレベルに応じて、灸頭鍼やすいなを受ける
美容鍼灸のところは、若いおなのこが腹出して電気針受けてた(脂身が取れるそうだ)
薬局は日本より高くて品数が少ない
人参やキノコやへんな草なんかが博物館みたいに展示されてた
中国の旅行人が、日本の薬局に殺到するのがよくわかる
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:12:41 ID:84YRmNQN
鍼灸は中国でいいと思う
チャングムで韓国起源にしていて笑った
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:15:39 ID:LJwYksda
鍼灸みたいなオカルトをやるなってのw
東洋医学は全部ゴミ箱へ捨てとけ。
西洋医学の検査や治験を通過したもののみ、認めれば良い。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:16:32 ID:YCUFhwXj
また宗主国とか・・・・
どおしてそういうことに異常な情熱を燃やすのだろう・・・
文化の意味が分かってないやつがいるな。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:18:00 ID:kPV+i8dP
ちなみに俺は京劇より歌舞伎の方が歴史が古いって最近知った。
発祥はシナかインドかどちらかだろうに
鍼は効く症状と効かない症状はっきり分かれる
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:19:18 ID:/BPCjcwV
韓国って針作る技術無かったよ(笑)
染め物の技術も無かった
だから衣装は白、針などは輸入品にたよっていた
半島は文化不毛地帯
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:23:56 ID:YO1lKq94
鍼灸のツボ人形って、日本に大量に存在して、
中国は数体しかないんだよ。
日本は視覚障害者の職業として、昔から発達していたが。
中国ときたら・・・、共産主義に文革だろ。
ほとんど残っていない。
無いから想像で膨らましやすいんだろうけど。
韓国に似てきたなw。
>>54 西洋医学も色々。例のホメオパシーだって、立派な西洋医学。
現代医学として認められるのはエビデンス性が高いものに限られるが。
その基準で言うなら、鍼灸は十分満たしている。
まあ、針でガンが治るとか馬鹿なことを言ってる連中がいるのは知っているが。
>>59 そういや日韓併合以前の朝鮮では、病人が出ると、まじないみたいなのを
やってたんだよな。
以前ネット上でそういう写真を見たことがあるお。
もちろん朝鮮でも、王様とかヤンバン様とかは中国式の治療を受けてたんだろ
うけど。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:52:16 ID:8pS+Vber
日本もどんどん固有の文化は登録していったほうがいい
つい最近折り紙やら花見やらぶんどうろうとしてたべ?
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 16:55:26 ID:+P8+jU8T
>>60 世界中で尖ったものでツツイて刺激する治療は
行われていたんだよ
鍼灸は古代シナの自然観と一体になって出来た治療
後から後から付け足しで説明が上手くいかないものも出てきてる
私はそういう古典的な手法は取らないから関係ないが
500年位前まで心は病まずと言っていたが都合つかなくなって
心包経が出来たり、三焦経で都合合わせたりしたから
まぁ色いろあるんですよ
>東洋の伝統医術である鍼灸は中国だけのものではない
ユキオ「ちなみに日本列島も日本人だけのものじゃない」
>>22 ディスポーザブルの針で突いて貰った経験あるが
そんときは劇的に効いたぞビックリした
宗主国争いなんてバカなことを中韓がしてても
結局は日本製が一番なんだよな。
こんなことに体力使うヒマがあったら
技術を伸ばす努力でもすりゃぁいいのに。
アホだな
>>66 今の体系化された鍼灸治療は中華の鍼灸をもとに日本で再編纂されたものだし
中華が起源でいいんじゃないのかね?
インド式のは世界に広がっていないと思うけど。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 20:33:56 ID:iLryLbSz
しかし、文化遺産とやらも韓国が絡むとたちまち品がなくなるよなあ・・・
韓国があんなことしなきゃ中国もわざわざ申請なんかしなかっただろうにな。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 20:58:50 ID:wmU+IGlj
韓国には韓国生まれらしいキリストがいるじゃないかw
>>65 ありすぎるから、あれも大事これも大事になって収拾が付かんと思うが。
なんらか記録はしているだろうし、有志も保存運動してるし、そのレベルで良いんじゃないか。
日本のマスコミが、無定見なコメント出すのが気に入らないだけで。
あいつら確信犯だから、おふざけでしたという電波でしか言わんからな。
74 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/17(水) 21:37:35 ID:zUisiCaX
>>70 > 今の体系化された鍼灸治療は中華の鍼灸をもとに日本で再編纂されたものだし
> 中華が起源でいいんじゃないのかね?
それを認めると中国の規格の鍼を使えとか、中国が鍼灸師の資格を仕切るとか言い出すから駄目。
権力を振るうために出鱈目な事をやるのは、今回の尖閣の一件で証明済み。
自分からぶつけてきておいて、謝罪と賠償を要求するのが連中だろうに。
なんか適当に理由をつけれたら、理不尽な要求をしてくるよ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 21:45:30 ID:+P8+jU8T
>>70 別に中華でいいと思うけど
かの国と日本は別の道を(治療法)を歩んだから
起源の主張はいいけど本場だ何だというのはおかしいよ
日本じゃ1400年続いてきたし江戸時代には公家だけでなく
民衆まで受けられる治療になった。
管鍼法を考えたのも杉山さんで今はあちらでもやってる
日本的な独自発達したから関係ないよ
鍼灸なんか無形文化遺産に登録して何かいいことあるの?
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 22:04:39 ID:+P8+jU8T
鍼灸師の立場から言わせてもらえば
治療法の一つでしかないし
また其れを仕事にしてる人がいるというだけ
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 22:55:56 ID:vAeTijqN
>>76 韓国に対抗してるだけだろ。w
中国も大人気ないけど、韓国のコソ泥ぶりには呆れるわ
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 22:58:05 ID:vAeTijqN
それより京劇の方が不思議なんだが。
あんな歴史の浅いもの・・・
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:02:19 ID:X29wo3qD
>韓国が反発…?何故
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:06:28 ID:vAeTijqN
>鍼灸に関しては「宗主国」の立場を固めた格好だ。
いや、普通に考えて中国が宗主国だろ。
何を言ってるんだ?このバカ記者は。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:09:29 ID:GYcvcmGM
>>74 いや、それ根本的に無理。
今の中医大学で習う中医学基礎ってのはあくまで基礎であってね、
そこから先はそれぞれの独自技術があるんだよ。地域によって気候風土や体質が違うから。
それを認めないとこういう医学は崩壊するのさ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:13:11 ID:GYcvcmGM
>>81 てか半島なんざ日台の鍼灸文化に遠く及ばんのにな。
半島の鍼灸なんて日本や中のパクリしかない。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:13:36 ID:lF4QWRPi
もとはインドのアユールベーダだと思うけど
東アジアの共有文化である鍼灸を中国文化と決めつけるのはいかがなものか
>>85 鍼灸なんてヨーロッパにもたくさんあるよ
擦り寄ってくんな万年属国朝鮮人
>>86 アイスマンだっけ? アルプスで見つかった5000年前のミイラは、つぼに入れ墨してたとか。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:56:15 ID:f49ITeot
韓国による中国の文化略奪
●「韓国人は計画的に我々中国の文化遺産を略奪」
人民日報の記事は中国起源のものが「韓国発」に書き換えられようとしているケースを紹介している。
そのため多くの人は中国伝統文化の保護を呼び掛けはじめたのである」
●「韓国はドイツで『印刷術の起源国―韓国』という展示会を開いた」
●「漢方医学(中医)を『韓医』に改めて世界遺産に申請しようとしている」
●「孔子は韓国人」
「孔子の生地とされる場所が、韓国によると、以前は韓国領だったから」
「朝鮮半島で最初に立てられたとされる『箕子朝鮮』の王と孔子が血縁関係にある」
こうしたことから結論を導き出す、という驚くべき説を展開している。
●「漢字発明は韓国人」
「漢字も韓国人が作ったもの」と主張。
例えば、伝説によれば、音楽と文字を発明した「伏羲」は優れた弓術で有名な
「東夷国」(現在の中国山東省) の出身だが、
韓国はアーチェリーが強いから漢字を作ったのも韓国人だ、など4つを根拠として挙げている。
ソウル大学の教授が「漢字を韓国人の発明として世界遺産に申請すべし」という進言がある、
という話などを紹介。
●「韓国側は伝統文化の分野における様々な挑発を図っている」
韓国が「端午の節句」を韓国発祥の「世界無形文化遺産」としてユネスコに申請したところ、
見事に認められたことについては「我々中国人は反省せざるを得ない」とした上で、
●「漢方医学(中医)を『韓医』に改めて世界遺産に申請しようとしている」
●「古代の美女・西施(せいし)は韓国人」
●「毛沢東は韓国人」
●「NBA選手の ヤオ・ミン(姚明)は韓国人」
●「仏教の創始者・釈迦はインド人ではなく韓国人」
●「孫文(そんぶん)は韓国人」
「中国革命の父」と呼ばれる孫文(そんぶん)に関する研究結果を発表し、
孫文が朝鮮民族の血統を持っていると主張した。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:58:04 ID:f49ITeot
韓国による中国の文化略奪
●「韓国人は計画的に我々中国の文化遺産を略奪」
人民日報の記事は中国起源のものが「韓国発」に書き換えられようとしているケースを紹介している。
そのため多くの人は中国伝統文化の保護を呼び掛けはじめたのである」
●「韓国はドイツで『印刷術の起源国―韓国』という展示会を開いた」
●「漢方医学(中医)を『韓医』に改めて世界遺産に申請しようとしている」
●「孔子は韓国人」
「孔子の生地とされる場所が、韓国によると、以前は韓国領だったから」
「朝鮮半島で最初に立てられたとされる『箕子朝鮮』の王と孔子が血縁関係にある」
こうしたことから結論を導き出す、という驚くべき説を展開している。
●「漢字発明は韓国人」
「漢字も韓国人が作ったもの」と主張。
例えば、伝説によれば、音楽と文字を発明した「伏羲」は優れた弓術で有名な
「東夷国」(現在の中国山東省) の出身だが、
韓国はアーチェリーが強いから漢字を作ったのも韓国人だ、など4つを根拠として挙げている。
ソウル大学の教授が「漢字を韓国人の発明として世界遺産に申請すべし」という進言がある、
という話などを紹介。
●「韓国側は伝統文化の分野における様々な挑発を図っている」
韓国が「端午の節句」を韓国発祥の「世界無形文化遺産」としてユネスコに申請したところ、
見事に認められたことについては「我々中国人は反省せざるを得ない」とした上で、
●「漢方医学(中医)を『韓医』に改めて世界遺産に申請しようとしている」
●「古代の美女・西施(せいし)は韓国人」
●「毛沢東は韓国人」
●「NBA選手の ヤオ・ミン(姚明)は韓国人」
●「仏教の創始者・釈迦はインド人ではなく韓国人」
●「孫文(そんぶん)は韓国人」
「中国革命の父」と呼ばれる孫文(そんぶん)に関する研究結果を発表し、
孫文が朝鮮民族の血統を持っていると主張した。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/17(水) 23:59:21 ID:f49ITeot
【正論】筑波大学大学院教授・古田博司 増殖する韓国の「自尊史観」
≪「チャングム」のまやかし≫
近頃、会合で話をすると10人に1人位は韓国時代劇チャングムのファンがいて、物語をそのまま史実だと
思いこんでいることが多いので、正しておきたい。まず朝鮮の李朝では、女子が宮中に出仕すると王様と
疑似婚姻関係に入るので一生外に出られない。チャングム女史のように出たり入ったりはできない。
ドラマでは李朝時代は色彩にあふれているが、ほんとうは顔料がないので民間に色はない。中国の清朝でも
日本の江戸時代でも陶磁器に赤絵があるが、朝鮮には白磁しかないのはそのためで、民衆の衣服が白
なのも顔料が自給できないからである。民芸研究家による「朝鮮の白は悲哀の色」というのも、今では真っ赤な
ウソである。上流階級だけは中国で交易する御用商人から色のある布を買っていた。
李朝は清朝や江戸時代と異なり、技術革新を嫌い、低レベルの実物経済で500年もの統治を可能にした
のであり、どこに似ているかといえば、いまの北朝鮮に似ている。19世紀初めの朝鮮の儒者が、「(我が国
の拙(つたな)きところ)針なし、羊なし、車なし」(鄭東●『晝永編』)といっている。
針は粗雑なものがあったが、ちゃんと縫うには中国から針を買わねばならなかった。当時の中国針は優秀で、
日本も輸入している。羊はモンゴルに征服された高麗にはいたが、いつの間にか滅びた。車は西洋文化が
流入するまではない。木を曲げる技術がなかったからである。だから李朝には樽(たる)もない。液体を遠方
に運ぶことすらできなかった。かつて日本が保護したとき、韓国はそのような国であった。
(中略)
振り返れば韓国の歴史教科書もはじめからナショナリズム一辺倒であったわけではない。初期には、
日清戦争で「日本の勝利となり、下関条約が結ばれ朝鮮の独立が認められた」(★佐鎬『中等世界史』
英志文化社、1959年)とか、朝鮮は清の「半属国」だった(金聲近『高等世界史』高等学校2・3学年用、
教友社、1962年)とか、平然と言っていた。
日本が強制的に保護条約を押しつけたと居直るのは、70年代の中頃からのことで、朴正煕政権の後半、
力量を持った民族ではなかったことが被植民地支配の原因だったと、ひそかに反省し始めたときであった。
91 :
肉食うさぎ:2010/11/18(木) 00:01:17 ID:X1rvRrsv
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 00:06:50 ID:66MuPsYP
人類史に何ら貢献してない朝鮮人が何言ってんだかw
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 00:19:56 ID:pJ4qbWgS
韓国起源なら胡散臭い物になってしまう
>>1 まぁ。中国だろう。各国でのやり方はつぼの位置とか変わるかもしれないからなんともいえんが
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:26:33 ID:SYMTEM41
別に起源国じゃなくても独自に発展させてればいいのに
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:52:42 ID:AcldOxHK
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:57:05 ID:nsiKplNu
>>65 ちょうスーパー同意
名古屋議定書での派生物の問題がある
これは分かりやすくいうと、マカを使用している商品を売る場合
その利益をペルーに支払わなければいけないということ
つまり歴史的にマカはペルーの物だったという証明がなされた場合には
たとえ日本で栽培しようとペルーに利益を還元しないといけなくなる
中国や韓国がやたら起源を主張するのは、将来に受けての布石のだろう
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 03:59:59 ID:nsiKplNu
出遅れた感はあるが日本も起源主張をしたほうがよい
実際の鍼灸師がいらっしゃるようなので、ちょっとお伺いしたいのですが、恐らく鍼灸師さん達の団体(日本鍼灸協会とか)があると思うのですが
そこの組織と中韓の類似の組織(恐らく今回バトルをした組織?)の仲というか交流はどうなんでしょうか。
なんか三か国でツボの位置を共通化すべきだ。とか、それが無理なら各国個別に発達したツボも含めた大経洛図を作るべきだとか
いい出しそうなんですよね韓国が。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:02:51 ID:tvS2Y2nO
インドやギリシアやイタリアが大人の国で良かった♪
中国も、韓国みたいなチンピラ相手にするなよ。
>中国は今回のリスト掲載で、鍼灸に関しては「宗主国」の立場を固めた格好だ。
こう書くところを見ると、中国と宗主国争いをするつもりだったんだろうなw
つまり、
>韓国の医学書「東医宝鑑」がユネスコの記録文化遺産として登録された
これは、宗主国の名乗りを上げたんだと認めるわけだな
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:06:03 ID:N5S6lqVH
日本人でも鍼灸で連想すんの中国だろ。
中凶じゃねえぞ。
これは中国の方が正しいだろ
そもそも朝鮮に正しい事があった例がないが
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:32:13 ID:nzB3n/5U
韓方医の朝は早い。
王宮に出かける前にみずからの健康状態をチェックして
五感の働きに間違いが無いか確認しなくてはならない。
暗いうちに起きたのでは幼い頃から訓練をつんだとはいえ
なかなかすぐに排便できるものではない。
・・・疲れた、もう一度寝る。
>>97 針は自国の物を標準(基準)にしなさい とか言ってなかったっけ?
(違ってたらすまん)
中国はお金に関わることになると人格がかわるから日本はいまのうち
対策しといた方がいいね。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 04:58:01 ID:Hbxg2jMG
中韓には頂門の一針が必要だな。
106 :
肉食うさぎ:2010/11/18(木) 06:20:05 ID:X1rvRrsv
107 :
肉食うさぎ:2010/11/18(木) 06:42:08 ID:X1rvRrsv
>>106 追記で・・・
( ´∀`)<漢方です!
( `ハ´)<漢方アル!
<丶`∀´><韓方ニダ!
鍼灸の効果は認めるがその技法はちゃんと残っているのか?
文化大革命でリセットされていそうなんだが………
>>7 <#`Д´>漢字ではない!!韓字ニダ!!!
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 08:57:38 ID:VZSJ+FpN
>>99 WHOが医療器材が少なくて済む鍼灸を後進国に広めるつう
世界版「はだしの医者」運動ってのがあって、それは中共が主導してるんだわ。
で、世界共通の標準テキストがいるってんで日中韓で作ろうとはしてるんだが、
中:統一テキストを作るアル!
日:いいけど、ぶっちゃけ各国ちがくね?
韓:ウリが宗主国ニダ、言うこと聞けニダ、全部、ウリ標準に統一するニダ!
中:ふざけんなアル、この文化泥棒が!
日:・・・馬鹿じゃね?
でキレた中が世界遺産に申請と
日本の臨床家:勝手にやってろや!経穴や経洛なんざ反応点見つける為の
座標点でしかねぇ。
だいたい中だって古典文献によって違うじゃね〜か!
中共の特級鍼灸師:人も環境も変わってきてるアルからね〜、
経洛の流れや経穴の位置も検証しなおす必要アルかもね〜
ってところ。
中華式はデカイ鍼を使ってデカイ刺激でもって効かせるから座標点に
打てば反応点からズレてても効く方式。
その分、おおざっぱで荒いし、座標点の位置が重要になる。
日本式は細い鍼でもって座標点近くの反応点にピンポイントに打つから
繊細だが、筋肉質のゴツイ人には効かせにくい。
その分、座標点が少しぐらい変わっても関係がない。
>>110 30cmぐらいの中華針とかちょっと怖い
ナニ考えてんの中国?
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 09:49:08 ID:tvS2Y2nO
>東洋の伝統医術である鍼灸は中国だけのものではない
この発想が理解できないな
アジアの物は俺の物
俺の物は俺の物
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 09:51:43 ID:MqiscJWi
シナ、朝鮮はノーベル賞が無理だから文化遺産狙いになったのか。
>112
うん、その発想も理解できないんできないんですけど、それより何より
端午の節句を韓国伝統文化として登録した連中がどの口で言うのかと。
>>2 漢方薬のことを韓国では韓方薬と呼んで、韓国が宗主国と主張しているから。
そもそも、韓国が漢方を韓医学と呼称してユネスコに登録しようとしたことが今回の発端。
それに中国が反発して、正しく登録しなおそうとして今回の指定になったわけだ。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 10:42:07 ID:VZSJ+FpN
>>111 あれはあれで打ち方があんだわ。
日本人には強すぎるけど、そこは風土とか関係してくるから。
かくいう日本も江戸時代とかは結構え〜!!な鍼を使ってたりする。
医学として救命救急とかにも使ってた時代だと、今の和鍼は弱いんだわ。
日本の掲示板に中韓問題のスレ立てるな。
起源説を言い出したらきりが無いですね。たとえば西洋文化の起源はギリシャ、ローマですし、
またその文明も古代エジプト、メソポタミアから影響をうけています。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 18:57:08 ID:BRWHS6Jo
韓国は呪術医のほうを申請しておけ。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/18(木) 19:18:17 ID:gSlBtbVz
アリランも申請しておかないとエベンキ族に盗られるぞ。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/11/19(金) 10:18:47 ID:DIL8mtgA
起源はどうでもいいですわ
シナチョンの鍼灸はレベルが低いので
此処を刺激したら良くなったって結果論のんぼ集積ばかりで
エビデンス主義とは別物
再現性の無いことを患者には出来ん
>>107 ( `ハ´)<漢方アル!
中医学じゃねーの?
もともと漢方って蔑称だろ。
江戸時代、西洋医学を蘭方とか外科とかいったことに対する。