【中国】重慶市、1晩に雷が5738回−市民に「災いの前兆」の声、市当局の専門家は否定[11/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 重慶:市民に「災いの前兆」の声…1晩に雷が5738回 -

 重慶市の空が10日夜から11日にかけて、荒れに荒れた。同市雷被害防止センターによると、
10日午後10時31分に最初の電光を観測してから、約9時間後の11日午前7時33分までに、電光5738回、
落雷310回を観測した。市民の間には「災いの前兆では」との声も出て、市当局の専門家が否定した。
中国新聞社が報じた。

 おおむね10秒間に1回の雷が、一晩中続いた。冬の雷は珍しく、古くから「立冬(11月6日ごろ)を
過ぎてからの雷は不吉」などの言い伝えがあるため、「災いの前兆か」と感じる市民も出た。34歳の
女性も「冬の雷は生まれて初めて。気象変動なのだろうか」と不安をあらわにした。

 市の気象専門家は、「重慶市で冬の雷が珍しいことは事実」と述べた上で、「単なる自然現象。
不吉なことではない」と説明。重慶市は11月にしては、暖かい日が続いたが、「寒冷な空気が南下して
きた。今後は数日をかけて気温が徐々に下がり、寒冷な大気に上空が全面的に覆われると同時に
雷は少なくなる」との見方を示した。

**********

◆解説◆

 中国共産党は「科学的社会主義」を理念にしている関係で、“迷信”の打破に力を入れてきた。
しかし庶民の間では、「天変地異」と人間界の動きを連動してとらえる感覚が根強い。例えば1976年
7月28日の唐山大地震を同年9月9日の毛沢東主席の死去や、同年1月8日の周恩来首相の死去と
結びつけて語る人が、かなりいる。(編集担当:如月隼人)

ソース : サーチナ 2010/11/12(金) 10:07
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1112&f=national_1112_037.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:44:47 ID:lLxRnbj2
おやおやwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:45:37 ID:uOh2uuma

黄砂を何とかしろよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:46:30 ID:R7j91oJt
山をミドリにすればイインじゃネ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:46:38 ID:sdg78iOD
俺がやった。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:47:05 ID:AX6VOlNB
5738回って、不吉ってレベルじゃねえぞwwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:47:13 ID:3C0EP/JE
>>5がやった。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:47:27 ID:vHoLy/3H
規模が半端ねーな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:47:54 ID:B1dmQivI
ソドムの街のように神の怒りで滅びるんじゃないか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:48:11 ID:eu4aAsf6


あの勃起チ○ポ型黄砂を放った中国ですから
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:48:47 ID:YWsnMJCc
単純計算で一時間に何回だ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:48:54 ID:kODMauTs
重慶って反日が多いんだよな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:48:57 ID:Popf0s4T
前兆っていうか災い真っ只中って認識ねーのかよw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:49:16 ID:sOcE1qHs
中国にはアッラーの呪いが降り注ぐだろう。
ロシアにも。

実にアッラーは慈悲深き寛大なるお方である。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:51:16 ID:74rpe0MV
中国自体が災い。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:51:26 ID:995/Swvn
おっとw
民間規模の災い?物価上昇がいよいよヤバくなるとか・・
中国風バブル崩壊?って言うのか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:52:00 ID:5p1xYGtb
>>10
オナヌによる静電気で放電したのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:52:39 ID:GhObxbGa
日帝の新型兵器かもしれないぞ、シナ人どもよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:53:22 ID:mgwZ6G9c
「天網恢恢疎にして漏らさず」

早晩、チャンコロは滅ぶ
川を、海を、土を、大気を、田畑を、家畜を、
人間を汚染し、そして魂すら汚され腐敗したのが
チャンコロという罪深い哀れな連中
人の皮を被ったケダモノ。

まさに天罰

まさに自業自得

そしてこんな連中に擦り寄る我が国の売国奴どもにも
近いウチに天誅、天罰が下る。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:53:56 ID:eu4aAsf6
>17
黄砂 ちんこ

でクグれよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:53:56 ID:xMx9iKNn
実は雷じゃなくて
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:54:28 ID:zJlM4v3a
コキントウ 羽田に着いたよ。スナゐパー準備よろしく
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:54:39 ID:l2/qMGAi
地殻にエネルギーがかかってどうのこうので大地震の前触れとか
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:55:30 ID:34cBrlCA
これは怖い。被害が明記されていないということはうまく避雷針に落ちたのかな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:56:05 ID:xMx9iKNn
>>20
黄砂 ちんこ に一致する日本語のページ 約 2,740 件中 1 - 10 件目 ( 0.173 秒)

黄砂 お尻 に一致する日本語のページ 約 8,280 件中 1 - 10 件目 ( 0.116 秒)



残念ながら「お尻」が勝ちました
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:56:30 ID:F6+6VZq4
地面から湧き出た放射エネルギーが上空の空気と触れ合って雷になるパターンだな。
いわゆる地震の予兆だろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:56:34 ID:0zYrvV5k
呪いの杭を抜けばいいのに
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:57:51 ID:SayVzYTa
ここまで天狗登場せず
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:58:24 ID:Y98P5Ye2
ギガデインとサンダガはどっちが強いの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:59:10 ID:eurD75CA
神の怒り(−−〆)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:59:48 ID:iJ5Y8azZ
>市当局の専門家は否定

そりゃあ、中国共産党支配という、巨大な災いに襲われている真っ最中だから。
これ以上の災いが来るはずはない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:01:15 ID:tE/PSWl3
ニッテイが大戦時に設置した気象兵器がががw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:01:58 ID:B1dmQivI
イオナズンの使い手の仕業か
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:02:37 ID:bGcYTb4i
落雷310回は多いのかな?

と思った自分は栃木県民
35日本が危ない!!!!!!!!!!! :2010/11/12(金) 19:03:27 ID:+9B1qWeh
天罰
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:03:42 ID:LQeL8pJ8
胡錦濤と温家宝が揃って死ねば吉兆だな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:05:23 ID:GhObxbGa
10億ぐらい死ねばいいのに
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:05:56 ID:7Gp0vh6b
いやいや、災いじゃないよ。



バブル崩壊の前兆なだけ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:07:05 ID:zJlM4v3a
今がチャンス!!コキントウ羽田に到着。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:08:39 ID:eurD75CA
>>34
栃木では落雷多いの?
9時間の間に310回は多いと思うけど
風車が落ちてしまう(>_<)
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:09:24 ID:vPYP/zF8
天命が下される兆候ではないのか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:09:46 ID:oDQUAGju
一式陸攻のせいじゃないだろ!黄砂って外国だけじゃない北京なんていつも砂だらけだ
43ちっぱいm@ster ◆Bst72J7Edk :2010/11/12(金) 19:11:28 ID:U4UDmk7s
ほとんど引っ切り無しに雷が鳴ってた訳ですか。
>>9
…ありうる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:12:24 ID:bGcYTb4i
>>40
うちが生まれてから自宅の庭に2度落雷wしてる
ご近所を含めれば毎年雷被害の話が出る
今年は隣の隣の隣のうちの家電が駄目になったそうな
45子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/12(金) 19:15:14 ID:u9a+pJRw
落雷って、例えば荷電粒子が増えて空気が電離しやすくなってるとか?
大規模な原子炉爆発でそういう状態とか、起こらないのかな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:15:21 ID:EdjOAoc7
バブル崩壊のファンファーレじゃねえの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:16:04 ID:R8hs1kol
朝鮮人の存在が災いです
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:16:15 ID:bGcYTb4i
あとガキの頃、宇都宮の病院に長期入院してた事があるのだが
ちょうど小児病棟の横にデカイ塔があって
ある時、一晩中バンバン目の前で落ちるのを目撃
多分20発くらいは落ちたんじゃないかな?目の前でw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:17:05 ID:eurD75CA
>>44
今回みたいに一晩で落雷310回とかあんの
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:17:10 ID:R8hs1kol
>>47

訂正、中国人の存在が災いです
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:17:12 ID:0iZ5SikY
後の重慶爆撃である
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:17:36 ID:CW4DQN5i
重慶爆撃は既出だろうな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:18:34 ID:bEcD6frp
竜が現れ、群勇割拠突入だ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:20:16 ID:bGcYTb4i
>>49
うちの住んでる街なら多分ないとは思うけど
街の大きさにもよるんじゃない?と言う気もする
栃木県全体でみたら300発位はあり得そうな気もするけどね
重慶市の広さを考えるとねえ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:20:37 ID:Wwk5JaHW
いよいよ、共産党一党独裁の崩壊か。

神国・日本にちょっかい出したんだもんな。チベットも虐めてるし。
そりゃ、龍も怒るよ
56名無しさん@3周年お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:20:57 ID:Y7RSn1GV


日本の爆撃機なんて、言うなよ!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:22:10 ID:+cgxdckS
数がハンパねーな

災の前兆か?とかヨユーぽいけど、今まさに災害の真っ最中じゃねーのかよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:22:33 ID:GUxXyeZa
重慶ってUFO騒ぎがあったとこだろ?

「王」印の宇宙人が対話に来るのか・・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:23:28 ID:1rneow/8
中国軍のプラズマ兵器だろう
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:25:26 ID:bEcD6frp
で被害は無いのが奇跡じゃね?
61ななし:2010/11/12(金) 19:25:45 ID:eu4aAsf6
そういえば、三国志11やってると落雷って技があってな…
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:27:28 ID:Es3KYlFi
始まったな。
自衛隊の暴走が。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:29:08 ID:V8nniU4A
東海竜王怒らせたからな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:31:10 ID:6U58T0RJ
多分、来年は豊作になるよ。
あと、キノコ類もたくさん採れるよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:31:10 ID:KaWrh5ZY
>>56
日本の爆弾は、まるで爆弾に眼がついているみたいに正確だったそうな。
むかし、NHKスペシャルで、支那人が証言していた。

いまからすると、考えられない放送内容だが。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:31:49 ID:xMx9iKNn
風神雷神の絵の雷神の方に「日本鬼子」って書いとけばいい
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:32:33 ID:FC2Q7A8e
黄砂の影響じゃないの?
火山雷みたいに砂の摩擦で雷がおきると。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:33:05 ID:Vz6hQUoY
>>64
七色のキノコ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:33:52 ID:DaXwhAqO
ラクライの計か
「上上下下左右上下」
で破れ!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:34:01 ID:sJjAzRtP
ギルガザムネ復活
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:34:31 ID:CRw8PVm/
>>68
赤は是非、ベニテングダケで。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:35:01 ID:KFqDEhgW
気象兵器開発したのか。
さすが化学弾頭を天に撃ちまくって無理やり雨を降らさなかっただけの事はあるな。
いずれ神の怒りを買って滅ぶだろうよ(-_☆)中国。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:35:33 ID:Mzx6vKBj
科学的社会主義=迷信
74朝鮮観測班:2010/11/12(金) 19:36:29 ID:ScKP4EXG

環境汚染で大気に色々舞ってるからじゃないの

日本に来る黄砂も何が交じってるかわからないから注意したほうがいいね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:36:48 ID:eurD75CA
>>66
打倒日本鬼子といってるから来ちゃいました(^v^)エヘ
76気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/12(金) 19:37:22 ID:SrcyaI0i
天罰覿面
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:38:51 ID:MhttToAN
災いの前兆っていうか、既にそのレベルじゃ災いじゃねーかよwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:40:15 ID:Mmmj6KmX
こっち方面の兵器を開発しようよ
雷が特亜の軍事施設を壊滅しましたとなっても奴らに既に反撃の手はないのだから
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:40:39 ID:X5+P0mMG
これは何の法則だろうなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:41:01 ID:tYDSm/5B
地殻の変動による歪で静電気が極限的に溜まっているんだろうな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:45:30 ID:6U58T0RJ
ちょうど重慶に居たレベル5の人が癇癪起こしたんだろ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:45:54 ID:qieB3ZyI
コナミやー
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:48:20 ID:Ecpbc4QO
裁きの雷
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:50:25 ID:tPaqBoOj
雷雲と光化学スモッグが合体し大量の放電蓄電を繰り返す人的災害ですな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:50:39 ID:Gifl6gsi
劉備玄徳が生まれたんじゃね?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:50:51 ID:mEmmH6T3
東の国を侮るとこうなる チャンコロは滅びる
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:52:19 ID:hvWLOfoE
むしろ数えたヤツが偉い
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:52:39 ID:uRoVAa4C
災いそのものが何言ってんだ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:53:51 ID:XUFhSZ6t
母なる大地・川・海の怒りアルね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:59:04 ID:VrmS54Rr

環境汚染が末期のようだな

神様どうか中国を徹底的にこらしめてあげてください

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:01:43 ID:EiU1Mj/2
「笑いの前兆」かと
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:05:26 ID:xMx9iKNn
>>87
地震より簡単かも
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:06:18 ID:7oGxQ81g
ああ災いだ、災いだ、かの地に住む人は災いだ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:06:50 ID:8lq3ffH0
中国共産党滅亡の前兆だろ!!!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:07:29 ID:oMgmswrn
回数なんて測れるの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:07:33 ID:bGcYTb4i
中国の雷神
http://www.kaminari.gr.jp/march/mizobe-3.html

>中国古代の人々は、雷をものの善悪を見極め、天が下す刑罰を執行するものとして畏怖し、崇拝してきた。

>漢民族は体系的に神話を記録しなかったが、地理書『山海経』などには龍身人頭の雷神の姿がみられる。
>ところが六朝や唐代の志怪、伝奇などでは、雷神は人間を罰するだけでなく、
>時には人間にとらえられたり、助けられたりするなど様々な姿を見せるようになる。
>そして宋代には道教において、雷の力を源泉とし、雷神を使役して、
>治病や祈雨を行う呪術「雷法」が成立し、神々の世界も大きく変化する。

>神々の世界は組織化され、雷部に属する神として、普化天尊、ケ天君などの雷神が知られるようになる。
>こうした雷神は明代の『西遊記』『封神演義』などの白話小説の中にも登場し活躍する。

>しかし一方で雷法は国家祭祀と結びつき、邪鬼、悪鬼を退治するという側面が強かったためか、
>日々の生活におけるささやかな願いを神に託そうとする一般の人々にとって、
>雷神はあまり親しみの湧く神とはならなかったようである。


なるほど刑罰か
それじゃ中国人も不安になるわけだ
97宇宙:2010/11/12(金) 20:09:10 ID:XOMIsxpy





民主化中国




98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:13:13 ID:JnHET6HB
共産党が宗教を否定してると聞いて「おいおい」って思ったけど、
中国では宗教を否定しておかないと、革命が起きるんだね。
否定するのはしょうがない事なのかー。
99 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:16:00 ID:U83s9nAd
前兆っていうか災いそのものじゃねーか
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:16:28 ID:MNvTJ1IR
ついに封印が解かれたのか
落ちに落ちた中国の民度に呼応して封印された魔王が
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:18:22 ID:EiU1Mj/2
仮面ライダーストロンガーが中国で悪人退治に大活躍中
102気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/12(金) 20:19:51 ID:SrcyaI0i
>>101
21世紀だぞ
雷と言えばフェイトそん
103子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/12(金) 20:26:19 ID:u9a+pJRw
>>81
レベル4でも妹ネットワークを組めば、それくらいの演算能力は…

というか、電磁砲と禁書で、何で風車の回転方向が逆なんだ?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:26:54 ID:e8J1mUIL
ああ、それは日本の尖閣を中国領とか言うから、天がお怒りなのですよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:28:43 ID:m7vgdVP7
日本が神の国だって知らないで抗日やってたの?
それと空気汚しすぎだからだよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:30:09 ID:Lyym4xPZ
ハープの攻撃目標になったか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:31:31 ID:sOcE1qHs
>>1
中国は存在そのものがオカルトなので、オカ板のネタにさせていただきます。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:32:31 ID:8KvW7yAS
あーあ、八百万の神を怒らしちまったか
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:32:46 ID:oPFQX+aC
たぶん 龍王機

が犯人
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:32:51 ID:Jb8xjtZS
やっぱり暖かいからだろうね。ついこの間もうちの方でも有った。
俺は天変を政局と結び付けるが、支那の庶民もインフレで大変だろう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:33:17 ID:ICcBZmGM
英霊の怒りじゃ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:35:51 ID:WErFbItY
くっ!鎮まれ、俺の雷の手(ライトニング・パニッシャー)!!!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:39:07 ID:lmempWgs
人ん家の国土や内政等を土足で荒らし回るから、お怒りなんでしょう?中国の神が。
他国を荒らしてまでの発展など推奨しないでしょうし、世界中でやったら黙ってられないでしょう。

地盤なら三狭ダムでは?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:40:29 ID:XOkrHy76
一晩で海に沈んでますよーに=人=
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:40:46 ID:DrbLxD4+
日帝の気象兵器だ
怯えるがよいqqq
116666:2010/11/12(金) 20:48:40 ID:t+1LbI7n
戦争中に日本に大地震が3つもありました。宇宙の法則です。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 20:57:23 ID:xTneapJX
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 21:00:45 ID:vyb+6k9i
申公豹と雷震子がいい仕事してるんですね、分かります。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 21:01:52 ID:0CsOZO+d
>>3
長崎市民だけど、今日の黄砂はひどかった…。
長崎湾で対岸が霞んで見えないレベル。
今、窓をあけたら黄砂の臭いがした。
空気清浄機が全力で運転している。汚い空気を入れてすまぬ…。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 21:07:26 ID:VrmS54Rr
>>119
今更言ってもあれだが、
少なからず汚染物質も運ばれてきてるだろうね。

海洋汚染も進んでるしどうすりゃいいんだろうね。。

黄砂ってなに?
http://www.env.go.jp/earth/dss/kousa_what/kousa_what.html
http://kobe-haricure.net/health/e58.htm
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 21:11:22 ID:0CsOZO+d
>>120
シナチク滅ぼすべし!
って同僚達は良く言っているよ。
まぁ、防衛産業の会社だからなぁ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 21:16:28 ID:oE6oG75Y
爆発する前のナメック星か
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 22:24:00 ID:VQRyidn6
夏の雷→電撃ビリリ
冬の雷→カミナリドッカン
ぐらいの差がある。
一度落ちるのを感じてみれば分かる。
冬の雷まじヤバい。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 22:30:03 ID:0CsOZO+d
>>123
電荷も逆らしいね
別物だー
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 22:44:18 ID:VQRyidn6
>>124
カミナリのエネルギーが100倍以上違うとかもうアホかと…
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 23:30:00 ID:0Ycki/UD
神風ならぬ神雷だな、日本にちょっかい出すからだろ
中国の天変地異は、民主化されるまでまだまだ続く
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 23:38:56 ID:W6oKaU6L
これは地震が来るぞ……地に満ちた電気が雷を呼んだのだ!!!
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 00:53:42 ID:htxYkvPj
孔明の呪いじゃ!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 01:56:43 ID:QScTixOY
「災いの前兆では」
イエスーッ。
神はシナを許さない!
130革マル印のカスタ〜ド☆:2010/11/13(土) 01:58:10 ID:VhTv6GU0
二発程分けて頂けないものだろうか。
永田町に直撃させたい人間がいるのだが。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 02:05:53 ID:S5zMx10R
ええ、そりゃ神も怒らせるわ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:30:22 ID:Q1HGWWRa
ググってみたら
やっぱり310回はたいしたことないな

http://blog.goo.ne.jp/jd6j5rlure09f3/e/6b261165b662574c2a558f63e7d98244
>東京を中心とした260キロ四方の地域で、午後2時から午後8時までの6時間に1万2000回近くの落雷があった
>9月3日午後6時半の前後20分間に限っても、国会議事堂を中心とした6キロ四方で、計365回もの激しい落雷があった。

ちなみに重慶市自体の面積は82,400 km²
東西470km、南北450kmに広がるそうな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:52:01 ID:uyuD0vxT
雷雲は発生していたのかな?
雨が降らないで雷なら地震の前兆?
雷雨なら重慶の下流は三峡ダム。
どっちでも楽しめそうだ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 03:54:08 ID:45Aby4VB
186 名前: [―{}@{}@{}-] 虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 21:23:10 ID:rI6psxfT [16/16]
まあいいんじゃね。
中国のことわざに「水に落ちた犬は叩け」とかなんとかいうのがあったな。
落ち目になった奴はとことん叩けという意味かと思うが俺らは中国人だ。

最後っ屁をしていったのはいただけないが、去る者は追わずだ。

思いがけずロビーに帰ってきたが、目的は達した。
今の巣の政治板に帰るよ。
おいらロビーも1レスだけ参加したが用はない。

じゃあなあ

187 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 22:27:18 ID:H6rDhWcr [6/6]
中国のことわざか・・・なるほど

日本のことわざで、「空き樽は音が高い」というのがあった。

中味のないからっぽの樽を叩くと高い音をたてうるさいだけ。

だれとは言わないが・・・これ以上叩くのは控えよう。ゲラ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1289244935/
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:18:29 ID:45Aby4VB
186 名前: [―{}@{}@{}-] 虫に聞け ◆mz8lK55p3WlG [sage] 投稿日:2010/11/11(木) 21:23:10 ID:rI6psxfT [16/16]
まあいいんじゃね。
中国のことわざに「水に落ちた犬は叩け」とかなんとかいうのがあったな。
落ち目になった奴はとことん叩けという意味かと思うが俺らは中国人だ。

最後っ屁をしていったのはいただけないが、去る者は追わずだ。

思いがけずロビーに帰ってきたが、目的は達した。
今の巣の政治板に帰るよ。
おいらロビーも1レスだけ参加したが用はない。

じゃあなあ

187 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/11/11(木) 22:27:18 ID:H6rDhWcr [6/6]
中国のことわざか・・・なるほど

日本のことわざで、「空き樽は音が高い」というのがあった。

中味のないからっぽの樽を叩くと高い音をたてうるさいだけ。

だれとは言わないが・・・これ以上叩くのは控えよう。ゲラ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1289244935/
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:20:13 ID:FlbI8SVe
日本の領土をとろうとしたからだよ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 05:15:47 ID:Freoim7Z
菅原道真の祟りですね。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 00:56:25 ID:UC6vtnka
アメリカ軍太平洋司令部作戦番号5738かと思った。
雷兵器とかの実験?
139留年刑事  ◆sGblmiCr7g :2010/11/14(日) 05:32:20 ID:Yo+Plz37
九天応元雷声…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 20:58:48 ID:5btNIGsN
大傑作
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 12:19:47 ID:2wWZoP8K
ここまで アリス/谷村新司 なし。 ありがとぅ!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 12:27:14 ID:ef1xNFOw
因果応報
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/17(水) 01:38:41 ID:9urjy0iC
よしw雷さんもっとやちゃってくださいwww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/17(水) 02:11:20 ID:sajD+CJN
天誅の前兆
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/17(水) 03:50:17 ID:nUKRboIR
【祭事】 出雲大社 八百万の神々を迎える神事「神迎祭」が行われる 神々は7日間滞在
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289860022/

今日本海に対峙するように存在する
出雲大社に日本中の神様が集結しています。
1週間かけて今後の方針などを議論してるそうです。
中国に天罰きまくりかもね。




【中国】5人死亡を確認…上海で28階建て高層住宅が火災[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289817037/
【中国】バイク規制に反発、住民が大規模暴動[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289907922/
【中国】重慶市、1晩に雷が5738回−市民に「災いの前兆」の声、市当局の専門家は否定[11/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289555029/
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/17(水) 03:54:16 ID:0H9SuYqn
汚染され澱んだ大気が中国を覆っていた結果
局地的に温暖化が進みすぎて金星みたいになったんじゃないの
147雷が怖い徳田新之助 ◆FF/vmUvmVo :2010/11/20(土) 01:50:57 ID:31xoZNnX

(・_・;)

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/20(土) 16:13:42 ID:dmasnpEa
冬の雷って北陸だけじゃなかったのか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
災いの前兆ってなぁ…。
一晩で5700回以上もの雷が災いそのものだろう。