【韓国】現代重工業、次世代潜水艦の国産化率守れず42億の違約金[11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 現代重工業、潜水艦の国産化率守れず42億の違約金 -

現代(ヒョンデ)重工業が、次世代潜水艦事業(KSSU)の国産化率を守ることができず、42億ウォン
の違約金を支払うことになった。ソウル中央地裁民事合議11部(姜永壽部長判事)は、防衛事業庁が
現代重工業に対して起こした違約金請求訴訟1審で、防衛事業庁側に勝訴の判決を言い渡したことが、
9日、明らかになった。

00年に国防部が発注した次世代潜水艦事業(KSSU)は、新型ディーゼル214級潜水艦3隻を建造
する事業で、1兆3000億ウォンの規模だ。国防部は、00年4月に、ドイツのHDW社と、潜水艦建造の
ための資材納品や建造契約を結び、競争入札を通じ、現代重工業を事業者に選定した。現代重工業は、
HDW社から潜水艦の建造技術と教育訓練などを伝授され、潜水艦3隻を建造し、防衛事業庁に納品
する契約を結んだ。現代重工業は、同契約により、△07年、「孫元一(ソン・ウォンイル)艦」(1800トン級)、
△08年「鄭地(チョンジ)艦」(1800トン級)、△09年「安重恨(アンジュングン)艦」(1800トン級)の3隻
の潜水艦を順に建造し、海軍に納めた。

両者の紛争は、事業を終え、潜水艦建造の原価を精算する過程で発生した。当初の契約によると、現代
重工業は、潜水艦の建造に必要な資材のうち、計1億109万ユーロ(約1123億ウォン)の資材を国産化
することになっていた。しかし、防衛事業庁側は、「精算の結果、7811万ユーロ(約870億ウォン)の資材
だけ国産化したことが明らかになった」と主張し、裁判所に訴訟を起こしたのだ。現代重工業は、裁判の
過程で、「一部の資材は、もともと国産化できないもので、国産化率を決める時に除外されなければなら
ない。契約にない一部の追加部品を国産化し、結果的に、国産化の義務の割合を超過達成した」と反論した。

これに対し裁判所は、「契約の文言により、資材の海外直購買の総価格から、実際に国産化した部品
の割合だけを国産化率と計算しなければならない。国産化義務の不履行で、輸入資材を使用することに
よる直接の損害はないが、潜水艦技術の国内移転を通じ、防衛事業庁が果たそうとした目的を達成でき
なくなった」と判断した。現代重工業側は、「控訴を検討している」と明らかにした。

ソース : 東亜日報 NOVEMBER 10, 2010 08:04
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010111093988
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:27:21 ID:NUp0MNo0
北から買え!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:28:43 ID:vw4E8mcm
最高深度試験はテスト鋼材の強度チェックをしっかりやってからにしろ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:29:48 ID:NeiN0q42
できますと いってできずに 訴訟沙汰
5大有絶 ◆moSD0iQ3To :2010/11/10(水) 19:29:55 ID:Vj6DVImY
軍も無茶言うなー。

ヒント:羅老号
6ベツレヘムの流れ星 ◆STARJBMN3U :2010/11/10(水) 19:30:10 ID:clgdBBOK
軍靴と約束は破れる
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:31:36 ID:36Pv9R5B
元々パクリばかりで内製化出来てないじゃない
8J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2010/11/10(水) 19:33:12 ID:CfuJD+Ar
1兆3000億ウォンの契約で42億ウォンの違約金って
1万3000円の契約で42円の罰金っていうくらい?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:33:57 ID:0a182BWe

 自 国 に 嘘 つ い た の な ら 許 す !



10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:34:27 ID:YtCSheDR
チョン同士でもこの有様
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:34:27 ID:pZ/saGrO
結局、日本から盗めなかっただけじゃん。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:40:13 ID:ECT901DM
逆に国産化したら、品質的にマズイんじゃね?
進水式と共に浸水・沈没で。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:43:04 ID:vw4E8mcm
ちなみに潜水艦の場合高張力鋼の溶接に非常に高度な技術を要します。
チョンがケンチャナヨ高張力鋼とケンチャナヨ溶接して、
ケンチャナヨ検査を通してケンチャナヨシステムで潜航したら・・・

ご冥福をお祈りします・・・・プッ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:43:06 ID:gDPJNhF+
> 現代重工業は、裁判の
> 過程で、「一部の資材は、もともと国産化できないもので、国産化率を決める時に除外されなければなら
> ない。契約にない一部の追加部品を国産化し、結果的に、国産化の義務の割合を超過達成した」と反論した

意味が分からない…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:44:44 ID:YlSI3vZL
三隻とも、圧壊してしまえ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:46:30 ID:17qMqro/
>>13
ww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:49:25 ID:bkdcDfvo
浸水式まだーー?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:49:57 ID:0r+OlI0L
現代は現代でも、重工業の方は未開部落の土建屋レベル。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:50:17 ID:4Jce2b/7
欧米人は日本の企業のように甘ちゃんじゃないから
盗む予定の技術が盗めなかっただけです
20気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/10(水) 19:51:39 ID:breMu0bF
日本の(通常型)潜水艦は、世界一いいいいいいいいいいいいいい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:51:42 ID:6e5NxM70
南チョン技術では、大したもの作れないってこと。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:52:08 ID:JV8fYQD2
日本は、伊藤博文号を建造中!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:52:57 ID:lQ/GHSJF
韓国の軍艦とかって、韓国の有名人の名前つけてるけど、笑ってしまうな。
韓国人しかしらねーもん。
世宗大王とか、潜水艦は安重根って。
小物すぎるだろ。あいて怖くもねー。ただのおっさんやん!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:53:37 ID:bkdcDfvo
>>22
2番艦、超時空潜水艦HIDEYOSHI号も建造予定ですw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:54:08 ID:qZMjFWbh
職人が卑下される国じゃこういうものでしょ。
26気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/10(水) 19:54:44 ID:breMu0bF
>>23
日本も中国も基本地名だからね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:55:17 ID:vw4E8mcm
>>24
3番艦 聖徳太子ですか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:55:31 ID:2T7GdHIV
>>24
人の名前はダメッ!って言ったでしょーー!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 19:56:34 ID:bMlutYwx
>>1
造船世界一じゃなかったのかよ。



日本は戦前に潜水艦空母作ってたんだぞ。


今ハワイ沖に沈められてるけど。

アメリカがソ連に秘密がばれるのを恐れて沈めたんだよ。
30気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2010/11/10(水) 19:57:52 ID:breMu0bF
>>29
そのギミックは、現代の原子力潜水艦に生かされている。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:01:18 ID:MeputM0u
まだ諦めてなかったのかww
32名無しさん@十一周年:2010/11/10(水) 20:01:34 ID:wPUmAdfp
潜水艦で 何をしようとしてるんだ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:02:08 ID:2T7GdHIV
>>32
イルボンがでっかいのいっぱい持ってるから、ウリも欲しいニダ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:02:17 ID:gTnNiFZv
卑下の誤用が朝鮮式になったな。イルボンでは卑下とは自分に対して使う言葉じゃ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:06:25 ID:hD5MGmvz
単なる死刑囚だろ。
テロリスト。
アフォだわな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:07:23 ID:vw4E8mcm
>>32
さあ、まともに運用していないようですから。
床の間の飾りでしょ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:09:56 ID:fn+yikoy
請け負った事業費に比べたら罰金なんて微々たるモンじゃないか。
スパッと払っちゃえよ。それで評価が下がったって
現代重工業以外に頼むところなんてないんだからw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:14:02 ID:B3WmT7zk
>>37
      ∧_,,∧
     <д´ # > ・・・
    呀゙)=⊂二::)
  / ノ(( ̄_ノニニニフ
  '=-=、\>>_ノ/,.=-\ ┣¨┣¨┣¨
 ( ◎)゙ー――'( ◎)≡3 ≡3 ≡3




    ζ∧_,,∧ζ
     < `Д´ > ・・・ハッ!
    呀゙)=⊂二::)
  / ノ(( ̄_ノニニニフ
  '=-=、\>>_ノ/,.=-\ ┣¨┣¨┣¨
 ( ◎)゙ー――'( ◎)≡3 ≡3 ≡3



             ズサー
      ∧_,,∧
  (>=◎< ''`∀´> (´⌒(´⌒;;; / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_./ 〉⊂ _ノ` (´⌒(´≡ <  チョッパリー ♥
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\_____
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;┣¨┣¨┣¨
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:14:59 ID:yNAbJAeW
>>23
他の国も軍艦に偉人の名前をつけてたりする。
もっとも、オタでなければそんなの知る必要がない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:18:32 ID:+tDp/jOY
「安重恨(アンジュングン)艦」

キメー!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:23:14 ID:V6auv74j
潜望鏡ごっこしたかったんだろ。
粗品じゃ無理だからな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:25:21 ID:S9mhku0u
これでいいよw
全部国産化したら謎の爆沈でもっと被害が出ているw

国産も組み立てだけだからなwww
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:25:34 ID:bSMm2vAZ
>1兆3000億ウォンの規模

>精算の結果、7811万ユーロ(約870億ウォン)の資材だけ国産化

国産化比率6%?ぐらい?すごいなどこが韓国製なんだか。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:31:28 ID:S9mhku0u
ヒュンダイ製ならメキシコ湾リグのように海底だなww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:39:10 ID:0MRzW2uf
中国人の 「できました」 を信じるな
朝鮮人の 「できます」  を信じるな
日本人の 「できません」 を信じるな
46SOTECユーザー ◆VYWZ60AjThTP :2010/11/10(水) 20:41:24 ID:5jJ/i7Gh
>>39
いっぽうのロイヤルネイビーは考えもせずに有名どころの名前を使った結果
クイーンエリザベスと名のつく艦を売りに出さなければならなくなるかも知れない身だ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:44:03 ID:S9mhku0u
韓国浣腸「海底」
韓国部下「とっくに海底ニダ」
韓国浣腸「じゃ浮上」
韓国部下「無理!ヒュンダイ製品ニダ!」
韓国浣腸「アイゴー!」

その後の調査で、艦内で世界最低の出来事がおこったが秘密ww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:47:37 ID:S9mhku0u
そのままの朝鮮人でいて欲しいw

お前らには苦労は無理ww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:49:11 ID:jr1u+NNj
>3

潜望鏡深度より深く潜ると浸水するので確かめられません。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:49:31 ID:mVe23lrV
>>14
契約書がザルなんだろw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:50:39 ID:S9mhku0u
>>23 馬鹿者!チョンか!

大王は海賊!安重根はテロリストだ

罰として朝鮮テロリストをググッてリンク晒せw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:52:33 ID:S9mhku0u
ヒュンダイは組み立てただけで、しかも不良品だから
韓国率0%が事実なww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:57:09 ID:vw4E8mcm
>>47
チョッパリ!!なんとか汁!!
つー訳でDSRVが現場に到着、船体を何回叩いても応答がない。
おかしいな?空気も食料もまだ持つはずなのだが・・・・
そう、船内で殺し合いが始まり、全員死んでいた・・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:57:56 ID:xSoTFf7Z
現代製のコンテナ船に入って不良箇所見たけど、製造5年で脆性破壊寸前だったよう
真っ二つになってもウリは知らないw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:58:01 ID:TGse12u6
国防の事なのに政府と開発企業が訴訟合戦やってるってのは
現在も戦争継続中の国とは思えないニュースだな。

日本でもアパッチの納品数減らされて、設備投資が回収出来ないって
訴訟起こしてたけど、それ以上の失態だな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:59:42 ID:1FIbXDEf
>>43

プッw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:04:00 ID:TGse12u6
>>46
ロシアは昔の偉人と軍人名以外に古戦場や獲得地(植民地)の名前も付けるんだが、
その中にコレーツ(高麗)っていう砲艦の名前があるんだよな
高麗(=李氏朝鮮)っていつの間にかロシア領になってたらしいw

ちなみにその船は日露戦争の緒戦(仁川沖海戦)で沈没してる これ豆
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:08:15 ID:Qms+mvM9
チョンには潜水艦ムリッポ。
59ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2010/11/10(水) 21:09:59 ID:Qyz5nT/n BE:1250456257-2BP(3433)
>>1
最初から無理だろう。あきらめろん
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:29:04 ID:xRM2wQ5M
流石に日本からパクれなかったかwwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:29:53 ID:X71AumEL
孫は韓国海軍のひとだから知らんが、
鄭地 倭寇=シナ人海賊退治したが、李王朝に従わず流刑
安重根 言わずと知れた亡国原因のバカテロリスト

なんか自壊自沈しそうですね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:32:30 ID:N8FQ3tVc
狭い艦内に充満するキムチ臭か
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:33:12 ID:/yZfp0AV

>韓国に行くと独立記念館や西大門刑務所歴史館のような戦前の日本を断罪する
>反日教育施設があります。そこでは蝋人形で生々しく当時の拷問が再現されており、
>その視覚的な描写は大人でさえもかなりショッキングです。 なおのこと感受性の強い
>子供たちは強烈な印象を受け、日本への憎悪が刷り込まれます。

>そして韓国の子供たちはほぼ100%、学校教育の一環でここを訪れます。

http://www.tanken.com/dokuritugomon.html

http://tabimaro.net/etcetra/3/11/photo/23.html

http://tabimaro.net/etcetra/3/11/photo/26.html

http://www.channelfeeder.com/video/G9VJtDNr4JA/韓国独立記念館7-mov.html
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:36:44 ID:JV8fYQD2
教育≒洗脳=反日

半島=S
列島=M
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:37:46 ID:ch3heqhR
>>1
良いことだろ、国産化率上げたら沈んだままの潜水艦になるぞ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:40:27 ID:B3WmT7zk
>>65
車輪をつければ、海底を走って地上に戻れるニダ!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:50:28 ID:Nzv/Cj1V
>>28
それ明治帝のお言葉だからな
ネタじゃなく本気で軍艦に人名を付けようと思ってる人は、保守・愛国者とは思わないようにしてる
(一種のリトマス試験紙)

>>46
日本に例えるなら
明治天皇型航空護衛艦1番艦「明治天皇」、2番艦「徳仁親王」がドナドナされるようなものだからなw
やはり明治帝はのご判断は正しかった
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:11:10 ID:B3WmT7zk
>>67
「プリンス オブ ウェールズ」なんか、日本の航空隊に撃沈されちまったしな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:15:06 ID:dPHWS5qN
>>14
3隻建造したから、1隻目で納入された部品を、ドイツに無断でコピーした
んじゃないのか?

でも、ライセンス生産のスクリューシャフトは、現代重工業製は轟音出して
振動してたらしいから、そういう部品はドイツから買ったとか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:22:41 ID:P0NhDyC5
いいじゃん 作る技術も無いんだからモンキーモデルから技術を・・・・ってのもいい判断だよ
まぁモンキーモデルさえ完璧にはコピーできないっていう工学技術の無さ自体を加味しないあたりが朝鮮人らしいけど
支那も朝鮮も国民は自分の所は技術力が有ると変な思い込みを盲信してるからな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:23:49 ID:Nzv/Cj1V
>>68
ジョージ6世に「すみません、陛下の兄上の称号を付けた船が沈められました」とかどんな顔して報告したのやらw
(もしデュークオブヨークが沈んだら「すみません、陛下の称号を付けた船が沈みました」とか言うのかw)

この辺お国柄の違いであるが、日本の菊タブー的には絶対にあり得ないネーミングだなぁ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:26:31 ID:IDhScMLU
平和憲法の国の潜水艦艦内見学したことあったんだけど、当然深度計には、目隠しがしてあったのね
でも、案内の自衛官がわき見している隙に覗いたら、目盛りのオレンジゾーンが250メートルからになってて
レッドゾーンは330メートルからで、最大目盛りが400メートルになってた

ちなみに214級は安全潜航深度が500メートルだって
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:33:37 ID:P0NhDyC5
>>72
はいはい良かったねw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:34:45 ID:X71AumEL
>>72
ぐぐると、214級も400mみたいだけど。

それにしても、
HDW設計の水漏れ潜水艦が深度400mさえ、もつかな?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:36:29 ID:5mv06rcb
パクレ無くて怒られました
これなんてギャグ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:47:49 ID:P0NhDyC5
>>74
海外の兵器のカタログスペックは相手国へのブラフや広告目的もあるからね〜
一方、日本のカタログスペックは相手を欺くための偽装でしかない
ロシアの攻撃型さえ誇大なカタログスペックみたいだしw
まぁ過小評価は危険だけどかといって誇大広告を見ても ? って感じだしw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:25:54 ID:JBezCd3N
>>71
源級護衛艦
八幡太郎義家とか
征夷大将軍頼朝とか
九郎判官義経とか
ちょとかっこいいと思うんだけどな〜w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:43:02 ID:u5ZIK+Dg
なんか作業服の名前によさそう
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:45:34 ID:dPHWS5qN
>>77
ミサイル巡洋艦 なすのよいち 希望。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:51:01 ID:pbWfWFzs
>>79
艦名については旧帝国海軍が秀逸だった
復活キボンヌ
81Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/10(水) 23:52:06 ID:8rGRhDAk BE:763062877-PLT(14444)
HDW社が現代経由で迂回輸出狙ってたんだけど、あんまり現代の技術が低すぎてお手上げになったんだよなw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:53:05 ID:vw4E8mcm
ロシアからキロ級を勝ってきたほうが絶対に良いと思う。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 23:53:58 ID:iAmZSIbR
>>77
「プリンス オブ ウェールズ」って、英皇太子の称号だろ?
日本で言うと「東宮」ってことだ。

やっぱり明治帝の判断は正しかった、という結論には変わりないが。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 00:17:13 ID:PI0uSoi5
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 00:19:57 ID:eyrZAOiV
>>83
WWUの時の「プリンス・オブ・ウェールズ」は
本当は当時の国王の名前「キング・ジョージY世」が
一番艦に付くハズだったんだけど、
当の王様が「父王の名前の艦が無いから」
って言って一番艦に「キング・ジョージX世」で
二番艦に自分の皇太子時代の名前を持って来たと。

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 00:24:22 ID:bM1DdB6u
<丶`∀´>国産化率が低い程安全性が上がるのは秘密ニダ…
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/11(木) 02:08:27 ID:CdTqP/g0
安重恨慰安婦。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/12(金) 02:01:20 ID:nmLDOO01
>>85
正確には父王の時代にそって
キング・ジョージ5世:ジョージ5世
プリンス・オブ・ウェールズ:後のエドワード8世
デューク・オブ・ヨーク:後のジョージ6世
から取った名前になる

名前だけなら豪華な戦艦
中身は戦艦の様なものと酷評された代物
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 03:12:15 ID:sffGWWKN
潜水艦ひとつ自力で造れないのかw
韓国人は日本人よりもずっと優秀な民族なんだろwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 03:36:09 ID:8As61GqQ
>>14
「オーストリアとオーストラリアを混同したのではない。 オーストラリアの歴史が短いため
伝統衣装を探すのが難しかった。 木の葉で作った服が伝統衣装だと
知ったが、首相にその服を着せることはできなかった」と釈明した
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 06:13:19 ID:XUhjvmKb
日本だけだろ!
アジアで自力で建造できるのはな。
シナ?まだロシア頼みだろ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 06:31:58 ID:FF20/104
今イギリスは新たなプリンス・オブ・ウェールズを建造中だそうだな。
今度のは空母でロイヤルネイビー史上最大の艦になるそうな。
艦名を聞き反射的に「沈めたい!沈めなければならない!」と思ったのはウリだけだろうか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 06:39:34 ID:RSQNC/Bi
>>92
F-35の猛攻撃で、撃沈されそうになったけど、
なんとか沈められるずにすんだよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 07:09:33 ID:SOVuNLTY
潜水艦作れないってのはどういうことなの?

だって潜水艦って主要な国じゃあ戦前からあるんだよね?
一応作れるけど現代の潜水艦戦では戦えるレベルじゃないって意味なのかな?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 07:25:02 ID:FF20/104
>>94

戦前からまともな潜水艦を造れる国は限られてたし、
第一朝鮮が有史以来主要国になったことはない。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 07:33:02 ID:lDIB2cJn
お粗末な事故が続いている韓国軍だからなぁ。
100%韓国性の潜水艦ができなくて、むしろ水兵さん達は密かに胸をなで下ろしているに違いない。
浮上しない潜水艦には、愛国心があっても乗れないよね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 07:35:05 ID:zvRLz96P
もう韓国の潜水艦の名前なんて轟沈号でいいじゃん
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 07:45:23 ID:zmoGOJOw
菅『もっと韓国に日本の有能な技術者を移住させよ』
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 07:51:37 ID:9WH4o8Fl
>>92
ていうか、イギリスにとって縁起悪い名前だなあ
日本人にとって誇らしい名だ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:00:22 ID:21FvnBlx
>>1
ひらがなだけでかかれたけいやくしょをもとにさいばんするのも、ばからしいはなしだな。わら
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:05:13 ID:079Lusii
結局何%国産なんだ?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:07:11 ID:eMncYtke
明治天皇の意見の通りで、軍艦の名前に人名を使うのは最悪のセンスだね

ご大層な人名であればあるだけ、撃沈された時の気まずさが大きいからな

むしろ主力級の軍艦には適当な単語をつけたぐらいの方が陣容の強大さを連想させてカッコいい

イギリスも戦艦にヴィクトリーだのヒヤシンスだのとあんまり深く考えずに適当に名付けた感じの艦名が並んでいた時代が一番輝いてるし、

アメリカも空母にコンステレーションだのシャングリラだのと適当な言葉で名付けていた時代が一番強そうなイメージだ

日本も今は潜水艦に一生懸命頭をヒネって固有名詞を名付けるあたりがいかにも全体の頭数の少なさを浮き彫りにしていてカッコわるい

潜水艦は無機的な通し番号だった帝国海軍の方が強そうだ

駆逐艦についても帝国海軍では固有名詞をつけるか通し番号にするか議論があったぐらいだし、

駆逐艦や潜水艦あたりは名前に凝るより通し番号の方が強そうな海軍に見える
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:15:57 ID:SOVuNLTY
>>95
数ヶ国とはいえ戦前で作れるものを、未だに出来ないってのがわからないんだ


作れないっていうのが、単に数十人も乗せて潜ることすらできないのか
人を乗せて潜ることは出来るが、戦力として程遠いのか
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:19:02 ID:7o4qZRRs
>>94
北朝鮮は造ってるよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:21:47 ID:cFhLiBzY
確か素人の中国人でも潜水艦(自称)作ってたよな
ドラム缶繋ぎ合わせた奴だけどw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 08:54:14 ID:J2lGxIZW
元々のドイツの会社の潜水艦がギリシャに受け取り拒否にあつてる
なんでも、正常に浮けなくて傾いて浮くとか。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 09:04:21 ID:cjIiFgfh
>>103
何十人乗せて潜る事が出来ても、浮いてこれないんだろw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 09:06:29 ID:QAQKWSwy

>>1
>「一部の資材は、もともと国産化できないもので、国産化率を決める時に除外されなければなら
>ない。契約にない一部の追加部品を国産化し、結果的に、国産化の義務の割合を超過達成した」と反論した。

あー、つまり予定にない国産の取手やネジを余計に付けまくったり、国産の塗料を無意味に分厚く塗りまくったり、
国産の絨毯や家具、寝具などを大量に詰め込んだり、国産のキムチを艦内にみっしり備蓄したりすると、「国産化率」
が上がる、と。こういう訳ですかw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 09:37:29 ID:3/s4uzr7

!!!!生活保護受給者全体の8割が在日韓国朝鮮人!!!!


外国人支給額の額面は把握してないという大阪市健康福祉局の答えだが

 ・生活保護の世帯数:102,483世帯 ← 差別を無くすため朝鮮人を日本人と同じ扱いとする「大阪市議会決議」
 うち、外国人生活保護の世帯数:6,810世帯 ← カタカナの外人はこちら

 ・生活保護受給者数:132,856人 ← 8割は在日朝鮮人とのこと。
 うち、外国人生活保護受給者数:9,458人


朝鮮総連、在日韓国民団は職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導中。
また朝鮮半島では夫婦別性が当り前の風習から、夫婦別性の在日も個々が一つ
の世帯として生活保護を受けるように指導中。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 09:55:53 ID:viFd2HDr
>>104
北朝鮮のはWWUレベルに毛が生えた程度。
元々ナチスドイツUボートコピー旧ソ連製潜水艦の
更に劣化コピーが北朝鮮潜水艦。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:12:40 ID:XUhjvmKb
北チョンのは潜水艇。
シナからのパクリだろ。部品も。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:26:22 ID:lDIB2cJn
韓国の潜水艦の映画、題名忘れた、設定や攻撃の仕方が思いっきり「沈黙の艦隊」だった(笑)。
秘密裏に建造された原子力潜水艦。乗組員は公式には死亡とされた者。敵(日本の自衛隊)の潜水艦のスクリューに通信アンテナのケーブル巻き付けて深海へ引きずり込んで圧壊させる。
ホント、パクりが好きな人々だよ。(笑)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:35:06 ID:FF20/104
>>103

ちゃんとした戦力になるものが造れない、だな。
海上の艦や哨戒機から簡単に見つけられる隠密性の悪い潜水艦は現代戦では使い物にならず造るだけ無駄だが、この隠密性を持たせるための要素がエンジンの静寂性、スクリュー軸の精度など多義にわたっていて全ての要素を満たすのが容易ではない。
半端な潜水艦では民間相手のテロには使えてもまともな海軍相手では潜行中の様子を海自に一般向け実況生中継された支那潜水艦のような醜態を曝す。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:36:04 ID:8RxD2Qwk
>現代重工業は、裁判の過程で、「一部の資材は、もともと国産化できないもので、国産化率を決める時に除外されなければなら
>ない。契約にない一部の追加部品を国産化し、結果的に、国産化の義務の割合を超過達成した」と反論した。
あの〜

はじめからそれが分かってたんなら、当然それを計算に入れて契約結ぶんでしょ。
それ込みで、契約結んだ以上、あとからこんな事言っても、何の言い訳にもならんでしょうが。

それに、契約の途中でも、達成不可能と判った時点で、変更契約結べばいいだけなんだけどね。
(当然その時点で、契約金額は下がるだろうけど)

現代重工業が悪質なのは、それを隠してやってたって点で、見つからなきゃいいって性根でしょ。
いかにも韓国企業って事なんだよね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:37:30 ID:cjIiFgfh
>>114
つか一体何を国産化出来ないんだろ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:38:56 ID:0E5/9Plb
>>115
おそらく全部。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:48:31 ID:FF20/104
>>112

おお、「ユリョン(幽霊)」を見た人がいた。
ウリもレンタルで借りたが冒頭が無意味にだらだらして話が全然進まず、そこでの詰まらなさに挫折してそれ以上見れなかったニダw
118子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 10:50:13 ID:k2Hvk50M
>>111
サンオ級などは、圧力計など内部機器に、大量に日本製部品が使われていたとのこと。
それに、わざわざ中国から購入しなくても、いくらでも在日が支援してくれてたし。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:53:21 ID:TaxSQNZY
韓国って鵜飼の鵜が好きなんだね
潜水艦でもやってやがるw
120稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/11/14(日) 10:53:51 ID:CExkDisi
>>118
ソナーが日本の漁船用魚群探知機だったってのは都市伝説?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 10:55:29 ID:59ZxGmlx
次は爆沈だよねw
ヒュンダイ重工製品だからw
メキシコ湾油田リグよりきっと派手だぜww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:01:08 ID:FF20/104
>>121

日本海でアレをやられたら今の日本国民だと尖閣問題よりキレるぞ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:09:14 ID:viFd2HDr
>>122
韓国は沈没潜水艦の救助技術持って無いんだよね。
モノは在るけどw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:09:42 ID:59ZxGmlx
>>122

大丈夫だ
「北朝鮮の攻撃か、新鋭潜水艦消息不明」ww
125伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 11:09:54 ID:IMmHso8J
>>103
> 数ヶ国とはいえ戦前で作れるものを、未だに出来ないってのがわからないんだ

通常の船を造るのと違って色々と特殊だからね。
戦前レベルの船なら色々と資料が公開されているから作れても、今時のレベルの潜水艦を造るのは難しい。
鋼材についても強度は高いし溶接するのが大変だし、機器も相当高度化してる。

アメ、ロシア、ジョンブル、御フランス、スェーデンポルノ、ジャガイモ食い、スパゲッティ、支那、日本
潜水艦を、設計建造出来るのは、10指に足りないねえ。
126子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 11:11:16 ID:k2Hvk50M
>>120
合理的な推測として、魚雷が当たるまで探知すら出来ない、そんな相手なら、
魚群探知機で十分でしょ。

パッシブソナーで、お互いに探り合いしながら、最後の最後で魚雷発射のための
Pingを1発だけ撃つなんて、そういう高度な戦闘は、韓国軍相手には不要では?
127Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/14(日) 11:12:30 ID:XOrA3otN BE:280308492-PLT(14444)
>>125
支那はロシアのコピーでなかったっけ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:19:01 ID:viFd2HDr
>>127
コピーもとの露が原子力潜水艦の建造に1隻
下手すりゃあ10年以上掛かるのに、
中国はどうなんだろね?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:19:51 ID:1yucsnin
やはり韓国工業の基盤は外国におんぶしてたのが
白日の下に晒されてきた。
無理を言わずに日本から中古品購入したらいいよ。

もっとも戦時中の回天ぐらいがお似合いかも!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:19:55 ID:59ZxGmlx
>>127

その前に漢級原潜を70年代に国産化したが問題ありすぎ
ロシアの`級をベースに新型原潜を建造したらしいぞ

奴らの艦の魚雷格納は発射管から入れるらしくて
海水に浸かりながらの写真がww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:22:52 ID:yOs8qiNE
次は原潜ニダ〈`∀´〉


ドカーン!


ふるさと〜に〜黒い雨が〜ふ〜る〜
132Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/14(日) 11:22:54 ID:XOrA3otN BE:981080879-PLT(14444)
>>130
あかんがなw
133雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/11/14(日) 11:25:38 ID:f6DsfxiQ
>>127
   Д    
  (゚Д゚) < 少なくとも攻撃型に関しては、支那はそう。戦略型はお蔵入りの時間が長いねぇ。
  (    )   チョンなんざ、ドイツの出来そこないにホルホルしてたくらいだし…
  ~~~~~   
134伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 11:26:32 ID:IMmHso8J
>>127
> 支那はロシアのコピーでなかったっけ?

コピーの要素はあるにせよ、一応独自の型の潜水艦を建造出来ている。
一時期米軍との交流を通して技術を得た結果やスパイをやった結果だろうが、
あまり気分の良い話ではない。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:27:55 ID:0E5/9Plb
シナのSSBNはたしかミサイル発射実験でミサイル本体が船体にぶつかってエライことに。
つーかコイツら予備実験、その前の模型実験なんてやらないのだろうか?
136伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 11:32:32 ID:IMmHso8J
>>135
ちゃんと事前の実験をしていて、しくじって実験艦が大破した。
試験用に改造した旧式艦で試験しているよ。

朝鮮人じゃあるまいし、いきなり本番の試験をしたりしない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:33:11 ID:4p2AIvQh
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う(ビューズ&ニュース)07/05/21

鄭周永会長の”技術盗み”奮戦記

現代造船に必要な技術力を取り揃えてくれたのは当時世界造船業界をまさに席巻していた日本の造船業界だった。
しかし当然日本の造船業界は韓国を極度に警戒した。韓国の手助けをすれば虎の子を飼う愚を犯す事が明白だった
からだ。

チョン・ジュヨン会長の生きて生前ニックネームが'芸者'だ。 自身の目的を達成するためには相手方に肝も肝臓も
みな抜いてくれながらも接近したためだ。 この時からチョン会長は普段懇意にしていたK造船の会長に誠心誠意を
つくし始めた。 相手方が溶けて落ちる時まで精魂を込めた。 ついに限りない接待に申し訳なくなったK造船会長が
"何助けることがないのか"と話した。 この時鄭会長のした頼みは「2人だけ研修生をK造船で1年間だけ引き受けて
くれないか」 というものだった。 K造船会長はさっさとこの要請を聞き入れた。 鄭(チョン)会長の下心は明らかに
覗き見られるということだったが、巨大な造船業の実体をただ2人の研修生持って1年内に把握するということは
不可能だという判断であった。

これらに下された'特命'は簡単だった。「なんでも役立つに値するものはすべて盗んでこい」だった。この時から二人の
職員は綿が水を吸いこむように次から次に記録を集めた。不法も厭わなかった。 当時の日本は一月に一度わが国が
行っている民防訓練のように、地震の避難訓練を行っ ておりサイレンが鳴れば全ての職員は待避所に避難しなければ
ならなかった。このとき 現代造船の若き研修生2人はトイレに隠れて誰もいなくなると、K造船が見せてくれなかった
設計図を密かに取り出してコピーした。

退勤時にはモンキスパナも一本こっそりと懐に入れて持って帰った。なぜなら造船所で使う ボルトを締めるモンキスパナは
一般のものとは違うからだ。こうして集めた資料をひっきり なしに国内に送った。「このとき持っていったものはコンテナ
2台が一杯になった」と創業の功臣は伝える。 こんな過程を経て今日、現代重工業は日本の有名な造船所を追い抜き
世界一の座に上る ことが出来たのだ。(中略)

◇ 30余年前、日本には金を受け取って技術を売り渡す'日本人'はいなかった

 ある者は反問するかも知れない。 "私たちも技術盗みをして今日の席に上がったが、中国などが技術盗みをするのを
何で避難できるのか"と。 そのように言うこともできる。 しかしこういう反問は私たちの技術を取り出そうとする中国人などが
できる反問であって、'韓国人'二割反問は決してできない。 30余年前私たちが日本で'技術盗み'をする時私たちから金を受け
取って技術を売り渡した'日本人'は決してなかったためだ。

 今私たちが連日目撃する'技術盗み'の最も深刻な点は'韓国人'らによって自発的に強行されているという事実だ。
最小限の'民族共同体意識'まで破壊されているという事実だ。 もちろんその責任は個人だけでなく、該当企業にもあるだろう。
職員らの企業所属感が希薄だという話もなるためだ。 研究開発の成果をオーナーが一人占めするシステムがその一原因
でもある。(中略)

幸いなのはまだ私たちの社会の物神主義が治癒不能の状態ではないとの事実だ。 売国的'技術盗み'をする者らはまだ一握
りだけだ。

筆者が分かる現代重工業のある中堅幹部は今でも暇さえ出来れば職員らを集めて耳にたこが出来るように歴史講義をしてする。

"私たちは現代版乙支文徳(ウルチムンドク)将軍にならなければならない。 私たちは前に1百年間恐ろしい中国の挑戦から
私たちの造船産業を守らなければならない。 あたかも隋30万侵略軍を散水に収蔵させた乙支文徳(ウルチムンドク)
将軍のようにね。"(以下略)

http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144

ほんと、チョーセン人は恥知らずだわ..
138雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2010/11/14(日) 11:33:46 ID:f6DsfxiQ
>>131
   Д    
  (゚Д゚) < 原潜って奴はさぁ…原理的にうるさかったんだよ。
  (    )   それを何とかしようと、アメあたりも自然対流冷却とか、最近頑張ってるだろう?
  ~~~~~   
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:36:53 ID:0E5/9Plb
>>136
どうもでつ。
しかしチョンが独自技術で潜水艦なんて46億年早い、つーことですね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:39:01 ID:59ZxGmlx
>>135

北朝鮮も持ってる旧式ゴルフ級改造で発射実験が
悪の国のやり方だよww

爆沈しても安いからw
141伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 11:40:20 ID:IMmHso8J
3、南ニダーの場合

南ニダーことウリナラが潜水艦を入手したのはごく最近のことです。先述の様に1960年代中期には
それなりの潜水艦兵力を北ニダーが整備していたので(兵力として十数隻)、ウリナラはアメリカに
「潜水艦をくれくれたこら」と要求しますが、アメリカは北ニダーの海軍なんぞ米海軍の兵力で瞬殺
出来ると思ってますし、半島に新たな緊張を持ち込むとソ連と反目するのは確実です。
アメリカとしてはヨーロッパに兵力を集中したいこともあり、潜水艦の貸与・売却には同意しません
でした。
 そこで1970年代中期にウリナラのニダーさんは

 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  潜水艦を自国で建造するニダ!
 (    )  │ アメリカの民間企業にも支援を依頼するニダ!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

 と考えます。ま、簡単に作れると思ったんでしょうね。

-------------------------------------------------------------------------------
しかし実際に始めてみると…

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <;TД⊂ヽ< アイゴー!難しすぎて基礎設計すら出来ないニダ!!
⊂     ノ  | アメリカの企業も支援してくれないニダ!!
  人  Y    \__________
 レ (_フ

 あたりまえです。潜水艦の設計及び建造のノウハウは簡単に習得できるものでは
ありません。1960年代末に一応潜水艦のパクリコピーを作れるようになった中国が
未だに1940年代の設計に遡るパクッた潜水艦の発達型くらいしか作れ無いことからも
良く分かります。

 因みにウリナラが当てにしていたアメリカの潜水艦メーカーは(EB/NN)、この頃には
既に通常型潜水艦建造のノウハウを持っていませんし、アメリカ政府自体が支援
を認めませんでした。
 この時期にやはり潜水艦整備に苦労していた台湾に共同開発をもちかけたとか、
チョパーリ政府に潜水艦建造技術を移転しろとか言ったとかいう噂もありますが,
本当かどうかは私は知りません(笑)。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:41:01 ID:59ZxGmlx
>>139

韓国は基礎技術が無いんで導入中に必死で覚えて
10年経ったらまた遅れてるw

永遠に無理だろうw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:41:12 ID:FF20/104
>>130

先込式の魚雷…
火縄銃かいな…
144伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 11:42:15 ID:IMmHso8J
1980年代中期になると流石に自国開発は無理だと悟り,仕方が無いので
外部から買うことにしました。

 潜水艦買ってやるから見積り寄越せニダ
\_____ __________/
         ∨
       Λ_Λ  D   
      <丶`∀´>○   ___
      (    )D……/◎\
=============================

 この時の韓国側の条件には潜水艦建造技術の移転も入っていました。
ジャガイモ国とスパゲティー国と北欧のポルノ王国の企業に内容を打診、
結局ジャガイモ国の企業が設計した潜水艦を買うことになりました。

--------------------------------------------------------------------------------

 ソウル五輪が開催された1988年、潜水艦12隻(+オプション6隻)の建造が決定し、ジャガイモ国の
企業と契約を締結、3隻づつ4フェーズに分けて建造を行なうことになりました。

第一フェーズ:ジャガイモ国で建造
第二フェーズ:ウリナラでノックダウン方式で建造
第三・四フェーズ:ウリナラで建造、自国での製造比率を段階的に上げていく。

 この頃の話では最終的には完全国産にするつもりだったようです。

 因みにこの頃、特に北との緊張が高まったわけではないのに新型戦車の整備・航空機の購入等々
軍備拡張著しいのですが、どうしてですかニダーさん。

   Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  将来チョパーリと戦うためニダ!
 (    )  │ KDXも潜水艦もそのためニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
(ウリナラ海軍高官談(実話))

 …こういう国に金を貸すのは問題だと思うのは私だけでしょうか。

http://iroiro.alualu.jp/syosetu/sensuikanaa.htm 続きはこちらへ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:43:07 ID:59ZxGmlx
>>143

写真を探したら消されてるっぽいww
最初見たとき予備弾無しかと思ったww
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:43:23 ID:kpmMqOJL
>>109
在日韓国朝鮮人等の外国人へ生活保護を支給することは、生活保護法違反!!!!

生活の出来なくなった外国人には、世界共通に、本国へ強制送還!!!!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:44:20 ID:Y09UtTvg
>>109
【特別永住資格】 − 触法者はその限りにあらず −
資格立証責務は申請者にあり動乱時の密入国者の記録は約8割が保管されて
おり警察庁 税関 入管 厚生省に同一のものが保管されている

入管特例法第四条
第二次世界大戦の終戦前から引き続き日本に在留する平和条約国籍離脱者
の子孫で、出生その他の事由により上陸の手続を経ることなく本邦に在留する
こととなるものは、法務大臣の許可を受けて、この法律に定める特別永住者
として、本邦で永住することができる。

通例として永住権という言葉がよく使われるが正確ではない。
法律上、権利ではないと位置づけられているため、永住権という語は
用いられていない。

永住者の場合は、3年または1年間隔の在留資格の更新が無い。

戦時中の徴用令によって日本に渡航し、昭和34年の時点で日本に残って
いた朝鮮人は、当時登録されていた 在日朝鮮人約61万人のうちわずか
245人だったことが10日、分かった。自民党の高市早苗元沖縄・北方
担当相の資料請求に対し、外務省が明らかにした。

資料は34年7月11日付で、245人について「みな自分の自由意思に
よって日本に留った者または日本生まれだ。日本政府が本人の意志に反して
日本に留めているような朝鮮人は犯罪者を除き一名もいない」と結論付けている。

永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案の推進派は、在日韓国・
朝鮮人が自分の意思に反し日本に住んでいることを理由の1つとして挙げてきた。

ソース:産経新聞 2010.3.11 08:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111306007-n1.htm
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:47:26 ID:9Vo5rGh3
韓国はじまったな

韓国、トルコ原発受注合意できず 日本逆転も - 47NEWS
ttp://www.47news.jp/news/2010/11/post_20101113184902.html
149天の川市民(知性派):2010/11/14(日) 11:53:34 ID:Lore9F3d
日本はちゃんと支援したんですか?
隣国が困ってるのに、支援しないってのは、
道徳的に、仕分け対象にならんでしょうか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:54:48 ID:cjIiFgfh
>>149
急いで在日60万人を送るしかないなw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 11:56:34 ID:0E5/9Plb
>>149
大丈夫、中国領土になって原子力潜水艦、空母、核ミサイル保有国家に成れるよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:01:34 ID:LuDal0h/
>>141>>144
懐かしいw
まだまだ先があるんだよなw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:12:52 ID:SOVuNLTY
>>113
>>125
説明ありがとう
うーん、潜水艦は一部だけじゃなく全体的に先端技術クラスじゃないと、意義があまり無くなるのか


わりと日本の潜水艦は能力が高いと聞くけど
よく戦闘機や航空機とかみたいに戦後のあいだの技術的な差が開かなかったなぁ
154伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 12:15:11 ID:IMmHso8J
>>143
次発装填無しの潜水艦は、結構あったと記憶しています。

昔のように何発も発射してその内の数発が当たればよいというのと違いまして、
現在の魚雷は、ほぼ命中しますので(予定どおりの性能を示せば)
多数の魚雷を持つ必要が無いのです。

小型の航続距離が短い潜水艦の場合、魚雷発射管に装填している魚雷を撃ち尽くせば、
大漁旗掲げて帰港してもOKでしょう。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:16:32 ID:TxWbVDtf
>>14
韓国人と付き合ったことのあるやつはわかると思うが、いかにも朝鮮人らしい言い訳
だなあと。商売でこの手の屁理屈こねだしたら、どんなに哀願的だろうが恫喝的だろ
うが、相手にするだけ無駄。「ノー!」で押し切るしかない。最後は大抵ふぁびょる
が、そんなのしらねーよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:17:49 ID:jSif0KGP
42億っていったってウォンだから大したことはないんじゃないかなw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:22:04 ID:viFd2HDr
>>153
潜水艦って他に用途や技術の流用が出来ないじゃん。
アメリカだってWWUの潜水艦が退役したの
80年代じゃなかったかな?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:23:55 ID:TxWbVDtf
>>154
今の魚雷は超音波で画像化して敵見ながら突っ込んでくからなあ。
159稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/11/14(日) 12:25:03 ID:CExkDisi
>>154
甲標的、海龍、蛟龍などもそうですな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:26:35 ID:TndD7cx0
静音タイルは国産風呂用タイルで代用したニダ!

静音タイルを貼れない韓国w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:26:51 ID:losKfUDB
朝鮮企業と取引したことある奴なら
あーいつものことかで終わり
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:28:58 ID:TndD7cx0
あと、アクティブソナーも国産化できず、魚群探知機メーカから購入したのも内緒ニダ!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:30:46 ID:eMncYtke
アメリカは通常動力潜水艦の建造ノウハウ継承を断念してるからね

原潜ですらコストの高さが議会で槍玉になるのを、造船所を操業させとおかないとノウハウを継承できないの一点張りで押し通してるくらいだから通常動力潜水艦はキッパリ捨てるしかなかったのだろう

もしかしたらアメリカは日本に通常動力潜水艦の発達を一任しておいて、イザとなったら横取りするつもりだったのかも知れない
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:31:19 ID:TndD7cx0
長波通信機も三菱製なのは内緒ニダ!

対ソナーマスキング流体も、買ってきたニダ!

これ、全部ソースあるニダ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:33:58 ID:TndD7cx0
風呂タイルは単なる煽りニダが、タイル貼れてないソースもあるニダ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:34:01 ID:jSif0KGP
>>163
スウェーデンから乗員ごとレンタルして探知訓練してるらしいね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:41:27 ID:q2VtZZNV
>153
戦後造船所は潜水艦技術者達を別部署に配置するなどして温存してたって話を聞いたことがあります。

また戦後主流になる水中高速潜は戦争末期にイ200型として数隻建造されており原子力を除いたら
飛行機ほどは技術ギャップが広がらなかったのではないでしょうか。

イ400型が水中空母として持ち上げられてるけどイ200型の方こそもっと評価されるべきだと思うんですけどね。
168子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 12:48:35 ID:k2Hvk50M
>>154
電池や電子装置の変化もあったと思いますよ。

例えば、かなりの魚雷が電気推進ですが、動力源やホーミングなど電子機器の
銀亜鉛電池は、注液後、数週間持たない。戦闘状態になるのを見越して、注液。
撃たなければ、交換。
以前は、乾燥状態での、かなりのメンテナンスが必要だったはず。

今は、化学的に完全充電状態の電解液を、爆薬や高圧ガスで、一瞬で注液。
起動後20秒でフル放電可能とか、そういう電池になっている。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:53:17 ID:i6H2JwSm

 電池の性能が高度化すると、通常型でも相当使えるようになるのでは?
そのへん、現状はどうでしょうか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 12:57:37 ID:5Mi2RctS
アメリカや日本の魚雷は蒸気タービン推進らしいね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 13:02:03 ID:GDCIDNdy
そういえば、氷をまともに割れない韓国の砕氷船ってどうなったんだろう
172子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 13:13:04 ID:k2Hvk50M
>>169
リチウム・イオン電池とか、燃料電池の充電器とか、いろいろ…
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 13:36:35 ID:LV4IRSy1
電池ってのは最も進歩の無い分野なんだよね
研究者は山ほどいるが
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 13:48:26 ID:SOVuNLTY
>>167
なるほど、人材はなんとか確保してたことにより差が開かなかったのか…
175伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 13:50:11 ID:IMmHso8J
>>173
そうですか?
鉛蓄電池からリチウム電池へとか結構能力向上がされていると思いますが。

>>170
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 14:02:23 ID:fUfimgjW
以前、韓国のジャーナリストが書いていたけど、

韓国の国産化率は、部品を輸入して組み立てた部品は国産として扱われる
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 14:03:24 ID:LV4IRSy1
>>175
目標レベルに対してね 進んでいないつう意味
電池じゃないけど燃料電池とか太陽電池もね
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 14:39:43 ID:5Mi2RctS
>>175
日本とアメリカの魚雷は、
化学物質を反応させ、発生した熱で蒸気を作り蒸気タービンを回すんだってさ
179子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 15:32:22 ID:k2Hvk50M
>>178
フッ素とリチウムの化合部を使うとか。
魚雷のメンテナンス、絶対したくないような燃料ですね。

>>177
燃料電池は、大昔、アポロ計画で使われた酸素水素型で、効率が既に60%
まで達成出来てた。でも、そこから40年、値段が下がらない。

リチウム・イオン・バッテリーは、現在で理論容量の40〜50%を既に達成。
あと、どんなに努力しても、容量的には2倍がせいぜい。
別の原理の電池を模索中。

太陽電池は、エクスプローラーだったか、最初期の人工衛星に積んだので、
既に効率8%だった。何年前でしたっけ。
現在実用化されている物で、最良のがやっとその4倍の変換効率。
180子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 16:01:15 ID:k2Hvk50M
>>175
鉛電池で、1kgあたり35Wh程度。リチウム2次電池で、180〜200Wh。
潜水艦なら、5倍の潜航航続距離が。

電気推進の魚雷に使う銀亜鉛電池は、エネルギー密度は最高150Wh/kg
程度で、少し前のリチウム電池とよく似ているのですが、出力密度でいうと、数
分で全容量を放電させるような使い方にも耐える。
リチウム電池でそれをやると、爆発炎上。
181伊58 ◆AOfDTU.apk :2010/11/14(日) 17:25:53 ID:IMmHso8J
>>179
> フッ素とリチウムの化合部を使うとか。

なんか良く判らんが、ハロゲンとアルカリ金属の組み合わせってやばそうですな。

>>180
通常型潜水艦の能力は、電池の能力によって制限を受けるから高性能のものが欲しいですねえ。
182子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/14(日) 20:33:33 ID:k2Hvk50M
>>181
化学は専門じゃないので、間違ってるかも知れないですが、
6フッ化硫黄とリチウムから、硫黄を放り出してフッ化リチウムに落ち着く化学反応
だと思います。
SF6は非常に安定なガスで、変圧器や高圧スイッチの絶縁材に使われますし、一
般にこの手の燃焼合成反応は、酸素を必要としないで、非常に大きな熱量を発
生します。
比較的穏やかな反応のだと、酸化鉄とアルミの、テルミット焼夷弾とか…

      ×化合部  ○化学結合
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/14(日) 21:31:08 ID:r45F3wUU
陸上なら空気電池っていう奥義があるんだが、潜水艦じゃあそうもいかないか。
184子猫の足裏教祖 ◆mVU.osOa/o :2010/11/15(月) 02:52:30 ID:iBLW4cPx
…人は大地から離れては生きていけないのよ。

…潜水艦も、海面から潜りっぱなしは、沈没っていうのよ。
185天の川市民(知性派):2010/11/15(月) 16:43:21 ID:IE7+2HCp
関門海峡で、潜水艦を見たことがある。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 16:56:47 ID:+fJRpDnw
戦艦朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。

二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。

三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。

抗日戦に勝利し輝かしい独立を果たした我が国であるが、朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船王国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない。


187天の川市民(知性派):2010/11/15(月) 17:01:39 ID:IE7+2HCp
韓国は原潜は造らんとでしょうか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:01:41 ID:5rZ9LUZR
すまんそれ機械翻訳して、世界に発信したわW
勿論朝鮮人の真実として
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:04:09 ID:VDK6Cb19
韓国製の原潜とか怖いわー(事故的な意味で
190Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/15(月) 17:06:31 ID:XYaqm/Ay BE:560618249-PLT(14444)
>>189
いいんじゃね。
ソーナーじゃなしにガイガーカウンターで探知できる潜水艦の保有国が一つ増えるだけだし。
191ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/11/15(月) 17:09:45 ID:PLwU8q0O
>>190
せんせー、港に繋ぎっぱなしなると思いまつ。
192Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/15(月) 17:13:38 ID:XYaqm/Ay BE:560617294-PLT(14444)
>>191
大丈夫です。
爆発でもしない限り、欠陥には気が付きません。
気がついても、U214 みたいに使おうとします。
あの騒音潜水艦を廃棄したとか改修したとか言う話はないですw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:14:08 ID:Dng/+x39
>>186
へたくそな仮想戦記だなw
194ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/11/15(月) 17:16:44 ID:PLwU8q0O
>>192
え?
乗員即死クラスの漏れ起こるから無理でしょ?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:17:30 ID:Md45Nbz7
>>192
日本近海で放射能を撒き散らす汚染国家は超高温殺菌消毒したいのですが?
196ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2010/11/15(月) 17:24:15 ID:PLwU8q0O
つーか、韓国人は原潜のつもりで原爆作りそうで恐いわ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:26:23 ID:Md45Nbz7
>>196
原潜は爆発ニダ!!
と言って本当に爆発させるかも?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:31:04 ID:IFI1cA3p
チョン製原潜=核魚雷
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:52:14 ID:bYXsvqOb
こいつら日本の技術ならなんでも買いそうだから
枯れた技術でぼったくってやればどうだよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:56:19 ID:6JnGxGvd
韓国産の潜水艦なんて恐くて乗れないニダ
201ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/15(月) 17:57:24 ID:mt2kDFQE BE:1154112454-PLT(12345)
>>199
ダメダメ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 17:57:56 ID:hYTNbAeo
国産率でモメるってのも変な話
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 18:00:26 ID:IFI1cA3p
この原潜は日本から遠くの海に行かせてやれよ
日本海にいたら危ないじゃん
まじ爆発するぞ
204ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/15(月) 18:02:06 ID:mt2kDFQE BE:1846580148-PLT(12345)
>>203
原潜じゃない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 18:08:09 ID:BnzAbYoK
韓国が身の程知らずな海軍力を持ちたがるのは日本に張り合うのが主目的だからね

カネ食い虫の海軍を増強する競争で韓国みたいな雑魚が日本に張り合う自殺行為自体は別に構わないんだが、

日本が中古の潜水艦を高く売るだけでも余計な知恵をプライスレスで付録につけてしまう機会になるので、
日本にとっては額面通りの儲け話では片付けられない

韓国にいくら売っても構わないのは陸軍兵器だけだよ
韓国が限りある国防予算を陸軍力に配分するなら、

その分だけ韓国海軍は予算の制約がきつくなって日本に対する脅威は減少する

しかも韓国の陸軍予算が日本の兵器メーカーに注ぎ込まれるなら申し分ない儲け話だ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 18:16:35 ID:IFI1cA3p
>>204
少し安心した。ありがとう
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 19:43:30 ID:BuRmY/Jf
【軍事】海上自衛隊 長期間潜航可能な最新型潜水艦「けんりゅう」進水
艤装後再来年3月引き渡し予定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289802420/
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/15(月) 19:45:18 ID:KoShaW0z
朝鮮の製品は1ロット目が安全で
国産化が進んだ3ロット以降は欠陥が増えるww

朝鮮人しか現場にいないからw
209天の川市民(知性派):2010/11/16(火) 02:33:46 ID:TWWz4KNf
韓国は原潜を持つだけの「格」は備えていると思う。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 02:42:58 ID:am0RupkT
>209
原潜にエラでも付けとけ。
プロペラシャフトの不具合で
一昔まえほどの騒音出すんだろ。チョンの通常艦は。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 02:50:59 ID:6zVb4Pqg
>>209
軍事兵器を持つのに「格」なんぞ無意味だわな。運用できるかどうかが全て。
「格」なんて見栄のために、海中に要員乗り込ませたまま沈没させるようなマネしたら、最悪だぞ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 02:54:07 ID:boscC4Vc
>>209
まともな原発を造れるようになってから、ほざけw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 03:18:11 ID:am0RupkT
>>212
まともな原発じゃなきゃこっちが怖いぞ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 05:21:17 ID:rpD6JfJw
WRCの違約金は払ったのか?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 09:10:51 ID:sceaiE+f
>>209
そういえばお前含めた周辺で、模擬在外国民選挙の対象になった奴いる?
終わった後でいいから、どんな状況だったのか教えてくれよ。
国から逃げ出した韓国生まれだけじゃなく、外国生まれの韓国籍も
ちゃんと受けられたのか知りたいからさ。

【韓国】史上初の模擬在外国民選挙、26の公館で進行[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1289734927/
216ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2010/11/16(火) 10:02:59 ID:Jw1gORnM BE:692468126-PLT(12345)
>>209
総連小倉支部のチビデブ、お前は朝鮮籍だから韓国の原子炉が「韓国製ではない」ことすら知らんのだろ。

知る必要はないからさっさと死ねって。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 10:10:07 ID:d53/aTCX
>>209
潜水艦から打ち上げる弾道ミサイルも無く、
守るべき空母機動艦隊も居ないのに、
原子力潜水艦持って何をするんだ?
ホルホルかw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 10:23:52 ID:g6s3a+E1
ABBの劣化コピーだっけ?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 10:27:09 ID:do+vkR6y
罰金たった3.8億円かよwww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/16(火) 10:38:48 ID:yFVOTB+0
38度線で敵国と地続きの韓国は、日本以上に陸上兵力が重要となる

日本の10分の1程度の経済力しか持たない韓国ふぜいが日本海軍に張り合って海軍を増強していたら、

肝心な陸軍が予算不足となって38度線が決壊するだけだ

それが韓国の格なんだよ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/17(水) 05:38:15 ID:Ib6yJLC8
どうしようもないなw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国ってさ
しんかい6000の対抗版作ってただろ
あれって最近聞かないけど沈んじゃったの?