【韓国】LG電子、液晶TVで日本再参入図るもシェア5%目標に早くも黄信号 日本メーカーより8%も高いせいでヤマダ電機取り扱わず[11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Easternφ ★
韓国LG液晶TVで日本再参入
シェア5%目標に早くも黄信号

価格は高めだが、超薄型でデザインにもこだわった。世界の薄型テレビ市場で伸ばしてきた実力を日
本でも発揮したい Photo by JIJI
http://diamond.jp/mwimgs/c/3/250/img_c39b96c438c73d89d51d6c06577764d616233.jpg

「5年以内シェア5%」を目標に、2008年以来2年ぶりに日本の薄型テレビ市場に再参入した韓国LG
エレクトロニクス。しかし、その目標達成に早くも黄信号が灯っている。

 11月4日に予約を開始したが、LGの液晶テレビの取り扱いを決め、予約を受け付けているのは家
電量販店業界2位エディオンと3位ヨドバシカメラ、5位ビックカメラのみ。業界トップのヤマダ電機
や4位ケーズホールディングスをはじめ、多くの家電量販店は取り扱っていない。

 電機メーカーの営業担当者にとって全国で圧倒的な販売力を誇るヤマダ電機は無視できない存在だ。
ヤマダ電機でいかに売ってもらうかがシェア争いのカギを握る。LGは「Win‐Winの関係が構
築できれば家電量販店とはパートナーシップを組みながら展開していきたい」というオープンな姿勢
なのだが、ヤマダ電機が扱わないのではシェア5%どころかブランド認知さえ難しいかもしれない。

 それにしてもなぜ、ヤマダ電機をはじめ家電量販店各社はLG製品を扱うことに及び腰になるのか。
背景にはLGが高級モデルを投入したことにある。

 発売されるのは計10機種で22インチから55インチ。すべての機種にLEDバックライトを搭載して
いる。目玉商品として投入する機種は47インチと55インチで3D対応。しかもテレビの厚さがわずか
2.3センチメートルとデザインにもこだわった。想定価格は40万円と48万円で、日本メーカーの同等
モデルよりも8%程度高い。

 また、売れ筋サイズの32インチの機種の想定価格は13万〜15万円。10月に平均単価が約6万2000円
(Gfk調べ)まで下がった状況からすれば、消費者にとっては高級モデルとして見られるはずだ。

「正直いって売る自信がない。ここまで国内メーカーのテレビが値下がりした状況で、日本市場に
おいてはブランド力で劣るLGが高価格帯のテレビでシェアを伸ばせるとは思えない」とある家電量
販店首脳は打ち明ける。

 加えて、現在の家電量販店は12月以降に家電エコポイントが半減されることに対応するため、メー
カーから大量に売れ筋のテレビを仕入れたばかり。したがって多くの量販店にとっては「国内メー
カーの商品が順調に売れる状況であえてLGを仕入れる必要はない」というのが本音なのだ。

 とはいえLGは世界のテレビ市場で韓国サムスン電子に次ぐ2位(14.1%、金額ベース、10年第2四
半期。ディスプレイサーチ調べ)の強敵だ。

 また、日本は2大韓国メーカーが攻め込まなかったいわば最後の大市場。LGにしても満を持して
の再参入であるだけに、日本メーカーが侮るべき相手ではないことは事実である。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 片田江康男) 2010年11月10日
http://diamond.jp/articles/-/10029
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:31:05 ID:5Lv++w36
ヒント 日本だって裏返すと
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:31:56 ID:IMzS3nd5
>>2
本日???
4Easternφ ★:2010/11/11(木) 06:33:49 ID:???
LGを半角で検索してしまったので重複してしまいました。すみません。
以下のスレに移動するようお願いします。

【国内】韓国LG液晶TVで日本再参入 シェア5%目標に早くも黄信号[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289388138/
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:39:10 ID:jCvF8ToB
広告量の差が大きいと思うよ。日本のメーカーは物凄い量のテレビCMやるからね。
今ではテレビCMをやらなくなったメーカーも昔は物凄くやってる。
日本に進出失敗する海外メーカーは広告をケチってる。
成功した海外メーカーは物凄い量のテレビCMを投入してくる。
エビアンやヨーグルトを販売してるダノンがフランスの会社だと知らない人もけっこういるだろ。
P&Gとかダイソンとかも大量にCMぶつけてきてる。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:42:25 ID:raOkA2cH
法則逃れたヤマダはまだいきそうだな
7肉食うさぎ:2010/11/11(木) 06:43:30 ID:D7nMRQmS
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:50:02 ID:w6O0Ehpn
>家電量販店各社はLG製品を扱うことに及び腰になるのか。

客に、「韓国部品は使っていませんよね」と言われるから
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:50:12 ID:emzGOoBD
普段、祖国マンセーしてる在日が買ってくれるから安心だね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 06:57:18 ID:gOmRTWHd
>>6
ヤマダは創価なので逃げようがありません
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:17:31 ID:Hs9CmF8Q
日本企業の勝機が見えて来たな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:21:49 ID:HjXel9fD
アイドルの次は家電か。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:22:04 ID:e+T1Dk7W
日立LGとかでもロゴが正面にないDVDドライブの方が売れるみたいねw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:23:34 ID:Y2UuvMpz
チョン製のくせに高いなんて(笑)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:27:14 ID:yKvtxEdY
日本はこういう閉鎖性だから
韓国に経済面で負けたんだよ
日本はガラパゴス
16肉食うさぎ:2010/11/11(木) 07:31:10 ID:D7nMRQmS
17肉食うさぎ:2010/11/11(木) 07:32:13 ID:D7nMRQmS
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:32:27 ID:kPE95y29
企業ってシェアを取ることが目的なのか


速報:LG電子、7〜9月期営業赤字1852億ウォン

聯合ニュース 2010/10/28
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/10/28/0200000000AJP20101028001700882.HTML

関連スレ
【調査】韓国・LGの家電が「日本を押さえ」アジアのトップブランドに−アジアパシフィックトップ1000ブランド[10/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288173062/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:44:26 ID:4A5A3UuG
運が落ちるって勝負師は使わないってね韓国製品は。
20電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 07:46:51 ID:uMh0uL/A
朝鮮メーカーは発火などのリスクがあるから安いんじゃなかったのけ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:49:24 ID:Jk9vly35
>>15
閉鎖性で日本が負けるのなら、そもそも勝ってないだろw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 07:54:39 ID:bzQo/ChE
>>15
閉鎖性なら韓国も負けて無いぞw
関税の数字を見てみろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 08:01:21 ID:Zh+s5MQf
テレビ自体がそもそも・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 08:57:00 ID:XeJbRnY7
10年保障で韓国製品なんか扱ったら…
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 08:58:17 ID:vXQ6I/Ia
バカだな安さしか取り得がないのに
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:02:23 ID:fwYQ3aOF
ヤマダってチョン系にのっとられたかと思ってた。
あそこぐらいだよLG化学とかいう韓国メーカーの
柔軟剤置いているのは。ソフランのパクリでサフロンだってw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:08:03 ID:lcj/A5n1
愛国心の強い?在日チョンの全戸を訪問販売すれば60万台程度は売れるハズ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:13:25 ID:Rec0/dss
と言うか、撤退してからの
再参入という時点で厳しいしなあ
そもそも、サービスマンが来てくれる状況じゃないところで
大型TV販売は買う側としてもリスクありすぎ
29秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 09:15:26 ID:sDKwyxm4
そりゃ新規参入、再参入でまだ信頼性がないのに、日本製より高かったら売れるわけ無いし。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:17:42 ID:p4NcvL4r
LGの洗濯機で懲りた・・・・

絶対買うもんかと思った。
31 ◆65537KeAAA :2010/11/11(木) 09:21:45 ID:4oB4565n BE:97848656-PLT(12000)
超薄型TVって、確かに技術力としては凄いけど、実用上あんまり意味ないしな。
それよりもTVラックとツラあわせて欲しいよな。転倒防止の為なのは分かるけど。
32 ◆65537KeAAA :2010/11/11(木) 09:22:43 ID:4oB4565n BE:32616825-PLT(12000)
>>29
「どうせ売れなければまた撤退すんだろ」って思うわな。普通。
それが「信用」ってもんだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:25:19 ID:0vtBnXoU
47型、価格の高い順に並べると、堂々の1位!!!www

http://search.biccamera.com/pall/search/?sess=&s.sb=high&s.t=all&s.an=&s.q=47V%E5%9E%8B
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:28:43 ID:Rec0/dss
まあ一番は朝鮮製の大型TVなんてリビングにはおけない罠
人が来た時に色々突っ込まれかねないw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:29:00 ID:XIJB3xjV
無理して作ったから価格が高くなっちゃったんだね
でも日本製で同じ金額出したらもっと高級なの買えるんだよ

涙拭いて本国に帰りなよ
36 ◆65537KeAAA :2010/11/11(木) 09:30:42 ID:4oB4565n BE:104371384-PLT(12000)
>>35
違う。「ブランド」を確立させるために高級品を投入してきた。
「ブランドってのはそう言う事じゃねぇよ」ってツッコミは俺にされても困る。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:30:46 ID:mqitP83O
あ、ヤマダで見ないなあ、と思ってたら元々取り扱ってなかったのかw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:31:08 ID:LD6PEiKb
だからTPPに熱心なのはチョンだよw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:31:30 ID:D/8UeWcN
LGもサムスンも日本で言うところのフナイだもん
値段以外で勝負しようとしてどうすんのさ
40 ◆65537KeAAA :2010/11/11(木) 09:32:52 ID:4oB4565n BE:234835698-PLT(12000)
>>39
LGもサムスンもヒュンダイも、価格以外で勝負できないと中国に抜かされる。
だから「ブランド化」に必死なのさ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:35:15 ID:BrDjCftn
韓国製品を取り扱う商店は、在日韓国人が、60年間1円も税金を払わずに、生活保護年600万円貰いながら営業している
商店と見なす。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:35:19 ID:KK5LGXd/
この記者割り算できないの?

どこが8%なんだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:35:32 ID:Rec0/dss
>>15
家電だと閉鎖性と思われて実はそうじゃないんだ
ダイソン、ティファール、デロンギ
ブラウン、フィリップスは一定の地位築いてるし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:35:35 ID:pPbalSQ1
>>39フナイに謝れw東芝、三菱、日立、パナソニック、ソニーにも
OEM生産供給して品質は折り紙つき

韓国の不良品と同列に言うなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:36:26 ID:NRWxFhFr
「日本製品よりも大幅に安くする」
「日本メーカーだと騙して売る」

この二つしか販売方法がないのに、両方当てはまらないのに売れると思うとか傲慢にもほどがあるだろwww
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:37:32 ID:Rec0/dss
>>44
そういや昔は
LGも下請けで日本の家電作ってたんだよねえ
低ランク品の方で
すぐ中国メーカーやら中国生産に移行しちゃったけどw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:39:22 ID:psXXzjZ+
「このテレビ・モニターは朝鮮製の液晶を使っている」と表示しろ。バッファローの
ハードディスクのように色で判断がつくようにしてくれ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:39:25 ID:eyrZAOiV
>>15
「ガラパゴス」の意味解ってないだろw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:49:47 ID:jYWqCOXX
>>15
>韓国に経済面で負けたんだよ

何時負けたんだか具体的に教えてくれよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:51:55 ID:cF9AdELB
そもそも同じ値段だったら日本製買うだろ
韓国製とか壊れやすそうなイマゲ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:52:18 ID:cJvEhxO8
YAMADA電気って創価じゃなかったのか?

韓国製を取り扱わなくてイイのかなぁ…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 09:57:18 ID:ACl9k4ZV
そりゃ日本には世界トップレベルの家電メーカーが5〜6社もあるんだもん。
わざわざ高いお金を出して劣化商品選ぶ馬鹿もいないだろ。
53秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 09:59:33 ID:sDKwyxm4
>>51
撤退前に取り扱ってて大変な目にあったからだろ。いくら社長が創価だからって会社傾けてまで韓国に肩入れする必要ねえし。
つか創価もそこまで入れ込んでねえし。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:05:19 ID:QGOYp1ja
在日を全員引き取らなければ何時まで経っても日本での足場は造れないだろ。
韓国政府に要請して在日韓国人を強制帰国させる法案でも作ればどうだ?
55破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/11(木) 10:06:25 ID:kcJQij+n BE:316512948-PLT(14001)
>>53
撤退前に取り扱ってた頃にいたおいらが証言。

VHSデッキ作ってたんだがカセットが挿入口に入らなかったw
掃除機はホームセンターで売ってる汎用品が使えず専用品のゴミパックが必須だった。
電子レンジが暖まらない。
冷蔵庫の消費電力がでかい上にコンプレッサーの音がうるさい。
エアコンが冷えない癖に消費電力だけは業界ナンバーワンの無駄飯食らい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:07:02 ID:VXijydjR
日本人の閉鎖性には、在日コリアンも苦しめられてきたけど、民主党政権で
それもまもなく終わる
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:07:28 ID:U+rc9Smc
想像してごらん

大画面液晶TVがリビングの中心にあり、そのテレビについてる下品なLGマークを
日本製の劣化コピーである南朝鮮製を選択とか高額な買い物で冒すわけが無いだろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:08:31 ID:0Agm4uAg
・・・日本製より高い韓国製品なんてアメリカ市場でも売れんだろ
59破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/11(木) 10:13:26 ID:kcJQij+n BE:801171599-PLT(14001)
>>58
俺がアメリカ人だったとして、
普通にパナ買うわw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:15:33 ID:d5Rbk0tS
>>55
…粗大ゴミを取り扱ってたん?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:16:28 ID:U+rc9Smc
>>58

朝鮮土人は日本製のイメージすらコピーしますた
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/144749/blog/5035623/
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:16:53 ID:kNawPSDc
いくら安くても、オシャレな美容室や喫茶店とかに韓国製テレビを置いただけでダサくなっちゃうもんなw
知り合いの美容師が美容室はじめたけど、流石に日本製だったw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:18:59 ID:A9RGa/+5
クソニーはサムスンのPVAパネルを使ってて
TOSHIBAのIPSはLGのIPSらしいな。
それが何故か特許無視で安く仕上げた液晶で4500万台の売り上げだそうな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:19:19 ID:YhDpbfvM
>>55
掃除機の吸い込み口の車輪が買った日第一回掃除でコロコロと外れて壁に当たって止まった!
おれの掃除する気持ちも止まった!!!
それでも気力を出して掃除していたら、ホースがグニャリと曲がった!!!
完全に掃除をする気力が止まった!!!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:20:17 ID:xcwywrVb
>>63






ほら、在日バカチョン共買ってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:21:07 ID:A9RGa/+5
4500万台ってのはサムスンの売り上げね。

LGって文字がダサいんだよな。冷蔵庫売り場の端に置いてあったキムチ冷蔵庫を連想してしまう。
67破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/11(木) 10:21:21 ID:kcJQij+n BE:178039229-PLT(14001)
>>60
新卒新入学シーズンには安物として買って行かれるお客様がそこそこおってねえ・・・
クレームの元になるから、接客した場合は絶対お勧めしなかったんだが・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:23:03 ID:K5Z5H4iz
激安PCモニターくらいしか需要ないだろ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:23:58 ID:A9RGa/+5
>>65
それが、朝鮮液晶は売れてるらしいぞ。
そういえば、10年前デジタル家電と言えばパイオニアだったが見ないな。
まぁ、俺は白っぽい画面がすぐ黄色くなるサムスンパネルはお断りだけどな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:24:16 ID:X/KHL2VO

買わん
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:25:50 ID:E8ZkYpE9
富士山と力士の出るCMやれば少しは売れるんじゃね?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:29:33 ID:CUZiQwr9
お前ら韓国舐めすぎ。家電は怖くて使えないが、PCモニタは激安のくせにそこまで悪くない。
ただ、難点が便Qってちょっとキチャナイ感じがする以外は満足してる。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:30:15 ID:CYp/QEUy
>>63
何だよクソニーてw
とことんウンコ好きなんだな、馬鹿チョンはw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:30:35 ID:HtUieZ3C
「いっちゃん え〜の ちょ〜だい!」

って、店員にで言ったらどうなるんだろう?
75破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/11(木) 10:31:11 ID:kcJQij+n BE:148365353-PLT(14001)
>>72
釣り?
BenQは台湾製。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:31:38 ID:Rec0/dss
>>72
BENQ?
いやあそこって台湾の企業だったような
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:32:15 ID:A9RGa/+5
>>73
ソニータイマーはさて置き、サムチョンパネル使ってるソニーなんて糞だろ。
ブラビアEX500は、サムスンだぞ。
家電屋の店員がそう言うくらいだしな。
78破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/11(木) 10:32:20 ID:kcJQij+n BE:534114869-PLT(14001)
>>74
っCELL REGZA
っAQUOS クアトロン
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:33:03 ID:RbkZWJft
ヤマダは5年保障してるからね
故障率のデーターもない。いつ日本から撤退するかもわからない
そんなものをわざわざ自己の危険において販売する必要性がない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:34:02 ID:Rec0/dss
ちなみにBENQは
液晶パネルメーカーAUOを傘下にもつ一大企業
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:34:24 ID:A9RGa/+5
>>79
日本の量販店は保証が売りだからね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:36:28 ID:D/8UeWcN
>>44
いや、やっぱフナイだって
フナイもサムスンも過小評価はしてないよ
アメリカでの液晶のシェアこの2社がトップ争いしてるしな

技術はなくても量産効果でシェアを獲るなんてそっくりっしょ
日本でいまいちなイメージなのもw

あと、東芝のフナイOEMのBDは、ちょっと・・・な・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:36:37 ID:reEz0S+K
俺の中の初めて会った人で切り捨てる判断基準(明らかなDQNは除く)
喫煙者
携帯がソフトバンク
家電が日本メーカー以外
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:37:39 ID:CUZiQwr9
>>76
だって…韓国メーカーモニタなんてろくなの無いから買ったこと無いもん。
台湾人を韓国人と間違えたシリーズを貼ってもらいたくてやった。今は反省している
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:41:36 ID:7xb03voC
>>31
だな。
支持台があんなに大きければ、
上にあるものがどんなに薄くても無意味だわな。

壁に掛けるときだけだな。
86秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 10:42:34 ID:sDKwyxm4
40インチ以上はシャープから調達だったはずだが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:47:01 ID:Rec0/dss
例の55インチ
LGのサイトでみたら
足元の部品が凄く安っぽいなあ

>>84
いやいやBENQを韓国と言うのは釣りというのはわかってたから大丈夫
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:51:28 ID:bx/lz/c7
パナソニック、液晶パネル生産の姫路工場を公開
−開所式に大坪社長出席、2011年2月に81万台体制に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405978.html


パナソニック、尼崎のプラズマパネル第5工場で竣工式
−ガラス基板投入ラインを報道関係者に公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091222_338936.html



89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:52:56 ID:5dQyn5Du
>>15
閉鎖性の問題ではなく製品の安全性の問題でしょ

韓国製品いまだにすぐ壊れるし、アフターケア皆無に近いし・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 10:55:47 ID:lZ0q+O2K
馬鹿じゃないの?
安いだけがとりえなのに
それなのに日本メーカーのTVより高いとか・・・
マジで何考えてるの?wwwww

値段設定の真意を本気で聞きたい
きっとM−1グランプリで優勝できるぐらい面白いはずだから
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:00:55 ID:6Efdu0sK
値段がン万円もして、5年以上使う気満々のもので、中国製や韓国製を買う気は起きない。
品質とアフターケアの両方で、不安が大きすぎる。
欧米メーカーのもいまいち不安。
フィリップスとかブラウンとか、日本で長年活動していて、これといった事件も発生してない所なら、別だけど(コーヒーメーカーと電動歯ブラシは買ったことある)。
だから、アップルやダイソンも今はまだ、買わない方に入ってる。

恐らく、自分は日本では一般的なタイプなんだろう。
こういう人間が多いことが、日本メーカーの品質とサービスを押し上げたんだよ。
高級路線で再進出って、LG馬鹿だろ。

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:09:09 ID:FcndTZdJ
>>91
量販店も韓国製品は怖くて長期保証対象にしたくありません。
93天の川市民(知性派):2010/11/11(木) 11:09:36 ID:ideRMHjb
世界では圧倒的に韓国なのだが。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:11:03 ID:on4ZONJR
>>93
数なら中国だろw (`・ω・´)
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:11:52 ID:WGiJ//hc
>>93日本じゃゴミw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:13:51 ID:CngmwnHy
>>93
ゴメン。今のLGで、日本製より良いメリットって何?
売れている=メリットじゃないよ。
97天の川市民(知性派):2010/11/11(木) 11:15:44 ID:ideRMHjb
いずれこういう時代が来る。
家電量販店に行くと、店員に案内されたのは日本メーカーの売り場。
理由は汚い格好をしてたから。
韓国製売り場の方を見ると、凄くお洒落なブルジョワ層でいっぱい。
昔、白人がシャンパンを飲んでる傍で、ソフトシャンパンを飲んでたみたいな気持ち。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:17:28 ID:Rec0/dss
今回出てるモデルにしても
みせかけのスペックだしねえ
480Mhz駆動にしても実際は黒挿入によるごまかしだし
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090105/lg.htm
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:18:49 ID:ZyjwuC2d
日本でウリたいならアフターサービスはしっかりしないと売れないよ。
キムチ製のTVなんて売れない。欲しいとも思わない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:19:53 ID:Rec0/dss
ああまちがった
480Mhzじゃなくて480hzだった
orz

何と勘違いしたのやら
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:19:56 ID:on4ZONJR
>>97
幻想過ぎw 高級オーディオ作れない韓国にゃ、そんな世界は無縁w (´・ω・`)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:20:37 ID:l2TyU1P2
この韓国製のテレビには、タイマーも付いているのかぁ・・・

じやぁこれをセットして・・・と、これでテレビを見ながら寝てしまっても大丈夫だ。






zzzzz・・・・







ボッ・・・(火)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:25:38 ID:nykPoPJt
F1好きの兄貴は
あえてLGを買った。PCモニタだけど

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:28:22 ID:ZDdWfcnl
韓国製なんて安いってだけが取り柄で途上国で数稼いでるのに、
日本製より高い韓国製なんて買う馬鹿いないだろ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:31:13 ID:QEzI7Osr
ドコモの携帯交換しようとしたら、えらく安くて高性能なうえ使用料金
も安い奴を紹介された。
なんか逆に不安になって「何か問題あるんじゃないだろうね?」って聞
いたけど「何も問題ありません!」って言うからそれにしようと思ったけど。
契約直前に「サムスン製です。」って言われたんで別の国産にしました。
106電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 11:38:04 ID:uMh0uL/A
それでも高く売りたかったら付加価値を付けるこったな。
・BCASなくてもNHK見れる
・なじぇかケーブル用の万能チューナー内臓
・韓国ドラマが始まったらチャンネル操作を受け付けない
・家人が居なくなったら火を噴く

これくらいの付加価値があれば買う人いるんじゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:40:33 ID:on4ZONJR
>>106
>家人が居なくなったら火を噴く

家人が居なくなったら、探し回るインコより厄介w (´・ω・`)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:42:03 ID:tPfXb7wt
お前の家のテレビ何処の?LG…
言うだけで恥ずかしい。
109電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2010/11/11(木) 11:44:18 ID:uMh0uL/A
>>107だって朝鮮だもの
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:46:13 ID:dmKJAsUD
いやだよ。韓国製なんて。カッコ悪い。
しかも何で高くしてるの?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:55:45 ID:8+285NmA
国産の三割くらいの価格なら考えてもいいかな。
ただしリビングに置くメインのテレビとしてはありえないけど。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 11:55:57 ID:8uiyx39U
恥ずかしくて使えない
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:00:15 ID:YGk+jQPO
在日の忠誠心が試される時が来ましたねw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:03:34 ID:4bul3LYi
遊びにいったお家にLGの大型テレビがあったなら・・・・・
笑いをこらえつつ、哀れさも感じ、普通にしてられない俺
って典型的な日本人だと思う今日この頃
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:07:19 ID:4eCsV5Bg
多分アレだろうな。
「我社のテレビはすべてLEDバックライトです!チョパーリのテレビとは違うんです(キリッ」
LGっつう会社の技術レベルが高い→値段高くしても売れる

と短絡思考で製品展開したんだろうな。高いけど細かく見ればわかる!違いの分かる人は買ってくれるはず!って。

違いの分かる人が韓国製をあえて選ぶリスクを負うかどうかまで考えなかった辺りに判断の甘さがある。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:07:38 ID:EnX/aEJ0
お茶の間の真ん中に「チョウセン」はいらないでつ。
俺の親(どちらかと言えばサヨク)にチョウセン製の液晶テレビを
買ってやる。と言ったら「貴様それでも日本人かぁ」という趣旨の
答えが返ってきましたので。ソニーのブラビアにしときました。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:10:03 ID:nykPoPJt
50代60代の日本製崇拝はすごいよね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:12:02 ID:nykPoPJt
LGのロゴは普通に不気味だよね
LEDバックライトもさ、すごく色が薄い
アニヲタの俺にはつらいわ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:19:35 ID:cbRkincY
LGのロゴがダサい
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:31:18 ID:06BRMm7i
すぐ壊れない?サポート体制大丈夫?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:46:20 ID:zM6jo1xU
>>97
乳だしチョゴリのおね〜ちゃん店員がいっぱいいるから混んでたんじゃね?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 12:52:10 ID:4ye49n5M
安かろう悪かろうってのは良く聞くが、高かろう………(笑)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 14:08:19 ID:JeMff2wr
デフォでTS抜きが出来そうだな。

CPRMやリージョンコード無視してそうだし
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 14:28:40 ID:NxvkB2cI
朝鮮製はタダでもいらんww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 14:54:08 ID:xSa3p0Vb
LGのロゴが気持ち悪いなんていうなよ。

どう見たって、真鍋博のパクリなんだからさ。w
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:00:41 ID:7dkwgQ5C
自分はセレブだが、今回ぽんと一千万円で家を建てたよ8LDKの二階建てだ

しかし、居間が何か寂しいと思ってLGの55inchテレビを入れたら
一気にゴージャスになったよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:01:25 ID:WC3T6jW0
え、チョン製なのに高いんだ?

良いとこ無しじゃん。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:03:45 ID:kyeTHmIw
>>126
>一千万円で家を建てたよ8LDKの二階建てだ

映画のセットか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:06:09 ID:HaLJOOyh
>>126
ああ、韓国じゃたった1千万で豪邸が買えるんだ。妬ましいね(棒読み)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:08:16 ID:7dkwgQ5C
>>129
貧乏人のひがみ乙、マイホームはすばらしい、庭には犬も飼ってるし
週末は家族でバーベキューをするんだ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:09:30 ID:vNbF7jWH
1000万で豪邸は立たないだろw
土地すら買えるかどうか怪しいぞw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:11:06 ID:xCKrdNl1
キムチ臭がするテレビなど要らんわw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:14:45 ID:U5yrLiAh
>>126
1千万で作れる8LDKwww
見てみたいので画像くださいw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:15:39 ID:U5yrLiAh
>>131
そもそも家屋だけですら建てれんでしょ。
物凄いミニチュアならともかく
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:18:24 ID:HaLJOOyh
韓国なら買えるんだろ、1千万の豪邸がw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:18:36 ID:wcBpz/4r
国内サポート体制薄いのに、+8%高い価値ってなんだろう。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:19:55 ID:ZaUFFCHb
日本のメーカーがこぞってLGのパネル使ってるの知らないのか?しかも時代遅れのパネルをありがたがって使ってるのが現状だぞ

Q LED REGZAはなぜこんなにも美しいのですか?
A 1年遅れの、LG製IPSパネルを使わせてもらっているからです。

Q じゃあ、VIERAやWoooは国産液晶パネルですよね?
A 現在は、32型 37型、42型液晶以外は全てLG製IPSパネルを採用しています。

Q ナナオのIPSパネルってどこ製なの?
A LG-IPSパネルを採用しています。

Q 三菱の倍速IPSモニターって、どこ製パネルなの?
A 世界一視野角が広いLG−IPSパネルを採用しています。

Q じゃあ、俺のiMacのディスプレイどこ製なの?
A 27インチ386万画素 LG製IPSパネルを採用しています。

Q それなら、新型iPhone4のディスプレイはどこ製なの?
A 3.5インチで326ppのLG製IPSパネルを採用しています。

Q それなら、iPadのディスプレイはどこ製なの?
A 視野角に優れているLG製IPSパネルを採用しています

Q じゃあ本家LGは、どんな機種を発売しているの?
A 超解像機能搭載で、世界トップクラスの8.8mmで直下型LED搭載機種を発売しています

Q 東芝はいつ薄さ8.8mmで直下型LED搭載480HzのTVを発売するの?
A LGにDOGEZAし続ければいつかは出せるかもしれません。

お前らの言い訳「エンジン!日本製のエンジンは最高なんだ!(思い込み)」
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:27:30 ID:AqbcCrkt
いいかげんロゴがダサイって気付け
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:37:51 ID:cjWuOW0w
韓国さん、嫌いな日本で商売やるなよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:38:00 ID:HaLJOOyh
日本じゃ売れないよ、まぁがんばりな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:45:33 ID:hS1TPoue
>>137
そういう話はソースつきでやれ。
負け惜しみ全開じゃねーか。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:49:19 ID:G2NIYjJg
>>138-140
日本メーカーのは、どうしてアメリカで売れないの。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:50:52 ID:JyIIsmqX
>>141
LGは、日本以外の国では最高によく売れてるよ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:51:36 ID:hS1TPoue
>>142
円高だから。
つーか北米のシェアだしてみ。
売れないというからには知ってるんだろ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:52:24 ID:hS1TPoue
>>143
その割には売上はシャープとあんまり変わらんよな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:53:06 ID:e+fMz2oj
>>144
通貨を言い訳にするなよ。つまらないものしかつくれないくせに
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:54:06 ID:HQv+IxZP
>>145
ウソを書いた。こんなヤクザに押し売りをさせているのが、日本メーカー!!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:54:21 ID:Jw8kRxs8
価格じゃない。
もちろん、小売店へのリベートとか。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:55:30 ID:HaLJOOyh
>>142
そろそろ韓国製品への関税あげるよーってアメリカが言ってるよね。
韓国は猛反発してるみたいだけど。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:55:40 ID:2pLsqj8B
外国では売れないものを、ヤクザを使って日本人に押し売りをする日本メーカー!!
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:55:50 ID:Fdoz40CF
>>137
そもそもサムソンはパナのパクリだろうが
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:55:58 ID:NwQkt3pz
>>143
最高によく売れて、ウォン安で、円高で・・・・
こんな環境でなんでLGは赤字なんだ??
企業としてはもう終わりだろwwwww
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:56:15 ID:hS1TPoue
>>146
同じ値段で日本製と韓国製がったら
おまいはどっちを買う?
とりあえず米で売れてないソースな。
そしてLGが作ってるつまらなくないもののソースもくれ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:56:58 ID:2pLsqj8B
>>152
ヤクザが書いたよ。

日本企業なんて、永年赤字の連続、どうしようもない。やめれば
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:57:12 ID:HaLJOOyh
>>147
いや、宣伝と広報の手法は韓国のほうがヤクザですから。日本企業の振りしたりね。
なんだよVANKって恥ずかしいw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:58:16 ID:HaLJOOyh
>>154
おまえの父ちゃん在日コリアンのヤクザなんだろ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:58:34 ID:k+zdp+gp
>>155
そのヤクザの意味でない。
おまえが、「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」なんだよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:59:14 ID:eMsNOjZx
どんだけ必死になってわめいても無駄だと気付かない朝鮮人
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 15:59:16 ID:hS1TPoue
>>154
だからソースは?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:00:09 ID:uUwlJrEE
>>156
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
161秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 16:00:47 ID:sDKwyxm4
>>157

いい加減名誉毀損で訴えられるぞ、お前。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=ntR&rlz=1R1GGLL_ja___JP394&q=”右翼暴力団=在日韓国朝鮮人”&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:00:53 ID:eMsNOjZx
>>159
小説に書いてあったニダ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:01:10 ID:uUwlJrEE
>>159
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:01:12 ID:HaLJOOyh
火病おこしてるチョンが1匹わいてるな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:01:24 ID:Jw8kRxs8
>外国では売れないものを、ヤクザを使って日本人に押し売りをする日本メーカー

そういやー
グリコ・森永事件っていうのがあったな。
日本企業の製品にだけ毒を入れられたけど、ロッテだけは・・・・w

犯人はオマエら、総連関係者だろ。
166秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 16:02:06 ID:sDKwyxm4
>>159
そいつはただただコピペするしか脳がないからソース要求するだけ無駄
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:02:30 ID:N7tWUyyT
>>165
こういうことを、一般消費者に向かって言わせる日本の大手家電メーカー!!
168気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/11(木) 16:03:22 ID:9qHdJpQm
面白い子いる?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:03:50 ID:Rec0/dss
毎回IDが違うと言うことはコピペ馬鹿かな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:04:01 ID:etWHNlda
>>166
国に赤字の補填をしてもらっておいて、こういうことを国民にたいして
言わせる日本の大手家電メーカー!!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:04:04 ID:VXYEKfhl
>>126
1000万のプレハブ?

あるいは、使用済みの”モデルハウス”?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:04:39 ID:eMsNOjZx
>>167
日本企業を貶めてもお前の生活が楽になるわけじゃないぞ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:05:07 ID:WSJ2RuZg
>>164
国に赤字の補填をしてもらっておいて、こういうことを国民に向かって
言わせる日本の大手家電メーカー!!
174秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 16:05:11 ID:sDKwyxm4
ちなみにこいつ
コピペ馬鹿の特徴

IDがいつもバラバラ
似たような書き込みが複数スレに分布
反論する人間には意味不明なコピペで返す事が多い
今年の9月下旬の頃から東亜に出没中
一部情報元によると、サムスンスレに常駐してた奴の後釜らしい。

自分ではPCには詳しいと思ってるが
的外れな書き込みばかりなうえに、日本のPC事情にも疎い模様
それ故に、迷言多数
(例 革命シリーズは日本を代表するソフト、R系メディアは劣化しない
メモリが壊れたと思ってるのはOSのせい等)

家電板の特亜系のスレにも出没し
同様の行為でスレを荒らしてます。

【論説】ハイアール、サムスン電子、LG電子…アジア勢による日本市場攻略は「現代版元寇」、だが日本に「神風」を待つ余裕はない[11/7]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289084902/

【国内】韓国LG液晶TVで日本再参入 シェア5%目標に早くも黄信号[11/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289388138/

などなど
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:05:25 ID:HaLJOOyh
>>165
ああっ!そういやグリコ森永事件の犯人像ってすっげーニダ顔だった!
まるでキムジョンイルの生き写しのような・・・
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:06:28 ID:Jw8kRxs8
キツネ目ニダ!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:06:42 ID:Smm5SdFX
中国製の追い上げに対して日本市場で高級モデルの箔付けをしたい時期にきてるのか
安いだけが取り得なのに値段が高けりゃ即高級ってぼったくり以外の何ものでもない
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:06:46 ID:gYE4O59U
イオンだかで故障返品の山で倒産逃亡したの中身LGじゃなかったっけ?w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:07:08 ID:k+zdp+gp
>>175
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
180秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 16:07:58 ID:sDKwyxm4
>>178
ダイナの中身は韓国製とは言っていたが、どっちかは不明。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:08:34 ID:fgvLWhUK
>>176
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
182秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 16:09:12 ID:sDKwyxm4
グリコ森永に反応するって、お前頭でもおかしくなったの?
BTRONコピペ馬鹿。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:09:41 ID:Rec0/dss
>>180
たしかサムスンじゃなかったっけ?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0902/23/news026.html
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:09:46 ID:jFCHGrI8
>>182
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:09:59 ID:Jw8kRxs8
>>1
海外で行ったように、
ヤマダ電機の上層部へ女と金銭をばら撒けばいいんだよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:11:04 ID:0opzhIhh
消費者庁へ言ったのに、
全然変わらない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:12:13 ID:u17E+tJU
世界で売れてないものを日本で販売しないで下さい!!!!!!!!!!!!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:13:08 ID:9qHdJpQm
> 「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
専プラつかっている良い子は、NGワードに登録しましょう。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:13:55 ID:u17E+tJU
>>188
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:13:59 ID:Rec0/dss
>>184
少しは知恵を付けたようだが
結局は逃げのコピペで対応かあ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:14:49 ID:9ApwV8pM
>>190
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:15:00 ID:gYE4O59U
故障のクレームは販売店にくるしな
あの騒動見たら怖くて手が出ないわなw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:15:05 ID:sD8g/NL/
>>1
ケーズ電気も扱ってないし、
扱ってる店の方が少ないじゃん。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:15:08 ID:xYTanJ3C
人に「どれがいい?」って聞かれたときに、東芝すら勧めないのにLGとか無理。

それに、なんだかんだといいつつ録画について検討しておかないと大抵後で
痛い目を見る。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:15:46 ID:KjrGcfWi
>>192
「右翼暴力団=在日韓国朝鮮人」に巨額のカネを与える日本の大手家電メーカー!!



196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:16:49 ID:KjrGcfWi
>>194
日本でしか売れてないものを売るのは、押し売りだ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:18:56 ID:xYTanJ3C
>>196

何を言ってるのかよくわからない

日本市場向けのを日本で売ることになんの問題が?
「日本製を買え」ってのが押売なら「韓国製のを買え」ってのも押売だろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:19:19 ID:HaLJOOyh
>>196
寒流の押し売りやめよーぜ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:20:11 ID:QvIEWjen
世界で売れてないものを販売しないで下さい!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:20:37 ID:Rec0/dss
>>196
家電屋で選ぶのは消費者なんだが

まあ安物買いして失敗するのも消費者な訳で
ダイナコネクティブなんて良い例だよねえw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:21:20 ID:jgeTSZd7
>>200
「風説の流布」は犯罪!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:22:08 ID:2c+MaVYB

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:22:17 ID:Rec0/dss
>>201
風説の流布も何も価格の掲示板が悲惨な状況になってたやんけw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:22:49 ID:2c+MaVYB

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!

韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
韓国でも米国でも、40才−45才で定年! 日本の企業は老人ホーム状態!!
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:24:04 ID:xYTanJ3C
在日の人は何かと大変なんだなぁ・・・

LGとかサムソンとかヒュンダイとかちゃんと買ってあげればいいのに。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:24:27 ID:wcBpz/4r
>>201
耐久消費財への感想が風説の流布とか・・
覚えたての言葉使う前に、まず日本の法学部を卒業しような。
207J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2010/11/11(木) 16:24:35 ID:ael5WfYv
そろそろTVを買おうと思っている
今の値段ならエコポイントとかあんまり気にならない
うちの狭いリビングでも薄型なら40インチか42インチくらいだな
どのメーカーがお薦めかな?

LGだけは買わない
208秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2010/11/11(木) 16:26:12 ID:sDKwyxm4
>風説の流布は

自白はいいから。つか人が前に言った事をパクルな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:27:43 ID:CJvJz0mF
>>1
安物買いをするために買う人はいても
日本の電化製品と同程度や高い値段で買う奴はいないわな。
それだったら最初から、日本製買うわな、日本人なら。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:27:49 ID:ylTzh98W
高級路線なんじゃなくて
日本で通用する仕様にするのに
技術も特許も無いから、これだけのコストが掛っちゃいました
って事だろ
211皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2010/11/11(木) 16:29:30 ID:o+WJXzlJ BE:3841441799-2BP(112)
>>201
暮らしの手帖とかも風説の流布になるのか?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:30:24 ID:J0/XEhZ0

アフターサービスが信用できないのに、国産より高いって・・・・・
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:31:58 ID:on4ZONJR
>>211
暮らしの手帖とは・・・ (´・ω・`)
暮らしの手帖の別冊で、戦争中の食生活等をまとめたやつ欲しかった・・・ (´・ω・`)
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:33:55 ID:aCzkWjx/
世界2位のブランドが日本で通じると思ったのかしら?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:34:47 ID:Rec0/dss
>>207
東芝かシャープの中位モデル以上(A*シリーズが所謂低ランク品)
録画とか3Dとかの付加機能は財布と相談で

プラズマは電気食いだからお薦めはしない
でも、あんまりTVや映画をみないならそっちでもOKじゃないかと思う
ただこちらも低ランク品だと表面ガラスで写り込みがあるから結果的に中位モデル以上かな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:38:46 ID:R4D1YuMr
ヒント:日本では、LGが日本製じゃないのがバレてる。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:42:42 ID:2RxLMHgv
日本製より高いと魅力がない

半額くらいじゃないと
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:44:58 ID:ZaUFFCHb
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:44:59 ID:EAt1j4r9
>>204
40とか45歳で定年しても、残りの人生を楽に暮らせるなら羨ましいねえ。
さあ、在日諸君は素晴らしい韓国に帰りましょう。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:45:39 ID:vYKfc8Kn
中身はLGだから実質シェア1位だけどね
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:46:50 ID:p6z72JJM
韓国製品なんか、情弱の貧乏人しか買わないのに、高くしたら売れんだろう。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:48:24 ID:xs1mX4mZ
いまだにブラウン管が手放せない真のゲーマーにとってはLG以外の液晶モニタはウンコ。
TVはLGじゃなくてもいいけど。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:48:35 ID:vJE66f+h
LGやサムスンのテレビがデカでかと置かれてる部屋に
人様をお通しできるかね?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:49:54 ID:EAt1j4r9
>>207
実際に映像を見た方が良いと思うな。
一番見る事になると思われる地デジで見比べると画像処理エンジンの
違いが分かるよ。
個人的には東芝のZシリーズがコストパフォーマンスが良いと感じた。
高解像度ソースをメインに考えたらシャープが良いのかもしれない。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:51:35 ID:R4D1YuMr
>>223
おそらくお通しした方から「この家系は半島系なのか?」と疑念を持たれるのは必至。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:52:10 ID:vhlAxof/
国産でも地雷製品とわかって買う人はいないよ。
2年以内で壊れるものに十万以上の価値は無い。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:52:11 ID:HaLJOOyh
>>223
友達んとこにさむすんTVあったら在日認定しちゃうな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:52:51 ID:NJ0E4NSn
日本製より高いチョン製w
誰が買うんだwww
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:53:56 ID:q7g8tH1L
>>8
PC部品の悪いイメージが他の家電まで影響しちゃってますね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:55:46 ID:eowgbZNd
反日チョンメーカーwwwwwwいらねーwwwwwww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 16:56:48 ID:Rec0/dss
>>225
田舎だとあそこのうちLGのTVなのねと噂されるわなあ
その時点で物を見る目がないと思われそう
生活に身近な物には、大抵チェック入れてくるからねえ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:03:46 ID:xYTanJ3C
>>223
在日認定はしないけど
「おおきいのが欲しかったからってちょっとの金けちらなくてもいいのに」
と思ってしまうな。

絶対高級品だと思ったりはしない。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:04:12 ID:R4D1YuMr
韓国って言ったら悪いイメージしかない。
日本製品のパクリ、日本メーカー成り済まし、反日、燃やされる日章旗、竹島不法占拠、歴史捏造・・・
あげればキリがない。こんな国の製品を金出して買う人は、日本人としての心を失ってるか単なるバカ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:05:02 ID:IBLzVV/+
世界の低所得層向け製品だろ、LGとか
本家より高めとか勝負以前の問題
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:09:09 ID:V4z6uebg
「韓国家電は高品質で、海外でも高い評価を得ている」んだろ?
在日連中は少しくらい割高でも、ガンガン買ってやれよw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:18:29 ID:Wm6q2MI4
何が悲しゅうて、キムチ製の液晶テレビを買わなあかんのじゃ。
テレビ見るたびにみじめになってどうする?
そこまで落ちぶれたくないわ。
237ぱぱ ◇EI6OqkA64o:2010/11/11(木) 17:22:42 ID:lV8FIn0I
これからだね。
まあ、慣らし運転終了ということ。
あっという間に、日本市場を席巻するよ。うんうん。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:23:38 ID:VjvJdkYu
パソコンモニターなら良いんじゃねえの?
或いは、セカンドマシンとしてなら。

でもメインマシンとして購入する勇気はないね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:27:43 ID:Rec0/dss
>>237
今度は民団応援隊かw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:39:59 ID:LhI1zlYt
スカパーのチューナーが韓国製で愕然としてるのに、TVまで韓国製にしてたまるか!!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:41:46 ID:aX5ODJPg
LGについてはよく知らないが
写真のテレビがデザインにおいて優れているとは到底思えないが…
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:42:43 ID:We6GBmZD
高級品だったのか
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:48:32 ID:juPZttOK
サムスンかLGには日本で低価格路線のBDレコ出して欲しいんだけど。

韓国企業は日本の権利関係気にしなさそうだから
外付けHDDや内蔵でHDD交換自由なBDレコだしてよ。
しかも低価格。
そうすりゃ日本のBDレコも価格下げざる終えなくなるだろ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:49:17 ID:2grn2CSf
借金大国の国民が韓国の高級TVなんて恐れ多くも買えない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:50:42 ID:eqgEWJq4
そうかがっかいにはいれば、きっとヤマダは売ってくれるよ?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:51:42 ID:n00CUnE+
テレビじゃないが、
ドコモのLモデルも売れてないそうだ。
どこの店舗で聞いても
「ちょっと・・・」で話が終わる。
247革マル印のカスタ〜ド☆:2010/11/11(木) 17:52:24 ID:y178LNlb
>>243
あんまり価格が下がり過ぎるのも企業にとってどうかと…
正直サムスンやらが潤沢な資金で本気で低価格競争やりはじめたら日本メーカーの息が止まると思います。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 17:55:20 ID:gdYoTosq
ヤマダ電機はネトウヨ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:08:47 ID:LnGAh1EQ
PC向けの液晶モニタでLG売れてるのは安いからだからな。
軒並みフルHD23インチが安い中でもさらに安い。
俺は買わないけど。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:12:41 ID:Wle0E+u+
売れない筋投入って在庫処分か
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:22:17 ID:ts2GBS2G
居間のテレビがサムソンだのLGだったら子どもがイジメに遭う
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:28:26 ID:vix6f1c0
まだ、ジャパネットがいるじゃん。
253破戒僧@セーフモード ◆2ChOkEpIcI :2010/11/11(木) 18:32:14 ID:kcJQij+n BE:633024588-PLT(14001)
>>252
ジャパネットでも扱わないってw
そのうち鈍器で塩漬け在庫を売るんじゃね?w
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:37:10 ID:dDIjcZ7A
>>252
自分で使ってみて気に入ったものしか売らんと言ってるから無理だろう。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:37:52 ID:ivpQ80gf
>>252
ああいう安売りこそ信頼が大事だろうが!w
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:52:21 ID:LpGsMw1o
>>247

 資金力に物をいわせて徹底的な安値競争で、
競合を倒産させたり、市場から撤退させると、
独占禁止法違反となる。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:54:01 ID:QuaziVok
ブランドなんてのはあとからついてくるもんだよなぁ?
良い品をコツコツ作って得た信頼が「ブランド」価値だろ?
脳減る症患ってる連中って・・・
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 18:55:31 ID:EAt1j4r9
>>252
ジャパネットは無名メーカーは逆に扱わんだろ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 19:03:47 ID:o+p8KAzA
誰が買うかバカ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 19:06:34 ID:Jw8kRxs8
>クレジット情報:SCクレジット 分割3・5・10・15・20回払いまで 夏のボーナス一括 分割ボーナス併用10・15・20回払い ジャパネットたかた サムスン 32V型液晶テレビ LN32R53B 内蔵チューナーは地上アナログチューナーのみです。
261気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/11(木) 19:07:48 ID:9qHdJpQm
【通販】ジャパネットたかた、韓国製品の日本市場展開を支援[06/14]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276479820/
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 19:10:19 ID:pBtsUcS7
日本は、LGの液晶TVを必要としてるんだよっ!







あ、ほら、ホームセンターの片隅の彩りとして、なんとも言えない味を出してるじゃんw
263清一色:2010/11/11(木) 19:28:53 ID:Um5UKpRw
LGの製品なんて、ビデオテープしか見たこと無いなぁ。
264革マル印のカスタ〜ド☆:2010/11/11(木) 19:45:33 ID:y178LNlb
>>256
さて、それは韓国メーカーの戦略次第では。
不当廉売の不当がどの程度であるのか?
例えば極端な話、サムスンが現行日本メーカーの5割の値段で販売したら、公取委は明らかに独禁法における不当廉売の適用範囲内と判断するでしょう。
しかし、長期に渡ってジワリジワリと値下げ攻勢を掛けて来たような場合、それは市場における自由競争の範囲内であって、その間、例えば体力の少ないメーカーから自然淘汰されていく訳ですからね。
265気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/11(木) 19:45:37 ID:9qHdJpQm
>>263
地元のパソコン工房には、LGのディスプレイが置いてある。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 19:56:36 ID:D5QQaTQE
日本のB-CASのおかげで、韓国の製品は全く売れないんだよ。

ざまぁみろw
B-CAS万歳!

くやしかったら、B-CAS潰してみろ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 20:06:33 ID:2k6VkcXb
わしは少し高くても日本製を買うねえ。

ただ機械に使用している主要部品のメーカーを明示して欲しい。
日本のディスプレイを買ったとき、使用している液晶パネルが
三寸製と言うことを知って嫌になった。
携帯ハードディスクを買ったときも、ディスクが三寸製でいやーな気になった。

主要部品のメーカーを明示すべきだ。
2689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 20:08:42 ID:wGLKXiz7
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
           http://www.youtube.com/watch?v=PnXjkvGvTbU
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
           \         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l'/
           国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 20:17:03 ID:9CJXjFU9
安くてもゴメンなのに高いとは
270真紅 ◆Sinku/l/vA :2010/11/11(木) 20:22:42 ID:GBPaYvfw BE:145512364-PLT(27072)
>>7

(゚Д゚) レビューが酷すぎるw

----------------
本日ヨドバシカメラ梅田で実機が展示されているのを発見したので、拝見してきました。この機種は3D映像用に展示されていました。

で個人的な見てきたことの感想ですが、正直なところ、あまり画質は良くないように感じました。精彩さに欠けるというか、映像にノイズ
が入りまくりで、安物のモニターで動画を見ているように感じました。

やはり回路に関しては価格相当に国内メーカーの方が上なんですね…
2010/11/08 22:02 [12186011]
--------------------
26LX1D [26インチ]のレビュー 購入してから早2年たちますが、他社のレコーダーを通して見ています。
悪い点
単体で見ると、映像がぶれたりするトラブルがおき、さらに放送メール受信は出来るのですが、
開けるとTV自体フリーズしてしまうなど、全体てきにトラブルの多いTVです。

良い点
全体を通して映像が鮮明なので、見やすいです。
海外メーカーにしては、カードリーダーがほぼオールで使用できるのがGOOD。
ただし容量には制限ありますが、静止画像や音楽が聴けるのでこれもGOOD。
-----------------

東京では、ヨドバシアキバ、有楽町ビックカメラ、で、設置されています。

東芝に供給しているパネルより進んだパネルとの事ですが、
REGZAの方が画質も、やはり優秀

リモコンの3Dボタンを押すと、切り替わる数秒、リモコンが無反応になったりします。

2010/11/07 23:52 [12181537]
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 20:41:45 ID:H3t3Wm2J
中身は安物でありながら高いwww
詐欺は犯罪ですよ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 20:50:34 ID:wUHAhNOv
あのなー日本に住んでて韓国の電化製品何か買うわけないだろ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 20:57:48 ID:ZdjaE+dj
エアコン室外機の└Gは目立つよな・・・ああ、安いの買ったんだと思ってしまうが・・・
274ぱぱ ◇EI6OqkA64o:2010/11/11(木) 21:03:38 ID:fW/axKGn
はあ〜。
ほんと。もお。まいっちんぐ。
ほんと。ド素人とばかりだよね。うん。
LGが、欧州・米州でトップブランドなのは、
世界中の常識だよ。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:04:36 ID:kPE95y29
偽者コテだせー
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:04:43 ID:o+p8KAzA
まいっちんぐ>って何?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:12:57 ID:Y1VJ9I4u
反日教育してる国のテレビなんて買うわけないだろう
いくら高くても国産にするよ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:18:43 ID:wUHAhNOv
平均年収貰ってたら普通に日本製買うわ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:22:31 ID:tJ5jMWKo
はは指差されて嘲笑されるトップブランドな(笑
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:24:43 ID:I00pgm3u
ジャスコが扱うんじゃないの??
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:27:00 ID:JAQWcIF2
>>276
オッサン語。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 21:27:48 ID:dmKJAsUD
LGかあ、勘弁してほしい。買い物の楽しみ奪わないで、、
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 22:50:32 ID:JwWiKE4d
朝鮮メーカーの分際で日本のメーカー様より高く売ろうなんてどんだけ思い上がってんだよw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 23:04:44 ID:YpAEsDn5
>>274
> LGが、欧州・米州でトップブランドなのは、
> 世界中の常識だよ。

白人の旦那様に受けてるニダ!で満足してりゃあ良いのに
「日本の方から来ましたニダ」
商法の通じない日本でまで同じ結果を期待するなよw

アメリカで受けてるというがハリウッド映画を見る限り南鮮製エレクトロニクス機器を使ってるのは学生若者など金の無い層、
大人が使ってるのは日本製か米国製なんだよな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 23:44:28 ID:V4z6uebg
>>274
うんうん。
そんな素晴らしいブランドなんだから、もっと在日がガンガン買ってやれば前回も撤退せずにすんだのにw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 00:13:26 ID:Zn6T2yxU
何度も言うが、ロゴがダサい。ロゴがキモイ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:02:50 ID:KXfqZu2E
韓国製品に何の嫌悪感も抱かなくなった日本の若者たち


韓国メーカー「LG電子」が、11月から日本のテレビ市場に再参入した。
日本では馴染みが薄いが、LGはサムスン電子に次ぐ世界2位のテレビメーカー。

2年前に一度、日本へ参入したものの普及せず撤退した。今回は、満を持しての殴り込みなのだが、反応は上々だ。

4日に予約を開始したビックカメラでは「感触がいい」という。「有楽町など一部の店舗には製品が置いてありますが、
立ち止まって見ている方、店員に話を聞いてパンフレットを持ち帰る方もいます。問い合わせも多く、予約も承っています」(広報担当者)

スッキリとしたデザインは日本向けに作られているという印象。22インチから55インチまで全10機種を投入、
価格は8万円から48万円と日本メーカーと同水準というから強気だ。

LG電子の担当者は、「他社のテレビよりもフレームが細いため、画面の面積が広い。
また、IPSパネルを使っているので、(日本メーカーの商品より)画質も技術も数段先に進んでいます。

さらに、グローバルの面で実績を持っていますので、今回は自信があります」と、
“5年以内に日本市場でシェア5%”を掲げリベンジに燃えている。

家電に詳しい経済ジャーナリストの大河原克行氏は、LGの戦略をこう評価する。
「ある程度高い年齢層には、やはりソニーやパナソニックのような日本メーカーは強い。
主婦層も、リビングなど人目につくところには日本製のテレビを置く。しかし、若い人は日本製にこだわらない。
彼らは10年後、家庭で家電の購入決定権を持つ世代です。LGは、先を見ていますね」

調査会社BCNのアナリスト・道越一郎氏もこう言う。
「韓国製に対する“安かろう悪かろう”というイメージは変わったように思います。

若い人は、ブランドとか、昔はどうだった、どこの国だからということよりも、“デキがいいか”を見る。
例えば、携帯電話。ドコモが出したばかりの韓国サムスン製のスマートフォン『ギャラクシーS』が
国内売り上げで1位になってます。これはベンチマーク(指標)になります」
年末商戦でどんな結果が出るか。日本メーカーはウカウカしていられなくなった。
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/12gendainet000130110/
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:10:26 ID:sL8ZY2sf
>>287
>ソニーやパナソニックのような日本メーカーは強い。

液晶TVの記事でこれでは記者のレベルがわかろうというもの。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:25:04 ID:eQSHs6Qo
>>288
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/12gendainet000130110/
                               ---------
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:28:02 ID:uUpHLqya
日本の技術は3年遅れ、デザインは目も当てられない惨状。
欧米市場でも急激に日本製はシェアを失ってる。
日本の出口はどこにも無い。
5年程度で順番に全員安楽死したほうが幸せだろう。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:28:04 ID:HArZ3cCi
日本メーカーのTVだって、このパネルはどこ製の物ですか? 
なんて聞いてくるお客沢山居るよ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:31:10 ID:sL8ZY2sf
>>290
どこと比較して3年遅れなんだ?
パクリしか能のない韓国なんか問題外だし、
台湾は日本の製造機器使ってるって明言してるし。
ところでIPSパネルは日立の技術だってことは知ってるよな?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:38:28 ID:uUpHLqya
日本の地方ではいまだに下水もなく糞尿を側溝に垂れ流している途上国の風情
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:39:22 ID:sL8ZY2sf
>>293
なんだ、壁打ちしかできないバカか。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:39:57 ID:Rmmf6nTa
>>287
文章読んで「ゲンダイ臭い記事だなw」と思って開けてみたらしっかりと・・・

(ゲンダイネット)


さすがゲンダイ。安定感あるな〜WW
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:40:01 ID:WnadcItN
>>293
未だにトイレに紙を流せないソウルがなんだって?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:48:12 ID:4a0eCj7O
LGもサムスンもチューナーがクソだから画質が悪い。
おまけに高けりゃ誰も買わないだろうJK
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 13:56:08 ID:Ie/HCMRP
だから、3割も4割も日本円より安いウォン安で、何でそんなに高い値段で売るんだよ。
世界市場では、その安売りで日本メーカーを絞め出しているのに。

いくらボロでも3割4割安けりゃ売れるよ、そりゃ背に腹は代えられない。
日本でそれをしないのは、売る気がないというより、裏取引でもあるのかと疑うよ。

韓国政府のウォン安介入に日本政府が文句を言わなくて済むようにしてるだけじゃないか?
日本の売国政財界の一部と仕組んでないか?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 14:11:29 ID:9l/2pzGb
そんな素晴らしい韓国家電を「俺は使ってるぜ」と言って、画像うpする
在日がただの一人すら出てこない不思議w
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 14:19:28 ID:XXV/lRh+
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 17:14:42 ID:MgduMwoP
在日割引してやれよw どうせ日本人は買わないんだから
302肉食うさぎ:2010/11/12(金) 18:01:51 ID:VYA4EGud
>>270

<丶`∀´><ニダニダ。32インチと55インチモデルに
        そこそこのレビュー(30件)が付いて
       過去モデルにも数件レビューが付いているニダが
       価格.comの住民も、レビューを見ると
       国産メーカーに比べての価格破壊を期待していたみたいで
       国産よりも価格が高くて、さらに性能が悪くて
       ( ゚д゚)ポカーン状態だったのが面白かったニダ!!www
303ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2010/11/12(金) 18:03:54 ID:TaEiuk/+
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up0981.jpg
うちの子はとっても謙虚なデザインですよ?w
せめて、このくらい謙虚なデザインならなあw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:11:42 ID:XUFhSZ6t
全然、過去の教訓がいかされてない・・・・・・
故障・画像の乱れ・画質の悪さで苦情入りまくりで一回撤退したのにな。
三年以内の故障率5%以下、安定した画質になってから参入しなおせ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:26:46 ID:lBv4HbJB
日本製より安くても買わないよ ダサいから
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:29:00 ID:B1dmQivI
家が全焼しても平気なチャレンジャー向きの韓国家電
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:37:41 ID:5mvKOr7A
創価企業のヤマダでさえ取り扱わないレベルの製品なのか。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:38:20 ID:Wwk5JaHW
>>256
でも、サムスンも、そんなに資金はなさそうだけど。

DRAMにFLASHに液晶に携帯にと、全部寄せ集めての利益だから、
液晶だけに原価割れの安値販売して体力割くわけにもいかんし。
特にメモリにはどんどん投資しなきゃならんし、液晶は賠償金やライセンスフィーが高いし。

加えて、おそらく、減価償却をちゃんとやってないから、利益は多く見せかけれるけど、
キャッシュフロー見ると、あんまり儲かってないみたいよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 18:39:47 ID:FkitYPs5
ジャパネット高田の社長に頼んでみたら?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 19:01:44 ID:XUFhSZ6t
>>309

故障率と苦情率高いから無理。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 23:25:55 ID:hPtVKmK+
なんで劣化品が高いんだよw 誰が買うんだよwww
312脱亜のすすめ ◆q0csc.pC5nm5 :2010/11/12(金) 23:28:26 ID:K2OXkucI
同胞も不景気なんだなw

ぶっちゃけ性能良くても寒流は嫌だ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 23:45:21 ID:TBL5EeFD
サムスンやLG電子の世界最優秀製品を使う機会を与えられないなんて日本国民はかなり損した人生を送ることを強いられいるよ!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 23:47:27 ID:etrZa/LZ
>>313
そこまで言うならLGのテレビを買え、そしてその素晴らしさをレビューしてみろ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 23:56:37 ID:0qYKgl+d
LGとかSAMSUNとか、一般人が見ても”なにこれ?”とか言われて終わり。
MaidINKoreaと解った時点で対象外、安かろう悪かろう、が、高かろう悪かろうじゃお話にならない。
売れてもドンキのセール品ぐらいにしかならんだろ、台湾製の方が安いけど('A`)
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:39:42 ID:QpziId4a
世界全体ではサムソン・LGが日本企業を駆逐してるの?
世界シェアでも1.2位とってるし
日本の官僚のお兄さんがサムソンに勝つにはって議論してたり
地上波でも韓国企業について池上先生が高評価だしてるんだが・・・
日本企業は日本のみで優勢って感じなのか?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 04:43:09 ID:VtuQVDMi
チョン家電買ったら、家に人呼べねえ。
白物家電でも、シャープ、三菱、日立、パナじゃないと火事起こしそうで不安。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:29:20 ID:1ywr0W+B
ブランド的には2流3流扱いだから生姜無いよ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:31:17 ID:7YETauPO
【署名のお願い】海上保安官に対する刑事処分に反対をするネットの会
代表 佐々淳行

このたびの尖閣漁船体当たりビデオ流出事件に関し、第五管区の海上保安官が自首し、現在警視庁による事情聴取中です。

この海上保安官のYou Tubeへの投稿は、国益を思い、使命感にかられて行った行為です。
国家公務員法の規律違反としての減給、戒告等の処分はやむを得ませんが、守秘義務違反による刑事罰を科すことには強く反対します。

私のこの意見に賛同してくださる国民の声を、メール形式の「署名」という形で集めたいと思います。
法的な力はありませんが、私のできる限りのチャンネルを使って関係各所にはたらきかけるつもりです。
そのためには、皆様の「署名」が大変大きな力となります。

署名の詳細はこちら
佐々淳之 ホームページ
h▲tt●p://w●ww.s▲as■sao●ffice.▲com/

(2chに潜入した民主党工作員が、民主党にとって都合の悪いネット参照を
妨害してる。参照するときは、▲●■を除去)

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:33:27 ID:ZDrMaFM4
つか家電量販店ではなくドンキーとかに置いてあるのがお似合いだw
ああイオンに売り込めば良いんじゃないかな?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:37:48 ID:bvvt737i
>>316
韓流ごり押しのテレビのいうことなんて、話半分に聞いといた方が幸せかと。
だいたい、韓国メーカーなんて海外で薄利多売してるんだから、そりゃ貧乏人が飛びつくでしょ。
シェアが大きいのは事実だろうが、中身を見ないと本質を見誤ると思うな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:43:40 ID:1ywr0W+B
海外でも質重視なのは金持ちだけだしね
金持ち相手の商売で良いじゃん日本企業
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 14:46:50 ID:bvvt737i
あと付け加えるなら、韓国企業は海外では日本企業と見まがうようなCMをうってるので、
海外ではサムスンを日本企業だと思っていたなんて話もあるよなw
それと、それだけ売れているということは、逆に言えばそれだけ壊れやすいという証左でもあるかなとw

ま、メーカーとしては売れるほうがいいんだろうけどね。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 18:11:44 ID:ak9/CnVY
キムチ臭い家電なぞいらん
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 18:18:41 ID:HlaeGIzD
>>15
日本人がLG製品を買えば日本が韓国に経済面で勝つのか?
アホだろう。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 18:38:15 ID:u8mz6Z98



ヤ マ ダ 電 機 G J !




327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 18:46:31 ID:09kf2WZ1
今日Woooが届いたばかりだ。
朝鮮製や支那製など眼中になかったな。
それらと価格の比較すらしなかったので、まさか高かったとは驚き。
328六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2010/11/13(土) 18:46:57 ID:6mAbLQll BE:1205562454-2BP(1111)
その前に
九州人ならベスト電器だろJK
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 18:52:12 ID:T/8ehCu/
安いが取り柄のLGが高級路線を目指してどうすんねん。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 18:57:57 ID:DqBDQQbv
LGの家電はあり得ないところがぶっ壊れる。
耐久性が必要なところにも普通の強度のプラスチックを平気で使う。
例えば掃除機のスタンドのフックや持ち運ぶ
ための取っ手がすぐ折れる。1年持たない。
品質管理に日本のメーカーのような誠実さがない。
すぐぶっ壊れる可能性が高いのに日本製より高価? 誰が買うか。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:01:11 ID:XWAXjldH
韓国製の高級モデルとかありえねぇw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:08:05 ID:/r1bN9h7
最近のCSIでもモニターはパナになってきたね。一時期LGばっかりだったけど。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:13:09 ID:IxcGcvhH
>>330
今日、MBSの「せやねん」の売れてるヒット商品が何故売れているか?を
紹介するコーナーで、三菱のサイクロン型掃除機をやってたんだが
使う人の為の随所にある工夫と細やかな気配りに感動したわ。

日本の物作りの凄さを改めてしったな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:17:48 ID:D+2jmSJ1
韓国国内で日本人観光客向けの「ぼったくり価格」つけるなら、まぁあれだが
日本国内で売ってて「ぼったくり価格」設定するのは許さんぞw

そもそも海外で売ってる値段が結構厳しいんじゃないの?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:17:57 ID:/r1bN9h7
忘れもせん、深夜にエマニュエル夫人がCSで放送されるから、なけなしの小遣いで
100円ショップでLGのビデオテープ買って、親にだまって予約録画してたら
テープが絡まって、深夜にガゴゴゴゴってでかい音が・・・
親に怒られ、姉にドン引きされた小学高学年の思い出。
2度とチョン製は買わん!!
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:19:22 ID:emTHy9b4
高かろう悪かろうの韓国製品w
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:23:40 ID:D+2jmSJ1
>>335
これに関してはLGGJw

消防がエマニエルを見ちゃいかんだろw日活映画で我慢しろ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:24:31 ID:53SWow7u
>>333
商品性能には直接関係ないけど、そういう工夫や気配りが
次に買い替えるときのメーカー選びの基準になったりするんだよね。
携帯電話みたいに2年程度で買い替えるものならともかく
10年スパンで使うようなモノなら韓国製を選択するなんて有り得ない。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 19:40:27 ID:eHz4bH9h
>>338
最近の日本製品は、おそらく10年もたん。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 20:35:42 ID:9H9Vk+zP
>>335
デッキにテープが絡むのは古いテープ使ってない限りはデッキの方に原因がある可能性が高い
まあどちらにせよお前が運なかっただけだろw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 21:23:21 ID:wrn+CDk5
>>93
ガラパゴスなめんな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 21:25:06 ID:iWL1mYen
>>339

ソニー製品は昔から持たんぞ。
買って6年しか経ってないブラウン管テレビが故障したので(故障そのものはウリの不注意)修理に出したところ
「もう部品を製造しておらず、在庫もないので修理できません。」
と断られた。
いくらブラウン管から液晶への転換期だったとはいえ、買った当時ソニーの一押し新商品だったのがたった6年で修理不能って何だよ。
次のテレビはもうソニーは止めそれ以降ソニーの商品は買わなくなりました。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 21:29:29 ID:m0L9OVvs
>>313
ドコモのスマートフォン「シャラクシーS」の様にサムスンの
名前出さずに売れば売れるよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 21:31:04 ID:m0L9OVvs
>>343
訂正
ギャラクシーS
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 22:30:50 ID:X0vFwo7/
>>329
わかるわ、それ。

10年前のソーテックのノートPCが、電源故障はいつものお約束として、
2年で、液晶画面の枠の下のプラスチックが縦に割れて、お亡くなりになられた。

ノートPCの普通の開け閉めぐらいで、こんなところが割れるかよwwと驚いたが、
5年ぐらいたって、実はソーテックは韓国製だったということを知ったwww
韓国製は、プラスチックひとつとっても劣化コピー。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/13(土) 22:52:54 ID:4L81pdFo

■■■■生活保護受給者全体の8割が在日韓国朝鮮人!!!!■■■■


外国人支給額の額面は把握してないという大阪市健康福祉局の答えだが

 ・生活保護の世帯数:102,483世帯 ← 差別を無くすため朝鮮人を日本人と同じ扱いとする「大阪市議会決議」
 うち、外国人生活保護の世帯数:6,810世帯 ← カタカナの外人はこちら

 ・生活保護受給者数:132,856人 ← 8割は在日朝鮮人とのこと。
 うち、外国人生活保護受給者数:9,458人


朝鮮総連、在日韓国民団は職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導中。
また朝鮮半島では夫婦別性が当り前の風習から、夫婦別性の在日も個々が一つ
の世帯として生活保護を受けるように指導中。
347ミネルパァ〜:2010/11/13(土) 23:07:35 ID:7w6DEE3P
>>3044
>三年以内の故障率5%以下、安定した画質になってから参入しなおせ。

 3年以内の故障率5%は甘すぎるのは?
0.5%の間違いではないでしょうか?
実際に3年後で5%が故障すると「故障だらけ」の印象を与えるのでは?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チョンテレビなんて恥ずかしくって家に置けないよ。
ソニーも三寸と手を切ったら、買ってもよい、と思っていたが、
今度は台湾とOEM契約をした。

日本製でないソニーなんて買うものか !
技術屋も大量に三寸に引き抜かれたそうだね。