【社説】TPP参加へ「人材鎖国」も見直せ…専門性が高い人材の受け入れ、国家資格の相互認証などは、長期的に日本の経済を強くする[11/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφφ ★
 米国主導で貿易自由化を進める環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加をめぐる論議が高まり、菅政権は
農業改革に重い腰を上げたようにみえる。農業問題は政治的に焦点が当たりやすいが、日本が克服すべき課題は
それだけではない。

 政府は外国人労働者の受け入れ問題や、貿易の妨げとなる可能性がある国内規制の改革でも、国家戦略づくり
を急がなくてはならない。菅直人首相は「平成の開国」を目指すと言明した。その決意を忘れず、首相自身が先頭に
立って、改革の実行に指導力を発揮すべきだ。

 政府が9日に閣議決定した包括的経済連携に関する基本方針は、必要な国内対策として、農業以外に
「人の移動」と「規制制度改革」を挙げた。看護師や介護士の受け入れ、製品の基準認証制度の見直しなどは、
2国間の自由貿易協定(FTA)交渉で相手国から要望が強い分野だ。

 これまで日本は、各国との交渉を小手先の対応で切り抜けてきた。インドネシアとフィリピンとの協定では、看護師と
介護士の受け入れ人数に枠を設けたが、資格や雇用制度には手をつけなかった。外国人にとり日本語による国家試験
の壁は高く、看護師試験の合格者は3人、合格率は1%にとどまっている。

 このほかインドは医師、歯科医、会計士、建築士など専門性が高い人材の受け入れを要望している。韓国は
今後の交渉で、自動車整備士、放送通信技師などの国家資格の相互認証を目指す構えだとされる。

 規制改革では、欧州連合(EU)が自動車の安全技術や木材などの認証基準の緩和を要求。米国からは、
郵政改革の見直しや米国産牛肉の輸入条件の緩和を求める声が上がっている。TPP交渉への参加条件として、
米国がこうした個別の要求を出してくる可能性も指摘されている。

 いずれも国内雇用などに影響する半面、日本社会に貢献する人材の受け入れや規制改革は国内の競争を促して
生産性を高め、長期的に日本の経済基盤を強くする。交渉のたびに少しずつ譲歩するパッチワーク的な対応はもう限界
と考えるべきだ。

 経済連携の基本方針は、国家戦略担当相の下で人の移動について検討し、来年6月までに基本的な方針をつくる
と定めた。規制改革については、行政刷新会議の下で来年3月までに具体的方針を決定する。

 これまでのように、貿易交渉の妥結を優先する発想で、これらの方針を検討し、問題を先送りにしてはならない。
未来の日本の国の姿を描く覚悟で議論を深めるべきだ。

ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE3E5EBE1EBE2E5E2E3E2E3E3E0E2E3E28297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
2Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2010/11/10(水) 08:10:30 ID:6I8IpysO BE:420462893-PLT(14444)
それで、日本人の雇用はどうすんだよ?
その提灯記事で何回日本人の行く道を誤らせた?
屑新聞。
さっさと潰れろ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:10:31 ID:psfuYJm4
患者のいってることが分らない医師や看護士なんぞ不要です >1
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:11:33 ID:8annuDbi
日本国内の雇用対策が先かと思うが
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:12:25 ID:PA66l1oY
どこまでも経団連に逆らえない糞マスゴミ。
6オープナ ◆OpoonalMH. :2010/11/10(水) 08:12:30 ID:R0L7ydVB

日本に流入してくるのは、食い詰めた乞食だよ。
専門的な能力の高い人材は流出する一方で。
低賃金労働をやるならまだしも、社会保障を食いつぶす原因になる。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:12:35 ID:8bCOH2QA
日本は世界最高の人権を守る国ですが何か?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:12:46 ID:FDuwJ/l8
まず日本人の雇用対策が先だろカス
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:13:19 ID:aSglbrwk
相変わらず日本をミスリードする肉桂珍聞
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:13:28 ID:jVy0kup0
医者とか技術者を奪われる国はどうなってもいいのかね?

カリブ諸国みたいに人口数百万人の国で、医者が2人しかいない(他はアメリカへ出稼ぎへっていしまった)
みたいな事になっても、日本は責任持てるのかと
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:15:52 ID:7NHD/RZ8
なんで日本ばかりが外国の乞食を受け入れなくちゃならないんだ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:15:57 ID:IzErTkQy
新聞記者も外国から・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:16:55 ID:nSgde14U
専門職ならバンバン受け入れるべき
もっとも誰もこないだろうけど
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:18:11 ID:D05NhmXG
まさかの日経か…。
いや、文化壊したくないから鎖国の方がいい
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:19:04 ID:URjM4yoM
どうなんだろう。
リスクを背負える起業家が生まれればいいんだが…。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:20:45 ID:URjM4yoM

農業、記者クラブ、電波利権、再販制度……この辺を民主がどうにかしてくれたら、俺は民主を多少支持するよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:21:51 ID:fUQMyXPt
1!
そんなことしていたら
今に日本から日本人労働者がいなくなるわ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:22:22 ID:leQSRUXN
そのためには整備しなきゃならんことが山のようにあるだろ。

そんなことより、お前らが大マンセーした中国進出(笑)について
騙された企業にちゃんと説明したのかよ?
いい加減にしとけよ、腐れ経済紙が。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:22:52 ID:Uy/34Loq
>専門性が高い人材
フィリピンパブの「芸能」ですね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:23:31 ID:LRa1KV5d
外国人労働者は本国に仕送りするから、日本のやっすい賃金でも楽しく働ける
物価が違うんだから日本の給料は超高給な訳
そら文句言わずに働ける
しかし日本に住む日本人はどうだ?
そうはいかんだろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:24:09 ID:0y+weHlX
人材は育てるもんだ、国内の人材を育てろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:25:31 ID:3gBlWW1m
有能で専門性が高く日本で長期間就業が期待できる人間であればいいけど,
国内労働者でもできる単純労働の労働者はいりません。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:28:48 ID:HvDzExFS
>>1
国会の議論を聞いてても、この記事を読んでても
日本が何を要求するのか、さっぱり分からん

要求が無いんなら、鎖国したら?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:29:30 ID:jHednNZ3
日本人もしくは日本国籍を持った人間にとって、
TPPは害悪でしかない

労働するところがないのにその対策はせず、TPP参加だけ。
たしか、民主党は労働者関係の支援を受けてたはずなのにいつのまにか
労働者無視の政策を実現していってる。

今までの期間に雇用や経済は悪くなる一方なのに
増税だけが実施されていく。。。

来年は、働いた対価にも増税が。。。
おい、そんな政策をやってもらうために国民は支持したわけじゃない
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:29:53 ID:NHfiketB
>>13
専門職は今でも普通に就労できます。
手に職があれば技能職として就労できます。
この手の記事は嘘ごまかしが多い。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:30:28 ID:xuP/goUu
>>1
EPAの2国間協定ですでに専門性の高い人材の受け入れの門は開いてる
資格試験や言語試験は、本当に技術があるのか?それを日本で使えるのか?を
確認する為にも緩和する必要は無い。
もしかしてあれですか インドネシア政府との協定で日本人と同額の給料を
出さなければならない上待遇確保の為の経費が余計にかかるからですかwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:32:32 ID:yLZYxDDk
ヤレヤレどこから突っ込んでやればよいのやら…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:32:41 ID:6HZJaUh4
1に雇用
2に雇用
3に雇用
とか言ってた菅は馬鹿か?

TPP締結は失業者を増やす原因。日本人の雇用を、安い人件費の外国人に奪われるんだよ

医療なんかも自由化されるわけでヤブ医者が増える
建築業なんかやばいね、安い家なんか地震ですぐ壊れるだろねw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:32:46 ID:ieQJxOm+
日本の風土文化に、TPPはミスマッチだ
一見、日本経済に効きそうな薬にみえるが、長期的に見れば
副作用が激しく、かえって命とりになりかねない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:32:55 ID:eXE6SoLn
TBS・朝ズバ


朝日・毎日・読売のTPP貿易自由化 記事
8月) 1  9月) 11  10)106  11)160
と急激に記事取り扱いが増えてる!


みのもんた 「(いまだに参加について日本国内で環境整備中)
       遅い!遅いよ!遅れている! 日本は乗り遅れる!どーするんだ!」

帝京大教授
石毛 宏  「@丸呑みで参加する A(参加のハードル高いから)
                 参加しないまま、時間だけが過ぎる」
       日本の農業はさらに追い詰められる。→ どう強化するのか?



> 朝日、毎日の報道が積極的で
  みのもんたが強力に推進させろと言うんだから、
  さぞかし立派な売国的政策なんだろうかね?。

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:35:00 ID:Id7qOTKL
日本人の誇り高く優しい気質が、諸外国、特に第三国とのごちゃ混ぜ政策に
毒され悲鳴をあげています。
このままでは日本の良さがどんどん滅んでいくという危機感でいっぱいです。
物品が自由に流通することのメリットだけを考えずに(日本の良心で出来上
がったモノが流出するのはいいとして)外から入るであろう『危険』を考慮
して政府は政策を!!!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:37:18 ID:TjyPdp7y
焼畑工業てのを知っているか、また同じ過ちを犯す日経経団連
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:37:25 ID:D0v4Fnb4

日経(笑)の真逆を行けば間違いない!!

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:37:35 ID:aIqVKOj8
アメリカの経済テロだよこれ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:40:26 ID:oeieZhWS


ふ・ざ・け・ん・な・!

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:40:45 ID:SfNmmnME
私利私欲だけしか考えず、失業とか社会保障とか治安とか社会に対するデメリットを完全無視してやりたい放題売国放題な奴は死ぬべき。

移民が若けりゃまだ良いが、年取ったらどうすんだよ。社会保障は。ただでなくとも社会保障破綻してるだろうが。

儲けは自分達。後始末は国民に被せる気か。

死ねよマジで。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:41:40 ID:votEeLVN
>>21
その通り。
この10年で企業は人材育成を放棄してしまった。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:41:49 ID:1Q2a7g6n

反日看護師の恐怖!!
反日大工の手抜き工事!!
反日行員の異物混入!!

こんな事が起こりそうで不安しか感じない。
そもそも日本人が仕事が無くて困ってる。収入が減ってる人が増えてるのに
反日民族に優先的に仕事を与える事態になったら内乱が起こる!!
もう今居る反日外国籍も反日帰化人も本来の国に帰って欲しい。
日本人だけなら平和に暮らす方法をみつけるよ。
ついでに反日民主党も全部国外追放で問題無し!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:44:12 ID:Y3Zyw5Vh
労組を支持母体にする民主が国内労働者の首を締め上げようとしてる。

何のブラックジョークだ……
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:44:29 ID:o21mgDiI
国民の生活は?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:44:48 ID:SfNmmnME
外人使いたきゃ外国に行けよ。その方がコストも安いぞ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 08:59:31 ID:L+V+u9ET
勘違いしている中小企業の人が多いが
日本に来た外人には日本人と同じ給与を払わないとだめなんだぞ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:01:26 ID:6c8y4aai
日本人の雇用もままならないのに?
まあなんてことなの・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:06:32 ID:D05NhmXG
>>39


最近、民主党は企業献金もらうのを解禁したじゃん

主権取ると、考え方かわるみたいだね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:06:55 ID:EDpxAZOo

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?

世界で一番高い主食を食べているのはどこの国民でしょうか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:09:38 ID:mmaqGjCT
日本は海外から専門性の高い人材を受け入れるよりも、
専門性の高い人材を育てる環境が必要だと思うんだけどなあ

れんほーみたいのがいる限りかなわない夢かもだけど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:16:02 ID:GiqHW+vJ
法律や商習慣までアメリカのいいように変えられるのは恐怖

どんだけ海外で沢山車売っても、アメリカに富が流れるシステムを一度作られたら、日本人はますます貧乏になる
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:18:25 ID:HN+M0bqa
>>39
労組は働かない人の組織だし。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:26:59 ID:ikqNBHKn
日経は、シナと経団連の犬だよな
クソ高いうえに使えない新聞

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:29:16 ID:cEz31x16
また労働市場の解放かよ
ほんとやってる事が人材のコストカットだよな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:29:51 ID:hVbmjx8q
>>48
「働く人」、特に「職場との関係で困ってる人」にはホント冷たいからなー、労組。

下請け会社が雇ったパートが「雇用契約と話が違う!訴訟起こすぞ!」って
息巻いてると聞いて、同僚の労組役員に、

「ウチの労組はこういう場合、何かフォローしないの?そもそもアンタら、『下請けへの
仕事丸投げは反対!(正規社員=組合員減らすつもりだろ!)』って反対してたし」

と尋ねたところ、

「んー、あーいう人たちは、時間的に自由な仕事形態を選んで契約したワケですから、
それに文句言われてもねえw」

やれメーデーだ、何とか闘争だとなると、「はたらく仲闢ッ士、手を組んで連帯して〜」
とかゆー惹句が踊るポスターは、ああやっぱり嘘っぱちなんだなと。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:36:00 ID:NHfiketB
>>51
労組の委員は経営陣に顔を覚えてもらうためになるのです。
管理職、総合職へのステップアップですから、
偉いさんには逆らいません。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 09:41:46 ID:cEz31x16
しかし、これをやってしまったら、日本の原住民は死ぬだろうな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:00:15 ID:UYCQydjd
じゃ、外資の新聞社入ってもいいんだね?>肉茎
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:01:46 ID:as/6PRPn
まず記者クラブを解体して、外国のマスコミに門戸を開くところから
はじめるべきだなw
テレビも一緒になw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:02:22 ID:WLbX/3MS
早急な対応がもとめられる職業で日本語に不自由があるってのは
悲劇を招き兼ねないぞ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:14:02 ID:66bdZ8R2
売国連が乗り気なのであれば悪法に間違いなし
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:16:29 ID:dciwiyT4
なんで日本の新聞って売国奴が多いのか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:25:42 ID:nlEPpUSa
ヨーロッパは海外から来た看護師によるイージーミスによって
植物状態になったケースが頻繁してるらしいな。
確か不安になって防犯カメラ付けてたけど
イギリスだったかな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:28:22 ID:e3IoSaIS
日本を貶めるためなら、手段を選ばない感じになってきてるよな。マスゴミは。
マスゴミが日本を敵と見做す姿勢を前々から感じてたけど、
ここ1、2年はそれが露骨になってきたよね。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:32:02 ID:Ti3dbmrj
日経(=経団連)と韓国の主張は反面教師としては極めて優秀。
ここまで「逆が真」だと、馬鹿な私としては判りやすくて助かる。
62エラ通信226:2010/11/10(水) 11:42:05 ID:0SmM3Jol
>>58
>>なんで日本の新聞って売国奴が多いのか

売国奴以外にカネがまわらない仕組みになってる。
保守系の資金循環は、あいつらに“利権!!”だの“汚職”だのといわれて叩き潰されて、
今の利権は“海外に贈与して、そのキックバックをもらうこと”が主流になってる。
(新幹線贈与の主犯 自民党の二階敏博なんか、限りなく黒に近い灰色)
この仕組みを作るために世論をあおったのも朝鮮カルト創価学会公明党と、マスコミに入り込んだ
朝鮮系や中核派の活動家たち。みのもんたなんかもな。

そして売国奴以外評価されない仕組みにもなっている。たとえばユニクロの柳井会長。
こいつは積極的に日本の繊維・アパレルを破壊した主犯だが、こいつが尊敬されて、国内雇用を守る経営者は
無視されている。トヨタなんかは最近叩かれているが、ほかの自動車会社よりはるかに雇用を守っていた。
(ただし、中国人雇用を中心に守ってたんで、最近は評価できない)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 11:57:40 ID:wOyBwInx
>>1
バカかよ?
アジアがヨーロッパと同じとでも?
無理無理 絶対無理
研究者を取り込むならアメリカ、オーストラリアからのみ
あとは研究者を取り込むどころか、日本の技術が流出するだけ
人材を取り込むことに関してはオレは大反対
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 12:00:34 ID:X71AumEL
>>1
まず日経から始めよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 12:09:21 ID:syieMblJ
日本の専門資格をまず海外でそのまま使えるようにする方がさきだろうが。
何考えてるんだ?
66給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2010/11/10(水) 12:11:25 ID:IZFZhI20
>>51
昨年だったか、橋本知事にいちゃもんつけた女もそんな感じだったね

職員は苦労してるんです…とかほざきながら自分は残業してませんとかさ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 12:28:15 ID:ZQXtyS0i
経団連が欲しいのは奴隷賃金で働く労働者だろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 12:50:45 ID:dIOQjuuM
東亜+の無職ニート:「日本経済新聞や経団連は経済をわかってない!」(キリッ)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 13:13:32 ID:j0py/HTd
>>64
それいい!

日本人の質を低下させてきた団塊世代を今まさに弾劾すべきだね
戦前からの薫陶によって日本が維持してきた人的資源と権益を
団塊世代は、戦前を弾劾することによって戦後神話の名のもとに独り占めしてきた
そして、飽食と金権にあけくれ、腐敗と技術と資源の流出を産んだ。

このツケは団塊世代の老後の介護援助取り下げによってとってもらうしかないな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 13:16:00 ID:DBeaiOtK
現行法でも、企業が外国人労働者の保証人になって、
日本で働けるようにすることは可能でしょ。

政府に企業が保証金を預託する制度を新設して、
迅速な受け入れを出来るようにするのはありかもしれない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 13:27:56 ID:DBeaiOtK
>>28
今現在のみの雇用とすれば、言ってる事は嘘じゃない。外国と比べても、悪くないと思う。

そう遠くない未来に、国家財政が破綻状態に陥って、重税国家になったりで、
日本に魅力が無くなれば、金目当ての出稼ぎ外国人は、引き止めても自発的に出て行くよ。
そんな日本にする準備は着々と進められていると思う。

将来の日本の国民に迷惑をかけないよう後始末する気がないだけだろ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 17:21:42 ID:hzdXB0qi
                  怪鳥の教訓
  
 アフリカの南東マダガスカルの東方のインド洋上にあるモーリシャス島に、ドードーと名づ
けられた伝説の鳥が生息していた。全長約一米八〇糎、身の丈約八〇糎の頭と嘴の大き
い怪鳥で、翼が退化して空を飛ぶことができなかった。ルイス・キャロルの『不思議の国の
アリス』に登場してくる。
 この鳥は、17世紀初頭にオランダ人がモーリシャス島にやってきてから約百年で絶滅し
た。発掘され、再生された骨格が二体残るのみで、他にロンドンに壊れた剥製の頭部と
脚部がわずかに残存し、これら以外に、怪鳥の実在を証明するものはなく、ヨーロッパ
で物語や絵に描かれたおかげで、今日に伝説として伝えられている。
 ドードーはなぜ絶滅したのだろうか。オランダ人入植者の遺跡の発掘で、彼らが食糧に
したのではないことが今までに分かっている。ロンドンの剥製のDNA鑑定で、この鳥の
正体は鳩であると分った。鳩の中でも、原産地が東南アジアの種目であることも分った。
約一千万年前、インド洋上の島づたいに渡来し、モーリシャス島で特異な進化をとげた
ものらしい。人類発祥よりも前の話である。
 モーリシャス島は深い森林につつまれ、木の実が豊富で、外敵もなく、ドードーの生存に
はこのうえもない安楽な環境であった。樹木の下にいれば食べ物は自然に上から落ちて
くる。空を飛ぶ必要がない。翼は次第に退化した。オランダ人が来たときにこの鳥は人間
に襲いかかり、それなりに攻撃的であった。けれども次第に森林の内部を追われ、百年
の後には、海岸の一角に追いつめれて生存し、やがて絶滅した。人間が直接手をかけた
からではないらしい。人間が持ちこんだ豚や羊が彼らの天敵になったためらしい。それも
直かに天敵が彼らを襲撃したためではないらしい。
 ドードーは空を飛べない鳥になっていたので、排卵と孵化は安全な樹木の上でおこなわ
れずに、地上の草の上に露出されていた。外敵のない環境に、完全に無防備な生存形態
にまで退化していたのである。卵も雛も外から来た豚には恰好の餌食だった。
 こうして、生態系の一角が崩れただけで、数百万年以上も安全かつ平和に暮らしていた
島の一生物があっという間に滅びてしまった。
 日本もまた島国である。縄文以来、深い森林につつまれ、木の実が多く、水は豊富で、
争いも少なく、大動乱の時期はわずかに弥生期と戦国時代の二度しかない。個々人には
防衛意識もあり、外からの圧力にはそれなりに攻撃的なのだが、民族全体としては、組織
的警戒心に乏しい、完全に無防備な生存形態にまで退化してしまっていないか。空を飛
べなくなった鳥が迂闊に草の上に排卵し、雛を孵化するのと同じような、生態系を一変さ
せる陥し穴に、日本民族はすでに、誰も気づかぬうちに、思いもかけず填まってしまって
いるのではないか。
 この広い地球上に民族の興亡の歴史は繰り返され、一民族の消滅ということも、決して
珍しくない。島国から人間が消えるのではない。住民は存続する。しかし人種混淆し、大陸
に呑みこまれ、日本という民族と民族文化がすっかり姿を消してしまうということは、歴史
の経験則から十分に起こり得ることなのである。

西尾幹二のインターネット日録(過去ログ 2002年11月18日)
http://book.geocities.jp/nishio_nitiroku/tui11.html
http://www.nishiokanji.jp/blog/
73【 TPP早期加入に大反対!!! 】:2010/11/10(水) 20:11:05 ID:5/PdJF8T

日本が輸出競争を行っている発展途上国は、
人件費や社会保障費、税金の製品転化のコストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税撤廃、人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい…。

日本に空箱だけ残し、
課税対象部門を全て海外に飛ばしてしまえば、
納税の空洞化も加速する。

TPPは、メリットよりデメリットの方が大きい。

関税撤廃と言いながら、
為替をコントロールする事で、
国家間の利益コントロールされている事に
危機感を持つべきだ !!!

日本が今、行わなければならない事は、
搾取ツールとなっている円高を止める事。

プラザ合意以降、
数倍に膨れ上がった円の価値を落とす事。

財政法第5条を活用し、
日銀に0金利国債を直接買取らせる事で
大規模な量的緩和を進めるべきだ !!!
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:28:41 ID:561wFMgt
FTAじゃあるまいし、だいたいTTPに欧州連合は入ってないだろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:29:54 ID:/MXQqGrz
エルネオス2010年10月号
ブランド王国イタリアを食いモノにする中国移民

 イタリアと言えば、グッチの鞄、ルイ・ヴィトンのハンドバック、フェラガモのネクタイ、バリーの靴、
ディオールの宝飾品と、有名メーカーがひしめくブランド王国である。
 そんなイタリアの古都、フローレンスの隣りにあるプラト市は繊維産業のメッカ。ブランド品で
世界中に有名だが、今やこの町はチャイナ・シティに変貌している。
 プラトには一九八〇年代から中国人が入り込み、最初は目立たなかったが、いつの間にか数百、
数千の単位で増え始め、ついには地元工場を買い取り、あるいは新工場をつくって中国から輸入
した生地で生産を始めた。中国人の不法労働者を使って夜中まで労働し、メイド・イン・イタリーとして
世界中に輸出、イタリアの主要産業を奪ってしまった形だ。フェラガモ、グッチなどの高級ファッション
の偽物も平然とプラトで作っているという。
 イタリア企業が、お縫子、ミシン女工として賃金の安い中国人を雇用するうちに、彼らは技術と
商売のノウハウを覚え、いつの間にか自前で工場を建て、顧客をかすめ取り、町の産業を乗っ取って
しまったのだ。その工場数、なんと三千二百!
 二〇〇九年六月にはベルルスコーニ首相が視察し、一〇年六月に百社の中国人経営の企業を
一斉手入れした。脱税、マネーロンダリング、偽造、売春、不法就労、密輸などの容疑で二十四人
を逮捕、一日平均で百七十万?が中国へ送金されていたことも判明したという。
ttp://www.elneos.co.jp/1010sc1.html
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:30:38 ID:/MXQqGrz
月刊WiLL:2010年12月号
総力大特集140ページ 恫喝中国に屈するな!
■中西輝政
日本は「大義の旗」を掲げよ
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/201012w

移民という“武器”

 ケ小平は80年代初めに、「我々は軍事力で日本を征服する必要はない。大量の移民で溢れさせれば、
戦わずして日本は中国のものになる」との趣旨の発言をしている。留学生を大量に送り出したり、土地の
買い占めを行うという手段での、隠密裏の「日本乗っ取り」という中国の「国家戦略」は、水面下で滔々と
続いている。尖閣にだけ目を奪われていることも許されないのである。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 20:32:38 ID:URjM4yoM
俺としては絶対に反対だな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:01:57 ID:hQtZQvZf
ちょんみたいにコジキの真似したくはないのだが、農業崩壊するな。
コスト下げられる大手とスーパーと契約栽培してる農家除いて。
米ばかり集中作付してる農家も悪いが、作っても赤字では耕作放棄地が増えてナマホ世帯激増。
夕張自治体が日本中にあふれるだろう。
これを受け入れられる工場なり会社でもあれば別だが仕事なんかない。
そして輸入に頼りっきりで世界的異常気象が起これば北朝鮮みたいになるよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:11:31 ID:/MXQqGrz
月刊WiLL:2010年12月号
総力大特集140ページ 恫喝中国に屈するな!
■中西輝政
日本は「大義の旗」を掲げよ
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/201012w

戦火を交えない戦争

 いま能天気に中国に進出している日本企業の経営者に大切な警鐘を鳴らす意味で、あのピーター・
ドラッカーの遺した警告の言葉を紹介しておこう。
 97年、ドラッカーが『フォーリンアフェアーズ』に寄稿した「グローバル経済と主権国家」という論文は、
今の日本の経済界にとってとりわけ大切なことを教えている。そこには、「グローバルエコノミーは行き
過ぎると必ず終わる。国家というものは、経済よりも崇高な存在であることを必ず経済に思い知らせよう
とする時が来る」と書かれていた。そして、次のような彼自身のエピソードを振り返っている。
 ドラッカーの父は、オーストリア・ウィーンにあるイタリアの自動車会社フィアットの工場長を務めていた。
 第一次世界大戦の勃発でイタリアが連合国軍、オーストリアはドイツ側で参戦することになると、ある
日、突然、イタリアから部品などを取り寄せて運営していたオーストラリアのフィアット工場は製造物資が
入ってこなくなり、たちまちシャットダウンしてしまった。
 しかし数日後、オーストリア政府から「フィアット工場は今後、オーストリア軍の乗用車、戦車の生産に
取り組め」という政府命令がきた。やがて、ものすごい勢いで毎月何百台という軍用車を生産し、何十台
もの戦車が工場から戦場へ向かった。
 だがその戦車は、イタリア戦線で「ホカレットの戦い」という大激戦に投入され、イタリア兵を何万人も
戦死させたのである。
 このエピソードを踏まえ、ドラッカーは「グローバルエコノミーに身を任すと、やがて必ず引き裂かれる
ような目に遭う事態を招く」とし、あれだけグローバル経済を唱えてきた当のドラッカー自身が、最後に
「グローバル経済はいつか終わる」と語ったのである。日本の経済人は、まさに熟読すべきであろう。
 これからも中国は、中国に進出し、あるいは中国と取引のある日本企業に対して、日中間に政治的
問題が発生するたびに、あの手この手で「嫌がらせ」を加えてくるに違いない。
 なぜなら、尖閣事件のような直接的な行動だけでなく、経済取引も、不動産も、留学生ですら、中国
共産党にとっては全てが国家戦略に基づいた、「戦火を交えない戦争」の武器と見なされているから
である。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:14:16 ID:V6auv74j
チョンみたいに学歴詐称したりする奴ら居るから無理だろ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:17:04 ID:W2mbtriq
人口減少で、
マーケットが縮小している国に、
鎖国はあり得ない。
中国・韓国など、
周辺国の言いなりにならないためにも、
経済力の強化は必要。
TPPの参加は当然必要。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:18:48 ID:xSoTFf7Z
初めて聞く単語だな
戦略的互恵関係並の眉唾か?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:20:41 ID:rr+rC49B

>韓国に行くと独立記念館や西大門刑務所歴史館のような戦前の日本を断罪する
>反日教育施設があります。そこでは蝋人形で生々しく当時の拷問が再現されており、
>その視覚的な描写は大人でさえもかなりショッキングです。 なおのこと感受性の強い
>子供たちは強烈な印象を受け、日本への憎悪が刷り込まれます。

>そして韓国の子供たちはほぼ100%、学校教育の一環でここを訪れます。

http://www.tanken.com/dokuritugomon.html

http://tabimaro.net/etcetra/3/11/photo/23.html

http://tabimaro.net/etcetra/3/11/photo/26.html

http://www.channelfeeder.com/video/G9VJtDNr4JA/韓国独立記念館7-mov.html
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:24:00 ID:HvDzExFS
TPPとか入らなくても人材くらい探して確保すればいい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 21:29:53 ID:jzDSdGzh
日本の医師免許はオーストコリアで通用する
といっても
オーストコリアの医者は日本には来ない
日本人の医師はときどきオーストコリアに行ってる

さて日本人医師はインドに行くだろうか?
日本人はインド人医師に診て欲しいかな?

イギリスのタダの病院(NHS)は殆どがインド人医師らしいが
当然ながら安かろう悪かろう病院
プライベートホスピタルにしかイギリス人医師はいない

新たな格差の創出だねw
”日本人医師”が売り物になるかどうか?
愚民患者なんてインドにゃいないだろうねw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:37:23 ID:E6uo9zJC

【生活保護受給者全体の8割が在日韓国朝鮮人!!!!】


外国人支給額の額面は把握してないという大阪市健康福祉局の答えだが

 ・生活保護の世帯数:102,483世帯 ← 差別を無くすため朝鮮人を日本人と同じ扱いとする「大阪市議会決議」
 うち、外国人生活保護の世帯数:6,810世帯 ← カタカナの外人はこちら

 ・生活保護受給者数:132,856人 ← 8割は在日朝鮮人とのこと。
 うち、外国人生活保護受給者数:9,458人


朝鮮総連、在韓国民団は職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導中。
また朝鮮半島では夫婦別性が当り前の風習から、夫婦別性の在日も個々が一つ
の世帯として生活保護を受けるように指導中。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:45:39 ID:25krd7uR
本当に優秀な人ならいいと思うよ。
インドのIT技術者、バイオ研究者なんかは。
ただ、外国の資格は通用しないよ。日本で改めて資格とってくれないと。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/11/10(水) 22:48:35 ID:JwOt6clG
>>87
医療系はとくにそう思う。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なんだ日経か。ハーメルンの笛吹き男。